八ヶ岳(赤岳-横岳-硫黄岳)
- GPS
- 10:01
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 1,539m
- 下り
- 1,545m
コースタイム
天候 | 晴れ だけど午後からは曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
想像していたよりはマシでした。 ぬかるんでなどいなければ普通車OKと思われます。 駐車場はやまのこ村(1日1,000円) そして、噂通りアブはすごかったです・・・。 素早く車に乗り込んでも 数匹は入ってしまうので 車の中に入ってしまったやつらには 虫よけスプレーをかけたら 素直に出て行ってくれました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
階段、はしごなど、整備されているので 慎重に歩けば危険ではないと思いました。 ただ、雨が降ると状況は全く変わるなぁと思いました(降りませんでしたが)。 温泉は 樅の湯(500円)を利用しました。 |
写真
感想
天気予報では曇りのち雨。
どうしようか迷いましたが、
せっかくの平日休みを逃したくないので
決行してみました。
なんとなんと
曇りのち雨どころか
朝は天気が良かったのです。
行きの車から富士山まで見えて
やる気が出てきます。
さらには南沢ですれ違った
下山してきた方に、
こんないい天気の日はなかなかない!
とまで言われ
さらにやる気が。。
しかししかししかし
文三郎道を登っている途中、
8時ころから、次第にガスが。。
まず阿弥陀岳にかかり
赤岳にも・・・
赤岳山頂に着いた時は
眺望ゼロ・・・に近いくらいでした(泣)。
そのあとも、
横岳に進みながら
何度も後ろを振り返り、
良く見る写真、
赤岳展望荘から赤岳頂上への登山道が
はっきり見える、その姿を期待しましたが
完全にガスが消えることはありませんでした。
おしいところまでは行ったのですが。。
横岳付近は
いろいろな情報から総合して、
一見険しいけども、大したことはない。
そんな風に解釈していたのですが
ちょっと間違えていたようです。
一見険しいけども、
しっかり整備されているので危険ではないが、
大したことなくはない。
くらいかな、と思います。。
そして硫黄岳まで行き下山したわけですが
その間もずっとガスがとれず眺望なしでした。
硫黄岳頂上は広いので
もっとガスがひどい時は
ちゃんと進む方向を考えないと
あらぬ方向に行ってしまうことがありそうな気がしました。
眺望がなかったけど
十分満足はできた山行だったのですが
あと1時間早かったら
富士山見えたんだな〜
と思うと
やっぱりちょっと悔しいですね〜。
下山時に赤岳鉱泉で
テント泊の山ガール様と少し話をしたのですが
8時ころの赤岳からは富士山ばっちりだったそうです。。
まあ、それでも
曇りのち雨の予報だったのに
雨が降らなかったのは幸いだったと思えば
雲行きにも感謝できようかと
そんな風にまとめてみます。。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する