ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1212545
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

室堂から薬師岳

2017年07月30日(日) ~ 2017年08月01日(火)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
28.9km
登り
2,203m
下り
3,273m

コースタイム

1日目
山行
4:30
休憩
0:35
合計
5:05
11:55
40
スタート地点
12:35
12:45
135
15:00
0:00
45
15:45
16:00
40
16:40
16:50
10
17:00
0:00
0
17:00
宿泊地
2日目
山行
5:25
休憩
0:25
合計
5:50
7:00
45
宿泊地
7:45
8:00
105
鳶山
9:45
0:00
95
越中沢岳
11:20
11:30
80
スゴノ頭
12:50
0:00
0
3日目
山行
7:20
休憩
1:30
合計
8:50
4:50
60
5:50
6:05
75
7:20
7:45
40
北薬師岳
8:25
8:30
40
9:10
9:30
70
10:40
11:05
155
13:40
ゴール地点
天候 7月30日(日)曇り
7月31日(月)曇り時々晴れ
8月 1日(火)曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
折立に駐車
 折立8時30分発 有峰口行きバス (富山地鉄に予約)
 有峰口〜立山〜美女平〜室堂に11時過ぎ到着
有峰林道 1900円 6時00分から20時00分通行可
     飛越トンネル先東谷料金所から折立まで1時間弱
     帰路途中 雨上がりでたくさんのカエルが道路中央で日干ししていたので
     踏み潰さないように気を使う
東谷料金所と飛越トンネル間の道路脇に熊がいました
コース状況/
危険箇所等
鬼岳の残雪
 まだまだ多く残っており、ステップや九十九に雪が切られて歩きやすいように
 なっていました  アイゼンは使用してません
 解けて少なくなってくると、逆に歩きにくいかもしれません
太郎平〜折立
 下部の樹林帯で雨が本降りになりました
 歩くコース上に、ヒキガエルが跳ねてきて何度もドキッとしました
 彼らは普段は何処に潜んでいるのでしょうか
有峰口まで約50分
 料金は高め
2017年07月30日 08:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/30 8:17
有峰口まで約50分
 料金は高め
富山地鉄 有峰口駅
2017年07月30日 09:30撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/30 9:30
富山地鉄 有峰口駅
当然無人駅です
2017年07月30日 09:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/30 9:31
当然無人駅です
称名滝
 バスの運転手さんが一旦止まり説明をします
2017年07月30日 10:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/30 10:31
称名滝
 バスの運転手さんが一旦止まり説明をします
弥陀ヶ原は霧の中
2017年07月30日 10:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/30 10:53
弥陀ヶ原は霧の中
室堂は賑わっています
2017年07月30日 11:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/30 11:11
室堂は賑わっています
富山県警が警戒中
 室堂にも熊が出るんだ
2017年07月30日 11:23撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/30 11:23
富山県警が警戒中
 室堂にも熊が出るんだ
一ノ越へ
2017年07月30日 12:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/30 12:26
一ノ越へ
龍王岳へ
 何処を歩いているのか
2017年07月30日 12:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/30 12:48
龍王岳へ
 何処を歩いているのか
こんな天気は君達の出番
2017年07月30日 13:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
7/30 13:39
こんな天気は君達の出番
あとは花しか楽しみがない
2017年07月30日 13:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/30 13:54
あとは花しか楽しみがない
鬼岳の残雪
2017年07月30日 14:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/30 14:27
鬼岳の残雪
青空の方が映えるけど、花にとっては霧の水分が大事・・ですね
2017年07月30日 14:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/30 14:39
青空の方が映えるけど、花にとっては霧の水分が大事・・ですね
クロユリ
2017年07月30日 15:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/30 15:10
クロユリ
ザラ峠
 獅子岳を見上げる
2017年07月30日 16:00撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/30 16:00
ザラ峠
 獅子岳を見上げる
クルマユリ
2017年07月30日 16:24撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/30 16:24
クルマユリ
五色ヶ原
 翌朝もいたのでここの定住者でしょうか
2017年07月30日 16:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/30 16:57
五色ヶ原
 翌朝もいたのでここの定住者でしょうか
五色ヶ原テント場
2017年07月30日 16:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/30 16:58
五色ヶ原テント場
青空も一瞬です
2017年07月30日 17:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/30 17:51
青空も一瞬です
いいところです
2017年07月30日 18:06撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/30 18:06
いいところです
ハクサンコザクラ
2017年07月30日 18:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/30 18:12
ハクサンコザクラ
2日目
 今日もガスの中を歩き始める
2017年07月31日 07:18撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/31 7:18
2日目
 今日もガスの中を歩き始める
東側の展望は効いてます
2017年07月31日 08:29撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/31 8:29
東側の展望は効いてます
稜線は花が咲き乱れています
2017年07月31日 08:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/31 8:32
稜線は花が咲き乱れています
マイヅルソウ
2017年07月31日 08:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/31 8:34
マイヅルソウ
越中沢岳からの下り
 雲ノ平が見えてきました
2017年07月31日 10:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/31 10:09
越中沢岳からの下り
 雲ノ平が見えてきました
ニッコウキスゲ
2017年07月31日 10:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/31 10:11
ニッコウキスゲ
スゴノ頭
 また登る
2017年07月31日 10:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/31 10:19
スゴノ頭
 また登る
スゴ乗越小屋も見えてきました
2017年07月31日 10:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/31 10:19
スゴ乗越小屋も見えてきました
雲ノ平と奥の廊下
2017年07月31日 11:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/31 11:11
雲ノ平と奥の廊下
スゴ乗越小屋のテント場
2017年07月31日 12:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/31 12:48
スゴ乗越小屋のテント場
スゴ乗越小屋
2017年07月31日 12:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/31 12:50
スゴ乗越小屋
小屋から歩いてすぐに展望が開ける場所があります
2017年07月31日 14:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/31 14:51
小屋から歩いてすぐに展望が開ける場所があります
南沢岳〜烏帽子岳
 あの青い屋根は烏帽子小屋かな
2017年07月31日 17:30撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/31 17:30
南沢岳〜烏帽子岳
 あの青い屋根は烏帽子小屋かな
赤牛岳〜水晶岳
2017年07月31日 17:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
7/31 17:31
赤牛岳〜水晶岳
雲ノ平
2017年07月31日 17:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/31 17:31
雲ノ平
3日目
 小屋の灯りが恋しい
2017年08月01日 04:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
8/1 4:50
3日目
 小屋の灯りが恋しい
真山から北薬師岳へ
2017年08月01日 05:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
8/1 5:49
真山から北薬師岳へ
剱岳〜立山
2017年08月01日 06:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
8/1 6:09
剱岳〜立山
贅沢な眺め
 雲ノ平と百名山4座
2017年08月01日 06:45撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
8/1 6:45
贅沢な眺め
 雲ノ平と百名山4座
北薬師岳へ
 ここからゴーロやガレの道になります
2017年08月01日 06:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
8/1 6:51
北薬師岳へ
 ここからゴーロやガレの道になります
富山側からの雲が気になります
2017年08月01日 06:59撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/1 6:59
富山側からの雲が気になります
薬師岳へはヤセ尾根が続きます
2017年08月01日 07:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
8/1 7:56
薬師岳へはヤセ尾根が続きます
金作谷カール
2017年08月01日 07:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
8/1 7:58
金作谷カール
薬師岳
 展望がありません
 もう一回来いと言われている気がする
2017年08月01日 08:29撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
8/1 8:29
薬師岳
 展望がありません
 もう一回来いと言われている気がする
薬師岳山荘で休憩
2017年08月01日 09:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
8/1 9:04
薬師岳山荘で休憩
薬師平
2017年08月01日 09:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
8/1 9:49
薬師平
可愛いですね
2017年08月01日 09:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
8/1 9:56
可愛いですね
キヌガサソウ
 薬師峠への下りは沢道なので花が多いです
2017年08月01日 10:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
8/1 10:12
キヌガサソウ
 薬師峠への下りは沢道なので花が多いです
薬師岳のガスはなかなか取れませんね
2017年08月01日 10:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
8/1 10:31
薬師岳のガスはなかなか取れませんね
北ノ俣岳や黒部五郎岳は見えました
2017年08月01日 10:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8/1 10:33
北ノ俣岳や黒部五郎岳は見えました
雨が降ってきたので折立までノンストップで下ります
2017年08月01日 11:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
8/1 11:04
雨が降ってきたので折立までノンストップで下ります

感想

室堂と薬師岳を歩くコース
北上するか南下するかで計画の段階で悩む
公共交通機関、マイカー、長距離バスと時間・料金を検討した結果が
私なりの山歩きとなりました
昨年は、裏銀座〜読売新道を歩いたので、今回は黒部川を挟んで縦走でき達成感も
ひとしおです

北陸地方の梅雨明けはすでに終わり梅雨明け十日と思っていましたが、
梅雨明けは関東・甲信まででした・・
天気は全般的によくなかったですが、三日間通して涼しく歩くことができました
時折見える遠くの稜線や山容が雄大で次は何処を歩こうかとまた楽しみが増えました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1894人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら