ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 124311
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

八ヶ岳(赤岳-横岳-硫黄岳)

2011年07月26日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:01
距離
16.5km
登り
1,539m
下り
1,545m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

美濃戸 6:20 - 8:30行者小屋8:50 - 10:05赤岳10:20 - 11:55横岳12:15 - 13:00硫黄岳13:10 - 14:15赤岳鉱泉14:45 - 16:10美濃戸
天候 晴れ
だけど午後からは曇り
過去天気図(気象庁) 2011年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
美濃戸への林道は、確かに悪路ですが
想像していたよりはマシでした。
ぬかるんでなどいなければ普通車OKと思われます。
駐車場はやまのこ村(1日1,000円)

そして、噂通りアブはすごかったです・・・。
素早く車に乗り込んでも
数匹は入ってしまうので
車の中に入ってしまったやつらには
虫よけスプレーをかけたら
素直に出て行ってくれました。
コース状況/
危険箇所等
階段、はしごなど、整備されているので
慎重に歩けば危険ではないと思いました。
ただ、雨が降ると状況は全く変わるなぁと思いました(降りませんでしたが)。

温泉は
樅の湯(500円)を利用しました。
南沢・北沢分岐
南沢最初はこんな感じ
南沢最初はこんな感じ
何度か渡ります
緑ロープがかなりあり
それを見ていれば大丈夫
緑ロープがかなりあり
それを見ていれば大丈夫
この丸太橋は渡る気が・・・
この丸太橋は渡る気が・・・
行者小屋を取り忘れたので
文三郎道から撮ってみました
行者小屋を取り忘れたので
文三郎道から撮ってみました
横岳まだまだ遠し
横岳まだまだ遠し
文三郎道の階段
横岳近づいてきた。
けどまだまだ遠し。
横岳近づいてきた。
けどまだまだ遠し。
天気は悪くなかったのに
天気は悪くなかったのに
阿弥陀岳にガスが・・・
阿弥陀岳にガスが・・・
赤岳直下のこの辺りまで・・・
赤岳直下のこの辺りまで・・・
とそんなとき見つけた花。
名前わからず。
とそんなとき見つけた花。
名前わからず。
富士山方面。
白い。。
白い(泣)。
赤岳頂上山荘
地蔵尾根
赤岳展望荘
チシマギキョウ
地蔵尾根のお地蔵さん
地蔵尾根のお地蔵さん
これから行く方面なんですが
険しいです。大丈夫でしょうか。。
これから行く方面なんですが
険しいです。大丈夫でしょうか。。
鎖場。
とりつこうとしたら・・・
鎖場。
とりつこうとしたら・・・
すごい団体さんが。。
すごい団体さんが。。
赤岳を振り返るが
相変わらず白い。
赤岳を振り返るが
相変わらず白い。
もう一息!
というとこまではガスがとれるのに・・・
もう一息!
というとこまではガスがとれるのに・・・
横岳から赤岳方面
横岳から赤岳方面
大同心・小同心を見ながらゴハン。
大同心・小同心を見ながらゴハン。
ナイフリッジ
硫黄岳山荘付近
コマクサ群生
硫黄岳山荘付近
コマクサ群生
コマクサ
硫黄岳山荘
硫黄岳直下のケルン
硫黄岳直下のケルン
霧の中では重要です
霧の中では重要です
爆裂火口
ちょっとだけ断崖絶壁がみえます
爆裂火口
ちょっとだけ断崖絶壁がみえます
硫黄岳の避難小屋
硫黄岳の避難小屋
ジョウゴ沢
北沢の林道で
鳥が佇んでいたのでとってみました
北沢の林道で
鳥が佇んでいたのでとってみました

感想

天気予報では曇りのち雨。
どうしようか迷いましたが、
せっかくの平日休みを逃したくないので
決行してみました。

なんとなんと
曇りのち雨どころか
朝は天気が良かったのです。

行きの車から富士山まで見えて
やる気が出てきます。

さらには南沢ですれ違った
下山してきた方に、
こんないい天気の日はなかなかない!
とまで言われ
さらにやる気が。。

しかししかししかし
文三郎道を登っている途中、
8時ころから、次第にガスが。。

まず阿弥陀岳にかかり
赤岳にも・・・

赤岳山頂に着いた時は
眺望ゼロ・・・に近いくらいでした(泣)。

そのあとも、
横岳に進みながら
何度も後ろを振り返り、
良く見る写真、
赤岳展望荘から赤岳頂上への登山道が
はっきり見える、その姿を期待しましたが
完全にガスが消えることはありませんでした。
おしいところまでは行ったのですが。。

横岳付近は
いろいろな情報から総合して、
一見険しいけども、大したことはない。

そんな風に解釈していたのですが
ちょっと間違えていたようです。

一見険しいけども、
しっかり整備されているので危険ではないが、
大したことなくはない。
くらいかな、と思います。。

そして硫黄岳まで行き下山したわけですが
その間もずっとガスがとれず眺望なしでした。
硫黄岳頂上は広いので
もっとガスがひどい時は
ちゃんと進む方向を考えないと
あらぬ方向に行ってしまうことがありそうな気がしました。

眺望がなかったけど
十分満足はできた山行だったのですが
あと1時間早かったら
富士山見えたんだな〜
と思うと
やっぱりちょっと悔しいですね〜。

下山時に赤岳鉱泉で
テント泊の山ガール様と少し話をしたのですが
8時ころの赤岳からは富士山ばっちりだったそうです。。

まあ、それでも
曇りのち雨の予報だったのに
雨が降らなかったのは幸いだったと思えば
雲行きにも感謝できようかと
そんな風にまとめてみます。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2711人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら