剱岳、立山連峰 テント泊
- GPS
- 54:28
- 距離
- 17.5km
- 登り
- 2,030m
- 下り
- 2,053m
コースタイム
- 山行
- 3:59
- 休憩
- 3:21
- 合計
- 7:20
- 山行
- 6:19
- 休憩
- 1:37
- 合計
- 7:56
天候 | 1日目 雨&濃霧 2日目 早朝雨、その後晴れ 3日目 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
16:30 室堂〜16:40 大観峰/16:42〜16:52 黒部平/17:00〜17:05 黒部湖/17:35 黒部ダム〜17:51 扇沢/17:55〜18:30 信濃大町 19:02 信濃大町〜19:53 松本 20:00 松本発スーパーあずさ36号〜22:37 新宿 http://www.alpen-route.com/ http://www.alpen-route.com/about/ さわやか信州号 竹橋〜室堂 15,000円 立山黒部アルペンルート 7,220円 信濃大町〜松本 670円 松本〜新宿 あずさ回数券 4,550円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
雷鳥沢〜剱御前小舎:なかなかの急登で、さらに雨が降っていたので登山道に水が流れて登りにくい(晴れてたらなんてことないのかな。。) 剱御前小舎〜剣山荘:地図上1:05とありましたが、なかなか長くもっとかかりました。 剣山荘〜剱岳:手ごわい岩岩。天気が悪かったら本当に危険。混み合うのを避け、早朝に登ろうと思ったが、雨のためもう少し遅い時間から登ることに。ただ、早朝で暗い中ではロストしていたかもしれないから、ちょうど良かった。明るくても目印を見失うところもあった。 雄山〜室堂:人人人!! 多すぎ! しかも登山装備で登っていない人も多数。渋滞するので時間に余裕を持つか週末を避けた方がいいのかも。 |
その他周辺情報 | 剣山荘: 入口付近ならドコモが入ります。トイレは洋式が1つあり。綺麗。 剱沢キャンプ場:500円。水は煮沸が必要とのこと。売店はないので、少し下った剱澤小屋で購入要。(ビールもあります。)トイレはバイオトイレと汲み取り式。バイオしか使わなかったが和式でペーパー有。ドコモ入ります。 大汝休憩所:軽食あり、飲み物あり。トイレは洋式あり。ペーパーもあり綺麗。100円。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
装備
備考 | 雨を想定して、スタッフバックでいろんなものを包んでおけば良かった。 |
---|
感想
早朝にバスで室堂に着くと、まさかの濃霧&大雨! 予定を変更して、雄山へは行かず、雷鳥沢から剱沢へ向かうことに。レインウエアを着こんで何とか出発するも、あまりの雨で雷鳥荘で休憩させていただくことに。大分休んで小降りになったため再出発。雷鳥坂を登って行くものの、登山道に雨が流れて来る来る。剱御前小舎でも少し休憩させていただき、小降りになったのを見計らって、テント泊をあきらめ剣山荘へ向かいました。途中から雨はやみ、雲が切れ始め景色が見え始めました。金曜日だったこともあり、剣山荘では二人で一部屋を使うことができ快適に過ごせました! 深夜に暴風雨になっていたので小屋泊まりにして大正解でした。
翌日は混み合うことを予想して早朝から剱岳に向かおうと思っていたのですが、早朝はまだ雨。雨が上がった8時ごろにゆっくり出発しました。一度雨が上がるとすっかりお天気に!雨風の中や、早朝の暗い中の岩登りにならなくて、かえって良かった!
で、肝心の剱岳は、さすがの手ごわさと高度感!緊張感の中、よじ登り、這い上がり、何とか山頂に着きました。お天気は昨日のことが嘘のような大晴天! 360度の大展望で、富山市内、白馬岳、唐松岳、五竜岳、鹿島槍などなど、素晴らしい景色でした!あー、これだからやめられない!山頂でコーヒーを飲みながら1時間も過ごしちゃいました。
下山後の剱沢キャンプ場は、目の前に剱岳の猛々しい姿を見ながら過ごせるので大迫力。そして夕方には一生の思い出に残る美しい夕焼けが見れました。
翌朝は、別山から雄山を抜けて室堂へ。別山からは昨日登った剱岳はもちろんのこと、富士山や八ヶ岳まで見えるまたまた大展望!! 剱沢キャンプ場を見下ろす稜線もとてもきれいでした。ここからテント装備を背負っての、昨日とは別の意味の厳しさがありました(笑)
ハードだったけど、お天気の良さと大展望に背中を押されて、大満足の剱・立山の縦走ができました。それにしても、本当に美しい山々。あーーー、楽しかった!!
金曜日午後、雨が上がったので剱沢キャンプ場テン泊でもよいかなと思いましたが剣山荘泊にしてよかった。夜の風と朝の雨すごかったですね。
お、剣山荘にお泊りでしたか!
一瞬、テン泊できたかな?とも思ったのですが、天気予報が悪かったので、無理せず我々も小屋泊にしました。深夜の暴風雨がすごかったので、今頃テン場にいる方たちはどんなに心細い思いをしておられるかと心配していました。翌日の剱も、前日が前日だったためか空いていて渋滞もなく安心して登れたので、結果オーライということですね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する