さて、憧れの平標山にアタックする時がやって来ました。前の晩、ユーチューブでこの山の6時間もの登山記録も(全部じゃないけど)見て、コースの形状も覚えました!
登山本の参考時間が6時間くらいなので、俺みたいな初心者は8時間見ておいてます。
上部はなだらかな勾配が続くので、体力が無くならないようにペース配分を考え無理はせず、ゆっくり登ります。
0
8/3 7:20
さて、憧れの平標山にアタックする時がやって来ました。前の晩、ユーチューブでこの山の6時間もの登山記録も(全部じゃないけど)見て、コースの形状も覚えました!
登山本の参考時間が6時間くらいなので、俺みたいな初心者は8時間見ておいてます。
上部はなだらかな勾配が続くので、体力が無くならないようにペース配分を考え無理はせず、ゆっくり登ります。
あった!山の上にそびえる巨大鉄塔。
まずはあれを目指します。この橋を渡りきると右手に登山口があります。
ここはユーチューブで確認済み。
一緒に登山届書いたおっちゃんは先に行ってるから追うか。
0
8/3 7:22
あった!山の上にそびえる巨大鉄塔。
まずはあれを目指します。この橋を渡りきると右手に登山口があります。
ここはユーチューブで確認済み。
一緒に登山届書いたおっちゃんは先に行ってるから追うか。
これが登山口の目印です。
わかりやすいです。
クマの注意書きが、チキンの僕を震え上がらせます。
登山前に失禁したらどうするんだ!コンニャロー!
0
8/3 7:24
これが登山口の目印です。
わかりやすいです。
クマの注意書きが、チキンの僕を震え上がらせます。
登山前に失禁したらどうするんだ!コンニャロー!
程よく整備された登山道を進みます。
とにかく涼しかったです。
21度くらいしかなかったです。
天気予報は晴れ。最高気温に到達するのは15時くらいとの予報。それまでは30℃いかないので、天気には恵まれました。
0
8/3 7:24
程よく整備された登山道を進みます。
とにかく涼しかったです。
21度くらいしかなかったです。
天気予報は晴れ。最高気温に到達するのは15時くらいとの予報。それまでは30℃いかないので、天気には恵まれました。
この山の全体に言えることなのですが、ぜひたまに後ろを振り返って見てみて下さい。
この林の他にも尾根沿いなどでも、後ろを振り返ってみると、他の山にはない素敵な景色が見れるはずです!
世の中には『後ろばかり気にするな!前を見ろ』というキチガイ染みた体育会系な言葉もありますが、この山だけは後ろ振り返るのオッケー!後ろ歩きはダメだよ!しねえよ。
0
この山の全体に言えることなのですが、ぜひたまに後ろを振り返って見てみて下さい。
この林の他にも尾根沿いなどでも、後ろを振り返ってみると、他の山にはない素敵な景色が見れるはずです!
世の中には『後ろばかり気にするな!前を見ろ』というキチガイ染みた体育会系な言葉もありますが、この山だけは後ろ振り返るのオッケー!後ろ歩きはダメだよ!しねえよ。
少し登ると、開けた場所に出ます。
鉄塔が近づいてます。
今日の足取りはなぜか軽く、スタスタ行けます。
スタミナが心配だな。ドリンクは5リットル近くも持ってきてるので、無くなることはないだろう。つか、持ってきすぎだ。バカか、僕は。
0
8/3 7:44
少し登ると、開けた場所に出ます。
鉄塔が近づいてます。
今日の足取りはなぜか軽く、スタスタ行けます。
スタミナが心配だな。ドリンクは5リットル近くも持ってきてるので、無くなることはないだろう。つか、持ってきすぎだ。バカか、僕は。
時折、下界を覗けます。
うーん、結構登ったもんだ。
スキー場が良く見える。
ラインで会社の人に送ったりする。
やっぱり山の上からの景色っていいですよね!
0
8/3 7:52
時折、下界を覗けます。
うーん、結構登ったもんだ。
スキー場が良く見える。
ラインで会社の人に送ったりする。
やっぱり山の上からの景色っていいですよね!
巨大鉄塔。
『登らないでください』
絶対登らねーよ。
てっぺんが見えません。曇ってるというか、雲の中w
曇ってんじゃないの。雲なのw
1
8/3 8:18
巨大鉄塔。
『登らないでください』
絶対登らねーよ。
てっぺんが見えません。曇ってるというか、雲の中w
曇ってんじゃないの。雲なのw
根元から大きく曲がった木。生命力ってすごい。俺なら即死だな。
地元の鋸山にも、こんなモミジがあったなあ。
1
8/3 8:26
根元から大きく曲がった木。生命力ってすごい。俺なら即死だな。
地元の鋸山にも、こんなモミジがあったなあ。
尾根の脇を進みます。先は雲が流れてます。
まあ、雲が切れれば晴間がのぞくでしょ?
何だろう、今日は穏やかな気分です。
0
8/3 8:30
尾根の脇を進みます。先は雲が流れてます。
まあ、雲が切れれば晴間がのぞくでしょ?
何だろう、今日は穏やかな気分です。
蜘蛛の巣に雲の水滴が綺麗です。
1
8/3 8:51
蜘蛛の巣に雲の水滴が綺麗です。
とりあえず第2目標である松手山に到着です。ここまで、お目当てだった尾根はありません。
花はちらほら綺麗に咲いております。
0
8/3 8:57
とりあえず第2目標である松手山に到着です。ここまで、お目当てだった尾根はありません。
花はちらほら綺麗に咲いております。
松手山のコオニユリは、そろそろ花も終わりの時期なのか、花びらの先から枯れ始めていました。
1
8/3 9:02
松手山のコオニユリは、そろそろ花も終わりの時期なのか、花びらの先から枯れ始めていました。
さっきまでいた松手山の場所はすでに雲の中に消えてしまいました。やはり天気予報も南魚沼市と山頂じゃちがうんでしょうねw
0
8/3 9:02
さっきまでいた松手山の場所はすでに雲の中に消えてしまいました。やはり天気予報も南魚沼市と山頂じゃちがうんでしょうねw
一足早い紅葉でしょうか。
この一帯はトンボも多く、すっかり秋の気配を感じます。
0
8/3 9:10
一足早い紅葉でしょうか。
この一帯はトンボも多く、すっかり秋の気配を感じます。
出ました。傾斜が緩くなると、すぐ自撮りを始めるバカw
やはり地面は見えるように写すべき。
スノボも、ハーフパイプなどは高さがわかるようにリップは必ず画面に残すアングルで撮ります。
それと同じなのかな
0
8/3 9:14
出ました。傾斜が緩くなると、すぐ自撮りを始めるバカw
やはり地面は見えるように写すべき。
スノボも、ハーフパイプなどは高さがわかるようにリップは必ず画面に残すアングルで撮ります。
それと同じなのかな
2
8/3 9:19
1
8/3 9:24
これです。この景色を見たかった!
暑くもなく寒くもない。松手山から平標山までの中間くらいから仙ノ倉山までは晴れに恵まれました!
1
8/3 9:29
これです。この景色を見たかった!
暑くもなく寒くもない。松手山から平標山までの中間くらいから仙ノ倉山までは晴れに恵まれました!
この雄大な景色を目の当たりにすると、絶句してしまいます。
『スゲェ!』
絶句してねーじゃねーか←
0
8/3 9:34
この雄大な景色を目の当たりにすると、絶句してしまいます。
『スゲェ!』
絶句してねーじゃねーか←
雲海。
冬のスノボの時にゴンドラから降りた時、たまに見た事あったけど、夏に自分の力で登って見た雲海は感動!
1
8/3 9:34
雲海。
冬のスノボの時にゴンドラから降りた時、たまに見た事あったけど、夏に自分の力で登って見た雲海は感動!
0
8/3 9:34
松手山から平標山へはこんな木製の階段を登っていきます。
0
8/3 9:34
松手山から平標山へはこんな木製の階段を登っていきます。
花は多いので、当然ミツバチもたくさんいました。
まぁミツバチは攻撃的じゃないので、放っておけば大丈夫ですが。
1
8/3 9:46
花は多いので、当然ミツバチもたくさんいました。
まぁミツバチは攻撃的じゃないので、放っておけば大丈夫ですが。
平標山のお花畑の真髄はこれです!
本当に凄いです。
1
8/3 9:46
平標山のお花畑の真髄はこれです!
本当に凄いです。
何の石碑でしょうか?
僕の苗字が大山だったら、僕のお墓これでいいのに。
0
8/3 9:57
何の石碑でしょうか?
僕の苗字が大山だったら、僕のお墓これでいいのに。
立派な景観だなあ。
平標山頂より土樽方面
0
8/3 10:20
立派な景観だなあ。
平標山頂より土樽方面
平標山頂から仙ノ倉山へ向かうには、一度この道を下ります。
ええー!
降りるってことは、また登るんだよね?
この嫌な直感は、後に現実となる。
2
8/3 10:35
平標山頂から仙ノ倉山へ向かうには、一度この道を下ります。
ええー!
降りるってことは、また登るんだよね?
この嫌な直感は、後に現実となる。
平標山からさっきの道を下りきって、下のアングルから仙ノ倉山方面を見ます。しかし、あの正面の山が仙ノ倉山じゃないんだよねw
5
8/3 10:46
平標山からさっきの道を下りきって、下のアングルから仙ノ倉山方面を見ます。しかし、あの正面の山が仙ノ倉山じゃないんだよねw
下山して家に着いて、家族と夕食の団欒のとき、山の話もします。
今考えると、この仙ノ倉山でスタミナが切れてあたのこもしれません。
ここから平標山へ戻る時に大ゴケしたし。
仙ノ倉山では携帯通じました。
平標山頂では圏外でした。
鉄塔までは通じてたような。
0
8/3 11:19
下山して家に着いて、家族と夕食の団欒のとき、山の話もします。
今考えると、この仙ノ倉山でスタミナが切れてあたのこもしれません。
ここから平標山へ戻る時に大ゴケしたし。
仙ノ倉山では携帯通じました。
平標山頂では圏外でした。
鉄塔までは通じてたような。
自撮りだと看板が写らない!
試行錯誤で色々と自撮りしまくる!
0
8/3 11:22
自撮りだと看板が写らない!
試行錯誤で色々と自撮りしまくる!
仙ノ倉山を後にして、また平標山に戻る直前の最後のとこで、雲に巻かれます。
ぎゃー!もう何も見えないw
ここで石に足をくじいて思いっきり大転倒。
左足首と右ヒザ痛いー!
心折れたーwでも歩けるーから歩くー。
後ろの人に心配かけないように平気なふりをしよう。屈伸運動!あだだだw
仙ノ倉山には行ったので、あとは平標の家から平元新道経由で下山です。
勿体無い気もしますが、もう6時間以上歩いているので、下山します。
スマホのバッテリーもあと20%
0
8/3 11:54
仙ノ倉山を後にして、また平標山に戻る直前の最後のとこで、雲に巻かれます。
ぎゃー!もう何も見えないw
ここで石に足をくじいて思いっきり大転倒。
左足首と右ヒザ痛いー!
心折れたーwでも歩けるーから歩くー。
後ろの人に心配かけないように平気なふりをしよう。屈伸運動!あだだだw
仙ノ倉山には行ったので、あとは平標の家から平元新道経由で下山です。
勿体無い気もしますが、もう6時間以上歩いているので、下山します。
スマホのバッテリーもあと20%
余力を振り絞って降りて行くと、ふとテントを発見。もしや平標の家に着いた!?
はい。その奥からぼんやりと姿を見せました。
中とか綺麗でしたね。水、トイレもありました。
山の途中で、こういう施設があると便利ですね〜!
0
8/3 12:50
余力を振り絞って降りて行くと、ふとテントを発見。もしや平標の家に着いた!?
はい。その奥からぼんやりと姿を見せました。
中とか綺麗でしたね。水、トイレもありました。
山の途中で、こういう施設があると便利ですね〜!
やっと平標の家に着いた。既に幕営している方もいたので、今日はここに泊まるんだろう。
それにしても、後から来たせいか、何だろうこのアウェー感w
お昼ご飯をさっさと済ませ、そそくさと撤収する。
1
8/3 12:51
やっと平標の家に着いた。既に幕営している方もいたので、今日はここに泊まるんだろう。
それにしても、後から来たせいか、何だろうこのアウェー感w
お昼ご飯をさっさと済ませ、そそくさと撤収する。
帰りの平元新道登山道を下るのですが、とにかく長い!
下りなのでと高を括ってましたが、雨がパラついたせいで滑るのなんの。とにかく長い。
この道から登るコースは絶対にしないと心に誓った。
登山道が終わると車道に出るのだが、そのすぐ後くらいにスマホの電池が切れました。
だから、GPS記録が最後のとこがおかしくなってますw
0
8/3 13:27
帰りの平元新道登山道を下るのですが、とにかく長い!
下りなのでと高を括ってましたが、雨がパラついたせいで滑るのなんの。とにかく長い。
この道から登るコースは絶対にしないと心に誓った。
登山道が終わると車道に出るのだが、そのすぐ後くらいにスマホの電池が切れました。
だから、GPS記録が最後のとこがおかしくなってますw
今日は結果的には目標とする仙ノ倉山までも行くことができた。
約8時間の間、歩きっぱなしだった。
アブなどに邪魔されてごはんは平標の家まで食べれなかった。
レモンのスライスを砂糖に浸した、思いっきり時代錯誤の食べ物を持っていきましたが、あまり美味しくなかったw
道中のゲップがレモンの皮臭い。
7時間を超える山行はスマホのバッテリーがもたない。
この山は素晴らしいので、大切な人を連れてぜひ来てほしい。
1
8/3 9:40
今日は結果的には目標とする仙ノ倉山までも行くことができた。
約8時間の間、歩きっぱなしだった。
アブなどに邪魔されてごはんは平標の家まで食べれなかった。
レモンのスライスを砂糖に浸した、思いっきり時代錯誤の食べ物を持っていきましたが、あまり美味しくなかったw
道中のゲップがレモンの皮臭い。
7時間を超える山行はスマホのバッテリーがもたない。
この山は素晴らしいので、大切な人を連れてぜひ来てほしい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する