ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1201246
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

日光白根山(栃木百名山・日本百名山:海の日だけど、やっぱお山でしょ!)

2017年07月17日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:32
距離
11.4km
登り
1,322m
下り
1,318m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:14
休憩
0:18
合計
8:32
7:01
29
金精トンネル国道出合
7:30
7:34
45
8:19
8:20
118
10:18
10:20
52
11:12
11:13
72
12:25
12:26
11
12:37
12:38
29
13:07
13:11
29
13:40
13:41
19
14:00
14:01
18
14:19
14:21
47
15:08
15:08
25
15:33
金精トンネル国道出合
天候 曇り時々晴れ!
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
片品村東小川

トラック数 1
ポイント数 338

平面距離  11.4km
沿面距離  12.7km
記録時間 08:32:18

最低高度 1,736m
最高高度 2,571m

累計高度(+) 1,895m
累計高度(-) 1,838m

平均速度 1.5km/h
最高速度 13km/h

消費カロリー 2747kcal

座標精度 ★★★☆☆

キャリア NTT DOCOMO
接続率 89.1%
-------------------------
お疲れ様でした。

※集計情報は各座標に含まれるノイズにより実際の数値と異なる場合があります。ご了承ください。
今日の山旅は、日光白根山に登ります。金精トンネル国道出合からスタートです!
2017年07月17日 07:06撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
7/17 7:06
今日の山旅は、日光白根山に登ります。金精トンネル国道出合からスタートです!
初めに出迎えてくれたのが、オトギリソウでした。
2017年07月17日 07:12撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
7/17 7:12
初めに出迎えてくれたのが、オトギリソウでした。
そして、先日も出会ったオノエランちゃん!今日も行ってくるね〜〜ぇ(^^)/
2017年07月17日 07:17撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
7/17 7:17
そして、先日も出会ったオノエランちゃん!今日も行ってくるね〜〜ぇ(^^)/
木の階段や梯子の急坂を登っていきます。
2017年07月17日 07:27撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
7/17 7:27
木の階段や梯子の急坂を登っていきます。
約30分で金精峠到着です。前回は右斜め前の道を根名草山へ。今日は左斜め前の道で菅沼登山口へと一旦下ります。
2017年07月17日 07:30撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/17 7:30
約30分で金精峠到着です。前回は右斜め前の道を根名草山へ。今日は左斜め前の道で菅沼登山口へと一旦下ります。
金精峠から奥日光、男体山と湯の湖です。上空は重い雲が流れていた!
2017年07月17日 07:30撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3
7/17 7:30
金精峠から奥日光、男体山と湯の湖です。上空は重い雲が流れていた!
では、菅沼へ向けて針葉樹林帯を下っていきます。
2017年07月17日 07:31撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/17 7:31
では、菅沼へ向けて針葉樹林帯を下っていきます。
カニコウモリかな。すごい群生です。菅沼登山口までず〜と林床に広がっていました。
2017年07月17日 07:37撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
7/17 7:37
カニコウモリかな。すごい群生です。菅沼登山口までず〜と林床に広がっていました。
この道、お花少ないです。タニギキョウがわずかに咲いていました。
2017年07月17日 07:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/17 7:54
この道、お花少ないです。タニギキョウがわずかに咲いていました。
ギンリョウソウもちょびっとだけ咲いていました。
2017年07月17日 08:01撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
7/17 8:01
ギンリョウソウもちょびっとだけ咲いていました。
ミヤマオダマキがちらほらと現れると・・・!
2017年07月17日 08:05撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
7/17 8:05
ミヤマオダマキがちらほらと現れると・・・!
シロバナヘビイチゴがわんさかと咲き始める!
2017年07月17日 08:06撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
7/17 8:06
シロバナヘビイチゴがわんさかと咲き始める!
すると登山道が無くなり国道へと突きでます。
2017年07月17日 08:14撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/17 8:14
すると登山道が無くなり国道へと突きでます。
道端に咲いていたお花です。ちいさいです。サンリンソウなのでしょうか?
2017年07月17日 08:17撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/17 8:17
道端に咲いていたお花です。ちいさいです。サンリンソウなのでしょうか?
オオヤマフスマ〜ぁ!
2017年07月17日 08:17撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/17 8:17
オオヤマフスマ〜ぁ!
はい、菅沼登山口駐車場です。車は1000円かかります。でもおいらは、歩きだぞ〜〜ぉ!
2017年07月17日 08:19撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/17 8:19
はい、菅沼登山口駐車場です。車は1000円かかります。でもおいらは、歩きだぞ〜〜ぉ!
ノコギリソウが咲いていました。
2017年07月17日 08:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/17 8:20
ノコギリソウが咲いていました。
菅沼登山口から白根山に向けて進みます。ここまで車が入れるそうです。先着15台だそうです。
2017年07月17日 08:26撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/17 8:26
菅沼登山口から白根山に向けて進みます。ここまで車が入れるそうです。先着15台だそうです。
さあ、針葉樹林帯の登山道へと進みます。
2017年07月17日 08:34撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
7/17 8:34
さあ、針葉樹林帯の登山道へと進みます。
ヨツバムグラが咲きだしていましたよ!
2017年07月17日 08:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
7/17 8:36
ヨツバムグラが咲きだしていましたよ!
ズダヤクシュ〜ぅ!
2017年07月17日 08:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
7/17 8:36
ズダヤクシュ〜ぅ!
この登山道はコケの森
2017年07月17日 08:48撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/17 8:48
この登山道はコケの森
そして、時々ギンリョソウです。
2017年07月17日 08:42撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
7/17 8:42
そして、時々ギンリョソウです。
うわ〜〜ぁ、タニギキョウわんさか〜ぁ!
2017年07月17日 08:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/17 8:54
うわ〜〜ぁ、タニギキョウわんさか〜ぁ!
針葉樹の森の香りを胸にいっぱいに吸い込んで・・・!
2017年07月17日 09:03撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/17 9:03
針葉樹の森の香りを胸にいっぱいに吸い込んで・・・!
あらら・・・まだ早かったようですね。イチヤクソウさん!
2017年07月17日 09:08撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/17 9:08
あらら・・・まだ早かったようですね。イチヤクソウさん!
うわ〜、岩ゴロゴロの急登です。
2017年07月17日 09:11撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
7/17 9:11
うわ〜、岩ゴロゴロの急登です。
上を見上げたら、マタタビのお花が咲いていた(^^)v!
2017年07月17日 09:14撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
7/17 9:14
上を見上げたら、マタタビのお花が咲いていた(^^)v!
お淑やかなにゴゼンタチバナさんです。
2017年07月17日 09:17撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
7/17 9:17
お淑やかなにゴゼンタチバナさんです。
あっいた〜〜ぁ!。なんか小さいよ〜ぉ!
2017年07月17日 09:23撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/17 9:23
あっいた〜〜ぁ!。なんか小さいよ〜ぉ!
こんなに小さかったかな?。前回出会ったときはもっと目立っていたんだけど!
2017年07月17日 09:24撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
7/17 9:24
こんなに小さかったかな?。前回出会ったときはもっと目立っていたんだけど!
まだ時期が早いからだろうか?!
2017年07月17日 09:28撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/17 9:28
まだ時期が早いからだろうか?!
君に出会えてれしかったヽ(^o^)丿
2017年07月17日 09:43撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
7/17 9:43
君に出会えてれしかったヽ(^o^)丿
暗い針葉樹の森の中をコツコツと歩ていく!
2017年07月17日 09:54撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/17 9:54
暗い針葉樹の森の中をコツコツと歩ていく!
マイズルソウが頑張ってるね!
2017年07月17日 10:03撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/17 10:03
マイズルソウが頑張ってるね!
お情けのミチバオウレン!
2017年07月17日 10:08撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/17 10:08
お情けのミチバオウレン!
あっ、日が差してきた〜ぁ、もっと光を〜ぉ!
2017年07月17日 10:09撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/17 10:09
あっ、日が差してきた〜ぁ、もっと光を〜ぉ!
弥陀ヶ池に到着です。
2017年07月17日 10:12撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5
7/17 10:12
弥陀ヶ池に到着です。
日光白根山の溶岩ドーム、山頂はガスの中です。
2017年07月17日 10:15撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/17 10:15
日光白根山の溶岩ドーム、山頂はガスの中です。
シロバナヘビイチゴの害群生〜ぇ。甘ずっぱいイチゴが楽しみだ〜ぁ(^^)v
2017年07月17日 10:21撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5
7/17 10:21
シロバナヘビイチゴの害群生〜ぇ。甘ずっぱいイチゴが楽しみだ〜ぁ(^^)v
う〜ん、可愛い〜〜。シロバナヘビイチゴに混じってサンリンソウ〜ぉ!
2017年07月17日 10:17撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/17 10:17
う〜ん、可愛い〜〜。シロバナヘビイチゴに混じってサンリンソウ〜ぉ!
ツマトリソウさんも、元気〜〜ぃ!
2017年07月17日 10:23撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
7/17 10:23
ツマトリソウさんも、元気〜〜ぃ!
咲き残っていたイワカガミ。綺麗〜ぃ!
2017年07月17日 10:25撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
7/17 10:25
咲き残っていたイワカガミ。綺麗〜ぃ!
はい、分岐です。左へ山頂へと向かうよ〜ぉ!ガレ場の急坂だよ!
2017年07月17日 10:25撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/17 10:25
はい、分岐です。左へ山頂へと向かうよ〜ぉ!ガレ場の急坂だよ!
風が冷たいよ〜ぉ!、至仏山は雲の中!
2017年07月17日 10:33撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
7/17 10:33
風が冷たいよ〜ぉ!、至仏山は雲の中!
でも、お花達が応援してくれる!
2017年07月17日 10:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
7/17 10:34
でも、お花達が応援してくれる!
おお、ガスが晴れてきた!先日歩いた温泉ヶ岳〜念仏平〜根名草山だ!
2017年07月17日 10:34撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
7/17 10:34
おお、ガスが晴れてきた!先日歩いた温泉ヶ岳〜念仏平〜根名草山だ!
五色沼も見えてきた〜ぁ、雲間から日が差し込んだ。もっと光を〜〜ぉ!
2017年07月17日 10:35撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7
7/17 10:35
五色沼も見えてきた〜ぁ、雲間から日が差し込んだ。もっと光を〜〜ぉ!
オトギリソウもいっぱい!
2017年07月17日 10:38撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/17 10:38
オトギリソウもいっぱい!
スズメノヤリ〜ぃ!
2017年07月17日 10:39撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/17 10:39
スズメノヤリ〜ぃ!
シャクナゲは旬でした〜ぁ!
2017年07月17日 10:39撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
7/17 10:39
シャクナゲは旬でした〜ぁ!
山頂方面ガスが取れてきたよ〜ぉ!一瞬だけだったけど
2017年07月17日 10:40撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/17 10:40
山頂方面ガスが取れてきたよ〜ぉ!一瞬だけだったけど
登山コース、厳格にロープが張られていたよ。植生保護のためだそうだ。
2017年07月17日 10:44撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
7/17 10:44
登山コース、厳格にロープが張られていたよ。植生保護のためだそうだ。
岩場の急坂を登りきると・・・!
2017年07月17日 11:01撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/17 11:01
岩場の急坂を登りきると・・・!
イワヒゲちゃん咲いてます。
2017年07月17日 10:58撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
7/17 10:58
イワヒゲちゃん咲いてます。
ツガザクラさんも、露にしっとり〜ぃ!
2017年07月17日 11:01撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
7/17 11:01
ツガザクラさんも、露にしっとり〜ぃ!
シラネノンジンもまた咲きだしていたよ、夏ですね〜ぇ!
2017年07月17日 11:08撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/17 11:08
シラネノンジンもまた咲きだしていたよ、夏ですね〜ぇ!
コケモモちゃんも、可愛い〜ぃ♬!
2017年07月17日 11:08撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
7/17 11:08
コケモモちゃんも、可愛い〜ぃ♬!
このまま、晴れてくれ〜〜ぇ。間もなく山頂!
2017年07月17日 11:09撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
7/17 11:09
このまま、晴れてくれ〜〜ぇ。間もなく山頂!
はい、登頂〜ぉ!海の日なのにお山に人がいっぱいです!
2017年07月17日 11:12撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3
7/17 11:12
はい、登頂〜ぉ!海の日なのにお山に人がいっぱいです!
山頂神社にご挨拶して・・・!
2017年07月17日 11:16撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
7/17 11:16
山頂神社にご挨拶して・・・!
五色沼避難小屋に向けて下ります。
2017年07月17日 11:17撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
7/17 11:17
五色沼避難小屋に向けて下ります。
そしたら予期せぬ出会い。ベニイチさんです。ここで会えるとは思ってもみませんでした。
2017年07月17日 11:22撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
7/17 11:22
そしたら予期せぬ出会い。ベニイチさんです。ここで会えるとは思ってもみませんでした。
水滴が可愛い〜〜ぃ!
2017年07月17日 11:23撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
7/17 11:23
水滴が可愛い〜〜ぃ!
ベニイチさん大好きです(^^)v!
2017年07月17日 11:24撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
7/17 11:24
ベニイチさん大好きです(^^)v!
ガスの向こうに見えたのは・・・・、男体山と中禅寺湖〜ぉ!
2017年07月17日 11:24撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
7/17 11:24
ガスの向こうに見えたのは・・・・、男体山と中禅寺湖〜ぉ!
イワヒバリちゃんかな。なんかくわえてるよ。巣作りかな?
2017年07月17日 11:25撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3
7/17 11:25
イワヒバリちゃんかな。なんかくわえてるよ。巣作りかな?
中禅寺湖大きいね〜ぇ!
2017年07月17日 11:25撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
7/17 11:25
中禅寺湖大きいね〜ぇ!
振り返ったら、ガスとれたじゃん!相変わらず山頂付近は人がいっぱいです!
2017年07月17日 11:28撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
7/17 11:28
振り返ったら、ガスとれたじゃん!相変わらず山頂付近は人がいっぱいです!
五色沼全体が見えてきた!
2017年07月17日 11:28撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3
7/17 11:28
五色沼全体が見えてきた!
だんだんと雲の影が取れてくるよ〜ぉ!
2017年07月17日 11:28撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6
7/17 11:28
だんだんと雲の影が取れてくるよ〜ぉ!
エメラルドグリーンに輝く五色沼〜ぁ。綺麗だ〜ぁ♬
2017年07月17日 11:29撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
12
7/17 11:29
エメラルドグリーンに輝く五色沼〜ぁ。綺麗だ〜ぁ♬
奥日光ファミリーが勢ぞろい〜ぃ!これから歩む前白根も見えた。
2017年07月17日 11:32撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
7/17 11:32
奥日光ファミリーが勢ぞろい〜ぃ!これから歩む前白根も見えた。
そして砂礫場に咲いていたよ〜ぉ。コマクサだ!
2017年07月17日 11:34撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7
7/17 11:34
そして砂礫場に咲いていたよ〜ぉ。コマクサだ!
そして、コマクサの群生も〜ぉ!登山道から遠くて〜ぇ!
2017年07月17日 11:35撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7
7/17 11:35
そして、コマクサの群生も〜ぉ!登山道から遠くて〜ぇ!
あ、いたいた〜〜ぁ、超接近〜〜ん!
2017年07月17日 11:38撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11
7/17 11:38
あ、いたいた〜〜ぁ、超接近〜〜ん!
あれ、あなたは誰。
2017年07月17日 11:40撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/17 11:40
あれ、あなたは誰。
だんだん晴れてきたよ〜ぉ、いい感じ〜ぃ!五色沼と前白根と、五色山!
2017年07月17日 11:40撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
7/17 11:40
だんだん晴れてきたよ〜ぉ、いい感じ〜ぃ!五色沼と前白根と、五色山!
ミヤマオダマキさん、可憐だ〜ぁ♬
2017年07月17日 11:45撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
7/17 11:45
ミヤマオダマキさん、可憐だ〜ぁ♬
こんな高いところに咲くタンポポ。
2017年07月17日 11:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/17 11:48
こんな高いところに咲くタンポポ。
優しい笑顔のハクサンフウロ〜ぉ。君にも会いたかったんだ〜ぁ(^^)v
2017年07月17日 11:57撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
7/17 11:57
優しい笑顔のハクサンフウロ〜ぉ。君にも会いたかったんだ〜ぁ(^^)v
白樺の樹林帯に入ると、間もなく急坂は終わる!
2017年07月17日 12:02撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
7/17 12:02
白樺の樹林帯に入ると、間もなく急坂は終わる!
樹林帯を抜けて草原地帯へ。間もなく避難小屋だ!
2017年07月17日 12:09撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
7/17 12:09
樹林帯を抜けて草原地帯へ。間もなく避難小屋だ!
ミヤマカラマツさんかな!
2017年07月17日 12:19撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/17 12:19
ミヤマカラマツさんかな!
語り合うツマトリソウ〜ぉ(^.^)!
2017年07月17日 12:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
7/17 12:21
語り合うツマトリソウ〜ぉ(^.^)!
はい、避難小屋到着です。
2017年07月17日 12:23撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
7/17 12:23
はい、避難小屋到着です。
ヤマガラシ〜ぃ、。とってもキュートなほほ笑みだ〜ぁ!
2017年07月17日 12:23撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/17 12:23
ヤマガラシ〜ぃ、。とってもキュートなほほ笑みだ〜ぁ!
トンボさんものんびりしてたよ!
2017年07月17日 12:24撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/17 12:24
トンボさんものんびりしてたよ!
ハクサンチドリ〜ぃ、うんと恋色だった!
2017年07月17日 12:24撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/17 12:24
ハクサンチドリ〜ぃ、うんと恋色だった!
素敵に並んで微笑んで〜ぉ♬
2017年07月17日 12:26撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/17 12:26
素敵に並んで微笑んで〜ぉ♬
避難小屋脇の分岐です。真っすぐは五色沼。ここは右へ。外輪山へと突きあがるよ!
2017年07月17日 12:25撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/17 12:25
避難小屋脇の分岐です。真っすぐは五色沼。ここは右へ。外輪山へと突きあがるよ!
再び樹林帯をひた登る!
2017年07月17日 12:26撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/17 12:26
再び樹林帯をひた登る!
美しいコケの森!
2017年07月17日 12:29撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
7/17 12:29
美しいコケの森!
そして、外輪山へと突きあがる。右が隠白根や錫ヶ岳への道だ。ここは左へ前白根へと向かうよ!
2017年07月17日 12:35撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
7/17 12:35
そして、外輪山へと突きあがる。右が隠白根や錫ヶ岳への道だ。ここは左へ前白根へと向かうよ!
いい景色だ。いい風が吹いていました。岩の上で小休止。
2017年07月17日 12:36撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
7/17 12:36
いい景色だ。いい風が吹いていました。岩の上で小休止。
立派な髭を蓄えた外国人の方に声をかけられた。さあ、おいらもまた歩くよ〜ぉ!
2017年07月17日 12:50撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
7/17 12:50
立派な髭を蓄えた外国人の方に声をかけられた。さあ、おいらもまた歩くよ〜ぉ!
ムカゴトラノオさんだね!
2017年07月17日 12:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/17 12:51
ムカゴトラノオさんだね!
ウサギギク〜ぅ、好きだな〜ぁ!
2017年07月17日 12:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/17 12:54
ウサギギク〜ぅ、好きだな〜ぁ!
虫さんも夢中〜ぅ、おいらも夢中で写真撮る〜ぅ!
2017年07月17日 12:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/17 12:54
虫さんも夢中〜ぅ、おいらも夢中で写真撮る〜ぅ!
いい感じ〜ぃの道だね。昼寝したいね〜ぇ(^_-)-☆
2017年07月17日 12:55撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3
7/17 12:55
いい感じ〜ぃの道だね。昼寝したいね〜ぇ(^_-)-☆
ミヤキンさんじゃないですか〜ぁ、こんにちは!
2017年07月17日 12:55撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/17 12:55
ミヤキンさんじゃないですか〜ぁ、こんにちは!
あら、振り返ったらいい感じ〜ぃの光景。
2017年07月17日 12:59撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
7/17 12:59
あら、振り返ったらいい感じ〜ぃの光景。
前を向いたら、あらら。。。素敵なほほ笑みがいっぱいだった!
2017年07月17日 13:02撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
7/17 13:02
前を向いたら、あらら。。。素敵なほほ笑みがいっぱいだった!
色濃すぎでしょ!
2017年07月17日 13:02撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
7/17 13:02
色濃すぎでしょ!
いや〜ぁ眩しいです!
2017年07月17日 13:03撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
7/17 13:03
いや〜ぁ眩しいです!
やっぱ高山植物の女王様だね!
2017年07月17日 13:04撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
7/17 13:04
やっぱ高山植物の女王様だね!
外来種と呼ばないで!
2017年07月17日 13:05撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
7/17 13:05
外来種と呼ばないで!
本来、日光白根山には自生しないお花です。でも今はたくさん増えました。
2017年07月17日 13:05撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
7/17 13:05
本来、日光白根山には自生しないお花です。でも今はたくさん増えました。
前白根山に到着〜ぅ!
2017年07月17日 13:08撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
7/17 13:08
前白根山に到着〜ぅ!
マルバシモツケさんもこんにちは!
2017年07月17日 13:09撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/17 13:09
マルバシモツケさんもこんにちは!
では、五色山へと稜線を歩むよ〜ぉ!
2017年07月17日 13:10撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/17 13:10
では、五色山へと稜線を歩むよ〜ぉ!
イイ山並みが見えるね。温泉ヶ岳〜根名草山だ!また歩いたい!
2017年07月17日 13:11撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
7/17 13:11
イイ山並みが見えるね。温泉ヶ岳〜根名草山だ!また歩いたい!
気候の厳しさが現れているダケカンバ!
2017年07月17日 13:15撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/17 13:15
気候の厳しさが現れているダケカンバ!
あれ〜〜ぇ、ここにもいたよ〜ぉ!
2017年07月17日 13:18撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
7/17 13:18
あれ〜〜ぇ、ここにもいたよ〜ぉ!
ハイマツの中からニョキッとな〜ぁ!
2017年07月17日 13:19撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
7/17 13:19
ハイマツの中からニョキッとな〜ぁ!
背丈がやけに低いです。タカネニガナです!
2017年07月17日 13:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/17 13:21
背丈がやけに低いです。タカネニガナです!
上空は雲があるけど、山頂はすっかりとれた!
2017年07月17日 13:21撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3
7/17 13:21
上空は雲があるけど、山頂はすっかりとれた!
五色山までもう少し!
2017年07月17日 13:22撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
7/17 13:22
五色山までもう少し!
あっ、陽が差した。一瞬の光景に目を見張る!最後の見納めかな!
2017年07月17日 13:23撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6
7/17 13:23
あっ、陽が差した。一瞬の光景に目を見張る!最後の見納めかな!
はい、五色山が目の前です。
2017年07月17日 13:30撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
7/17 13:30
はい、五色山が目の前です。
シャクナゲわんさか、素敵なほほ笑み!
2017年07月17日 13:35撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
7/17 13:35
シャクナゲわんさか、素敵なほほ笑み!
光が当たるととってもきれい、谷間のダケカンバ!
2017年07月17日 13:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/17 13:36
光が当たるととってもきれい、谷間のダケカンバ!
はい、五色山山頂です。ここは分岐です。右へ湯元方面に進みます。
2017年07月17日 13:39撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/17 13:39
はい、五色山山頂です。ここは分岐です。右へ湯元方面に進みます。
始めはこんな感じ。
2017年07月17日 13:41撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
7/17 13:41
始めはこんな感じ。
見晴らしもいいです。
2017年07月17日 13:41撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3
7/17 13:41
見晴らしもいいです。
シャクナゲも笑っていました。
2017年07月17日 13:43撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3
7/17 13:43
シャクナゲも笑っていました。
振り返れば前白根山!
2017年07月17日 13:44撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/17 13:44
振り返れば前白根山!
樹林帯から笹原へ!
2017年07月17日 13:55撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/17 13:55
樹林帯から笹原へ!
その笹原から温泉ヶ岳!
2017年07月17日 13:56撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/17 13:56
その笹原から温泉ヶ岳!
そして国境平。右が湯元です。確かひどくえぐれた登山道でした。ここは真っすぐ金精山へ!
2017年07月17日 13:59撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
7/17 13:59
そして国境平。右が湯元です。確かひどくえぐれた登山道でした。ここは真っすぐ金精山へ!
快適な道を歩んでいきます。
2017年07月17日 14:00撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/17 14:00
快適な道を歩んでいきます。
樹間から、金精山の向こうの鞍部、金精峠が見えたのです。
2017年07月17日 14:02撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
7/17 14:02
樹間から、金精山の向こうの鞍部、金精峠が見えたのです。
針葉樹の森の急坂を登りつめると・・・!
2017年07月17日 14:04撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/17 14:04
針葉樹の森の急坂を登りつめると・・・!
栃木百名山、金精山につきます。あとはここから下るだけ!
2017年07月17日 14:18撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
7/17 14:18
栃木百名山、金精山につきます。あとはここから下るだけ!
う〜ん、いい景色。この景色を見たら金精峠へ!
2017年07月17日 14:19撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
7/17 14:19
う〜ん、いい景色。この景色を見たら金精峠へ!
後は下るだけだね・・!
2017年07月17日 14:24撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/17 14:24
後は下るだけだね・・!
ああ。ここにもいたね!
2017年07月17日 14:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/17 14:30
ああ。ここにもいたね!
まさか、ここで出会えるとは思っていなかった。
2017年07月17日 14:32撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
7/17 14:32
まさか、ここで出会えるとは思っていなかった。
なんか、うれしくなりました!
2017年07月17日 14:35撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/17 14:35
なんか、うれしくなりました!
あとは下るだけと高を括っていたら・・・!
2017年07月17日 14:39撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/17 14:39
あとは下るだけと高を括っていたら・・・!
超ワイルドな急斜面だった・・・!
2017年07月17日 14:41撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
7/17 14:41
超ワイルドな急斜面だった・・・!
梯子のロープに気が許せません。
2017年07月17日 14:43撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
7/17 14:43
梯子のロープに気が許せません。
足場も悪いし、落石注意です。先行者と離れます!
2017年07月17日 14:48撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
7/17 14:48
足場も悪いし、落石注意です。先行者と離れます!
その間、お花を撮影します。
2017年07月17日 14:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/17 14:48
その間、お花を撮影します。
トリアシシヨウマかな!
2017年07月17日 14:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/17 14:50
トリアシシヨウマかな!
なんかか弱いお花、ミズホウズキです。
2017年07月17日 14:52撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/17 14:52
なんかか弱いお花、ミズホウズキです。
登山道に亀裂だって。ここの道は油断できませんね!
2017年07月17日 14:54撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/17 14:54
登山道に亀裂だって。ここの道は油断できませんね!
はい、ウスユキソウ〜ぉ!
2017年07月17日 14:58撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
7/17 14:58
はい、ウスユキソウ〜ぉ!
コメツツツジも発見!
2017年07月17日 15:00撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/17 15:00
コメツツツジも発見!
はい、金精峠です。金精山からここまでは距離は短いけど、時間かりました( -.-) =зフウー
2017年07月17日 15:06撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
7/17 15:06
はい、金精峠です。金精山からここまでは距離は短いけど、時間かりました( -.-) =зフウー
さあ、国道出合へと下りましょう。ここも急坂だよ!
2017年07月17日 15:06撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
7/17 15:06
さあ、国道出合へと下りましょう。ここも急坂だよ!
だんだんと青空が広がり、いい天気〜ぃになってきた。(←今頃になってね☀!)
2017年07月17日 15:07撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
7/17 15:07
だんだんと青空が広がり、いい天気〜ぃになってきた。(←今頃になってね☀!)
じゃんじゃん下って、要注意箇所!
2017年07月17日 15:20撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/17 15:20
じゃんじゃん下って、要注意箇所!
そして、朝もご挨拶したオノエノランちゃん。無事帰りましたよ!
2017年07月17日 15:25撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/17 15:25
そして、朝もご挨拶したオノエノランちゃん。無事帰りましたよ!
開花前のホタルブクロに見送られて・・・!
2017年07月17日 15:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/17 15:30
開花前のホタルブクロに見送られて・・・!
ノコギリソウのお花にも、さよなら言って・・!
2017年07月17日 15:31撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/17 15:31
ノコギリソウのお花にも、さよなら言って・・!
登山口へと戻りました。
2017年07月17日 15:31撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/17 15:31
登山口へと戻りました。
駐車場脇にて、マメ科のお花ですね。今日は一日(*´∪`*) ありがとぉね♪♪
2017年07月17日 15:33撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/17 15:33
駐車場脇にて、マメ科のお花ですね。今日は一日(*´∪`*) ありがとぉね♪♪
帰り道、物凄い積乱雲が発達していた。この日那須烏山市で冠水するほどの大雨でした。
2017年07月17日 16:48撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3
7/17 16:48
帰り道、物凄い積乱雲が発達していた。この日那須烏山市で冠水するほどの大雨でした。
今日一日お世話になった日光連山の上空の雲!(@^^)/~~~
2017年07月17日 16:48撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
7/17 16:48
今日一日お世話になった日光連山の上空の雲!(@^^)/~~~
撮影機器:

感想

★今日の山旅は!

 今日は、海の日だけど、やっぱりおいらはお山に行くのだ〜ぁ♬
 ってなことで、どこにしようか〜ぁって。そうだ、先日どなたかのレコで、””コフタバランに逢ってきた””との記録を見て、””もう咲いているんだ〜ぁ。2年前に出会って以来あっていないな〜ぁ””と思い、会いに行くことにしました。
 そして、””そうだ、コマクサも咲いているだろうな〜ぁ!””って、””コマクサにも会いに行ってこようよ〜ぉ””って、今日はお花を目的に日光白根山としました〜ぁ(*^^)v!

★お天気の具合は!

 今日候補に挙げた高いお山は、何処も、風速10ⅿ以上の強風の予報!
 そんなお天気の中で、一番よさそうだったのが日光白根山でした。

 日光白根山に向かって車を走らせていると、日光方面のお山の頂はガスに包まれていました。
 でも、お山は行ってみないとわからないからな〜ぁってことで、一路日光白根山へ。
 いろは坂を登り、日光戦場ヶ原を通過していると、白根山はなんか重〜〜い雲がかかり、勢いよく流れていく。
   やっぱ風強いよな〜ぁ。ガスガスだよな〜〜ぁ!
と不安に駆られる。
 日光戦場ヶ原の上空はなんと青空も見える。国道の両脇にはホザキシモツケが、ピンク色の穂をゆらゆらと風に揺らされていた。いっぱい咲いている。
 う〜〜ん、白根山やめて、日光戦場ヶ原散策でもいいな〜〜ぁなんて浮気心がくすぶりだした。
 どうしよう、どうしようと思っていましたが、そのまま車を走らせ、登山口の金精トンネル国道出合へ到着!
 車を降りると、風がビュ〜〜〜〜ゥ、寒〜〜ゥ。だって!
 あれれ・・、やっぱり戦場ヶ原へ戻ろうか〜ぁと思案していましたが、
どんどん金精峠に向けて登っていく方を見て、やっぱ行くきゃないでしょと決心して、一応傘も持って、防寒対策もしっかりしてスタートしました。

 金精峠から菅沼登山口へ。菅沼登山口から弥陀ヶ池まで、ず~と曇りです。樹林帯の中で暗いです。なんか気持ちが萎えちゃっていまいた。

 弥陀ヶ池にくると、樹林帯を抜けたことから風がつめいたいです。
 白根山山頂はガスの中でした。
 山頂から避難小屋方面に下り、前白根へ!
 前白根から五色山、そして金精山を経由して金精峠へ!
 このころになると、時折り日差しもあり、心地よい風になって快適登山となりました。
 雨も降らず、雷もならず。よかったよかった。

 帰り道、栃木県の東部方面に積乱雲が発達しているのが見えました。
 その積乱雲の真下は、テレビ報道されるほどの豪雨となっていたのです。
 
★感想!

 今日は、お目当てのお花にも出会えました。
 いろんなお花も目白押し〜ぃ✿✿✿
 お天気は曇りがちでしたが、雷雨にもあわず、心地よい風もあって、良き山旅となりました。
 一時はあきらめかけた日光白根山。
 予期せぬお花の出会いもあって、やっぱり行ってみないとわからないのがお山ですね。
 気持ちもスッキリ、いい汗かいて・・・
    ♬♬やっぱりお山はイイもんだ〜〜ぁ♬♬
でした(@^^)/~~~ 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:914人

コメント

すごい!!
今度は、金精峠のこちら側だったんですね。
山頂から見下ろす五色沼の色、鮮やか!!
そんな鮮やかな沼越しに臨む白根山に会える五色山の山頂は
大好きです!
あっ、もちろん、稜線に上がって五色山までの稜線の散歩道もねっ♪
sakurasakuさんのお写真で、爽快な気分と、爽やかな風を感じちゃいましたよ。
ベニイチさんにくっつく水滴の中のさかさまの景色がとっても素敵
コフタバランの微笑みも
あっ、私には気付けなさそうです。静かにそこで花を咲かせて微笑んでるのかと
思うと、なんか、その姿を想像するだけで、ニッコリです

もうずいぶん前に歩いた時、豪雨影響で、金精峠-菅沼間の登山道が
ものすごく荒れていたんですが、今は、もう、問題なく歩ける感じですか?
2017/7/20 12:56
Re: すごい!!
chikoyanさん、こんばんは!

金精峠と菅沼間は、わたくし初めて歩きました
危険なところや、道迷いなんてとろは全くありませんでしたよ
ただ、大水が出た跡だと思いますが、旧来の登山道が流されてそのままになっている所がありました。踏み跡はこの流された渓流の中(水流れていません)にありましたよ。
ちゃんとピンクのテープで目印がつけれていました。踏み跡もきっちりしていて、なんの問題もありませんでしたよ(^^)v

コフタバランちゃん、ここ白根山で一昨年出会って、今年のどなたかのレコで咲いていると見ましたので、以前に出会ったところを重点に、目を皿のようにして探しましたよ。いましたいました〜ぁ、でも小っちゃくて暗い中で撮影で、上手く映りませんでした。まだまだ修行が足りませぬ

そうですね、コフタバランちゃん、お花から探そうとすると緑に紛れていて全然わかりません。そこで双葉ランちゃんですから、対生する二枚の葉っぱをお目当てに歩けばわかりやすいですよ!。是非見つけてみてね。他にもハクウンランやミヤマフタバランなども同じような葉っぱです!

ベニイチさん、まさかの出会いでした。水滴も遠くから見たらよく分からなかったけれど、接近したらあらら・・・でした〜ぁ(*^^*)!
2017/7/20 20:45
あら〜こっちもイイ感じ(^^)
こんにちは〜
日光白根のコマクサちゃんも草津白根に負けじと、イイ感じじゃないですか
でも、なんですか?以前は外来種扱いだったんですか〜
そんなひどいこと!でもたくさん増えて、今はしっかりと日光白根の地に根付いたんですね
フタバランて、めっちゃ小さくて地味〜なお花っぽいですね。
さすがsakuraさん、こういう地味なお花でもしっかりと見つけちゃうんですよねgood

日光白根山、しばらく行ってないな〜
金精峠からのコースは歩いたことないです。
風が冷たくて寒いくらいだったんですか?暑くてお山はお休みと思ってたけど、そんな天気の日を狙って歩いてみようかしら

今回も雷様に合わずに良かったですねwinkgood
2017/7/20 15:20
Re: あら〜こっちもイイ感じ(^^)
kiiro-inkoさん、こんばんは!

聞くところによれば、コマクサちゃん、引っこ抜いて駆除しようというお話もあったようです。でも、こんだけ咲いちゃったら、まあイイんじゃなね〜〜ぇ!ってなことになって、そのままだとか 。どっちがいいんでしょうね。個人的には、近場で高山植物の女王様にお目にかかれるんだからうれしいんだけどね

ぐふふ・・・、コフタバランちゃん、可愛かったよ〜ぉ!
一昨年の8月下旬にここで初めて出会って咲くことは知っていたのですが、こんなにも早くにも咲くのは知らなかったのです。どなたかのレコで””咲いているよ〜””って読んで、””ええ〜〜〜、ほんじゃ行かなくちゃぁ””と思ったのです
だいたい咲く場所わかっていたので、その近辺を注意ぶかく見たらいたんですよ

うんうん、夏山は暑いけど、曇り空になると寒いくらいですね
今回もアウターを羽織ろうかと思いました。また手袋もしようとも思いました。
でも面倒なので、ガンマンしました。結局我慢できる許容範囲でした
なので、夏眠なんて、こっちに置いといて〜ぇ、そっちのお山にでも行きましょ〜ぉ !。

おいらは、まだまだ行くよ〜ぉ、雪渓の涼しさを求めたりしてね!(←お酒を冷やす目的でしょ )(←バレバレ〜〜ぇ!)

はい、雷に会わずによかった、よかったです(@^^)/~~~
2017/7/20 21:01
コフタバラン!
こんばんは!

可愛いですね〜!
コフタバランちゃん
標高が高いから今が旬なんですね。

コマクサの色が濃いですね!
外来種なんですか。
コマクサが外来種ってなんかピンときませんね。

このコース、いいですね!
歩いてみたいです。
やはり7月が良いのでしょうか。
この時期に帰省できないのが辛いですが。
2017/7/20 20:47
Re: コフタバラン!
mitugasiwaさん、こんばんは!

一昨年は、8月下旬に出会ったのが初めてでした。
あれ〜〜っ、コフタバランちゃんのお名前を教えていただいたのはmitugasiwaさんじゃなかったけ。たぶんそうだったっよね。うれしいな〜〜ぁ
今回であったコフタバランちゃんはなんか小ぶりでしたよ。以前に出会ったのはもっと大きかった。咲く時期の違いなのでしょうか?

日光白根山には本来コマクサは咲きません。
でも誰かが植えたのでしょうかね。それが増えた〜ぁ!それもいっぱ〜〜ぃ!

日光白根山は、今回は確か5回目かな 。いや〜もっと登っているかも!
やっぱこの時期が一番お花が多いと思います。でも岩手のお山に比べたら・・・・、あらら〜〜です

でもっても楽しかった〜ぁ、白根山
神様の粋な計らいでコマクサさんも微笑んでくれました(@^^)/~~~!
2017/7/20 21:09
女王様以外も
こんばんは、sakurasaku64さん。

コマクサも県内ではちゃんと見られる花なのですね。
もともとは咲いていない花だったようですが・・・
しっかりと根付いていますね。
(戦場ヶ原のニッコウキスゲも同じかな
女王も良いですが、イワヒゲやツガザクラ、オノエラン
更には多くの人は気に留めないコフタバラン・・・
こういった花々がまた良いですね

戦場ヶ原の誘惑に負けず、高山へ。
次の狙い所も気になります
2017/7/22 22:22
Re: 女王様以外も
wakasatoさん、こんにちは!

コマクサ、随分前ですが,那須の南月山でも見たことがありました。
たった一度だけですけどね。たぶん誰かが植えたのだと思います。でも、翌年にはもう姿はありませんでした。根付かなかったのか、駆除したのかはわかりません。謎です!
でも、白根山では随分増えたようです。身近に会えることはうれしいことです!
小さなお花達、私は大好きです。小さければ小さいほど愛おしさを感じてしまうのですよ
wakasatoさんのレコも、お花がいっぱい出てきますね。
見ていて楽しいです

でも最近は目の衰えが・・・・
だんだんと年には勝てなくなってきていますね。
小さなお花を見つけるの苦労になってきました

うふふ・・・、上空の空を見るとガスガスだったので、ほんと戦場ヶ原への誘惑に負けそうでした。行ってもよかったんだけどね。どこを歩いても私は満足ですから

次の狙い目ね。実は、福島のお山に行ってきたんですけどお花はスカされた感じです(_ _。)・・・シュン。レコが間に合いません 。(@^^)/~~~
2017/7/23 7:48
お花、山盛りですね!
この時期、白根山最高ですね!どのお花も、綺麗で可愛いし。
自分もまた、白根山、歩きたくなりました。特に、コケモモに出会ってみたくなりました。
2017/7/23 3:58
Re: お花、山盛りですね!
akagera02さん、おはようございます。

コメント(*´∪`*) ありがとぉね♪♪
高いお山の小さなお花たち、ほんと可愛らしかったです。
でも、今年は、以前訪れたときより花数が少なかったかな
でもでも、いっぱい楽しませてもらいましたよ

うんうん、白根山何度訪れてもいいお山ですね!
コケモモさん可愛いよね、でももうお花終わりかけでした
次は秋の実りかな (@^^)/~~~
2017/7/23 7:54
今頃になってのコメですが・・・
sakurasakuさん こんにちは

今回のルート何回かに分けて部分部分は歩いていますが
このようにつないで一回で歩いた事がありません
花も沢山あるし、景色も変化に富んで見どころがいっぱい

群生の経緯はどうでも、コマクサには会いたいですヨ
何度かレコで見ていますがここのは本当に色が濃いですヨネ
コマクサの咲く時期に行きたいと思いつつ数年が過ぎてしまいました

この時期は暑くないのと雨に会わないのが一番うれしいですね
山が大雨でなくて良かった!!
2017/7/25 17:16
Re: 今頃になってのコメですが・・・
BOKUTYANNさん、こんばんは!

コメント(*´∪`*) ありがとぉね♪♪
最近他の方へのコメサボってばかりで、ごめんね〜ぇ
なのにこうしてコメントいただいて、( TT(;^_^) ナイチャウデシュ
なんて、おいらは罰当たりなんだろう(←自分を戒めた👊)

今回こんなコースを選んだのは、金精峠から前白根を歩きたったからなのです。
前回の根名草山の時、実は時間があれば、金精トンネルに自転車デポして、日光湯元から前白根〜金精峠〜根名草山と歩きたかったのです。そうコマクサを含めて歩きたかったから。今回はリベンジのつもりで、さらに、コフタバランちゃんを欲張りに含めようとして、こんなコースになっちゃたのです。

数年がたちましたか。地元故、何時でも行けちゃうと思うと、後回しになっちゃうのはわかるな〜ぁ
ここんところ、BOKUTYANNさん凄い極上のお山を堪能されているから素晴らしいですよ。北アおいらは当分無理ですね!BOKUTYANNさんのレコにもお邪魔しますね(@^^)/~~~
2017/7/25 18:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら