初めての槍!表銀座テント泊縦走(中房〜燕岳〜大天井岳〜槍ヶ岳〜上高地)
- GPS
- 53:48
- 距離
- 39.4km
- 登り
- 3,048m
- 下り
- 2,998m
コースタイム
- 山行
- 7:28
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 8:14
- 山行
- 7:56
- 休憩
- 2:08
- 合計
- 10:04
- 山行
- 6:16
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 6:41
天候 | 1日目:曇りのち晴れ 2日目:晴れ 3日目:曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
南安タクシー定期バス 穂高駐車場 4:53発〜 中房温泉5:55着便 片道1700円 【帰り】上高地〜新島々バスターミナル(アルピコ交通路線バス)(1,950円) 新島々駅〜松本駅(アルピコ交通上高地線)(700円) ※上高地バスターミナルで上高地〜松本駅までセット購入 2,450円 JR大糸線 松本駅〜穂高駅 320円 穂高駅〜徒歩にて「穂高駐車場」 ※上高地〜穂高駅まで乗継時間含め所要時間約3時間 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に整備されており道迷いの心配は少ないと感じました。 1日目の燕岳〜大天井岳は気持ちの良い稜線歩きですが、途中山小屋は ありませんので、補給やトイレなどはご注意ください。 往路の東鎌尾根では高度感のある梯子がありますが慎重に通過しました。 |
写真
感想
今年の夏山の締めくくりとして、初めての槍ヶ岳に行ってきました。
最初は上高地からのピストンを考えていましたが、好天予報とお休みも
取れたので、表銀座の2泊ルートに挑戦することとしました。
テント2泊のガッツリ装備でのロングトレイルとなりましたが
同じようなご予定の方の参考になれば幸いです。
(1日目)
■穂高駐車場〜中房温泉〜燕岳
今回は縦走となりますので、自家用車をどこに停めるか悩みましたが
皆さんのレコを参考に穂高駐車場をお借りしました。
午前2時半頃駐車場到着。土曜日の未明ということで空きを心配しましたが
この時点で十分空きがありました。(3割くらい埋まっている感じでしょうか)
3日間無料で預かってもらえるのは助かりますね。
仮眠後4:35駐車場前発のバスで出発。(中房温泉まで1700円)
一台では乗り切りませんでしたが追加便ですぐ来ました。
燕岳登山口で登山届提出していよいよ出発です。
合戦尾根は北アルプス3大急登とのことで確かに登って行きますが
つづら折りとなっていますので心配しすぎなくても大丈夫と思います。
キッズ遠足登山にも使われるとのことで、危険個所も問題ありません。
20kgの2泊テント装備に汗かきながらも燕山荘到着。ここの山小屋は
山の上とは思わせない素敵な小屋ですね。さすがです。
少々ガスっている中、燕岳山頂に向かいます。白い山肌と特異な岩たちで
飽きさせない良い山ですよね!
■燕岳〜大天荘 テント泊
天気も回復してきて気持ちのいい稜線歩きで大天井岳を目指します。
ここのルートも気持ちの良い稜線歩きでお勧めです。
唯一喜作レリーフ前の鎖岩場トラバースがちょっと怖いので注意です。
道中山小屋はありませんのでトイレ補給などはご注意ください。
・大天荘 テント場情報
一張り700円 水は小屋で200円/Lで販売
トイレは外のトイレ利用可(とってもきれいになってました)
携帯電波 ドコモ:可 au:ギリ1本 SB:不可(私の携帯の場合)
風が強く吹く場合が多いので設営にはご注意ください。
(2日目)
■大天井岳〜槍ヶ岳山荘
テント場から10分の大天井岳山頂で日の出を見ました。
テント撤収後、表銀座コースで槍ヶ岳を目指します。
2日目は本当に天候に恵まれて、終始目的地の槍ヶ岳を目にしながら
歩くことができてラッキーでした。表銀座の良い所を満喫できました。
西岳を過ぎるあたりからアップダウンが激しくなり、高度感のある連続ハシゴや
岩場を手足使って登る事が多くなりました。私はヒュッテ西岳でストックを
しまってヘルメットも着用。そのまま東鎌尾根〜槍ヶ岳まで行く感じで
良かったと思います。いくつか長いハシゴが出てきますが、しっかりとした
作りですので3点確保で落ち着いて通過すれば大丈夫だと感じました。
重い荷物で激しいアップダウンでしたが、徐々に大きくなってくる槍ヶ岳を
観ながら歩けたのは励みになりました!
まぁちょうど槍ヶ岳山荘に着いたら見事にガスったんですが(笑
週末日曜日ということでテント場の空きを心配しましたが12時過ぎの
到着時点では大丈夫でした。埋まっているようなら20分下った
殺生ヒュッテに降りるつもりでしたので助かりました。
・槍ヶ岳山荘 テント場情報
一張り1000円 水は小屋で200円/Lで販売(5時〜18時まで)
トイレは外のトイレ利用可(こちらもバイオトイレでキレイ)
携帯電波 ドコモ:可 au:可 SB:可(テン場入るもよう)
スペースは小分けになっていて小屋の受付時に番号指定されます。
効率的に張る為、大きさ(1人用とか)聞かれるかと思いますので
正確に答えるのが良さそうです。
テント張って一休みしていたらガスも取れてきたので、ついに槍の穂先に挑戦です。
日曜日の14時頃でしたが、上り下りとも大変な渋滞はなく登れました。
ハシゴは前後の方と声かけながら落石など無いよう注意して進みます。
高度感もありますが、ルート通り3点確保を忘れずに登れば大丈夫ですね。
そして念願の槍ヶ岳山頂に到達〜少しガスもありましたが、十分景色楽しめました。
皆さんのレコで見た「槍ヶ岳山頂プレート」も持てて感無量!
前後の方と順番に写真撮影後、また注意して降りていきました。
(3日目)
■槍ヶ岳山荘〜上高地
朝は槍ヶ岳をバックに日の出が楽しめました。
少々薄曇りの中、名残惜しいですが上高地に下山していきます。
このルートはもう説明の必要はないですね!立派な山小屋が定期的に
ありますので、安心して歩けると思います。どの小屋も賑わってました。
北アルプスに来たな〜と実感がすごかった!
横尾あたりから残り15kmは、ほぼ平坦な沢沿い林道歩きとなりますので
距離の割には歩くことができると感じました。
そして最終ゴールの上高地に到着!無事降りられて良かった良かった。
河童橋のあたりには普段着の観光客がいっぱい!3日間山にいた私は急に
アウェイ感が出たようです(笑
上高地のバスターミナルから車を回収に穂高駅へ向かいます。
上のアクセス欄に記載の通りですが、上高地から新島々のバスターミナルまで
のバス乗車には受付で「整理券」の発行をしてもらう必要があるとのこと。
(新島々行きバスの乗車方法)
受付窓口で乗車時間を指定→料金精算と整理券発行。乗車券受け取り
発車時間10分前までに乗り場前集合→整理券順に改札してもらう
※終点の新島々まで乗る場合大きなザックはトランクに入れてもらえる。
(これは大きなザックのテント組にはうれしいですよね)
トランクに入れる場合の注意として、ストック・テントポール等の
金属物や中身入りのペットボトルなどはザック外付け不可とのこと。
ほぼ新島々までの方なので乗車時間は1時間少々でした。
セット乗車券で上高地線 新島々→松本まで電車移動。
JRに乗り換えて松本→穂高 徒歩5分で駐車場到着です。
各々乗車時間以外に乗車待ち合わせがある為、バス出発時間から駐車場まで
約3時間の道のりでした。もうちょっと短くなるルートがあるとよいですね
【今回の山歩き感想まとめ】
・とにかく好天に恵まれて念願の槍ヶ岳登頂ができてよかったです!
・上高地からのルートも魅力的ですが、東鎌尾根は良い意味でタフで
刺激的なコースでした。私には合っていたと思いました。
・北アルプスを実際に歩いたことで、また他のルートも楽しみたいと
思いました。また機会を見て歩いて行こうと思います。
3日間分といいうことで長くまとまらないレポで失礼いたしました!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する