ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1230122
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

憧れの南アルプス 仙丈ヶ岳

2017年08月18日(金) ~ 2017年08月19日(土)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:39
距離
14.0km
登り
1,444m
下り
1,466m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:05
休憩
0:11
合計
3:16
距離 5.1km 登り 823m 下り 228m
13:06
0
13:06
13:07
12
13:19
13:23
68
14:31
14:37
105
2日目
山行
5:03
休憩
1:04
合計
6:07
距離 8.9km 登り 636m 下り 1,258m
7:00
7:07
28
7:35
7:49
35
8:24
8:33
48
9:21
9:30
56
10:26
10:45
35
11:20
11:25
62
12:27
12:28
0
12:28
ゴール地点
天候 (1日目)曇り一時雨
(2日目)晴れたりガスったり
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
(往き)特急あずさで甲府駅9:28着→10:05発山梨交通バス→広河原で南アルプス市営バスに乗継ぎ、北沢峠12:55着
(帰り)往きの逆ルート 北沢峠13:30発→甲府16:32発あずさ

※広河原、北沢峠での山梨交通と南アルプス市営バスは、満車になると定時前でも出発というユル〜い運行、なんだかいい感じです。乗客数をそれなりに読んで増発しているようで、今回は余裕で座っていけました。
コース状況/
危険箇所等
全体的に問題はありません。ただ、大仙丈ヶ岳手前のやせ尾根は下を見ると怖い。慎重に歩けば大丈夫ですが、風の強い時などは要注意かもしれません。
その他周辺情報 馬の背ヒュッテに一泊。
濡れた衣類の乾燥スペースが有り難かった。建物、設備も山小屋にしてはきれいです。今回、比較的すいていたのもラッキー♪
予約できる山小屋
馬の背ヒュッテ
北沢峠 こもれび山荘
甲府から約2時間バスに揺られて広河原着。車掌さんがいる路線バスに乗れるなんて懐かしい〜。ここで乗換え。
2017年08月18日 12:08撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/18 12:08
甲府から約2時間バスに揺られて広河原着。車掌さんがいる路線バスに乗れるなんて懐かしい〜。ここで乗換え。
さらに30分で北沢峠到着
2017年08月18日 13:00撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/18 13:00
さらに30分で北沢峠到着
大平山荘、営業していないようです。
2017年08月18日 13:20撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/18 13:20
大平山荘、営業していないようです。
針葉樹林にガスがかかって幻想的
2017年08月18日 13:33撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/18 13:33
針葉樹林にガスがかかって幻想的
なかなか雲がとれません。
雨もしとしと降ってきて先日購入のポンチョ着用。着たり脱いだりは楽だけどゴアテックスでないので蒸れます、一長一短。
2017年08月18日 13:51撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/18 13:51
なかなか雲がとれません。
雨もしとしと降ってきて先日購入のポンチョ着用。着たり脱いだりは楽だけどゴアテックスでないので蒸れます、一長一短。
藪沢が右手下の方に見えてきました。
2017年08月18日 14:50撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/18 14:50
藪沢が右手下の方に見えてきました。
藪沢まで降りてきました。ここからしばらくは沢沿いの道。
2017年08月18日 14:57撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/18 14:57
藪沢まで降りてきました。ここからしばらくは沢沿いの道。
ミソガワソウ
2017年08月18日 14:59撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/18 14:59
ミソガワソウ
小仙丈の方からの流れがいくつも藪沢にそそぐ。
2017年08月18日 15:08撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/18 15:08
小仙丈の方からの流れがいくつも藪沢にそそぐ。
2017年08月18日 15:10撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
8/18 15:10
藪沢は花いっぱいです。しばらくお花の写真続きます。
まず、トリカブト。
2017年08月18日 15:11撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/18 15:11
藪沢は花いっぱいです。しばらくお花の写真続きます。
まず、トリカブト。
ヤマハハコ
2017年08月18日 15:13撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/18 15:13
ヤマハハコ
トモエシオガマ
2017年08月18日 15:14撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
8/18 15:14
トモエシオガマ
センジュガンピ
2017年08月18日 15:14撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/18 15:14
センジュガンピ
2017年08月18日 15:14撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/18 15:14
先週男体山で見たのよりずいぶん色が薄いけど、ソバナでしょうか?
2017年08月18日 15:14撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/18 15:14
先週男体山で見たのよりずいぶん色が薄いけど、ソバナでしょうか?
マルバダケブキ
2017年08月18日 15:15撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/18 15:15
マルバダケブキ
タカネグンナイフウロ、雨露がきれい♪
2017年08月18日 15:16撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
8/18 15:16
タカネグンナイフウロ、雨露がきれい♪
2017年08月18日 15:53撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/18 15:53
黄色の○○キンバイとか△△キンポウゲは見分けつきません。
2017年08月18日 15:18撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/18 15:18
黄色の○○キンバイとか△△キンポウゲは見分けつきません。
藪沢に流れ込む滝
2017年08月18日 15:29撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/18 15:29
藪沢に流れ込む滝
水量が多くてなかなかの迫力、雨もまた良しです♪
2017年08月18日 15:29撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
8/18 15:29
水量が多くてなかなかの迫力、雨もまた良しです♪
2017年08月18日 15:32撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/18 15:32
ヨツバシオガマ
2017年08月18日 15:38撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/18 15:38
ヨツバシオガマ
ミヤママンネングサ
2017年08月18日 15:40撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
8/18 15:40
ミヤママンネングサ
ミヤマセンキュウ
2017年08月18日 15:58撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/18 15:58
ミヤマセンキュウ
雨はあがってますが、草むらや木からのしずく防止でポンチョ着たままです。蒸れ蒸れ。
2017年08月18日 16:00撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/18 16:00
雨はあがってますが、草むらや木からのしずく防止でポンチョ着たままです。蒸れ蒸れ。
クルマユリ
2017年08月18日 16:05撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/18 16:05
クルマユリ
ミヤマアキノキリンソウ
2017年08月18日 16:06撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/18 16:06
ミヤマアキノキリンソウ
ウサギギク
2017年08月18日 16:09撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/18 16:09
ウサギギク
名前苦手のキンポウゲ系
2017年08月18日 16:11撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/18 16:11
名前苦手のキンポウゲ系
馬の背ヒュッテまでもう少し!
2017年08月18日 16:15撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/18 16:15
馬の背ヒュッテまでもう少し!
おおっ、青空だー!
2017年08月18日 16:17撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/18 16:17
おおっ、青空だー!
馬の背ヒュッテ到着で〜す♪
雨でスピード上がらず、また花の写真撮りまくりでずい分時間かかってしまいました。
2017年08月18日 16:27撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
8/18 16:27
馬の背ヒュッテ到着で〜す♪
雨でスピード上がらず、また花の写真撮りまくりでずい分時間かかってしまいました。
夕食はカレー、美味しかった♪
2017年08月18日 17:47撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/18 17:47
夕食はカレー、美味しかった♪
夕食後、甲斐駒が見えそう。しばし待つ。
2017年08月18日 18:08撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/18 18:08
夕食後、甲斐駒が見えそう。しばし待つ。
スッキリとはいきませんが、甲斐駒が見えたー♪
2017年08月18日 18:16撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
8/18 18:16
スッキリとはいきませんが、甲斐駒が見えたー♪
ボトルの中は寝酒のテキーラ
2017年08月18日 18:46撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
8/18 18:46
ボトルの中は寝酒のテキーラ
2日目夜明前。
白みはじめた空、まだ夜空の中に浮かぶ三日月、素敵なものが見れました♪
2017年08月19日 04:43撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
8/19 4:43
2日目夜明前。
白みはじめた空、まだ夜空の中に浮かぶ三日月、素敵なものが見れました♪
甲斐駒と栗沢山をシルエットに空が明るさを増していく。
2017年08月19日 04:46撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
8/19 4:46
甲斐駒と栗沢山をシルエットに空が明るさを増していく。
日の出前、朝焼け。雲海の向こうには奥秩父の山々。
2017年08月19日 05:06撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
8/19 5:06
日の出前、朝焼け。雲海の向こうには奥秩父の山々。
ご来光!今日も頑張ろう!
2017年08月19日 05:12撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
8/19 5:12
ご来光!今日も頑張ろう!
朝食
2017年08月19日 05:15撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/19 5:15
朝食
天気よし!喜び勇んで、出発!
振り返ると甲斐駒がきれいに見えます。
2017年08月19日 06:33撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
8/19 6:33
天気よし!喜び勇んで、出発!
振り返ると甲斐駒がきれいに見えます。
奥には八ヶ岳も。いいぞー!
2017年08月19日 06:35撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
8/19 6:35
奥には八ヶ岳も。いいぞー!
藪沢カールの向こうに仙丈ヶ岳、素晴らしい♪
あれっ、でもガスが少し・・・
2017年08月19日 06:38撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
8/19 6:38
藪沢カールの向こうに仙丈ヶ岳、素晴らしい♪
あれっ、でもガスが少し・・・
甲斐駒の方はまだ大丈夫です。
2017年08月19日 06:40撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/19 6:40
甲斐駒の方はまだ大丈夫です。
雄大な景色の中、進みます。
2017年08月19日 06:45撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/19 6:45
雄大な景色の中、進みます。
ヨツバシオガマの群落
2017年08月19日 06:55撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
8/19 6:55
ヨツバシオガマの群落
仙丈小屋が近づいてきましたが、仙丈ヶ岳にはガスがかかってきました。急がねば!
2017年08月19日 06:55撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/19 6:55
仙丈小屋が近づいてきましたが、仙丈ヶ岳にはガスがかかってきました。急がねば!
ミヤマカラマツ
2017年08月19日 06:57撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/19 6:57
ミヤマカラマツ
仙丈小屋に着きましたが・・
2017年08月19日 07:03撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/19 7:03
仙丈小屋に着きましたが・・
仙丈ヶ岳はガスの中。
トホホですが、天気回復を祈って進みます。
2017年08月19日 07:04撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/19 7:04
仙丈ヶ岳はガスの中。
トホホですが、天気回復を祈って進みます。
途中、振り返って。鋸岳が見えます。
2017年08月19日 07:05撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/19 7:05
途中、振り返って。鋸岳が見えます。
仙丈ヶ岳へと続く稜線に出る手前、ここで長袖シャツを着こむ。
2017年08月19日 07:14撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/19 7:14
仙丈ヶ岳へと続く稜線に出る手前、ここで長袖シャツを着こむ。
タカネツメクサ
2017年08月19日 07:28撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/19 7:28
タカネツメクサ
あと一息。
2017年08月19日 07:30撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/19 7:30
あと一息。
初の3000m峰、仙丈ヶ岳に着きました!
でも、ああ〜、ガスってます。
2017年08月19日 07:40撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
8/19 7:40
初の3000m峰、仙丈ヶ岳に着きました!
でも、ああ〜、ガスってます。
雲の流れが速い。一瞬ガスが切れて登ってきた馬ノ背方面。
2017年08月19日 07:42撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
8/19 7:42
雲の流れが速い。一瞬ガスが切れて登ってきた馬ノ背方面。
名前わからず
2017年08月19日 07:48撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/19 7:48
名前わからず
大仙丈ヶ岳目指します。馬の背ヒュッテのご主人からお花がとっても綺麗と聞いたので、期待。
2017年08月19日 07:49撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/19 7:49
大仙丈ヶ岳目指します。馬の背ヒュッテのご主人からお花がとっても綺麗と聞いたので、期待。
うわー、これは素晴らしい♪
2017年08月19日 07:53撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
8/19 7:53
うわー、これは素晴らしい♪
ウサギギク
2017年08月19日 07:53撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/19 7:53
ウサギギク
ミネウスユキソウ
2017年08月19日 07:56撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/19 7:56
ミネウスユキソウ
ミヤママンネングサ
2017年08月19日 07:58撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/19 7:58
ミヤママンネングサ
チシマギキョウとウサギギクがいっぱい!
2017年08月19日 07:59撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/19 7:59
チシマギキョウとウサギギクがいっぱい!
チシマギキョウ、凄すぎ〜♪
2017年08月19日 08:01撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5
8/19 8:01
チシマギキョウ、凄すぎ〜♪
黄色と紫の共演
2017年08月19日 08:02撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/19 8:02
黄色と紫の共演
お花畑を過ぎると大仙丈へのやせ尾根。
左側はガスに隠れてますが、両側切れ落ちてて怖い。初めはビビりました。
2017年08月19日 08:07撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/19 8:07
お花畑を過ぎると大仙丈へのやせ尾根。
左側はガスに隠れてますが、両側切れ落ちてて怖い。初めはビビりました。
大仙丈、ガスガス。
2017年08月19日 08:22撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/19 8:22
大仙丈、ガスガス。
やったー、大仙丈ヶ岳到着♪
青空も顔を出してくれた。
2017年08月19日 08:25撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
8/19 8:25
やったー、大仙丈ヶ岳到着♪
青空も顔を出してくれた。
仙丈ヶ岳へ戻る途中、突然ガスが切れてきました。すごいすごい♪
2017年08月19日 08:35撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
8/19 8:35
仙丈ヶ岳へ戻る途中、突然ガスが切れてきました。すごいすごい♪
通りかかった方に写真撮ってもらいました。バックは仙丈ヶ岳。
2017年08月19日 08:38撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5
8/19 8:38
通りかかった方に写真撮ってもらいました。バックは仙丈ヶ岳。
先ほど写真を撮ってもらった若い二人連れも大興奮の歓声。
こちらも嬉しくなります、来て良かった♪
2017年08月19日 08:39撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/19 8:39
先ほど写真を撮ってもらった若い二人連れも大興奮の歓声。
こちらも嬉しくなります、来て良かった♪
仙丈ヶ岳へのやせ尾根、慎重に進みます。眺めは素晴らしい。
2017年08月19日 08:47撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
8/19 8:47
仙丈ヶ岳へのやせ尾根、慎重に進みます。眺めは素晴らしい。
馬ノ背方面
2017年08月19日 08:51撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/19 8:51
馬ノ背方面
下を見ると怖〜い。
ガスが次々と湧き上がって向かってきます。
2017年08月19日 08:58撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/19 8:58
下を見ると怖〜い。
ガスが次々と湧き上がって向かってきます。
お花畑も青空がバックだと一層綺麗♪
2017年08月19日 09:05撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
8/19 9:05
お花畑も青空がバックだと一層綺麗♪
2017年08月19日 09:07撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/19 9:07
岩場に咲く花たち
2017年08月19日 09:09撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/19 9:09
岩場に咲く花たち
チシマギキョウ3兄弟
2017年08月19日 09:09撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
8/19 9:09
チシマギキョウ3兄弟
名前わからず
2017年08月19日 09:10撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/19 9:10
名前わからず
ミヤマアキノキリンソウ
2017年08月19日 09:12撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/19 9:12
ミヤマアキノキリンソウ
仙丈ヶ岳まで戻りました。人いっぱい。
2017年08月19日 09:19撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
8/19 9:19
仙丈ヶ岳まで戻りました。人いっぱい。
仙丈ヶ岳を振り返って。
晴れたり、ガスったり、目まぐるしく変わる。
2017年08月19日 09:29撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/19 9:29
仙丈ヶ岳を振り返って。
晴れたり、ガスったり、目まぐるしく変わる。
2017年08月19日 09:29撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/19 9:29
藪沢カールを見下ろして。仙丈小屋が見えます。
2017年08月19日 09:31撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/19 9:31
藪沢カールを見下ろして。仙丈小屋が見えます。
小仙丈ヶ岳へ。
2017年08月19日 09:34撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/19 9:34
小仙丈ヶ岳へ。
登ってくる人多数
2017年08月19日 09:44撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/19 9:44
登ってくる人多数
馬ノ背。
真ん中やや下に馬の背ヒュッテ。
2017年08月19日 09:53撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/19 9:53
馬ノ背。
真ん中やや下に馬の背ヒュッテ。
小仙丈ヶ岳への稜線歩き、ルンルン気分♪
2017年08月19日 09:54撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/19 9:54
小仙丈ヶ岳への稜線歩き、ルンルン気分♪
小仙丈ヶ岳の向こうに一瞬姿を現した甲斐駒ヶ岳
2017年08月19日 10:05撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
8/19 10:05
小仙丈ヶ岳の向こうに一瞬姿を現した甲斐駒ヶ岳
小仙丈沢カール
2017年08月19日 10:12撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
8/19 10:12
小仙丈沢カール
雲の間から鳳凰三山
2017年08月19日 10:13撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/19 10:13
雲の間から鳳凰三山
黄葉のハイマツ
2017年08月19日 10:18撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/19 10:18
黄葉のハイマツ
甲斐駒、あっという間に雲隠れ
2017年08月19日 10:20撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/19 10:20
甲斐駒、あっという間に雲隠れ
小仙丈ヶ岳到着♪
2017年08月19日 10:29撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/19 10:29
小仙丈ヶ岳到着♪
小仙丈沢カール
2017年08月19日 10:39撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
8/19 10:39
小仙丈沢カール
後は下るだけ。ザレの下りは苦手です。
2017年08月19日 10:49撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/19 10:49
後は下るだけ。ザレの下りは苦手です。
小仙丈ヶ岳を振り返って。
2017年08月19日 10:58撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/19 10:58
小仙丈ヶ岳を振り返って。
六合目
2017年08月19日 11:01撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/19 11:01
六合目
針葉樹林帯に入りました。
2017年08月19日 11:11撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/19 11:11
針葉樹林帯に入りました。
大滝頭
2017年08月19日 11:20撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/19 11:20
大滝頭
ガレ場を過ぎて、
2017年08月19日 11:28撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/19 11:28
ガレ場を過ぎて、
だんだんと歩きやすい道に。
2017年08月19日 11:32撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/19 11:32
だんだんと歩きやすい道に。
二合目、道が二手に分かれます。右の方が少し楽と聞いたのでそちらへ。
2017年08月19日 12:01撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/19 12:01
二合目、道が二手に分かれます。右の方が少し楽と聞いたのでそちらへ。
歩きやすい道ですが・・・
2017年08月19日 12:04撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/19 12:04
歩きやすい道ですが・・・
木の根が張っているところ多数。滑るし、疲れた膝に応えます。
2017年08月19日 12:16撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/19 12:16
木の根が張っているところ多数。滑るし、疲れた膝に応えます。
こもれび山荘到着!
2017年08月19日 12:31撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/19 12:31
こもれび山荘到着!
山菜そばと地ビールの昼食、美味い。疲れた体に染み渡ります♪
2017年08月19日 12:38撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/19 12:38
山菜そばと地ビールの昼食、美味い。疲れた体に染み渡ります♪
撮影機器:

感想

3,000m級の山々の連なる南アルプス、初登頂です。比較的登りやすい仙丈ヶ岳に行くこととし、日帰りでは千葉からは厳しいし午前中のほうが晴れの確率が高いのでお盆休みを利用しての山小屋1泊山行。
問題は、この夏のぐづついた天気ですが、ようやく回復に向かいそうな予報も出て、いざ出発!
1日目は雨で少し難儀しましたが、藪沢のお花と滝に癒されながらのゆっくりハイク。馬の背ヒュッテもいい感じで、宿泊客とのちょっとしたおしゃべりも楽しかった。
2日目は晴れとガスが目まぐるしく変わるお天気で、逆に山のダイナミックな変化を感じることができました。また、大仙丈ヶ岳へ向かう途中のお花畑の見事さ、ちょっとスリリングな尾根歩きは、印象に残ってます。大仙丈へ向かう人はあまり多くないようですが、お花畑だけでも行く価値はあると思います。
南アルプスにまた来たい(1年に1回ぐらいは何とか)と思わせる山旅でした♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:550人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
仙丈ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら