ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1211771
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

茶臼岳(わんこと一緒に百名山:那須岳)

2017年07月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:09
距離
5.1km
登り
588m
下り
594m
歩くペース
標準
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:05
休憩
2:03
合計
3:08
10:16
10:24
20
10:44
10:57
5
11:02
11:22
4
11:26
11:39
19
11:58
12:00
4
13:08
ゴール地点
天候 霧雨
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
自家用車にて那須ロープウェイ駐車場まで

那須ロープウェイ(公式ホームページ) - 東野交通
http://toya108.jp/nrw/
コース状況/
危険箇所等
よく整備されていて特に危険個所はありませんが、ハイキングを前提とした服装・装備でお出かけ下さい。
特に牛ヶ首山頂分岐から先は大きな石や段差が多く、足元に十分な注意が必要です。
また、天候などにより状況は大きく変化しますので、事前の情報入手をお願いします。
その他周辺情報 那須観光協会オフィシャルサイト
http://www.nasukogen.org/

那須高原の歩き方
http://nasukougen.web.fc2.com/index.html

今回立ち寄った場所は下記の通りです。

恋人たちの聖地:那須高原展望台
http://www.seichi.net/gotoseichi/detail.php?l_id=118

那須高原の歩き方の紹介ページ
http://nasukougen.web.fc2.com/muryoucyusya/tenboudai/tenboudai.html
http://nasukougen.web.fc2.com/koibito/koibito.html

那須温泉神社(公式ホームページ)
http://nasu-yuzen.jp/

殺生石:wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AE%BA%E7%94%9F%E7%9F%B3

那須高原の名勝地「殺生石」は九尾の狐伝説が今も生きている | 栃木
http://guide.travel.co.jp/article/5420/

ペット&スパホテル那須ワン
https://www.resol.jp/nasu-wan/
標高1,390mの那須ロープウェイの山麓駅に到着。
標高1,390mの那須ロープウェイの山麓駅に到着。
今日は頑張ろうねー!
1
今日は頑張ろうねー!
チケット売り場はこちら。
チケット売り場はこちら。
大人往復二枚ー!わんこは無料ですが、頭まで完全に隠れないと乗れません。
1
大人往復二枚ー!わんこは無料ですが、頭まで完全に隠れないと乗れません。
わんこ用のレンタルキャリーバックは300〜1,000円です。
わんこ用のレンタルキャリーバックは300〜1,000円です。
先に山バッジも購入。茶臼岳が百名山で良いの?
先に山バッジも購入。茶臼岳が百名山で良いの?
いよいよロープウェイに乗り込みます。
いよいよロープウェイに乗り込みます。
約4分で山頂駅に到着ー!
約4分で山頂駅に到着ー!
お馴染みのプーさんがお出迎え。
お馴染みのプーさんがお出迎え。
山頂駅は標高1,684m。
山頂駅は標高1,684m。
『パパ、早く行こうよー!みんな行っちゃうよー。』
『パパ、早く行こうよー!みんな行っちゃうよー。』
茶臼岳頂上まで1.1km。
茶臼岳頂上まで1.1km。
ふむふむ。
撮るよねー!
さぁ、頑張ろうー!
さぁ、頑張ろうー!
とりあえず、レンくんはクンクン。(笑)
とりあえず、レンくんはクンクン。(笑)
段差があるけど大丈夫かな?
段差があるけど大丈夫かな?
ウラジロタデ???
ウラジロタデ???
たくさん咲いてます。
たくさん咲いてます。
牛ヶ首山頂分岐に到着。
牛ヶ首山頂分岐に到着。
残り0.9km。
ここから少し斜度が上がります。
ここから少し斜度が上がります。
ガンバ、ガンバ!
ガンバ、ガンバ!
視界は悪いですが所々に指導標があるので安心です。
視界は悪いですが所々に指導標があるので安心です。
残り0.7km。
この辺りはロープに沿って進みます。
この辺りはロープに沿って進みます。
ケルンもあります。
ケルンもあります。
矢印に従って慎重に。
矢印に従って慎重に。
大きな岩が見えてきました。
大きな岩が見えてきました。
段差が大きくなってきたけどレンくん大丈夫かな?
段差が大きくなってきたけどレンくん大丈夫かな?
硫黄臭いー!
レンくんも頑張ってます。
レンくんも頑張ってます。
大岩に到着ー!小休止にしましょう。
大岩に到着ー!小休止にしましょう。
給水タイム。
残り0.4km。う〜ん、真っ白ー!
残り0.4km。う〜ん、真っ白ー!
ここは段差が大きいのでママが抱っこして通過。
ここは段差が大きいのでママが抱っこして通過。
ここからしばらくはパパが抱っこするね。
1
ここからしばらくはパパが抱っこするね。
『パパー、残り0.3劼世茵次』
『パパー、残り0.3劼世茵次』
おっ、稜線が見えてきた?
おっ、稜線が見えてきた?
これが峰の茶屋方面へのコースかな?
これが峰の茶屋方面へのコースかな?
分岐に到着すると・・・。
分岐に到着すると・・・。
山頂口は富士山で言うと各登山口の頂上みたいなものでしょうか。
山頂口は富士山で言うと各登山口の頂上みたいなものでしょうか。
しばらく進むと・・・。
しばらく進むと・・・。
那須岳三角点に到着。ここは頂上では無いのですね。
那須岳三角点に到着。ここは頂上では無いのですね。
みんなで三角点にタッチ♪
みんなで三角点にタッチ♪
御鉢巡りのコースを進んで山頂へ。
御鉢巡りのコースを進んで山頂へ。
もう少しだよー。
もう少しだよー。
おっ、あそこかな?
おっ、あそこかな?
鳥居を過ぎると・・・。
鳥居を過ぎると・・・。
山頂に到着ー!
まずは那須岳神社でパチリ♪
1
まずは那須岳神社でパチリ♪
こんな天気でも山頂は賑わっています。
こんな天気でも山頂は賑わっています。
山頂表示とパチリ♪百名山ゲット!で良いのかな???
1
山頂表示とパチリ♪百名山ゲット!で良いのかな???
『ねぇねぇ、ママ何食べてるのー?』
『ねぇねぇ、ママ何食べてるのー?』
ますます賑わって来た山頂を後にして・・・。
ますます賑わって来た山頂を後にして・・・。
さぁ、下山開始ですよー。
さぁ、下山開始ですよー。
『ママー、足元に気を付けてね。』
『ママー、足元に気を付けてね。』
晴れていれば絶景だったのかなー。
晴れていれば絶景だったのかなー。
山頂口の分岐あたりまで戻りました。
山頂口の分岐あたりまで戻りました。
踏み跡とペンキマークを辿ります。
踏み跡とペンキマークを辿ります。
そろそろ石が大きくなってきました。
そろそろ石が大きくなってきました。
ここは危ないから抱っこしようね。
ここは危ないから抱っこしようね。
ここは歩き易いねー。
ここは歩き易いねー。
ガスが出ると少し道が分かり辛いですが、よく確認しながら進んで下さい。
ガスが出ると少し道が分かり辛いですが、よく確認しながら進んで下さい。
小さなケルン。
これもケルンかな?
これもケルンかな?
ペンキマークも参考に。
ペンキマークも参考に。
ここは道の両側にケルンがあります。
ここは道の両側にケルンがあります。
牛ヶ首山頂分岐まで戻りました。
牛ヶ首山頂分岐まで戻りました。
まだまだ登って来る人が居ますね。
まだまだ登って来る人が居ますね。
ここまで来ればもう少し。
ここまで来ればもう少し。
山頂駅が見えてきました。
山頂駅が見えてきました。
ゴール!
ロープウェイを待ちながら・・・。
ロープウェイを待ちながら・・・。
買い食い中。(笑)
1
買い食い中。(笑)
ちまきも美味しかったー!
ちまきも美味しかったー!
さぁ、下りますよー。
さぁ、下りますよー。
レンくんは完全防備です。
レンくんは完全防備です。
今度は天気が良い時に来ようね!
今度は天気が良い時に来ようね!
中間地点ですれ違い。
中間地点ですれ違い。
レンくんはちょっぴり震えてます。
レンくんはちょっぴり震えてます。
約4分で山麓駅が見えてきました。
約4分で山麓駅が見えてきました。
到着ですー!
お疲れ様でしたー!
お疲れ様でしたー!
みんなでパチリ♪
みんなでパチリ♪
やっぱり撮るよねー!(笑)
やっぱり撮るよねー!(笑)
下山後は恋人の聖地に立ち寄りました。
下山後は恋人の聖地に立ち寄りました。
みんなでパチリ♪
みんなでパチリ♪
残念ながら茶臼岳は雲の中。
残念ながら茶臼岳は雲の中。
那須町方面かな。
那須町方面かな。
続いて那須温泉神社に来ました。
続いて那須温泉神社に来ました。
まずは足湯で疲れを癒します。レンくんも入りたいねー。
まずは足湯で疲れを癒します。レンくんも入りたいねー。
足が軽くなったら参拝です。
足が軽くなったら参拝です。
君が代にも歌われてる「さざれ石」。
君が代にも歌われてる「さざれ石」。
水琴窟。
那須余一が奉献したとされる鳥居。
那須余一が奉献したとされる鳥居。
樹齢800年の御神木。
樹齢800年の御神木。
趣きのある参道を進むと・・・。
趣きのある参道を進むと・・・。
本殿です。
ふむふむ。
外国の方も参拝に来てますね。
外国の方も参拝に来てますね。
本殿の横から殺生石へ。
本殿の横から殺生石へ。
これが殺生石なんですね。
1
これが殺生石なんですね。
アップでパチリ♪
アップでパチリ♪
みんなもパチリ♪
みんなもパチリ♪
ふむふむ。
遊歩道を進みます。
遊歩道を進みます。
賽ノ河原。
千体地蔵。
湯の花採取場。
盲蛇石。
振り返ってパチリ♪
振り返ってパチリ♪
今夜の宿はこちら。
今夜の宿はこちら。
楽天トラベル特集「ペットと泊まれる宿ランキング」で全国10位だそうです。
楽天トラベル特集「ペットと泊まれる宿ランキング」で全国10位だそうです。
雨天でも遊べる室内ドッグランもあります。
雨天でも遊べる室内ドッグランもあります。
記念日プランということで記念写真のサービス。
記念日プランということで記念写真のサービス。
夕食のメニュー。ご飯とみそ汁はお替り自由なのも嬉しいですね!
夕食のメニュー。ご飯とみそ汁はお替り自由なのも嬉しいですね!
かんぱーい!
レンくんにも特別メニュー!
1
レンくんにも特別メニュー!
どう?美味しいですかー?
どう?美味しいですかー?
お刺身。
ステーキは脂身も美味しかったー!
ステーキは脂身も美味しかったー!
食後のデザート。
食後のデザート。
夕食後は温泉タイム。貸切風呂では、わんこと混浴出来るのもここを選んだ理由のひとつです。
夕食後は温泉タイム。貸切風呂では、わんこと混浴出来るのもここを選んだ理由のひとつです。
気持ち良いー?
お夜食のケーキ。
お夜食のケーキ。
先ほどの写真はフレーム付きでプレゼントして頂き、良い記念になりました。
1
先ほどの写真はフレーム付きでプレゼントして頂き、良い記念になりました。
おやすみなさいー!
おやすみなさいー!
帰って来て山バッジを暖簾に付けると・・・あれれ?
1
帰って来て山バッジを暖簾に付けると・・・あれれ?
ガイドブックも!?もしかして、三本槍岳まで行かないとダメなの???
ガイドブックも!?もしかして、三本槍岳まで行かないとダメなの???

感想

今年15回目の山行は、恒例になった誕生日記念のお泊り登山で那須岳へ。
しかも、今回は5月のボクと7月のレンくんでダブル記念ということで、ちょっぴり奮発して(嫁さんが。笑)人気のお宿「那須ワン」に泊まりました。
ここは楽天トラベル特集「ペットと泊まれる宿ランキング」で全国10位にもなった、わんこと温泉混浴も出来るホテルなんです!
それだけに設備もサービスも最高で、スタッフの皆さん全員がわんこ好きなのが伝わってくるんです。
10月の嫁さんの誕生日記念のお泊り登山でも再訪して、今度こそ絶景を楽しみたいと思ってます。

あれ?山行のレポートでしたっけ・・・。(滝汗

当日は、写真の通り天候が思わしくなく、全く眺望も無くて、ただ頂上を踏みに行っただけになってしまいました。
ただ、前日までは雨の予報だったので、霧以上の霧雨未満な感じでまだ良かったのかな。
風も涼しかったし、晴れていたら暑くて、わんこもこの数ヶ月でちょっぴり増量した嫁さんもリタイアしていたかも。(笑)

今回のデータはこちら。
出発時刻/高度: 09:59 / 1381m
到着時刻/高度: 13:08 / 1382m
合計時間: 3時間9分
合計距離: 5.09km
最高点の標高: 1877m
最低点の標高: 1372m
累積標高(上り): 494m
累積標高(下り): 474m

ロープウェイの時間も含まれますが、山頂までほぼコースタイム通りで歩けました。
わんこと一緒じゃなければ30分くらいで登れるのではないでしょうか。
途中や山頂では、たくさんの方に声を掛けて頂き、レンくんも喜んでいました。
皆様、本当にありがとうございました。

♪♪♪過去の「わんこと一緒に」シリーズをまとめてみました♪♪♪
https://www.yamareco.com/modules/diary/40484-detail-147806

これでレンくんは百名山3座目、嫁さんは13座目、ボクは27座目と言いたいところですが・・・。
帰宅後に山バッジを暖簾に付けようとしたら「那須岳 1,917m 最高峰は三本槍岳」の文字が!?
慌ててガイドブックを開くと「那須岳 1,917m(三本槍岳)」と書いてあるではありませんか!
もしかして、三本槍岳まで行かないとダメなのでしょうか???
でも、ヤマレコ的には登頂したことになっているんですよねー。
とりあえず、登頂したことにはしますが、個人的にはいつか絶対に三本槍岳まで行きます!
秋に行けたら良いなー。

これからも楽しんで登ります!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:747人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら