記録ID: 1191855
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
唐松岳&五竜岳、雪渓あり・鎖あり・岩場あり、その先に絶景あり(^^♪
2017年07月08日(土) ~
2017年07月09日(日)
sorachansan
その他1人
- GPS
- 32:00
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 1,721m
- 下り
- 2,029m
コースタイム
1日目(7時間30分)
八方池山荘8:45→八方ケルン9:25→八方池9:35→丸山ケルン11:25→唐松岳頂上山荘12:50→唐松岳13:05→唐松岳頂上山荘13:40→大黒岳14:55→16:15五竜山荘(泊)
2日目(5時間45分)
五竜山荘6:05→五竜岳6:55→7:45五竜山荘8:05→大遠見山9:40→中遠見山10:35→地蔵ノ頭11:35→アルプス平11:50
八方池山荘8:45→八方ケルン9:25→八方池9:35→丸山ケルン11:25→唐松岳頂上山荘12:50→唐松岳13:05→唐松岳頂上山荘13:40→大黒岳14:55→16:15五竜山荘(泊)
2日目(5時間45分)
五竜山荘6:05→五竜岳6:55→7:45五竜山荘8:05→大遠見山9:40→中遠見山10:35→地蔵ノ頭11:35→アルプス平11:50
天候 | 晴れ&ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
八方アルペンライン(ゴンドラ+アルペンクワッドリフト+グラートクワッドリフト) 片道1550円 白馬五竜テレキャビン 1000円 五竜山荘(1泊2食) 9800円 五竜〜八方タクシー代 2400円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ブログ「ぷち登山」http://blog.livedoor.jp/ibarakisuki/archives/1066835973.html |
写真
撮影機器:
感想
地図は手書きですので正しくありません。。。
ログをとっていたのですが、五竜岳に登る際に、ザックの中にデポしてしまったのでf^^;
心配していた雪渓ですが、チェーンスパイクで大丈夫でした!
ツボ足の方もいましたが、やはり軽アイゼンは持参すべきだと思います。持参したうえで、判断すればOK!
雪渓があるため、夏道を使えず尾根歩きなので、コースタイムよりも、時間も体力も使います!!!
唐松岳頂上山荘から五竜山荘に向かう牛首のクサリ場は、なかなかの緊張感でした💦
五竜山荘は、土曜日にもかかわらず、ガラガラ\(◎o◎)/
全部で、9人くらいかしら…なので、1部屋を二人でゆっくりと眠りました(^^♪
来週からは、混んじゃうのかな…
翌日の五竜岳は、素晴らしい天気で風もなく、ゆっくりと360°の絶景を堪能しました\(^o^)/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5189人
またまた、大冒険ですねー( ^ω^ )美人姉妹?も〜ボディーガードに雇われたい(笑)息のあった素晴らしいパートナーですね(^ ^)
今回は、年の離れた美しき山ガールちゃんと一緒です(^^♪
とっても素晴らしい景色に出逢えて大感動でした!!!
1961年、高校2年生の夏、山岳部で同じコースの八方尾根からスタートして五龍岳〜爺ヶ岳〜針ノ木岳〜野口五郎岳〜三俣蓮華岳〜槍ヶ岳〜北穂高から涸沢に降りてきました、確か、食糧が尽き他のテントの方々にお裾分けを戴ただきました、全行程7日間でしたが登山計画は10日間の予定で学校と家に計画書を提出していましたが、10日目に家にたどり着いたら「お帰りの!」の一言、誰も心配していなかった・・・こりゃ何だったんだろう?・・・楽しくて・辛くて・素晴らしい山行きでした。(記憶違いがあればごめんなさい )
Hageshiさん、コメントありがとうございます。
八方尾根から五竜岳、そして涸沢に下りる7日間の縦走ですか…スゴイの一言ですっ!!!そして一生忘れられない思い出ですね(^^♪
とてもそんなことはできそうにないので、地道にコツコツ、1つでも多くの山からの景色が眺められたらな〜と思っていますf^^;
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する