■こんなにもキタダケソウ!!(*´з`)感動の【北岳】Viva!!お花天国!!〜酷暑と高山病を越えて
- GPS
- 09:19
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 1,932m
- 下り
- 1,939m
コースタイム
- 山行
- 7:57
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 9:17
天候 | 晴れ のち ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
乗合タクシーに乗るなら第二駐車場がおススメ。綺麗なトイレもあり。 ただし、これからの季節は駐車場の争奪戦が激しいです。 乗合タクシー(1人1200円) バス(1人1030円) 時刻表等詳細はこちら→http://yamanashikotsu.co.jp/noriai/hirogawara_Bus/2017hirogawara.htm 乗合タクシーの良い点は荷物を抱えて乗車しなくて良いことと、出発時刻が決まっているバスより少し早めに出発できること。何より乗り心地がイイ!! バスは狭いシートに自分のザックを抱えて座ることになるので荷物が重い時は結構つらいです。また必ず座れるとは限らず、1時間近く立つことも。帰りは特につらそうです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは広河原山荘で確認。 トイレも各小屋で確認済。(チップ制) 登山道の様子は写真を参考にしてください。 |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
地図
コンパス
保険証
飲料
手袋
細引き
携帯電話
防寒着
時計・高度計
非常食
折りたたみ座布団
帽子・Wストック
軽アイゼン
サングラス
レインウェア
その他財布など省略
|
---|---|
共同装備 |
ファーストエイドキット
医薬品
カメラ
コッヘルセット
ボンベ&バーナー
ライター
アーミーナイフ
ウェットティッシュ
携帯簡易トイレ
ツェルト
ハンディGPS
|
感想
キタダケソウ。。。
山に登るようになって初めてその存在を知ったお花。
世界で北岳にだけ咲くお花。
いつか見てみたいなぁ。。。(*´з`)
そう思いつつも、梅雨の短い間に咲く花なので時期的に難しくて今まで見に行くことができなかった。
去年は間ノ岳に登り、次こそはキタダケソウのためだけに北岳に登ると誓って、今回そのチャンスがとうとう巡ってきたのだ。
0時過ぎに芦安第二駐車場に到着。
駐車場はまだ余裕があって好きな場所に止めて仮眠。
5時前には乗合タクシーがやってくるのでそれまで眠るつもりだったのに、車内は暑くてほとんど眠ることができなかった。(;´Д`)
4時過ぎ、乗り合いタクシーが数台やってきた。
急いで列に並び、乗り合いタクシーに乗り込む。
5時に芦安を出発し、夜叉神のゲートを通過して広河原に着いたのが6時。
よし、予定通り。
すぐに広河原山荘へと向かう。
広河原山荘でトイレを済ませて出発。
大樺沢ルート。
すでに暑い。。。
最初はなんともなかったのだけど、だんだんと体が重く、足も重くてしんどくなってくる。
どーしたぁ。。。今日はワタシ、調子悪いのか。。。(;´Д`)
今年は雪が多くて雪渓登りも長いというのに。。。不安だ。。。
不安ながらも予定どおりに二俣。
ここから長い雪渓の登り。
軽アイゼンを持ってきたので装着。
緩めの雪は登りにくいが、
うっすら残る先行者のトレース通りに登る。
長い長い雪渓を登り切って梯子天国(地獄)へ。
今日は、、、調子が良くないので地獄ダ。。。(;´Д`)
息が切れる。
足が異様に重い。
三週間ぶりの山だから??
それとも睡眠不足??
もぉ、、、こんな体調の自分が歯がゆくて仕方ない。
今日は北岳までは無理かもしれない。
せめてキタダケソウにだけ会ってそのままピストンで帰ろうかな、なんて弱気にもなる。
やっと八本歯のコル。
間ノ岳の姿が見えた。
トラバース道への分岐までもう少し。
お花たちも徐々に増えてくる。
がんばれ、ワタシ。(=゜ω゜)ノ
トラバース道分岐。
ここからキタダケソウを探す。
ハクサンイチゲがいっぱい。
時折チョウノスケソウも。
違う、これはキタダケソウじゃない。。。
もしかしてもう終わってしまったの??
と、突然「あ、これじゃない?」とyuki。
「あっ!これだよー!!キタダケソウ!!!」
ハクサンイチゲよりも少し小ぶりの白い花。
やっとキタダケソウに会えたぁ〜♥(*´з`)
2人で無心に写真を撮る。
よく見ると周りには花の落ちたキタダケソウも。。。
先に行けばもっと咲いてるかな。
トラバース道を次のキタダケソウを探しながら歩く。
途中すれ違った女性に「あっちの梯子の辺りに群生がありましたよ」と教えてもらい、テンションアップ!
ありがとうございます!(=゜ω゜)ノ
教えてもらった場所に行くと、、、すごい!
キタダケソウがいっぱい!!
こんなにも咲いてるものなの??とびっくりだ!
近くで写真に撮ることができるものは限られていたけれど、その一帯白く点在しているお花はみんなキタダケソウだった。
キタダケソウに会えたことも感動だけど、こうして群生で一生懸命咲いてるってことにも感動。
良かったぁ。。。今日ここに来ることができて。(*´з`)
キタダケソウを目一杯堪能して、トラバース道を抜けて北岳へ。。
ここからが一番キツかった。。。(;´Д`)
なんで自分はこんなにダメなんだろうって言うぐらい調子が悪い。
足が重くて進まない。
息切れが激しい。
頭がフラフラして眠くなってくる。
まぁもうお気づきかもしれないけど、いわゆる高山病ってやつです。
富士山以外で高山病になったことがないので自分でもこのときは高山病だと気づいてませんでした。
3週間休んでいきなり3000m級はちょっと無謀だったかな。(^^;)
登山道に咲いている花たちがキレイ。
だけどこのときの私には少し霞んで見えてた。(;´Д`)
6年前に登った時はお花たちに感動して泣くほどだったのに。
今日は体調が悪くてお花を楽しむ余裕があまりなくて悔しい。
登頂時間も気になる。
ありったけの力を振り絞って、山頂へ。。。
12時過ぎ。
北岳山頂。
やっとやっと着いたぁ。(;´Д`)
5分だけ休んで、肩の小屋へと下る。
下りになると驚くほど体調が回復してきた。
肩の小屋。
10分だけ休憩。トイレも拝借。
時間調整がうまくいって少し余裕をもって帰ることができそう。
肩の小屋からはお花を愛でる元気もでてきた。(*´з`)
小太郎山分岐を過ぎて白根御池小屋ルートへと下りる。
いつもピストンが多いので下りで初めての道ってかなり楽しみ。
サクサクと下るとやがて白根御池が見えてくる。
池のそばにテントが1張。
なんて素敵なテン場なんだー♪(*´з`)
白根御池小屋も立派で素敵だった。
ビールもあるし、ソフトクリームもあるそうで。。。
いつかここで泊まってみたーいw
小屋から先も新鮮な登山道を楽しみながら広河原へと下った。
いつもなら「下りも長くてつらいから帰りたくない」とブルーな気持ちになるのだけど、下りは足取りが軽くてあっという間に広河原に着いてしまった気がするほど。
16時発のバスを待って、芦安へと帰着。
しんどいこともあったけれど、キタダケソウも見ることができたし、登頂できたし、楽しく下山できたので終わりよければすべて良し、だ。
*****************************
北岳はやはりお花天国。
前回も感動で泣いたけど、今回も期待を裏切ることなくちょっと違う意味で?泣かされましたー!(*´з`)
キタダケソウも見ることができ、念願叶って大満足です。
今度はテント担いでゆっくり過ごしたいな〜。
また別の夢を胸に。
いつかまた。
(後日、加筆あるかも。)
mizutamariさん こんばんは!
久々登山ながらに北岳ご苦労様でした
でもお花いっぱいですね〜!
それにキタダケソウ良いですね!
今年こそ行こうかと思っていますがキタダケソウの時期には間に合わないかな
次はテン泊でしょうか?
僕もテン泊しようかと思っていますが先ずは天気が安定してからかな
まんゆ〜十六茶
おはようです!
コメ1号ありがとうございます!
天気が悪かったり野暮用で3週間お山が空いてしまいました。
まんゆ〜さんは精力的に色々行かれててうらやましい限り!!(*´з`)
北岳は私の好きなお山ベスト3に入るお山。
お花が豊富で本当に天国ってこんなところかなって場所です。
今年のキタダケソウは時期が遅く、花も多いらしいと聞いたので長年の目標を達成するために行ってきました。
どうなんでしょう、、、今週末までならギリ間に合うかどうか、、、微妙なところですね。私たちが行ったときもどうかな〜と心配な時期だったので。。。
ちなみに今週末から北岳は本格的なシーズンに入るそうで人出は増えそうです。
他のお花はこれからが最盛期ですよ♥
次の北岳の目標はもちろんテン泊です!(*´з`)
2日ほどかけてじっくり歩いてみたい場所です。
mizuさん、こんばんは。
体調が優れない中、北岳登頂お疲れ様でした!
やはり車中で眠れなかったためですかね。。
高山病の症状はホントその時の体調によって出ますよね^ ^;
それにもめげずに頑張って登られて、キタダケソウの群生を見れてよかった♪
わたしは北岳を含む白峰三山は未踏ですが(というか南アルプスは鳳凰三山のみ)、キタダケソウもですが、あの稜線を歩きたいですね〜
今回担がわれたテン泊用ザックって何リットルのですか?
わたしもデビュー用にザックを購入しなければ!(今の候補はオスプレー・ケストレル48L又は58L )
おはようです!
コメントありがとう〜!!
いつもより大きい車だったにも関わらず、なんだかほとんど眠れずつらい朝を迎えました。まぁ、今まで寝ないでも登れてたので大丈夫だろうと思ってましたが今回はきつかったですね〜。
身体が全然高度に順応してくれませんでした。(^^;)
3週間ぶりというのもあるかもしれません。
全部梅雨のせいですw
白峰三山は日本一長い3000m級の稜線♥
お花も本当に多いんですよ〜。(これからが最盛期)
あれは日帰りではもったいないので山泊した方がどっぷり浸れるところだと思います。今回も歩きながら、ここに泊まりたいと何度思ったことか。。。
アクセスが不便なのがちょっと厄介なところですけどね。
私のテン泊用のザックは46リットルです。
旦那と2人なので私は少し控えめの大きさです。
これ以上はザックに身体が持っていかれる気がする。。。(^^;)
ソロテント泊だともっと大きいザックがいいでしょうね。
ソロテント泊なんて、、、今のところ絶対無理ですけどw
オスプレー・ケストレルだとウチの旦那の欲しいザックですよ〜。
ソロで48だと少し小さいかもですね。
やっぱりオスプレーですよね。(^_-)-☆
mizutamariさん、こんばんは〜
さすが、体調が優れなくてもペースはそれなりですね。
お疲れ様でした〜
2年前に行こうとして、都内の交通障害で行けなかった北岳ですが、キタダケソウやはり良いですね〜
おはようございます!
コメントありがとうです!!
こんなにつらかった登山は初めてかもです。
いつもなら最初調子悪くても登るにつれて順応していくのに。。。
よく北岳で高山病になって、、、という話を聞いたりして「大変だなぁ」と他人事でしたけどねぇ。。。
まぁでも軽い高山病で良かったです。^^
北岳日帰りは帰りのバスの時間があるので、時間勝負の山ですよね。
でももうそろそろ時間勝負のお山はつらいですよ〜。
時間など気にせずにゆっくり楽しみたいです。
tknabesanさんもいつかまたキタダケソウ見に北岳チャレンジしてみてください!
もちろんゆっくりまったり山泊まりで!!!
おめでとうございます\(^o^)/
めちゃんこ咲いててよかったですね♪
体調もいまいちの中、無事に目的も達成し、下山中に回復したってのは間違いなく高山病ですよね。
「さっきまでの不調は何だったの?」ってね。
まだ足を踏み入れたことのないエリア、
理由の一つに交通機関のわかりにくさがあります。
お二人のレコは、駐車場やバスタクシーの状況も書かれているのでありがたいです(^^)
いつか行く時には予習でもう一度拝見します♪
おはようです!
コメントありがとう!!
キタダケソウ、思っていたよりめちゃんこ咲いてたよ〜!!!(*´з`)
イメージとしては探すのもちょっと大変なくらいの数なのかな??と
長年思ってましたが、今年はキタダケソウは多いみたいです。
世界でここにしか咲かないお花でレア感ハンパないので群生が見られたときは嬉しかった〜(*´з`)
こんなに足が重くて息苦しいのはなぜ?
3週間ぶりだから?
と思ってましたが、よくよく考えてみたら富士山の時と同じような症状でした。(^^;) 水分もこまめに摂ってたんだけどなー。呼吸の仕方もっと考えればよかったかな。
やっぱり3000級は侮れないね。
南アは登山口までの交通機関を把握するのが面倒だよね。
nosterさんのためならレコに書いてない情報もこっそりお教えしますよw
(って、ちょっとだけまたプチ情報は追記しましたw)
南ア、絶対にnosterさんは好きだと思う。
よっ、南アが似合う男!!!(*´з`)
ぜひ、ずずずいーっと縦走してください!
ミズさんが初北岳で泣いた件はヤマレコでは語り草(笑)?の有名な?話なので知ってましたし、キタダケソウを未見なことも、昨年のMyレコへのコメントで承知してました。
初キタダケソウ、おめでとうございます。梯子ルートから行けばこんなに群生してるんですね!去年、道間違いで梯子ルート歩けず、キタダケソウ少ししか見れませんでした。
今年は間違えずに歩いて日帰り達成というリベンジをするつもりでしたが、とうとう行きそびれてしまいました。
秋か来夏かなー。
準高山病のなか、お疲れ様でした。根性発揮され、登頂&無事下山&バス間に合って良かったですね。
私も去年、高山病の入り口?にいました。ま、それだけ高い山に登ったんだ、と逆に誇りに思えましたけどね(笑)
おはようです!
コメ十分間に合ってますよぉ〜!!(*´з`)
ありがとうございます!
私もやっとキタダケソウを見ることができましたよ♥
しかも元気な群生で。(*´з`)
しんどい思いの後のキタダケソウだったので、感動も倍でした。
北岳への登りはやっぱり侮れないですねぇ。
去年、間ノ岳だけでやめておいて本当に正解だと思いました。
「帰りにちらっと寄ればいいや〜」なんて軽く思っちゃだめですね。
にしてもさっきまたツカさんの去年の北岳レコ見てきましたけど、
ほんとに迷走しましたよね。(^^;)
よく御池ルート歩いた後に二俣まで下ってまた肩の小屋ルート登り歩いたよなぁ〜って改めて感心しましたよ。
(違う意味での感心ですw)
今度行く時は絶対に八本歯ルート歩いてください。
そして八本歯のコルからの間ノ岳を見てくださいよ。
あ、そうか次は間ノ岳と北岳の抱き合わせはどうですか?w
広河原山荘でお泊りして♪(*´з`)
お水さん、こんばんは。
キタダケソウ・チョウノスケソウ・ミヤマムラサキ…まだ見たことがない
この時期に北岳へ行かないとみれないのですね!
来年にでも行きたくなりました♪
私と同じくらい日が空いた山行きだったようで…いきなり300m級は辛かったことでしょう。
でも、お目当てのキタダケソウをはじめ、沢山の花々に癒されましたね
お疲れ様でした。
こんにちは!
コメントありがとうございます!
ちゃたろうさんもまだ行ったことがないとのことなので、ここはやはりお二人でトライしてもらいたいところです!
3週間ぶりのお山は気合いは入っていたものの体がついていかなかったですねぇ。
えっ?300メートル?(笑)
最初見たとき私の老眼のせいで300って見えるのかと思って何度も見直しちゃったじゃないかぁ(笑)
ゼロが一個足らないよ、わかさん!(*´ω`*)
ありゃ〜…なんと言う大失態^ ^;
300mじゃ、我が家の標高より低い!
単なる入力ミスですのでご容赦くださいm(_ _)m
いつか茶太郎さんを連れて行かねばなりませんね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する