急遽思い立って富士山御殿場口日帰り
- GPS
- 09:54
- 距離
- 16.0km
- 登り
- 2,287m
- 下り
- 2,255m
コースタイム
- 山行
- 8:28
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 9:45
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
4:50分頃でそこそこ空いていました。 登山者ではない観光客も結構利用しているようでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は特にありません。 登りと下りの登山道が違う部分や、 ブルドーザー道、別ルートへの分岐等あるので 自分がどのルートを通るのかはしっかり確認が必要です。 |
その他周辺情報 | 登山口付近は樹海で何もないですが、 少し走れば富士山周辺ですので宿も温泉もたくさんあります。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
ゲイター
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
|
---|
感想
来年、富士登山経験のない連れと登ろうと話をしていて
「そういや、俺も御殿場はまだいったことないなぁ」と思い、
ヤマレコの記録等調べていたら、どうも日帰り行けそうな気配なので
日帰りなら今年まだ行ける!と思い立って急遽行って来ました。
とはいえ、コースタイム的には日帰り結構大変そうで
いろんな人の記録等でもトレランしてる人とか健脚な人は別にして
普通の人には結構ハードなコースなのが伺い知れ
ちょっと自信ないので、最悪ダメだったら引き返そうと
自分の中で13:00下山に間に合わないならその時点で登頂をあきらめ下山
というルールで登ることにしました。
天気予報の情報でも午後からは雨もある感じだったので。
で、実際行ってみてですが・・・
何このふざけたロングコース(苦笑)
大石小屋から7合目の営業小屋まで4時間
しかもズルズルで歩きづらい道を
景色も全く変わらない道を
延々4時間歩かされる苦行
なるほど、色々言われる訳だと納得です。
むしろ、7合目からは歩きやすいので
登りはそれなりにありますが
最初の苦行を思えばそれほどでもありません。
山頂では休憩してご飯食べたくらいで
剣が峰も何度か行ってるしいいかとパスし
そうこうしてるうちにガスがもくもくきて真っ白になったので
雨も嫌だし下山しました。
下山時間ですが、3時間くらいを想定していて
実際、下山途中に登ってきた方と話になって
「3時間くらいでいけるんじゃないですか?」
なんて言っちゃったんですが、
実際降りてみたら、7合目までの道も結構小走りで行けるし
大砂走はそれこそガッツンガッツン降りれるんですよね。
ブレーキかけながらより、ガンガン下った方が足にも優しいかと思って
駐車場まで小走りというか競歩みたいな速足で爆下りしたら
2時間で到着できました。想定より早すぎ。
こんだけスピード出せるのは、御殿場ならではですかね。
ということで、登りは苦行でしたが、下山は最速。
御殿場、意外と悪くない?とか思わないでもないですが、
実際問題、また昇りたいかと言われればNOです(笑)
健脚の人は余裕だろうけど、そうでなければ
まぁ、他のルートのがいいんじゃないでしょうか。
他3つ行って制覇したいとかなら分かりますが
積極的に選ぶルートではないですね。
ただ、他のルートより空いてるので
自分のペースで気楽に歩けるのはいいです。
今回も登りはゆっくり、下りはダッシュで行けたし
それが一番の御殿場の良さかもしれないですね。
景色が変わらないとか文句言ったけど
逆にものすごく雄大な景色と言えなくもないし。
という最後はよくわからない御殿場フォローでしたが、
なんやかんやで楽しめました。
アルプスやあちこち登ってきた成果が
少しは出たかなぁというのが感じられたのも良かったです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する