ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1223815
全員に公開
ハイキング
東海

神宿る山?アニメの世界に引き込まれ巨木に圧倒された籾糠山

2017年08月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:45
距離
8.9km
登り
633m
下り
616m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:36
休憩
1:03
合計
5:39
9:12
25
9:37
9:38
4
9:42
9:43
9
9:52
9:53
6
9:59
37
10:36
10:37
24
11:01
24
11:25
12:09
23
12:32
12:35
20
12:55
18
13:13
13:15
46
14:01
14:09
4
14:13
14:14
7
14:21
27
14:48
14:49
2
14:51
ゴール地点
天候 曇り一時晴れ
ほとんどガスの中
登山口気温20℃
山頂気温18℃
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東海北陸道 白川郷IC〜国道156〜国道360にて天生峠
全長8M以上のバスなどは通行不可
白川村荻町より30分弱
冬季は通行止及び大雨の時は雨量規制がかかり通行止あり
とにかく酷道に近い道ですのでカーブ等は減速して対向車を確認してから通行されることが必要です。
駐車場は100台程可能
トイレや登山靴の洗い場完備

コース状況/
危険箇所等
ポストは登山口にあり
管理人のみえる時間(PM4時迄)の下山であれば登山届は要らないとのこと
森林環境整備推進協力金として500円
かわりにマップを頂けました
入山時に湿原に外来種持ち込まないよう靴底を洗うスペースあり
トイレブースが各所に用意
携帯トイレが用意してあり使用後登山口横にある回収ボックスに廃棄 400円をポストに投函
熊の出没の為各所に一斗缶で作られた熊よけのものがあります
本日も2名の方が整備されておりましたしパトロールの方も入山されておりました
【登山口〜天生湿原】
アップダウンを繰り返すも大変良く整備されており歩きやすい遊歩道的な感じです
【天生湿原】
入口や出口に食害防止の柵あり
また電気柵も敷かれています
こちらも木道完備で歩きやすい遊歩道です
今回は西回りルートが熊出没の為閉鎖中でした
【天生湿原〜籾糠山】
歩きやすいか歩きにくいかは別として階段が整備されております
籾糠山山頂では混雑時は昼食は控えるようとの看板あり
天生県立自然公園の詳細は
http://hidamoriaruki.com/map/

その他周辺情報 日帰り温泉
今回は白川郷から13KM程南に下った平瀬温泉の
道の駅「飛騨白山」併設の
大白川温泉しらみずの湯を利用
大人600円(JAF割引などあり500円)
http://hidahakusan.jp/spa/access/index.html
【カラ谷登山道】
カツラ門
名のごときカツラの巨木群
絶対に神が宿っています
この荘厳な感じに圧倒されました
2017年08月13日 10:18撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
4
8/13 10:18
【カラ谷登山道】
カツラ門
名のごときカツラの巨木群
絶対に神が宿っています
この荘厳な感じに圧倒されました
【登山口】
天生峠到着
オフシーズン的なこの時期
駐車場はヒッソリとしています
赤い屋根がトイレ及び靴洗い場
2017年08月13日 09:16撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3
8/13 9:16
【登山口】
天生峠到着
オフシーズン的なこの時期
駐車場はヒッソリとしています
赤い屋根がトイレ及び靴洗い場
【登山口】
手前で靴底洗い協力金を支払い入山します
完璧な程の整備に感謝です
気の良いおじ様方でした
2017年08月13日 09:17撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2
8/13 9:17
【登山口】
手前で靴底洗い協力金を支払い入山します
完璧な程の整備に感謝です
気の良いおじ様方でした
【湿原探勝路】
この方にはお会いしたくないのですが
お〜恐い恐い?
2017年08月13日 09:19撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
8/13 9:19
【湿原探勝路】
この方にはお会いしたくないのですが
お〜恐い恐い?
【湿原探勝路】
ヤマアジサイ?
アジサイ科アジサイ属
これ怪しいので教えてください
2017年08月13日 09:20撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2
8/13 9:20
【湿原探勝路】
ヤマアジサイ?
アジサイ科アジサイ属
これ怪しいので教えてください
【湿原探勝路】
ヨツバヒヨドリ
キク科フジバカマ属
湿原の脇に一杯咲いていました
存在感抜群の花でした
2017年08月13日 09:20撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3
8/13 9:20
【湿原探勝路】
ヨツバヒヨドリ
キク科フジバカマ属
湿原の脇に一杯咲いていました
存在感抜群の花でした
【湿原探勝路】
オオカメノキ
スイカズラ科
立派な実がなっています
2017年08月13日 09:26撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3
8/13 9:26
【湿原探勝路】
オオカメノキ
スイカズラ科
立派な実がなっています
【湿原探勝路】
本当に整備が行き届き歩きやすい道となっております
2017年08月13日 09:27撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
8/13 9:27
【湿原探勝路】
本当に整備が行き届き歩きやすい道となっております
【湿原探勝路】
オオカニコウモリ
キク科コウモリソウ属
こちらも登山道脇に寄り添って咲いていました
2017年08月13日 09:28撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2
8/13 9:28
【湿原探勝路】
オオカニコウモリ
キク科コウモリソウ属
こちらも登山道脇に寄り添って咲いていました
【天生湿原】
湿原に至るところに設置
この一斗缶すぐにボコボコになることでしょうね(笑)

2017年08月13日 09:38撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2
8/13 9:38
【天生湿原】
湿原に至るところに設置
この一斗缶すぐにボコボコになることでしょうね(笑)

【天生湿原】
クマの出没情報があり西回りルートは閉鎖中
けどクマはロープ気にせず歩きますからね。どこまで有効なのでしょうか?
2017年08月13日 09:40撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
8/13 9:40
【天生湿原】
クマの出没情報があり西回りルートは閉鎖中
けどクマはロープ気にせず歩きますからね。どこまで有効なのでしょうか?
【天生湿原】
特にこんなの見たら私達3人
ビビりまくり
噛るのは道標だけにしておいて下さいね
2017年08月13日 09:41撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
8/13 9:41
【天生湿原】
特にこんなの見たら私達3人
ビビりまくり
噛るのは道標だけにしておいて下さいね
【天生湿原】
天生湿原に到着です
花の最盛期はとうに過ぎヒッソリしております
水芭蕉の咲く時は見事なのでしょうね
しかしこの静寂も高層湿原独特の感じで良いものです
2017年08月13日 09:42撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
5
8/13 9:42
【天生湿原】
天生湿原に到着です
花の最盛期はとうに過ぎヒッソリしております
水芭蕉の咲く時は見事なのでしょうね
しかしこの静寂も高層湿原独特の感じで良いものです
【天生湿原】
ワレモコウ
バラ科ワレモコウ属
真っ赤な穂が彩りを与えてくれますね
2017年08月13日 09:43撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
4
8/13 9:43
【天生湿原】
ワレモコウ
バラ科ワレモコウ属
真っ赤な穂が彩りを与えてくれますね
【天生湿原】
黄色の花は多すぎて区別がつきません
2017年08月13日 09:45撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2
8/13 9:45
【天生湿原】
黄色の花は多すぎて区別がつきません
【天生湿原】
湿原を反対側から
水芭蕉の枯れそうな葉が寂しげに湿原の淵を囲みます
2017年08月13日 09:51撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2
8/13 9:51
【天生湿原】
湿原を反対側から
水芭蕉の枯れそうな葉が寂しげに湿原の淵を囲みます
【天生湿原】
小さくて分かりづらいですがトンボが止まっています
湿原は今の時期トンボ天国の様子
2017年08月13日 09:58撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2
8/13 9:58
【天生湿原】
小さくて分かりづらいですがトンボが止まっています
湿原は今の時期トンボ天国の様子
【天生湿原】
シラヒゲソウ
ユキノシタ科ウメバチソウ属
私は初見です
字の如く花ビラの縁が髭のように
2017年08月13日 09:59撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
4
8/13 9:59
【天生湿原】
シラヒゲソウ
ユキノシタ科ウメバチソウ属
私は初見です
字の如く花ビラの縁が髭のように
【カラ谷登山道】
カツラの巨木
中から何か出てきそう?
2017年08月13日 10:01撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
8/13 10:01
【カラ谷登山道】
カツラの巨木
中から何か出てきそう?
【カラ谷登山道】
マルバタケブキ
キク科メタカラコウ属
色鮮やかな黄色の花が湿原に映えます
2017年08月13日 10:01撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3
8/13 10:01
【カラ谷登山道】
マルバタケブキ
キク科メタカラコウ属
色鮮やかな黄色の花が湿原に映えます
【カラ谷登山道】
カラ谷分岐迄歩いてきました
本日は直登ルートのカラ谷登山道を登り、木平探勝路で下山です
2017年08月13日 10:01撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
8/13 10:01
【カラ谷登山道】
カラ谷分岐迄歩いてきました
本日は直登ルートのカラ谷登山道を登り、木平探勝路で下山です
【カラ谷登山道】
しかしながらどこを見渡してもこの巨木
圧倒されまくりです
2017年08月13日 10:03撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3
8/13 10:03
【カラ谷登山道】
しかしながらどこを見渡してもこの巨木
圧倒されまくりです
【カラ谷登山道】
見上げる彼女もビックリです
2017年08月13日 10:09撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2
8/13 10:09
【カラ谷登山道】
見上げる彼女もビックリです
【カラ谷登山道】
この実何の実気になる実?
2017年08月13日 10:13撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
8/13 10:13
【カラ谷登山道】
この実何の実気になる実?
【カラ谷登山道】
この原生林
花は少なくとも私の心の中は満足感半端ありません
2017年08月13日 10:18撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
8/13 10:18
【カラ谷登山道】
この原生林
花は少なくとも私の心の中は満足感半端ありません
【カラ谷登山道】
サンカヨウ
メギ科サンカヨウ属
白い花から想像つかない黒紫色の実
花の時期にも訪れたいものです
2017年08月13日 10:24撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2
8/13 10:24
【カラ谷登山道】
サンカヨウ
メギ科サンカヨウ属
白い花から想像つかない黒紫色の実
花の時期にも訪れたいものです
【カラ谷登山道】
シラネセンキュウ
セリ科シシウド属
ちょっと怪しいですが
白い小さな花集まりですが草丈高く目立ちます
2017年08月13日 10:34撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3
8/13 10:34
【カラ谷登山道】
シラネセンキュウ
セリ科シシウド属
ちょっと怪しいですが
白い小さな花集まりですが草丈高く目立ちます
【カラ谷登山道】
カタツムリも時間を感じさせることなく佇んでますね
2017年08月13日 10:35撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2
8/13 10:35
【カラ谷登山道】
カタツムリも時間を感じさせることなく佇んでますね
【カラ谷登山道】
ミヤマトウバナ
シソ科トウバナ属
小さな薄紫色の花が咲いていました
気がつかない程の小さな花ですが一生懸命咲いています
2017年08月13日 10:37撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2
8/13 10:37
【カラ谷登山道】
ミヤマトウバナ
シソ科トウバナ属
小さな薄紫色の花が咲いていました
気がつかない程の小さな花ですが一生懸命咲いています
【カラ谷登山道】
これまた同じく区別がつきません
2017年08月13日 10:38撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
8/13 10:38
【カラ谷登山道】
これまた同じく区別がつきません
【カラ谷登山道】
トイレブースが至るところに設置されています
携帯トイレが400円ですが、これって非常に良心的な価格ではないですか
2017年08月13日 10:41撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
4
8/13 10:41
【カラ谷登山道】
トイレブースが至るところに設置されています
携帯トイレが400円ですが、これって非常に良心的な価格ではないですか
【カラ谷登山道】
沢沿いのこの登山道
キノコも至るところにニョキニョキ
キノコは難しいのでパスであります
2017年08月13日 10:47撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
8/13 10:47
【カラ谷登山道】
沢沿いのこの登山道
キノコも至るところにニョキニョキ
キノコは難しいのでパスであります
【カラ谷登山道】
山頂近くまでやって来ました
最後の急登を登りつつ振り返ると、これまた何かいそうな雰囲気
2017年08月13日 11:11撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2
8/13 11:11
【カラ谷登山道】
山頂近くまでやって来ました
最後の急登を登りつつ振り返ると、これまた何かいそうな雰囲気
【カラ谷登山道】
ツルリンドウ
リンドウ科ツルリンドウ属
リンドウですが果たして?
この花が咲き始めると秋の気配が感じられます
2017年08月13日 11:15撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3
8/13 11:15
【カラ谷登山道】
ツルリンドウ
リンドウ科ツルリンドウ属
リンドウですが果たして?
この花が咲き始めると秋の気配が感じられます
【籾糠山】
三等三角点「籾糠山」
ようやく山頂到着です
恒例の三角点タッチ
2017年08月13日 11:32撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
4
8/13 11:32
【籾糠山】
三等三角点「籾糠山」
ようやく山頂到着です
恒例の三角点タッチ
【籾糠山】
しかしながら辺りは真っ白
こちらが本来北アルプスの峰々が一望
今日のところは心の眼でみておきましょう
2017年08月13日 11:32撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2
8/13 11:32
【籾糠山】
しかしながら辺りは真っ白
こちらが本来北アルプスの峰々が一望
今日のところは心の眼でみておきましょう
【籾糠山】
山頂にて記念写真であります
本当に狭い山頂ですが
この時間は三人のみで独占中
2017年08月13日 12:06撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
12
8/13 12:06
【籾糠山】
山頂にて記念写真であります
本当に狭い山頂ですが
この時間は三人のみで独占中
【木平探勝路】
苔むした木にキノコの笠と新芽のコラボ
このようにしてこの森は育まれているのですね
2017年08月13日 12:25撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2
8/13 12:25
【木平探勝路】
苔むした木にキノコの笠と新芽のコラボ
このようにしてこの森は育まれているのですね
【木平探勝路】
立枯れの木に哀愁感を感じさせられます
歳取った証拠ですかね(笑)
2017年08月13日 12:27撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2
8/13 12:27
【木平探勝路】
立枯れの木に哀愁感を感じさせられます
歳取った証拠ですかね(笑)
【木平探勝路】
これまた難しいです
ツルアリドオシの花
teppanさんありがとうございます
2017年08月13日 12:39撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
8/13 12:39
【木平探勝路】
これまた難しいです
ツルアリドオシの花
teppanさんありがとうございます
【木平探勝路】
これは何?
全くわかりません
2017年08月13日 12:54撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
8/13 12:54
【木平探勝路】
これは何?
全くわかりません
【木平探勝路】
タマガワホトトギス
ユリ科ホトトギス属
これまた初見
これも秋に咲く花ですよね
2017年08月13日 12:59撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
5
8/13 12:59
【木平探勝路】
タマガワホトトギス
ユリ科ホトトギス属
これまた初見
これも秋に咲く花ですよね
【木平探勝路】
ナナカマド
バラ科ナナカマド属
早くも紅葉してます
この夏の天候不順が影響しているのかな?
2017年08月13日 13:10撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2
8/13 13:10
【木平探勝路】
ナナカマド
バラ科ナナカマド属
早くも紅葉してます
この夏の天候不順が影響しているのかな?
【木平探勝路】
悠久の刻をきざんだかのような大木
ため息が漏れてしまいます
2017年08月13日 13:13撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
8/13 13:13
【木平探勝路】
悠久の刻をきざんだかのような大木
ため息が漏れてしまいます
【木平探勝路】
これって何の実?
これは皆目検討がつきません
2017年08月13日 13:15撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2
8/13 13:15
【木平探勝路】
これって何の実?
これは皆目検討がつきません
【木平湿原】
小さな白い花はモウセンゴケの花です
小さな湿原ですが心癒してくれます
2017年08月13日 13:20撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3
8/13 13:20
【木平湿原】
小さな白い花はモウセンゴケの花です
小さな湿原ですが心癒してくれます
【木平湿原】
モウセンゴケ
モウセンゴケ科モウセンゴケ属
湿原一面に繁殖しています
湿原がピンク色に染まって綺麗です
2017年08月13日 13:20撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
4
8/13 13:20
【木平湿原】
モウセンゴケ
モウセンゴケ科モウセンゴケ属
湿原一面に繁殖しています
湿原がピンク色に染まって綺麗です
【木平探勝路】
ツルリンドウ
リンドウ科ツルリンドウ属
こちらにも色の濃い花がありました
2017年08月13日 13:29撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3
8/13 13:29
【木平探勝路】
ツルリンドウ
リンドウ科ツルリンドウ属
こちらにも色の濃い花がありました
【木平探勝路】
樹木は検討つきませんが
ダケカンバ?でしょうか。
あまりにも大きな木ですので入りきりません
2017年08月13日 13:37撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
8/13 13:37
【木平探勝路】
樹木は検討つきませんが
ダケカンバ?でしょうか。
あまりにも大きな木ですので入りきりません
【木平探勝路】
天まで届くかなような巨木たち
森の精が潜んでそうで
2017年08月13日 13:51撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2
8/13 13:51
【木平探勝路】
天まで届くかなような巨木たち
森の精が潜んでそうで
【湿原探勝路】
花ならわかるのですが実はさっぱりです
2017年08月13日 14:05撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3
8/13 14:05
【湿原探勝路】
花ならわかるのですが実はさっぱりです
【湿原探勝路】
ミヤマアキノキリンソウ
キク科キリンソウ属
これからが本番
そんな感じを受けました
2017年08月13日 14:25撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
8/13 14:25
【湿原探勝路】
ミヤマアキノキリンソウ
キク科キリンソウ属
これからが本番
そんな感じを受けました
【湿原探勝路】
ヤグルマソウ
ユキノシタ科ヤグルマソウ属
樹木の下から元気良く咲いていましたが最終盤でしょうか
2017年08月13日 14:47撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2
8/13 14:47
【湿原探勝路】
ヤグルマソウ
ユキノシタ科ヤグルマソウ属
樹木の下から元気良く咲いていましたが最終盤でしょうか
【湿原探勝路】
ツリガネネンジンもどき?
変わった花なのですがね
クサボタン
teppanさんありがとうございます
2017年08月13日 14:50撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3
8/13 14:50
【湿原探勝路】
ツリガネネンジンもどき?
変わった花なのですがね
クサボタン
teppanさんありがとうございます
【帰路】
国道360号の白山方面の展望地
雲がかかってしまって
全く見えず残念
2017年08月13日 15:16撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2
8/13 15:16
【帰路】
国道360号の白山方面の展望地
雲がかかってしまって
全く見えず残念
【帰路】
案内看板ではこんな感じ
白山もしっかり見えるようです
2017年08月13日 15:17撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2
8/13 15:17
【帰路】
案内看板ではこんな感じ
白山もしっかり見えるようです
【帰路】
天生三滝の中滝
落差20Mの見事な滝でした
水量多く飛沫が遠くまで飛びマイナスイオンを満喫しました
2017年08月13日 15:27撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
5
8/13 15:27
【帰路】
天生三滝の中滝
落差20Mの見事な滝でした
水量多く飛沫が遠くまで飛びマイナスイオンを満喫しました
【帰路】
白川郷城山展望台
ここまで来たらこの光景は見とかないと定番ではありますが
同行お二人もこの景色は初めてのこと
2017年08月13日 15:37撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
5
8/13 15:37
【帰路】
白川郷城山展望台
ここまで来たらこの光景は見とかないと定番ではありますが
同行お二人もこの景色は初めてのこと
【帰路】
平瀬温泉
大白川温泉しらみずの湯
内湯は少々熱めのお湯
露天は少々解放感ありすぎでしょ的な感じでした
疲れた体には最高の温泉です
2017年08月13日 16:04撮影 by  506SH, SHARP
5
8/13 16:04
【帰路】
平瀬温泉
大白川温泉しらみずの湯
内湯は少々熱めのお湯
露天は少々解放感ありすぎでしょ的な感じでした
疲れた体には最高の温泉です
撮影機器:

感想

今回は岐阜県白川村と飛騨市河合にあります岐阜のお宝に認定されております天生県立自然公園内にあります天生湿原と籾糠山にお邪魔してまいりました。
同行いたしますメンバーは個別にはあっておりましたが3人では2年ぶりとなりました。
AM6時30分岐阜駅集合し渋滞もなく天生峠にAM9時前に到着。
花の最盛期はとうに過ぎておりますが期待は大。
そんな期待とはうらはらに天気はガスガス。
誰だ雨をつれてきたのは?
責任のなすりつけあい(笑)
そうこうするうちにいざ出発であります。
歩き出すもまもなく熊注意だの一斗缶鳴らせだの、物々しい感じ。道標は齧られてるはドキドキ感満載でした。
しかしそれとは逆に目前にはブナやカツラなどの巨木たちがそそりたちその圧倒的存在感に度肝を抜かれました。
それはまるでどこかのアニメの世界を彷彿させてくれ本当に森の精や神様がいるのではと錯覚するくらいでした。
残念ながら頂上からは北アルプスなどは見えず
ガスの中に佇む感じではありましたが是非ともこの巨木たちの紅葉する姿を見てみたいと思います。
またこのメンバー+αで楽しみたいと思う有意義な1日でした。

kazu97

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1087人

コメント

飛騨の伝説の山
kazuさん akikoさん そしてその他一人さん こんばんは!
「籾糠山」むか〜し、月ヶ瀬の里に住む娘が、川面に映った月を掬って飲むと身ごもって男の子生まれた。この子が作った人形が田畑を耕し、この田畑で実った稲の籾糠の籾殻が積もったのが籾糠山、田んぼの跡が天生湿原となった。byヤマケイ
なんてロマンチックな山なんでしょう。
桂の大木あり、湿原あり、お天気が良ければ眺望もよさそうだし・・・
帰りの白川郷も定番の景色ですが女子のハートをつかむにはもってこいですな。
籾糠山、これはいつか僕もガールフレンドと登らなければ。
2017/8/14 23:15
Re: 飛騨の伝説の山
sugi-chanさん
こんばんは
コメントありがとうございます
そうです
この天生の地は泉鏡花の高野聖や東山魁夷画伯の絵の題材にもなった地であります。
6月中のお花最盛期のシーズンは冬季通行止と重なり高山側から回り込まないといけない場合も、やはり紅葉シーズンは見事なんでしょうね。
一年の内半分以上閉ざされるところだからこその自然美は見る者の心を掴むのでしょうね。
以上富士山を諦めた3人組でした
2017/8/14 23:26
びっくりした!
うちの、akikoandkuが知らない間に、お世話になってるじゃないですか〜!
びっくりしたよー。
akikoandku with Bじゃないですか〜
羨ましい(^∇^)

それにしても、また、なかなか神秘的なお山ですね!素敵です。
確かに、紅葉はそそられます。
行ってみたいなぁー。
2017/8/15 14:09
Re: びっくりした!
ayaさん
こんばんは
コメントありがとうございます
実はこの3人で富士山目指しましょうなんて考えて最終的に二人がギブアップ。かといってひとりで行ったら来年以降行けなさそうで私も諦め。来年は何があっても行くということで決着。
そこで北横?霧ヶ峰?美ヶ原?
迷走するうち日帰りで行けそうな籾糠山に決定であります。
ブナやカツラの巨木たちとの出会いは大変満足でありましたが、熊との出会いがなかったのが何よりでした。
紅葉シーズン絶対に良さそうなので再訪考えております。都合会えばご一緒しましょう✨
2017/8/15 20:31
盆休暇の貴重な一日
kazuさん、こんちは

今年の盆休暇は天気が不安定ですね
結局は日・月くらいしか☂なし予報で皆さん計画が迷走しちゃったでしょうね
なので貴重一日...と言っても予報よりは☁が多くって
お互いに眺めはザンネン賞でしたね
でも、しっかりと夏山を楽しまれたようで良かったです
で、この籾糠山は僕も気になる山...花の時期に歩いてみたい
2017/8/15 16:58
Re: 盆休暇の貴重な一日
toshiさん
こんばんは
コメントありがとうございます
本当に今年の夏は難しいですね。
三人が都合の良いのが13日だけ。
東海北陸道では朝日を浴びて良いかと思ったら天生峠に上がる途中から霧雨。
まあ逆にとても幻想的な森を歩くことができました。
花の最盛期はとうに過ぎてはいましたが、それでもこの花ですから、最盛期は白山にも負けないくらいなのでしょうか。
ブナやカツラやダケカンバの森ですから紅葉シーズンはとても良いのではと再訪を考えております❗️
2017/8/15 20:38
気になる・・・・
カズさん こんにちは

籾糠山は結構歩きやすそうなんで
気になってましたが
滋賀県も出まくりですが
ヤッパリここにも🐻さん出るんだ!!

それより
トイレブースは今回ご利用になられました???
ヤッパリ出した品物はザックに外付けかな (〃艸〃)ムフッ
でもあの袋は●●●だとモロ分かりなんで
ちょっと恥ずかしいような気も・・・
2017/8/15 18:26
Re: 気になる・・・・
ビタロさん
こんばんは
コメントありがとうございます
本当にこの山はチャメさんでも楽勝かな?
最後の急登が
しんどかったですが。
熊は声出すは手を叩くは一斗缶叩くは
本当に恐かったです(笑)
さて問題の件ですが今回は利用しておりません。某登山用品店で買うと500円位する携帯トイレが400円はお安いですよね。
やはり登山口でトイレは済まさないと行けませんね。
2017/8/15 20:45
kazuさん、こんにちは。
51枚目の実をいろいろ調べてましたら
コメント出遅れました。葉と茎を見ますと
ヨツバヒヨドリのような雰囲気ですが
結局、分かりません。

籾糠山、森と湿原がいい雰囲気ですね。
愛知県からのアクセスも良さそうですし
紅葉時期に、機会があれば行きたいなと
思いました。
森の紅葉と、湿原の草紅葉と、滝の紅葉など
楽しめそうですね。
2017/8/16 17:04
Re: kazuさん、こんにちは。
komakiさん
こんばんは
わざわざ調べて頂きましてありがとうございます。
はっきり言ってどれもこれも赤い実ですからわかりませんよね。
さてなかなかヘタレな私としては難易度高い山に行けないのですが今回の籾糠山はオフシーズンということもあり静かな山歩きができました。6月の花のシーズンと10月の紅葉と何度でも足を運べる山だと実感しました。
秋の紅葉シーズンに再訪したいと思っておりますので機会ありましたらご一緒しましょう。
2017/8/16 20:45
kazuさん、こんばんは〜
あれれ?このメンバーの方は以前のびっくりなナイショの話の人ですか?
その後どうなったんだろう〜 気になるぅ〜
みなさん同じ服装や帽子に見えるのですがお揃い?
職場の方ということはみなさんがクリエーターさんなんですね。 籾糠山は5年くらい前に訪れた以来行っていません。
そろそろ行きたくなりました。
クマが出なければいいけどね。
そういえばこの前乗鞍岳に行った時ですけど、普通〜に山岳道路にクマがいました。バスの車窓から見たんですけどね。
2017/8/16 20:59
Re: kazuさん、こんばんは〜
miyaさん
こんにちは
コメントありがとうございます
そうです内緒の話のS君です
どうなったのか確認しましたがとぼけてます。(笑)
さてこのメンバー同じ会社ではないのです。akikoさんは某名古屋の会員制デパートの販売員さん。S君は小牧の製造業の会社。
直接関係ないのですがワンクッション挟んでのお付き合いです。だから休日などの調整難しく久々の山でした。
今回の服装示し会わせたように紺で統一でしたね。お揃いだったらゾ〜っとしますね。
熊は会ってみたいけど遠くからで結構です。ビビりのkazuなので😃
2017/8/17 12:45
サンカヨウ
こんにちはkazuさん、初めましてakikoandkuさん

 富士山延期されたんですね。
私達は雨の中ひたすら剣ヶ峰を目指すという、忍耐の富士登山を敢行してまいりました お天気が悪くてもこの時期の富士山の人の多さはスゴイですね。

籾糠山と言えばサンカヨウですよね、私もまだ実の姿しか見たことがないので、来年はぜひ花の時期に天生湿原と籾糠山へ行きたいです。聞くところによると、熟したサンカヨウの実は美味しいそうです、こっそり試してみたいですね!

No40写真はマイヅルソウの葉の脇からツルアリドオシの花が出ているのでは?
No54はたぶんクサボタンだと思います。花が終わった後も面白い姿になりますよ。
2017/8/17 16:38
Re: サンカヨウ
teppanさん
こんばんは
コメント及び花の名前ご教授頂きありがとうございます
なかなかお花は奥が深いです。
サンカヨウの実美味しいのですか?
知っていれば一杯ありましたので一粒位チャレンジしたのですが・・・。
籾糠山は花の時期、夏の原生林、秋の紅葉とすべてのシーズン楽しみそうなことがわかりましたので次回は紅葉シーズンにお邪魔したいなと思っています。
さあ富士山のレコ拝見しに参りますね✨
2017/8/17 21:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 北陸 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら