ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 120715
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

平標山〜仙ノ倉山(サウナ⇒クーラー⇒サウナの山行)

2011年07月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.4km
登り
1,288m
下り
1,281m

コースタイム

平標山登山口駐車場4:50-5:50平元新道入口6:00-7:00山の家7:20-7:10平標山8:10-9:10仙ノ倉山9:55-10:35平標山10:45-11:35松手山11:45ー12:50平標山登山口駐車場
天候 晴時々霧
過去天気図(気象庁) 2011年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
平標山登山口駐車場(有料500円)
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし
平標登山口駐車場から湯沢側に3Kmの所にある町営温泉
「宿場の湯」(入浴料600円)がお勧めです。温泉内の食堂にはタイ風ラーメンなど
変わったメニューがあって楽しいです。
平標山登山口駐車場
2011年07月09日 04:51撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/9 4:51
平標山登山口駐車場
林道を行くsherpapa氏
今日は何の歌がリフレインしているの
でしょうか?
2011年07月09日 05:32撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
3
7/9 5:32
林道を行くsherpapa氏
今日は何の歌がリフレインしているの
でしょうか?
林道に咲いていた花々
ノアザミ
2011年07月09日 05:29撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
3
7/9 5:29
林道に咲いていた花々
ノアザミ
ユウガギク?
2011年07月09日 05:31撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
2
7/9 5:31
ユウガギク?
ヒメジョオンかも
2011年07月09日 05:31撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
3
7/9 5:31
ヒメジョオンかも
?
2011年07月10日 05:13撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
2
7/10 5:13
?
トリアシショウマ?
2011年07月09日 23:15撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
3
7/9 23:15
トリアシショウマ?
秋の様な空が広がっていました。
2011年07月09日 05:50撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/9 5:50
秋の様な空が広がっていました。
平元新道入口
2011年07月09日 05:54撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
2
7/9 5:54
平元新道入口
入口に石碑がありました。ちよっと珍しい感じ。
 
2011年07月09日 05:59撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
1
7/9 5:59
入口に石碑がありました。ちよっと珍しい感じ。
 
石碑の横に
 満天の
 星降るごとし
 登山小屋
と彫られていました。
2011年07月09日 05:53撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
1
7/9 5:53
石碑の横に
 満天の
 星降るごとし
 登山小屋
と彫られていました。
気持ちのいい樹林帯
2011年07月09日 06:09撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
1
7/9 6:09
気持ちのいい樹林帯
登山道はすごく整備されていました。
しかし、熱い!!
2011年07月10日 05:15撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
2
7/10 5:15
登山道はすごく整備されていました。
しかし、熱い!!
ヤマアジサイ?
2011年07月09日 06:32撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
3
7/9 6:32
ヤマアジサイ?
?
2011年07月09日 06:54撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
2
7/9 6:54
?
ハナニガナ?
2011年07月09日 07:07撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
2
7/9 7:07
ハナニガナ?
大汗をかいた末、
平標山乃家に到着
2011年07月09日 07:08撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/9 7:08
大汗をかいた末、
平標山乃家に到着
平標山湧水
冷たくておいしいです。
生き返りました。
2011年07月09日 07:08撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
1
7/9 7:08
平標山湧水
冷たくておいしいです。
生き返りました。
平標山乃家から
平標山
2011年07月09日 07:10撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
2
7/9 7:10
平標山乃家から
平標山
仙ノ倉山はこの裏です。
2011年07月09日 07:10撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
1
7/9 7:10
仙ノ倉山はこの裏です。
奥に見えるのが武尊山のようです。
2011年07月09日 07:33撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
1
7/9 7:33
奥に見えるのが武尊山のようです。
ニッコウキスゲ
2011年07月09日 07:19撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
1
7/9 7:19
ニッコウキスゲ
ニッコウキスケゲの蜜を吸う蜜蜂
2011年07月09日 07:20撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
2
7/9 7:20
ニッコウキスケゲの蜜を吸う蜜蜂
ハナニガナ?の群落
2011年07月09日 07:20撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/9 7:20
ハナニガナ?の群落
ウラジロヨウラク
2011年07月09日 07:26撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
2
7/9 7:26
ウラジロヨウラク
2011年07月09日 07:26撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
2
7/9 7:26
平標山に向かって木道を行きます。
ここからは、風が通るので涼しくなります。
2011年07月09日 23:16撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
2
7/9 23:16
平標山に向かって木道を行きます。
ここからは、風が通るので涼しくなります。
takahoseさんのご指摘により
ワタスゲと判明
2011年07月09日 07:32撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/9 7:32
takahoseさんのご指摘により
ワタスゲと判明
オオカサモチ?
2011年07月09日 07:39撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
2
7/9 7:39
オオカサモチ?
朝露がきらめく
2011年07月09日 07:41撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
2
7/9 7:41
朝露がきらめく
タニウツギ?
2011年07月09日 07:46撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
1
7/9 7:46
タニウツギ?
空に向かってのび木道
2011年07月10日 05:20撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
1
7/10 5:20
空に向かってのび木道
?
2011年07月09日 23:18撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/9 23:18
?
シャクナゲはもう終わっていました。
2011年07月09日 07:50撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
1
7/9 7:50
シャクナゲはもう終わっていました。
takahoseさんのご指摘により
ナナカマドと判明
2011年07月09日 07:58撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
1
7/9 7:58
takahoseさんのご指摘により
ナナカマドと判明
平標山頂
「また、山においでよ」ポーズその1
2011年07月09日 08:14撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
4
7/9 8:14
平標山頂
「また、山においでよ」ポーズその1
「また、山においでよ」ポーズその2
2011年07月09日 08:15撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
5
7/9 8:15
「また、山においでよ」ポーズその2
仙の倉方面は早くもガスってきました、
2011年07月09日 08:16撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
3
7/9 8:16
仙の倉方面は早くもガスってきました、
「また、山にこられ」(岡山弁バージョン)
2011年07月09日 08:25撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
5
7/9 8:25
「また、山にこられ」(岡山弁バージョン)
ガスっていますが、涼しい涼しい!
2011年07月10日 05:20撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/10 5:20
ガスっていますが、涼しい涼しい!
オノエラン
2011年07月09日 08:29撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
2
7/9 8:29
オノエラン
?
2011年07月09日 08:31撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
2
7/9 8:31
?
ハクサンチドリ?
2011年07月09日 08:32撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/9 8:32
ハクサンチドリ?
ハクサンイチゲ
2011年07月09日 08:34撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
2
7/9 8:34
ハクサンイチゲ
何か判りませんが
綺麗な身がついていました。
2011年07月09日 08:42撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
2
7/9 8:42
何か判りませんが
綺麗な身がついていました。
カラマツソウ
2011年07月09日 08:44撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
2
7/9 8:44
カラマツソウ
takahoseさんのご指摘により
花が散った後ののチングルマと判明
2011年07月09日 08:46撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
2
7/9 8:46
takahoseさんのご指摘により
花が散った後ののチングルマと判明
ツマトリソウ?
2011年07月09日 08:48撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
2
7/9 8:48
ツマトリソウ?
ミヤマキンバイ
2011年07月09日 08:52撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
2
7/9 8:52
ミヤマキンバイ
谷川岳肩の小屋まで10500mの道標
東芝深谷 山岳同好会の方が建てられたようです。「東芝ランプ」の文字が時代を感じさせます
2011年07月10日 05:23撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
1
7/10 5:23
谷川岳肩の小屋まで10500mの道標
東芝深谷 山岳同好会の方が建てられたようです。「東芝ランプ」の文字が時代を感じさせます
仙ノ倉山までもう少し
2011年07月09日 09:13撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
2
7/9 9:13
仙ノ倉山までもう少し
谷川連峰最高峰
仙ノ倉山2026mに登頂
ガスで展望はありませんでした。
残念!
2011年07月09日 09:29撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
5
7/9 9:29
谷川連峰最高峰
仙ノ倉山2026mに登頂
ガスで展望はありませんでした。
残念!
ランチは、sherpapaさんお手製の
おにぎりとキュウリの一本漬
美味しゅうございました。
2011年07月09日 09:36撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
2
7/9 9:36
ランチは、sherpapaさんお手製の
おにぎりとキュウリの一本漬
美味しゅうございました。
コーヒー
デリシャス!
2011年07月09日 09:31撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
3
7/9 9:31
コーヒー
デリシャス!
下山時もガスガス
2011年07月09日 10:00撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/9 10:00
下山時もガスガス
でも晴れてきました。
2011年07月09日 10:11撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
2
7/9 10:11
でも晴れてきました。
気持ちのいい青空が顔をのぞかせました。
2011年07月09日 10:13撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
2
7/9 10:13
気持ちのいい青空が顔をのぞかせました。
松手山方面に下山
樹林帯からはまたサウナ地獄
2011年07月09日 10:52撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
3
7/9 10:52
松手山方面に下山
樹林帯からはまたサウナ地獄
宿場の湯で汗を流しました。
食堂が臨時休業だったのが残念
タイ風ラーメンは、またの機会に。
2011年07月09日 13:45撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/9 13:45
宿場の湯で汗を流しました。
食堂が臨時休業だったのが残念
タイ風ラーメンは、またの機会に。
代わりに沼田駅前の、
ワンゲル、スキーヤー御用達の
山彦で遅い昼ごはんを食べました
2011年07月09日 15:24撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
1
7/9 15:24
代わりに沼田駅前の、
ワンゲル、スキーヤー御用達の
山彦で遅い昼ごはんを食べました
とんかつ定食
とんかつの厚さは驚異の4cm!
sherpapaさん、大満足。
950円
2011年07月09日 15:06撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
5
7/9 15:06
とんかつ定食
とんかつの厚さは驚異の4cm!
sherpapaさん、大満足。
950円
尾瀬とろろ定食
とろろ、山菜2品、刺身こんにゃく
840円
2011年07月09日 15:04撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
4
7/9 15:04
尾瀬とろろ定食
とろろ、山菜2品、刺身こんにゃく
840円
撮影機器:

感想

sherpapa氏を誘って、平標山から高山植物の咲き乱れる稜線を経て、
谷川連峰最高峰の仙ノ倉山を廻る周回コースに行ってまいりました。
平標山は春スキーで残雪期しか登ったことがないので、無積雪期は初めてです

事前の天気予報では曇り霧後雨だったので、天気が崩れない内に登る為、4時50分に
早出しました。

幸い予報より天気は良く、ガスは出たものの、終始晴れ間が見えていました。
後一時間早く出ていれば仙ノ倉山からの展望も臨めたかもしれませんが
雨に降られたりしなかったので、まあ良しとすべきでしょう。

しかし、稜線上にいる間は爽やかな風が吹き抜け、天然のクーラ状態でしたが、
稜線に至る登りと稜線から降りる樹林帯はサウナ状態で、汗をだらだら流しな
がら「あじい、あじい」とうわごとのように繰り返しながら歩きこととなり、
バテバテになりました。

今回の山行から、花を接写する為のマクロレンズを導入しました。
クローズアップ撮影が楽しめるのは素晴らしいのですが、ピント合わせがシビア
なので、息を止めねばならず、撮影の度に、立ちあがるとめまいがしてクラクラ
していました。

下山後、某N君との定番コースの「宿場の湯」で汗を流し、温泉内の食堂で、
タイ風ラーメンを食べるつもりでしたが、残念ながら食堂は臨時休業でした。
替わり沼田駅前の「ワンゲル、スキーヤー御用達 とんかつ定食の山彦」
で、厚さ4cmのとんかつ定食を堪能しました。

稜線上はもう、たくさんのトンボが飛んでいました。
山の季節の移り替わりは早いものですね。

Stairway to Heaven

花の名前を覚えられない・・・

白い花がきれいやな・・・
黄色い花が可憐やな・・・
紫の花が健気なやな・・・
っと思うだけで、名前が覚えられない・・・

ウスユキヨウ(薄雪草)=エーデルワイス・・・学生時代の友人の名前で知った
シロツメグサ(白爪草)=クローバー・・・あらいぐまラスカルで知った
これくらいしかわからない。
和名はなぜ、カタカナ表記なんだろう?

今回のnekoba氏との山行ではたくさんの高山植物が咲き乱れていた。
時期的には6月が最盛期だったようだったが・・・
豪雪地帯だけあって森林限界は低く2000m級の山稜でも花畑があるのには驚いた。
花の名前はnekoba氏に任せよう・・・

今回歩いたコースは整備が行き届いていて、グリンデルワルトのトレッキングコースのように木製の階段がひきつめられていた。
自然保護のためコースを逸れないようにしたい。
・・・が、何か物足りない感じもするのは私だけであろうか・・・

暑さの中、階段を登っていくとその先には・・・Stairway to Heaven・・・
熱中症には気を付けたい。

当日、関東信越地域は梅雨明けした。


そうだ・・・沢に行こう・・・



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1664人

コメント

接写レンズ!
nekobaさん、こんばんは。
接写レンズ、すごいですね!
まるで高山植物図鑑で、本当にきれいです。

高山植物、あんまりわからないのですが、たぶんこうだろうと
思うものだけお知らせします。

28枚目 ワタスゲ
35枚目 ナナカマド
47枚目 チングルマ(花が終わったもの)

今回は食事の写真も入っていて、さらに楽しめました!
相変わらず山頂のコーヒーも淹れてるのですね。


sherpapaさん

バイクもどってきてよかったですね。
きれいな水色のバイクのままでいいのではないですか?
尾崎豊をギャフンといわせることができましたか?

ランチにおにぎりとキュウリの一本漬を手作りとは、粋ですねぇ。

またウスユキソウとシロツメクサを見つけたら、撮影してみてください。
2011/7/10 21:43
takahoseさん ご指摘ありがとうございます。
takahoseさん ご指摘ありがとうございます。
やはりワタスゲなのですね。
そうなのかなぁと思っていましたが、確信が持てなかったので?にしていました。
チングルマは何か判らないがとりあえず撮っておこうと写真を撮りましたが、花の終わった後の姿なのですね。
撮っておいて良かったです。

日焼けで首筋と腕がヒリヒリしております。
2011/7/10 23:34
きゅうりは・・・
takahoseさん、ど〜も

きゅうりは体を冷やす効果があると聞きました。
夏山ではいいかなっと思い、今回はじめて持参しました。
しかし、きゅうりは栄養価がほとんどないそうで・・・
前回シャリバテしたので握り飯も持参しました。

次回は、きゅうり+はちみつ=メロンに挑戦します!!!

P.S.
バイクの写真を日記に載せました。
白いバイクの変身ぶりを見てください。
2011/7/11 21:53
山焼けは
nekobaさん

ネットでまったく関係ないサイトに載ってた小さい菊が「シラヤマギク?」に
似ていたので調べたところ、「ヒメジョオン」ではないかと・・・。
よく似たもので「ハルジオン」というのがあるようですが、時期や場所が違うようです。

ところで山での日焼け、落ち着いたらまだらに黒くなってきませんか?
街中で登山している人だとバレそうですね。


sherpapaさん

きゅうりに栄養ないんですか?
ほとんど水だというのは聞いたことがあります。
冷蔵庫にいれて忘れてたら、緑の水になりますしね。
でも汗をかいたら塩分は必要ですから、良いのではないでしょうか?
Wikipediaで「きゅうり」を調べると、その栄養について「キュウリは全体の90%以上が水分で、
栄養素はビタミンC、カロチン、カリウムなどが含まれるが含有量は非常に低い。
その低さたるや、「世界一栄養が無い野菜」としてギネスブックに登録されるほどである。」
とありました。
面白いですね〜。

炭水化物は登山にいいみたいですよ。
学生時代、たんぱく質、脂質、炭水化物(糖質含む)がどのように登山に影響するか、
図書館で調べたことがあります。
比率は忘れましたが、炭水化物を通常より多めに摂取したほうが燃焼が早く、
身体も楽になるみたいです。

きゅうり+はちみつ=メロン
・・・メロンもっていったらいかがでしょう???

白いバイク、見事に美しいブルーに変身しましたね!
2011/7/12 21:54
鼻の皮がペロリと
takahoseさん こんばんは
ああ、確かにヒメジョオンかも知れませんね。
シラヤマギクは葉っぱの形が違いました。
「きゅうり」ってギネスに載る程、栄養価の少ない野菜
なんですねぇ。 ちよっと笑える話ですね。
先程、鼻の頭の皮がペロリ剥けて、つやつやのお肌になりました。
これから夏山シーズンなので、まだらになる間も与えず
更に焼きを入れていくこととなるでしょう。
2011/7/12 23:20
きゅうり+はちみつ=メロン
takahoseさん、ど〜も

メロンを持っていったら、ウケないじゃないですか!!!
きゅうり+はちみつ=メロンになるかどうか一人で楽しみます・・・

ちなみに私は日焼けしていません・・・日焼け止めをしっかりしていました・・・社会人として当然です!!!なっnekobaさん?
2011/7/13 7:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
越後湯沢から平標山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら