ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1240255
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
ヨーロッパ

スイス マッターホルン(ガイド登山)

2017年08月22日(火) ~ 2017年08月23日(水)
 - 拍手
roku その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
14:50
距離
14.0km
登り
2,080m
下り
1,975m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:57
休憩
0:00
合計
1:57
7:20
117
シュワルツゼェ
2日目
山行
12:12
休憩
0:37
合計
12:49
21:53
155
ヘルンリ小屋
0:28
0:33
142
2:55
3:11
147
5:38
5:42
170
8:32
8:44
118
10:42
シュワルツゼェ
天候 22(火)晴れ
23(水)晴れのち曇り 気温5〜10℃ 風が吹くと寒かった。
山頂は体感風速:14m/sくらい

こちらのサイトでお天気チェック。
http://www.mountain-forecast.com/peaks/Matterhorn/forecasts/4478
http://www.meteocentrale.ch/de/europa/schweiz/wetter-kleines-matterhorn/details/S067471/
ライブカメラはここで。
https://www.zermatt.ch/en/Webcams/Berge-5/Untere-Riffelalp-2-111-m
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
ツエルマット→(ゴンドラ)→シュワルツゼェ
往復CHF 25.00(ハーフフェアパス使用)
コース状況/
危険箇所等
地図/標高グラフの表示がおかしい。GPSログはあってるみたい。

要ガイド。
ルートファインディングがかなり難しい。
アイゼン、ピッケルは積雪の状態による。
今回はショルダーでアイゼン装着。ピッケルは使用なし。
その他周辺情報 ---ヘルンリヒュッテ---
要予約 デポジット50CHF
水(ペットボトル1.5L)8CHF
次の日用の温かいお茶(甘いハーブティ)は無料
無料Wi-Fiあり。充電コーナーあり。

---最終ケーブルカー---
シュワルツゼェからツェルマット行きの最終ケーブルカーは16:30

---行く前に読んだ本---
五十歳からの挑戦―アルプス4000m峰36座登頂
群青の空の下―アルプスに恋して44座
マッターホルン最前線
(1日目)
朝、ツェルマットの日本人橋からみたマッターホルン。
夜明け前は登ってる人のヘッデンがピカピカと見えました。
2017年08月22日 06:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
8/22 6:46
(1日目)
朝、ツェルマットの日本人橋からみたマッターホルン。
夜明け前は登ってる人のヘッデンがピカピカと見えました。
シュワルツゼェからヘルンリ小屋まではハイキングコース。
2017年08月22日 14:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/22 14:35
シュワルツゼェからヘルンリ小屋まではハイキングコース。
黒鼻羊のウーリーがいっぱい。
2017年08月22日 14:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/22 14:44
黒鼻羊のウーリーがいっぱい。
また来ました。ヘルンリヒュッテ。
3,260m
2017年08月22日 16:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/22 16:22
また来ました。ヘルンリヒュッテ。
3,260m
ヘルンリ小屋の気持ちの良いテラスとマッターホルン
2017年08月22日 16:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/22 16:25
ヘルンリ小屋の気持ちの良いテラスとマッターホルン
景色の良い食堂でおやつタイム。
リベラは健康飲料だったと知る。
2017年08月22日 17:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/22 17:17
景色の良い食堂でおやつタイム。
リベラは健康飲料だったと知る。
夕焼けのモンテローザとリスカム。
日没は遅く、20:30ごろ。
2017年08月22日 20:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/22 20:27
夕焼けのモンテローザとリスカム。
日没は遅く、20:30ごろ。
【ヘルンリヒュッテ紹介】
メニューとお値段参考
2017年08月22日 16:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 16:45
【ヘルンリヒュッテ紹介】
メニューとお値段参考
【ヘルンリヒュッテ紹介】
今回は3人部屋でアドベンチャーガイズの方々と一緒でした。
荷物入れの棚あり。スリッパあり。
消灯後、部屋の電気はつきませんが、廊下などの電気は自動でつきます。
2017年08月22日 16:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/22 16:56
【ヘルンリヒュッテ紹介】
今回は3人部屋でアドベンチャーガイズの方々と一緒でした。
荷物入れの棚あり。スリッパあり。
消灯後、部屋の電気はつきませんが、廊下などの電気は自動でつきます。
【ヘルンリヒュッテ紹介】
夕食はスープとメインとデザート。
ボリュームありお腹いっぱいになります。デザートが美味しかった。
2017年08月22日 19:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/22 19:24
【ヘルンリヒュッテ紹介】
夕食はスープとメインとデザート。
ボリュームありお腹いっぱいになります。デザートが美味しかった。
【ヘルンリヒュッテ紹介】
翌日のお茶(甘いハーブティ)は無料でいただけます。
2017年08月22日 20:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/22 20:33
【ヘルンリヒュッテ紹介】
翌日のお茶(甘いハーブティ)は無料でいただけます。
【ヘルンリヒュッテ紹介】
朝食はハム、チーズ、パン、ヨーグルト、お茶とコーヒーなどがテーブルにセットされているので適当に食べる感じです。
2017年08月23日 04:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/23 4:32
【ヘルンリヒュッテ紹介】
朝食はハム、チーズ、パン、ヨーグルト、お茶とコーヒーなどがテーブルにセットされているので適当に食べる感じです。
(2日目)
出発時間は時期によって(日の出に合わせて?)変わるようで、この時期は4:50でした。
2017年08月22日 17:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/22 17:31
(2日目)
出発時間は時期によって(日の出に合わせて?)変わるようで、この時期は4:50でした。
小屋の扉の前に並んで出発時間が来るのを待ちます。
ドキドキ、ワクワク、ソワソワ。
2017年08月23日 04:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/23 4:51
小屋の扉の前に並んで出発時間が来るのを待ちます。
ドキドキ、ワクワク、ソワソワ。
初めのフィックロープ待ち。
2017年08月23日 05:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/23 5:05
初めのフィックロープ待ち。
太い綱のフィックロープ。
2017年08月23日 05:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/23 5:11
太い綱のフィックロープ。
他のパーティと接近戦になったり、ならなかったりしながらぐいぐいと登って行きます。
2017年08月23日 06:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/23 6:34
他のパーティと接近戦になったり、ならなかったりしながらぐいぐいと登って行きます。
後ろを振り返るとこんな感じ。
2017年08月23日 06:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/23 6:29
後ろを振り返るとこんな感じ。
マッターホルンの頂上が赤く焼けてきました。
2017年08月23日 06:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/23 6:40
マッターホルンの頂上が赤く焼けてきました。
雪の部分も一部ありますが、まだアイゼンは不要。
2017年08月23日 06:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/23 6:53
雪の部分も一部ありますが、まだアイゼンは不要。
あ、ソルベイ小屋が見えた!
2017年08月23日 06:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/23 6:59
あ、ソルベイ小屋が見えた!
ホールドと
2017年08月23日 07:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/23 7:19
ホールドと
スタンスはしっかりあります。
2017年08月23日 07:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/23 7:19
スタンスはしっかりあります。
自己確保は
こんな感じで杭に巻きつけたり、
2017年08月23日 07:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/23 7:06
自己確保は
こんな感じで杭に巻きつけたり、
パスを使ったり、
2017年08月23日 07:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/23 7:26
パスを使ったり、
ワイヤーにかけたり、いろいろです。
2017年08月23日 07:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/23 7:21
ワイヤーにかけたり、いろいろです。
杭の形もこんなのだったり
2017年08月23日 13:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/23 13:25
杭の形もこんなのだったり
こんなのだったり、いろいろ。
2017年08月23日 10:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/23 10:25
こんなのだったり、いろいろ。
ソルベイ小屋下のウンテレ・モスレープラッテ(下部モスレー)
垂直の壁のよう。
2017年08月23日 07:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/23 7:23
ソルベイ小屋下のウンテレ・モスレープラッテ(下部モスレー)
垂直の壁のよう。
ソルベイ小屋到着!
ザックを降ろして、初めての休憩。ササッと行動食を口にします。
4,003m
2017年08月23日 07:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/23 7:28
ソルベイ小屋到着!
ザックを降ろして、初めての休憩。ササッと行動食を口にします。
4,003m
あぶらげんしんクンも一緒に登ってきました。
元気もらいます!
2017年08月23日 07:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/23 7:30
あぶらげんしんクンも一緒に登ってきました。
元気もらいます!
混んでるところは「急げ、急げ」と慌ただしく通過。
2017年08月23日 07:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/23 7:33
混んでるところは「急げ、急げ」と慌ただしく通過。
頂上がどんどん近づいてきて
2017年08月23日 07:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/23 7:42
頂上がどんどん近づいてきて
高度感も増してきました。
2017年08月23日 08:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/23 8:02
高度感も増してきました。
時々振りかって景色を眺めます。
2017年08月23日 07:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/23 7:51
時々振りかって景色を眺めます。
ショルダーでアイゼン装着。
2017年08月23日 08:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/23 8:20
ショルダーでアイゼン装着。
稜線に出て、
2017年08月23日 08:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/23 8:32
稜線に出て、
フィックスロープ地帯に入りました。
2017年08月23日 09:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/23 9:02
フィックスロープ地帯に入りました。
うしろを振りかえるとなかなかの高度感。
2017年08月23日 08:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/23 8:56
うしろを振りかえるとなかなかの高度感。
このあたりはものすごく混んでる&入り乱れてて、もう何がなにやら。
なかなか進めず、風も吹いていて寒かった。
2017年08月23日 09:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/23 9:21
このあたりはものすごく混んでる&入り乱れてて、もう何がなにやら。
なかなか進めず、風も吹いていて寒かった。
そして、ついに頂上へ!
ガイドさんと握手&ハグして泣きそうになる。(半泣
4,478m
2017年08月23日 09:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/23 9:54
そして、ついに頂上へ!
ガイドさんと握手&ハグして泣きそうになる。(半泣
4,478m
ササッとイタリア側の頂上にも連れてっていただけました!
2017年08月23日 10:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
8/23 10:03
ササッとイタリア側の頂上にも連れてっていただけました!
イタリア側から見たスイス側の頂上。
マッターホルンの先っぽ。
かっこいい。
2017年08月23日 10:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
8/23 10:04
イタリア側から見たスイス側の頂上。
マッターホルンの先っぽ。
かっこいい。
ササッと景色を楽しんだら、速攻で下山開始。
2017年08月23日 10:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/23 10:13
ササッと景色を楽しんだら、速攻で下山開始。
この急な感じ。落ちないように気を使い、帰りもハード。
2017年08月23日 10:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/23 10:25
この急な感じ。落ちないように気を使い、帰りもハード。
無事にヘルンリ小屋まで戻り、ホッとし、みなさんに「Congratulations!」と言われ、感動のあまり泣きながらゴール。
2017年08月23日 15:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
8/23 15:45
無事にヘルンリ小屋まで戻り、ホッとし、みなさんに「Congratulations!」と言われ、感動のあまり泣きながらゴール。

装備

個人装備
12本爪アイゼン ハーネス ヘルメット ピッケル<br />カラビナ付きパス 安全環付きカラビナ1個<br />ハイドレーション1.5L お茶0.5L

感想

今年は頂上まで行くことができました。
行きも帰りもハード。
でもって、最終のゴンドラに間に合わず、
泊まろうと思ってたシュワルツゼェのホテルも満室だったので、
ツェルマットまで歩いて帰るという最後までハードな1日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3384人

コメント

はじめまして!
マッターホルン登頂おめでとうございます!
私も今夏にAGのガイドさんとモンブラン挑戦しましたが強風の為、撤退と
なりました。
いつか・・・、また行ってみたいです!
本当に登頂おめでとうございます(^_^)v
2017/8/29 22:55
shige1968さん、はじめまして。
コメントありがとうございます!
マッターホルンもそうですが、
モンブランもお天気を味方につけないと
なかなか難しいお山ですよね。
簡単にまた行けるところではありませんが
いつか・・・、ですね!!
2017/8/30 10:34
登頂おめでとうございます
登れなかった昨年の思いがようやく叶いましたね。
それしても 立派な です。
麓から見るだけでもいいから、行ってみたいものです。
あぶらげけんしん君も頑張ましたね(^_-)-☆
2017/8/29 23:02
Re: 登頂おめでとうございます
ありがとうございます!
はい。思いがようやく叶いました。
去年の悔しかった思いや、
ガイドさんへの感謝の気持ちやら、いろいろ入り混じって
泣きながらゴールしました。
あぶらげけんしん君に元気もらったので、ソルベイ小屋から先も頑張れました
応援メッセージもありがとうございました。
生マッターホルンはかっこいいですよー。
ぜひ〜
2017/8/30 10:35
マッターホルン登頂、おめでとうございます!
登頂、おめでとうございます!(^^)!
いや〜、凄いとしか言いようが無いですが、今年は天気が良くて、良かったですね!

で実際のマッターホルンって、写真で見るだけでも恐ろしく、ほとんど壁ばかりじゃないですか(@_@)
特に山頂からの下り、自分なら足がすくんで一歩目がなかなか出ないだろうなと…。
なんにせよ、ご無事でなりよりです(^^)/
2017/8/30 3:41
Re: マッターホルン登頂、おめでとうございます!
ありがとうございます!
そうなんです。ほとんど壁、岩壁。
スピード登山な理由が分かりました。
あんなところに長居してたら、精神的に疲れてヘロヘロになります。
本当、無事に戻れてホッとしました。
2017/8/30 10:36
登頂、本当におめでとうございます!!!!!!!
rokuさん、本当におめでとうございます!!!! 無事、登頂&下山、本当によかった〜 レコ拝見して、もらい泣きしました
それにしても、途中の写真からも、もう手馴れたもん(?)感も漂ってますね  かっこいいです
お疲れ様でした
2017/8/30 7:42
Re: 登頂、本当におめでとうございます!!!!!!!
ありがと〜〜〜!
今年も雪が降るわ、寒くてなかなか溶けてくれないわで、
登れるかどうかヒヤヒヤしましたが
無事に頂上まで行くことができました。
本当よかったです。
思い出すとまた泣けてくる
2017/8/30 10:36
ついに・・・
マッターホルンに登頂されたんですネ♪
い〜な〜、裏山スィ〜

難易度とか諸々、国内と比べると(色々環境違い過ぎて難しいでしょうが)どんなもんなのでしょうか!?

しっかし、rokuさんは元々遠い人だとは思っていましたが、更に遠いお方になってしまらわれましたのlovelygood
2017/8/30 12:05
Re: ついに・・・
ついに・・・です。
山頂まで行けるかどうか分からなかったので、
山頂が見えた時は本当に嬉しかったです。
難易度は、登攀技術はそんなにいらないと思いますが
ともかく、ずーっと岩稜なので、体力勝負というところだと思います。
空気も薄くなるので、高山病にならないように気をつけるのも大事かなぁ。
2017/8/30 15:10
おめでとうございます。
2年、腐らず諦めず淡々とよく頑張ったね、
天気も見方につけて(これは、マッタ―ブルーっていうの?)
ほんとにおめでとうございます。よかったよかった
イタリア側からの写真を見た時には、
こちらまでブルっとウルっとなりました。
(昔々は高所恐怖症だったのにね

こんなとこ、よく集中切らさず登り下りして、
おまけに歩いて下山って
どんだけ貪欲なんだ、海外でも健在か
ごめん、笑った。ほんとによかった。
2017/8/30 12:48
Re: おめでとうございます。
ありがとうございます!(涙
まさにマッタ―ブルー!
到着時間によってはイタリア側は却下だったので、連れてっていただけて嬉しかったです。
登りより、くだりのほうが時間がかかっているので
それだけ、くだりのほうが神経使ったということのようです。
シュワルツゼェからツェルマットまで冬靴で2時間半、もうヨレヨレでした(笑
下山後のコーラが最高に美味しかったです。
例の爆笑チョコは帰り道にガイドさんとマッターホルンを眺めながら食べましたよー
2017/8/30 15:11
おー、すごい
頑張りましたね!
アルプス登山に失敗して、それっきりの僕にとってはうらやましい限りです。
写真からrokuさんの感動が伝わってきます。
(渋滞の中、よくそんなに写真が撮れましたね)
また今度、ゆっくりお話しを聞かせて下さい。
2017/8/30 12:58
Re: おー、すごい
やりましたよー
がんばりました!
去年は悔しい思いをしたので、
今年また雪が降ってしまった時は、もうヤケクソで登れるまで何度でも来てやるー!
なんて心境にもなったり、気持ち、モチベーション、アップダウンの激しい毎日でした(笑
写真、最後の雪稜のところは撮る余裕がなかったのですが
それ以外はちょこちょこ隙を見て撮りました。
はい。今度ゆっくり〜
2017/8/30 15:12
rokuさん、こんばんは!
このところ音沙汰無いと思っていたけど、案の定遠征してたんだね。
去年は悔し涙、今年は嬉し涙、本当に良かったね!おめでとう!
この2年にかかった費用は...いや聞かないでおこう
さてさて、この次はどこを狙ってるんだろうね?
2017/9/1 0:08
Re: rokuさん、こんばんは!
ありがとうございます(うるうる)
お山で泣くなんて自分でもびっくりですが、
このお山には泣かされました。
かかった費用はおそろしいですが、
登頂の喜びは「プライスレス」ということで(笑
次はですねー。ふふふ。
たくさんありすぎます!
お土産ありますので、近々〜
2017/9/1 8:49
お久しぶりです。
カッコいいですなぁ、マッターホルン!
登頂おめでとうございます。

こんな綺麗な写真見ちゃったら、
ひさびさにお山行きたくなっちゃいます。

自分、お山ご無沙汰なので、高尾山から練習しないと・・・
2017/9/1 0:50
noriさん、お久しぶりです。
ありがとうございます。
マッターホルンは本当にカッコよかったですよー
見るたびに写真を撮っていたので、
マッターホルンの写真だらけです(笑
あら? お山、行かれてないんですか?
また「あさかわ」ご一緒したいですね!
2017/9/1 8:49
rokuさん 初めまして!
マッターホルン登頂おめでとうございます。
私は一昨年夏、AGツアーのガイドさんと挑戦しましたが、高度障害がソルベイ小屋あたりから出はじめ、ペースダウン、4200m付近で足が止まって、断念しました。自分には少しハイペースだったのも災いしたのかもしれません。
来年、リベンジを考えていますが、前回の反省も考慮し、ヘルンリ小屋2泊か、シュワルツゼェのホテルでの後泊予約を考えています。それにより時間を意識しすぎてのオーバーペースになることなく登れるかと考えています。
4200m時点で登頂に向かうとゴンドラ最終便はアウト、歩いて駅前のホテルまで歩くと聞き、戦意が失せたことを思い出しました。。。笑 汗
2017/9/7 19:33
masamasa09さん、初めまして。
コメント、ありがとうございます!
4200m付近とはあともう少しのところで残念でしたね…
ソルベイ小屋あたりから高度障害になるケースはよくあるみたいですね。
目が見えなくなったりとか、体調不良とか、いろいろ。
私も去年は頂上まで行けなかったので、お気持ちお察しします。
ヘルンリ小屋2泊か、シュワルツゼェのホテルでの後泊、良い案だと思います。
私たちも間に合わなかったら、シュワルツゼェのホテル泊まりだねという予想のもと出発しました。
誤算だったのは、シュワルツゼェのホテルがまさかのフルブッキングだったこと。。
おかげで、ツェルマットまで歩くはめになりました。(笑
なので、ぜひとも予約されることをおすすめします。
来年の登頂を心からお祈りしております!
2017/9/8 9:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら