ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1220553
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

白山

2017年08月11日(金) ~ 2017年08月12日(土)
 - 拍手
ますちゃん その他1人
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
19:43
距離
28.7km
登り
2,290m
下り
2,708m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:25
休憩
2:30
合計
9:55
5:20
50
6:10
6:20
30
6:50
6:55
30
7:25
7:35
20
7:55
7:55
15
8:30
8:35
5
8:40
9:30
20
10:20
10:30
18
小休止
11:05
11:15
40
11:55
12:10
30
12:40
12:45
11
12:56
12:56
4
13:30
13:40
15
14:05
14:10
40
14:50
14:55
10
15:15
15:15
0
2日目
山行
7:50
休憩
1:45
合計
9:35
5:50
5:50
50
6:40
6:50
10
7:00
7:00
60
8:00
8:10
35
小休止
8:45
8:55
15
9:10
9:10
75
10:25
11:30
65
12:35
12:40
10
小休止
12:50
12:50
40
13:40
13:45
50
小休止
14:35
14:35
30
15:05
天候 曇りと雨
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
市ノ瀬から別当出合のシャトルバス
http://www.hokutetsu.co.jp/tourism-bus/hakusan
市ノ瀬で5時発のシャトルバス待ち。100人近く並んでいます。
2017年08月11日 04:45撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
2
8/11 4:45
市ノ瀬で5時発のシャトルバス待ち。100人近く並んでいます。
別当出合へ移動。四半世紀ぶりです。
2017年08月11日 05:20撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/11 5:20
別当出合へ移動。四半世紀ぶりです。
立派な橋がかかっていました。
2017年08月11日 05:23撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
2
8/11 5:23
立派な橋がかかっていました。
大行列。進めません(T_T)
2017年08月11日 05:46撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
1
8/11 5:46
大行列。進めません(T_T)
中飯場
2017年08月11日 06:04撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/11 6:04
中飯場
妻と一緒ではなかなか好天とは…
2017年08月11日 06:04撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
1
8/11 6:04
妻と一緒ではなかなか好天とは…
2017年08月11日 06:05撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/11 6:05
2017年08月11日 06:09撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/11 6:09
皆さんが休んでいるうちに出発。
2017年08月11日 06:14撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
2
8/11 6:14
皆さんが休んでいるうちに出発。
2017年08月11日 06:20撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/11 6:20
2017年08月11日 06:20撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/11 6:20
2017年08月11日 06:20撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/11 6:20
2017年08月11日 06:20撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/11 6:20
2017年08月11日 06:20撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/11 6:20
甚ノ助避難小屋
2017年08月11日 07:30撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/11 7:30
甚ノ助避難小屋
2017年08月11日 07:41撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/11 7:41
別山?
2017年08月11日 08:05撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/11 8:05
別山?
2017年08月11日 08:16撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/11 8:16
2017年08月11日 08:17撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/11 8:17
南竜山荘
2017年08月11日 08:20撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
1
8/11 8:20
南竜山荘
2017年08月11日 08:21撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/11 8:21
2017年08月11日 08:23撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/11 8:23
南竜山荘でテン場受付。1300年祈念バッチをいただきました。
併せて別山の山バッジ購入(^^)
2017年08月13日 11:09撮影 by  SH-08E, SHARP
4
8/13 11:09
南竜山荘でテン場受付。1300年祈念バッチをいただきました。
併せて別山の山バッジ購入(^^)
まずは南竜ヶ馬場でテントを張っておきます。
2017年08月11日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/11 8:32
まずは南竜ヶ馬場でテントを張っておきます。
2017年08月11日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
2
8/11 8:46
トイレも確認。
2017年08月11日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/11 9:20
トイレも確認。
2017年08月11日 09:21撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/11 9:21
ニッコウキスゲ
2017年08月11日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
2
8/11 9:54
ニッコウキスゲ
アザミ
2017年08月11日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/11 10:02
アザミ
2017年08月11日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/11 10:03
さあ御前峰へ。
2017年08月11日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/11 10:16
さあ御前峰へ。
2017年08月11日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
1
8/11 10:23
晴れてきた(^^)
2017年08月11日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
3
8/11 10:24
晴れてきた(^^)
2017年08月11日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
3
8/11 10:25
2017年08月11日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
1
8/11 10:39
2017年08月11日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
2
8/11 11:01
室堂着。
2017年08月11日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
3
8/11 11:09
室堂着。
2017年08月11日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/11 11:09
2017年08月11日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
1
8/11 11:11
クルマユリ
2017年08月11日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/11 11:22
クルマユリ
ハクサンフウロ
2017年08月11日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
1
8/11 11:22
ハクサンフウロ
イワギキョウ
2017年08月11日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/11 11:27
イワギキョウ
御前峰着。さっきまで晴れていたのに…
2017年08月11日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
10
8/11 11:58
御前峰着。さっきまで晴れていたのに…
2017年08月11日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/11 11:55
2017年08月11日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/11 11:55
ガスが上がってきました。
2017年08月11日 12:10撮影 by  SH-08E, SHARP
3
8/11 12:10
ガスが上がってきました。
室堂も白く…
2017年08月11日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
1
8/11 12:14
室堂も白く…
お池巡り(^-^)
2017年08月11日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/11 12:14
お池巡り(^-^)
2017年08月11日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
2
8/11 12:21
千蛇ヶ池
2017年08月11日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
2
8/11 12:32
千蛇ヶ池
紺屋ヶ池
2017年08月11日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
1
8/11 12:35
紺屋ヶ池
2017年08月11日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/11 12:41
2017年08月11日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/11 12:41
翠ヶ池
2017年08月11日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
5
8/11 12:45
翠ヶ池
なぜかあふれません(^^)
2017年08月11日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/11 12:45
なぜかあふれません(^^)
血の池
さあ、テン場に帰ろう。
2017年08月11日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/11 12:53
血の池
さあ、テン場に帰ろう。
室堂近くでクロユリがあるよって教えてもらいました。
2017年08月11日 13:24撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/11 13:24
室堂近くでクロユリがあるよって教えてもらいました。
2017年08月11日 13:25撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/11 13:25
まっすぐ戻ればいいのに黒ボコ岩まで。
2017年08月11日 14:06撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/11 14:06
まっすぐ戻ればいいのに黒ボコ岩まで。
2017年08月11日 14:22撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/11 14:22
南竜で夕食後、天候が回復。
2017年08月11日 18:29撮影 by  SH-08E, SHARP
1
8/11 18:29
南竜で夕食後、天候が回復。
dolce姉サンの力?
2017年08月11日 18:34撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/11 18:34
dolce姉サンの力?
雨女VS晴女は晴女に軍配?
2017年08月11日 18:34撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
3
8/11 18:34
雨女VS晴女は晴女に軍配?
2日目。別山に向け出発。
2017年08月12日 05:36撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
4
8/12 5:36
2日目。別山に向け出発。
木道の一部が割れています。私はまだ踏んでいませんよ。
2017年08月12日 05:38撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/12 5:38
木道の一部が割れています。私はまだ踏んでいませんよ。
2017年08月12日 05:55撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/12 5:55
油坂の頭。雨衣着用で汗びっしょり。
2017年08月12日 06:38撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
4
8/12 6:38
油坂の頭。雨衣着用で汗びっしょり。
天池
2017年08月12日 07:02撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
1
8/12 7:02
天池
2017年08月12日 07:11撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/12 7:11
2017年08月12日 07:13撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/12 7:13
2017年08月12日 08:31撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/12 8:31
岩室
2017年08月12日 08:34撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/12 8:34
岩室
別山神社
2017年08月12日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
1
8/12 8:46
別山神社
別山着。
2017年08月12日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8
8/12 8:47
別山着。
やっぱり…
2017年08月12日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8
8/12 8:47
やっぱり…
チブリ尾根を下山。疲れすぎてチブリ尾根避難小屋の写真を撮るのを忘れました。
2017年08月12日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/12 12:14
チブリ尾根を下山。疲れすぎてチブリ尾根避難小屋の写真を撮るのを忘れました。
でもブナ林に感激。
2017年08月12日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/12 12:14
でもブナ林に感激。
2017年08月12日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/12 12:51
これは何?
2017年08月12日 13:07撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/12 13:07
これは何?
2017年08月12日 13:30撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/12 13:30
2017年08月12日 14:04撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
2
8/12 14:04
ようやく猿壁登山口に。
2017年08月12日 14:32撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/12 14:32
ようやく猿壁登山口に。
荒天にも関わらず、たくさんの方と会いました。
2017年08月12日 14:39撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/12 14:39
荒天にも関わらず、たくさんの方と会いました。
市ノ瀬までもう一息。
2017年08月12日 15:04撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/12 15:04
市ノ瀬までもう一息。
ようやく降りてきました。
2017年08月12日 15:04撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/12 15:04
ようやく降りてきました。
市ノ瀬着。疲れた〜。
2017年08月12日 15:17撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/12 15:17
市ノ瀬着。疲れた〜。
加齢臭をなんとかしないと。
白峰の「展望の湯」に入ります。
2017年08月12日 15:45撮影 by  SH-08E, SHARP
8/12 15:45
加齢臭をなんとかしないと。
白峰の「展望の湯」に入ります。
帰りに勝山市のそば処天心へ。
2017年08月12日 17:30撮影 by  SH-08E, SHARP
8/12 17:30
帰りに勝山市のそば処天心へ。
大仏そばをいただきました。
2017年08月12日 17:24撮影 by  SH-08E, SHARP
2
8/12 17:24
大仏そばをいただきました。
追加
結婚前は若かった(当然か(^^))
3
追加
結婚前は若かった(当然か(^^))

感想

結婚前に妻と登った白山。銀婚式の年に4半世紀ぶりに別当出合〜南竜〜御前峰〜南竜〜別山〜市ノ瀬のルートを歩くことにしました。

でもさすがは山の日。人、人、人です。シャトルバスでの便ですので後続の急行バスよりは早く行動できるのですが、5時の出発便が出る頃には100人近くの方が待機していました。別当出合からは大行列でなかなか進むこともできません。それでも中飯場からは徐々に歩くことができるようになりました。

yoshikun1さんのご忠告通り、先ずテン場である南竜ヶ馬場に直行しテントを張ってから軽荷で御前峰へ。当初、曇天であった天候も室堂に近づくと回復してきました。でも御前峰ではガスが…なかなか思い通りにはいきません。テン場に戻ることにします。

夕食後、チブリ尾根を登ってきたdolceさんが到着。絶対マネはできません(^-^)
dolceさんの到着を待ってか、テン場の天候も回復してきました。さすが晴女ですね。

2日目は別山へ。歩き出してまもなく露で濡れ、慌てて雨衣着用すると雨にも遭い、思いっきり汗をかかせていただきました。勿論、別山もガスの中です。いつかはリベンジしたいと思います。

その後はすでに出始めた筋肉痛とともにハードなチブリ尾根へ。下るだけでも大変なチブリ尾根の登る方と出会いました。凄いの一言です。チブリ尾根避難小屋では、いろんな方とお話ししましたが、小屋を出た後妻が「ほっとする」と。私共が知る山屋のイメージなんですね。

市ノ瀬に着くと体力的には余裕はあるものの、脚は完全に筋肉痛、しかも全身から加齢臭(*_*)白峰で温泉に入りようやく人に戻ることができました。

ようやく使うことができたニューテント。次はどこに行こうかな?(その前に筋肉痛を治します)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1177人

コメント

銀婚式おめでとうございます
銀婚式の記念が白山&別山登山とは
マスちゃんヤリますな
老後のイイ思い出になりましたね

ところで・・・・
マスちゃんが幕営するって言うんで
てっきりキスリングのザックに
ウィンパー・テントかと思ったゎ
(* ´艸`)ワハハ

今年はあと何回か幕営して
ニューテントの元をとらなあかんな
またどこぞでご一緒しましょう
2017/8/14 22:59
Re: 銀婚式おめでとうございます
ビタロさん、こんばんは。ビフォーアフターということで結婚前の写真を追加しておきました
幕営は幕営ですよ、テン泊なんていつごろ誰が言い出したんでしょうね
でもキスリングにウィンパー・テントって…2人ともドタ靴でしたがニッカは履いていませんよ
なかなか山中泊の山行はできないので、しばらくは日帰りです。どこかでご一緒できればいいですね。
2017/8/16 0:28
いいルートですね!
こんにちは
南竜、別山、南竜・・・すべて好きなポイントです。
雨模様の中、チブリ尾根の下りは要注意ですね。
無事の下山で何よりです。
次に歩かれるときはまた違う「いいもの」をたくさん見つけられますね
2017/8/15 6:36
Re: いいルートですね!
ムッシュさん、こんばんは
実は私たち何度か白山に登っていますが、日帰りの経験も室堂泊の経験もありません。
つまり、白山山行=南竜幕営なんです。
でも、まだ晴れた別山に登ったことがないので、体を鍛え直して登ります。
(チブリ尾根を登りに使うのは無理ですが…)
2017/8/16 0:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白山 [日帰り]
白峰ゲート〜市ノ瀬〜室堂〜白山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら