唐松岳
- GPS
- 07:16
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 934m
- 下り
- 933m
コースタイム
- 山行
- 5:27
- 休憩
- 1:49
- 合計
- 7:16
天候 | 霧、一時晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
登山口まで往復、八方アルペンラインを利用(モンベル割引あり) http://www.nsd-hakuba.jp/green/happo/alpenline.html |
コース状況/ 危険箇所等 |
★コース状況 危険箇所なし ★トイレ ゴンドラ・リフト各駅 無料 八方池山荘前 有料 唐松山荘 300円(靴を脱いで山荘内に入る) |
写真
感想
たまたま休みが山の日の11日〜13日で縦走をしようかとも思ったけど、山小屋は混んでいるだろうな〜と思い日帰りにしました💦登る日は一番天気予報の良い13日日曜日に😊
昨年、雲の平方面で出会った安曇野在住のHさん宅に遊びに行き、11、12日は安曇野散策や美術館巡り、安曇野の美術館は建物内に入らなければ駐車場も敷地内も無料で自由に歩けます!!(都会じゃ考えられませんね〜・・) アイスコーヒーを買って最後の写真2枚の所で飲んで気持ちのいい時間を過ごしたり、夜は美味しいおつまみを作りビールを飲んで山のお話を存分にして楽しく過ごしました♪
13日唐松岳に出発(`・ω・´)
八方池までは登山者以外の人も多く道は混雑、八方池を過ぎても大勢の登山者がいて狭い道では渋滞もあったけど、気にしないでゆっくりと登る♪小さい子供も多かったな〜!すごく小さい子が親に助けられながら一生懸命に登ってる姿は可愛く癒されました(*´ω`*)
最後まで危険箇所もなく簡単に登れた唐松岳(でも山歩きに慣れていない初心者?が1人で降りれなかった斜面などあるので人によって見解が違うかも!)、頂上は岩岩しててまぁまぁ広かったので適当な岩に腰掛けて山ご飯を作りコーヒーも淹れて、流れゆく雲や時折見える景色を楽しみながら1時間以上過ごしました♪
他の北アルプス山々の絶景を見れなかったのは残念だけど、こんなにたくさんの高山植物を見たのは初めて!写真で載せた以上の種類の花々も咲いてたしシモツケソウやチングルマ、ハクサンシャジン、クガイソウなどは咲き誇ってました♪
横浜までの帰りは渋滞を避けるため夕食を食べてから安曇野を21:30に出発、でも渋滞予測に反して23時を過ぎても18kmの渋滞が続いててΣ(゜д゜lll)途中のPAで車中泊し早朝に起きて暗いうちに帰宅。
今年は天気があまり良くない日が続くけど山小屋に泊まると早朝は雲海の絶景が見れるようですね〜!次回は平日登山なので雲海とか見れたらいいな(≧∀≦)
唐松日帰りだったんですね。
どこ登られたのかなーって思って楽しみにしてました。
唐松は私も去年行ったのでまだ記憶に残っていてとても良い山でした。
日曜日ということもあるのでしょうね。人がたくさんで賑わってる様子がわかります。八方池の人もたくさーんですし。
頂上山荘からは五竜、剱、立山方向が大きく見えていたなぁと思い出しました。
それにしても今年の夏の天気は難しいですね。
太平洋高気圧はどこに居るんだろって感じです。
コマクサも見られるんですね。そういえば今年はコマクサ見ていなかった・・・(見られる山を選択していなかったです。)
チングルマも綿毛になって北アルプスも夏から秋に向かっているなぁと思って今年の夏山も終盤だと感じながら読みましたー。
個人的にはチングルマの綿毛の写真とハクサンシャジンの3枚がいいなーって、あとコマクサも!
今日まで休みだったのですが槍からおりてきてから高尾あたりに行こうと思ってましたが何だか天気もイマイチなのでゆっくり過ごしました。
今年は唐松、五竜の計画も考えていたのでpopieさんのレコ呼んでやっぱりここにまた行きたいって思いました。(五竜Tシャツが欲しいのもあります。)
tsuyoshiさん
今日も山天気予報を見ると北アルプス方面はこの先1週間ほとんど雨マークがついていてビックリです 今までも雨マークが多かったので、やっぱり晴れ間と景色が見えるっていうのは運が良いのでは?と思ってしまいます
唐松岳は積雪時に丸山手前まで登った事があるだけなので、夏に時期にも登ってみたいとは思ってました 今回は安曇野在住のHさんに、どの山に登るかをお任せしてたので、前もって山行計画は作っていませんでした〜
tsuyoshiさん昨年に唐松岳に登ったんですね!後でレコを見てみたいと思います そして私も五竜〜唐松と縦走してみたいです!!
私達も当初は13日に登る予定でしたが、天気予報では14日の方が少しだけ良かったので、翌日に変更をしましたが、結局同じ様な天候でしたね。
山頂からの展望は無かったですが、青空が出て来た所なんかは同じでした。
popieさんは何度か唐松岳に登る計画をされていましたが、天候不良等で諦めていましたが、今回はようやく登れて良かったですね。
高山植物の写真も沢山載せておられましたが、私も以前ココに行った時には、こんなに沢山見たのは初めてでした。
このルートの名所はやはり八方池ですよね。
池の中を覗いてみると、サンショウオが沢山いてビックリした事を思いだしました。
連休中は、お互いまずまずの天候で良かったですよね。
あと私達も登山の前日は、安曇野や大町なの公園で遊んでいました。
何だか今回は同じ様な所でしたね。
kazさん
kazさんが以前に唐松岳に登ったのを覚えてだので、この返事を書く前に記録を読んできました♪2年前の同じ時期だったんですね!
唐松岳は天候が良いと景色が素晴らしいようなので次に訪れる時は絶景を見てみたいです😅
八方池の中にサンショウウオがいるなんて!!私も池の中をのぞいてみれば良かったです〜
本当に今回はお互いに同じ地域をウロウロしてたんですね、どこかですれ違っていたかもしれません(笑)
私の記録のおまけ1の公園は、豊科南部総合公園というか所です、広い駐車場はあるし芝生、遊具、水場などがありました♪
お疲れさまでした。唐松、五竜など後立山方面は全く未開の地ですがこの頂上山荘からの頂上、そして頂上から見た山荘方面などどちらも素晴らしい景観ですね。そして載せてらっしゃるようにこれだけ多くの高山植物が見られるのも素敵です。益々登ってみたくなりましたし、日帰りで登るには本当に良いルートのようですね。刻一刻と変わる雲の移り変わりの中でもこうして時折遠方を眺めることも出来ていますし、この悪天候の狭間をうまく潜り抜けての登山で何よりでした。
ryoさん
北アルプスで日帰りで登れる山って貴重というか便利ですよね
私達は下からゴンドラ&リフトを利用しましたが黒菱という駐車場に停めると
リフト1回だけとか、あるいは全部歩いて登れますので、いつか登ってみてください♪
五竜はリフトを使わないでの往復は大変そうですね 私は五竜に行くなら
唐松まで縦走の1泊になると思います
そして!8月後半は晴れてくれるといいですね!!!
私も今月末は縦走の計画してますが1日あたりのコースタイムが長く、間に山小屋が無いので
雨だったらコースを変更して登山口の近くをウロウロだけになってしまうかも〜
今年は天気が良くない日が多いですね…
でも、晴れ間が覗いた時に見えるモコモコした積雲も見てて楽しく感じますよねー(*'▽'*)
ハクサンシャジンの色と形、完璧な可愛さ!写真も瑞々しくてステキです。僕が虫だったらコイツにずっとまとわりついているだろうなぁ(笑)
kitakenさん
ハクサンシャジン、とてもたくさん咲いてました
7月後半〜8月前半は山はお花の時期なんだなと改めて思いました♪
ところでハクサンシャジンを見た時てっきり「ツリガネニンジン」だと思いましたが
帰ってから調べても違いは分かりませんでした
天気予報を見ると雨マークがずっと並んでるけどお盆の頃3日以上の縦走レコを見ると
雨に降られはしても晴れて景色が良かったり朝夕の絶景を見れたりしていたので
ま、何とかなりそうですね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する