ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1247214
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

【北アルプス】立山連峰~大日三山【縦走】

2017年09月03日(日) ~ 2017年09月04日(月)
 - 拍手
GPS
14:00
距離
24.1km
登り
1,625m
下り
2,991m

コースタイム

1日目
山行
7:50
休憩
0:40
合計
8:30
8:30
10
宿泊地
8:40
8:40
10
8:50
8:50
10
9:00
9:00
20
9:20
9:20
40
10:00
10:00
0
10:00
10:00
40
10:40
10:40
50
11:30
11:50
0
11:50
11:50
30
12:20
12:20
30
12:50
12:50
10
13:00
13:00
10
13:10
13:10
10
13:20
13:20
10
13:30
13:30
30
14:00
14:00
150
16:30
16:50
10
2日目
山行
6:20
休憩
0:10
合計
6:30
5:30
40
6:10
6:10
20
6:30
6:30
40
7:10
7:20
40
8:00
8:00
10
8:10
8:10
10
8:20
8:20
20
8:40
8:40
20
9:00
9:00
80
10:20
10:20
40
11:00
11:00
40
11:40
11:40
10
11:50
11:50
10
天候 9/3 晴れのちくもりのち晴れ
9/4 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
立山、室堂方面へのアクセスは富山側からの方が楽ちん。
人気あるコースだけに、アクセス手段が複数あるので、きちんと事前に調べていきたい。
コース状況/
危険箇所等
一ノ越から雄山山頂までは急登+ガレ場ザレ場、人も多いので落石に注意。
大日岳~称名滝方面の牛首以降の下りは道が崩落、クサリ、ロープ、ハシゴの連続。岩場も滑りやすくなっているので注意して歩きたい。
その他周辺情報 富山駅まで戻って、「藤の湯」で汗を流した。
富山駅前。
2017年09月02日 15:37撮影 by  G3116, Sony
9/2 15:37
富山駅前。
朝の室堂。
2017年09月03日 08:42撮影 by  G3116, Sony
1
9/3 8:42
朝の室堂。
玉殿の水。冷たくて気持ちいい!
2017年09月03日 08:43撮影 by  G3116, Sony
9/3 8:43
玉殿の水。冷たくて気持ちいい!
石段を歩きます。
2017年09月03日 08:56撮影 by  G3116, Sony
1
9/3 8:56
石段を歩きます。
Googleエフェクト。みくりが池。
2017年09月03日 08:59撮影 by  G3116, Sony
5
9/3 8:59
Googleエフェクト。みくりが池。
気持ちよく晴れてる。
2017年09月03日 09:05撮影 by  G3116, Sony
3
9/3 9:05
気持ちよく晴れてる。
この道を歩きます。
2017年09月03日 09:16撮影 by  G3116, Sony
1
9/3 9:16
この道を歩きます。
Googleパノラマ。浄土山登山口付近の展望台から。
2017年09月03日 09:41撮影 by  G3116, Sony
9/3 9:41
Googleパノラマ。浄土山登山口付近の展望台から。
浄土山に向かう。
2017年09月03日 09:48撮影 by  G3116, Sony
2
9/3 9:48
浄土山に向かう。
軍人霊碑。
2017年09月03日 10:08撮影 by  G3116, Sony
9/3 10:08
軍人霊碑。
雄山がくもで見えない...
2017年09月03日 10:29撮影 by  G3116, Sony
9/3 10:29
雄山がくもで見えない...
あっ、もう少しで...
2017年09月03日 10:32撮影 by  G3116, Sony
9/3 10:32
あっ、もう少しで...
見えた!
2017年09月03日 10:33撮影 by  G3116, Sony
4
9/3 10:33
見えた!
Googleパノラマ。
2017年09月03日 10:37撮影 by  G3116, Sony
9/3 10:37
Googleパノラマ。
一の越山荘。
2017年09月03日 10:43撮影 by  G3116, Sony
9/3 10:43
一の越山荘。
雄山山頂までの急斜面。
2017年09月03日 10:43撮影 by  G3116, Sony
9/3 10:43
雄山山頂までの急斜面。
もう少し...
2017年09月03日 11:08撮影 by  G3116, Sony
9/3 11:08
もう少し...
山頂は人がたくさん!
2017年09月03日 11:22撮影 by  G3116, Sony
1
9/3 11:22
山頂は人がたくさん!
立山登拝!
2017年09月03日 11:27撮影 by  G3116, Sony
9/3 11:27
立山登拝!
頂上の印。
2017年09月03日 11:29撮影 by  G3116, Sony
1
9/3 11:29
頂上の印。
神主さんも登拝!
2017年09月03日 11:42撮影 by  G3116, Sony
9/3 11:42
神主さんも登拝!
なんかとんがってる岩。
2017年09月03日 11:51撮影 by  G3116, Sony
9/3 11:51
なんかとんがってる岩。
真砂岳方面。ガスってきた。
2017年09月03日 12:28撮影 by  G3116, Sony
9/3 12:28
真砂岳方面。ガスってきた。
キレイだなあ。
2017年09月03日 12:34撮影 by  G3116, Sony
9/3 12:34
キレイだなあ。
内蔵助カール。大雪渓を歩いてみたい!
2017年09月03日 12:35撮影 by  G3116, Sony
9/3 12:35
内蔵助カール。大雪渓を歩いてみたい!
真砂岳。
2017年09月03日 12:47撮影 by  G3116, Sony
9/3 12:47
真砂岳。
内蔵助山荘に寄り道。
2017年09月03日 12:53撮影 by  G3116, Sony
9/3 12:53
内蔵助山荘に寄り道。
晴れてると後立山連峰が眺望できるらしいけど...
2017年09月03日 12:55撮影 by  G3116, Sony
9/3 12:55
晴れてると後立山連峰が眺望できるらしいけど...
ガスってるなあ。右側に際どく見えてるのは針ノ木岳?
2017年09月03日 13:00撮影 by  G3116, Sony
9/3 13:00
ガスってるなあ。右側に際どく見えてるのは針ノ木岳?
別山の後ろに控えるのは...もしや...
2017年09月03日 13:00撮影 by  G3116, Sony
1
9/3 13:00
別山の後ろに控えるのは...もしや...
別山。
2017年09月03日 13:31撮影 by  G3116, Sony
9/3 13:31
別山。
剱岳!!!
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
2017年09月03日 16:36撮影 by  G3116, Sony
9/3 16:36
剱岳!!!
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
別山もカッコイイ。
2017年09月03日 16:42撮影 by  G3116, Sony
9/3 16:42
別山もカッコイイ。
剱御前の途中からふりかえって。
2017年09月03日 16:42撮影 by  G3116, Sony
2
9/3 16:42
剱御前の途中からふりかえって。
剱御前からの剱岳。カッコイイ!
2017年09月03日 16:47撮影 by  G3116, Sony
7
9/3 16:47
剱御前からの剱岳。カッコイイ!
別山もカッコイイ。
2017年09月03日 16:54撮影 by  G3116, Sony
9/3 16:54
別山もカッコイイ。
惜しまれながら剱御前を下山。
2017年09月03日 16:54撮影 by  G3116, Sony
9/3 16:54
惜しまれながら剱御前を下山。
剱岳アップ。
2017年09月03日 17:29撮影 by  G3116, Sony
5
9/3 17:29
剱岳アップ。
剱御前小舎。
2017年09月03日 17:32撮影 by  G3116, Sony
9/3 17:32
剱御前小舎。
太陽と雲海。
2017年09月03日 17:49撮影 by  G3116, Sony
2
9/3 17:49
太陽と雲海。
朝焼けの剱岳。
2017年09月04日 05:27撮影 by  G3116, Sony
2
9/4 5:27
朝焼けの剱岳。
Googleパノラマ。
2017年09月04日 05:30撮影 by  G3116, Sony
9/4 5:30
Googleパノラマ。
大日三山方面。
2017年09月04日 05:34撮影 by  G3116, Sony
9/4 5:34
大日三山方面。
Googleパノラマ。
2017年09月04日 05:35撮影 by  G3116, Sony
9/4 5:35
Googleパノラマ。
大日三山方面。
2017年09月04日 06:01撮影 by  G3116, Sony
9/4 6:01
大日三山方面。
大日三山方面。まあまあのアップダウン。
2017年09月04日 06:18撮影 by  G3116, Sony
9/4 6:18
大日三山方面。まあまあのアップダウン。
Googleパノラマ。
2017年09月04日 06:44撮影 by  G3116, Sony
9/4 6:44
Googleパノラマ。
奥大日岳!
2017年09月04日 07:14撮影 by  G3116, Sony
9/4 7:14
奥大日岳!
槍・穂高連峰、薬師、三俣蓮華?笠までしっかり!
2017年09月04日 07:16撮影 by  G3116, Sony
9/4 7:16
槍・穂高連峰、薬師、三俣蓮華?笠までしっかり!
白山!
2017年09月04日 07:16撮影 by  G3116, Sony
9/4 7:16
白山!
大日三山!
2017年09月04日 07:16撮影 by  G3116, Sony
2
9/4 7:16
大日三山!
富山湾!
2017年09月04日 07:16撮影 by  G3116, Sony
9/4 7:16
富山湾!
剱岳!
2017年09月04日 07:16撮影 by  G3116, Sony
9/4 7:16
剱岳!
立山連峰!
2017年09月04日 07:17撮影 by  G3116, Sony
9/4 7:17
立山連峰!
Googleパノラマ。
2017年09月04日 07:16撮影 by  G3116, Sony
9/4 7:16
Googleパノラマ。
緑がキレイ。
2017年09月04日 07:39撮影 by  G3116, Sony
1
9/4 7:39
緑がキレイ。
緑がキレイ。
2017年09月04日 07:58撮影 by  G3116, Sony
9/4 7:58
緑がキレイ。
中大日岳。
2017年09月04日 08:15撮影 by  G3116, Sony
1
9/4 8:15
中大日岳。
大日小屋が見えた!
2017年09月04日 08:16撮影 by  G3116, Sony
9/4 8:16
大日小屋が見えた!
大日小屋!いつか泊まってみたい。
2017年09月04日 08:23撮影 by  G3116, Sony
9/4 8:23
大日小屋!いつか泊まってみたい。
大日岳。
2017年09月04日 08:36撮影 by  G3116, Sony
9/4 8:36
大日岳。
大日小屋からの剱岳。見納めだなあ。
2017年09月04日 08:46撮影 by  G3116, Sony
9/4 8:46
大日小屋からの剱岳。見納めだなあ。
大日平山荘。
2017年09月04日 10:14撮影 by  G3116, Sony
9/4 10:14
大日平山荘。
木道が続く。
2017年09月04日 10:26撮影 by  G3116, Sony
9/4 10:26
木道が続く。
雲ノ平みたい。
2017年09月04日 10:29撮影 by  G3116, Sony
9/4 10:29
雲ノ平みたい。
ラムサール条約で保護されているらしい。
2017年09月04日 10:31撮影 by  G3116, Sony
9/4 10:31
ラムサール条約で保護されているらしい。
木道が続く。
2017年09月04日 10:32撮影 by  G3116, Sony
9/4 10:32
木道が続く。
巨石と樹木。
2017年09月04日 11:36撮影 by  G3116, Sony
9/4 11:36
巨石と樹木。
下山完了!
2017年09月04日 11:39撮影 by  G3116, Sony
9/4 11:39
下山完了!
称名滝方面の絶壁。
2017年09月04日 11:48撮影 by  G3116, Sony
1
9/4 11:48
称名滝方面の絶壁。
称名滝!迫力がすごい!
2017年09月04日 12:00撮影 by  G3116, Sony
9/4 12:00
称名滝!迫力がすごい!
称名滝!水がキレイ!
2017年09月04日 12:04撮影 by  G3116, Sony
9/4 12:04
称名滝!水がキレイ!

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 日焼け止め ロールペーパー 携帯 時計 タオル

感想

★★★まとめ★★★
今回の目的は「立山登拝」「大日三山制覇」であり、いつも通り達成できました!

そして、何と言っても剱岳の迫力たるや!見る者に緊張感と威圧感を与えるその姿、もはや神!神々しい!「来年は必ず登ろう」と力強く思いました。

★★★9/2(土)★★★
今回の山行は立山!先週は白山だったので、計らずも2週連続霊山巡りです。しかしながら立山は遠い!ということで、土曜日に前日入りして日月で山行のパターン。

朝起きて準備して移動して、昼下がりに富山に到着、ホテルにチェックイン。今日はここで前泊。

少しお腹が空いたので、富山駅近くの回転寿司でパクパク。うまし!あれ、先週も食べたような(笑)まぁアレですよ、うまいものはいつ食べてもうまいということですよ。

お腹も満たされ、ホテルに戻って明日の準備をします。室堂平の玉殿とかいうところで水汲めるみたいなので、ハイドレは空で持っていこう。日月の天気がぼちぼちいいことを確認して、就寝。

そういえば、この時期は富山で盆踊り大会をやってるらしい。今回は見れなかったけど、来年は見てみようかな。

★★★9/3(日)★★★
朝6時30分、富山から室堂直通バスに乗ります。バスは満席、まだまだシーズンですね。このバス、なかなかサービス良くて、景観の名所をアナウンスしたり、ポイントを徐行してゆっくり通過してくれたり。称名滝も通過して、「ここに下りてくるんだなあ」なんて思いながら眺めました。

朝8時30分、室堂に到着。しかし遠い!やたら遠い!家からドア2ドアで7時間!ひでぶ!

ハート様も決まったところで、(笑)水の補給をしなければ。玉殿どこかな…と探すまでもありませんでした。着いたところの目の前にありました(笑)しかもめっちゃ冷たい!これは道中の水分補給が楽しみになりそうです。

ってか立山寒い!ベースレイヤー1枚じゃムリで、レインウェアを重ねてちょうどいい感じ。9月の山は、もう秋なんですね。

とりあえず足慣らしにみくりが池の周りを散策します。石の階段になっていて、歩きやすい!ってか足慣らしにならない(笑)

なもんで、そそくさと周回して、浄土山に向かいます。岩場の急登がキツイけどがんばって登頂。息切れハンパない。

あれ、なんか今日はバテるのが早いぞ?なんで?答えは「高地順応していない」から。バスで室堂まで、などというチートをしたがために、体がついていけてない。みくりが池もその辺のおじいちゃんの4倍速で回ったし。今日はゆっくり歩こう、と心に決めました。

浄土山から一の越までは下りなので楽ちん。雄山手前で山荘もあるので、人で賑わってました。ってか、雄山山頂まで急登だなあ。

雄山までは渋滞しながら、でもそのおかげでゆっくり登りながら、11時30分頃に山頂到着。登山者もいて下山者もいて、観光客もいて、岩場+ザレてる箇所あり、危険だなと思いました。ルートは割と多いので、落石に気を付けつつ、抜かせるところは抜かした方が安全です。

そして、500円払って登拝!神主さんのありがたいお話を聞いて、お祓いしてもらって、お神酒を飲んで、イベント完了!神主さんにお布施?してる人達もいました。「ただでさえ500円払ってるのに、そんなに払うかね?」なんて思っちゃいました。(翌日早速天罰が下ります)

雄山からは大汝山を通って、富士の折立を眺めて、13時頃に急登をゼェハァいいながら真砂岳に到着。内蔵助カールがすごい!夏シーズンに大雪渓を見てみたい!ってか雪渓を登ってみたい!

内蔵助小屋まで行ったけど、残念ながら後立山連峰はくもの中。鹿島槍ヶ岳はちょっと見えたかな?あの辺も9月中に行ければいいなあ。でも寒そうだなあ。ってか、今現在寒い!

寒いので別山に急ぎます。この辺りからガスってきて、展望良くないの分かってるのに別山北峰を目指します。もはや修行です(笑)

修行しながら14時に剣御前小舎に到着。日曜日ということもあり、お客さんはあまりいなさそう。同じ部屋の人と話しながら、ビール飲んで、本読んで、地図見て、ウトウトして…

そしたら、16時30分くらいでしょうか、今までかかってたガスが一気に晴れて、目の前に剱岳の姿!そいえば小舎に到着した時はガスってたから、こんなに目の前に剱岳があるとは思ってもいなかった。これは外に行くしかない!

テンションMAXでアルコールパワーもあって、剣御前まで10分で登頂!剣が近い!なんて厳かで、なんて堂々としてるんだ!一緒にいたひとと、ここでずっーとぼっーとしてたいですね、なんて話しながらも、ご飯の時間があるので泣く泣く退散。

ご飯食べたあとも、度々外に行っては、剣を見て、ぼっーとして、の繰り返し。この頃になると太陽が出て、日中よりも暖かかった。薬師方面は雲海が広がっていて、これまた素晴らしい景色。これだから山はいい。

景色を堪能して、その日は気分良く就寝。8人部屋を5人でゆったりと使えました。

★★★9/4(月)★★★
前日のうれしさあってか、爆睡。朝4時30分に起きて、5時にご飯。準備して、5時30分に朝焼けの剣を見ながら出発。前日よりも長い山行になるので、早く出て時間を稼がないと。

別山乗越から大日三山方面の道は、それほど難しくないです。ちょいちょいアップダウンがありますが、いいウォームアップになります。ってか、今日は体が軽い!前日のバテっぷりがウソのようだ!きっと山小屋泊まって高地順応したんですね。

室堂乗越とか、新室堂乗越とか、どこか分からなかったけど、(笑)とりあえず進めばオーケー。雷鳥沢にさえ下りなければ、大日三山方面で間違いない。

そして突き進むと、朝7時に奥大日岳に到着。正直言うと、「大日三山はオプションみたいなもの」くらいにしか考えていませんでしたが、奥大日岳すごい!行って良かった!いや、行かないと後悔するレベル!

何がすごいって、360度パノラマで見渡せるんですよ!剣から立山連峰から、槍穂高連峰、重なるように薬師、三俣蓮華、鷲羽、水晶、忘れちゃいけない笠、遠くは白山!(驚)、そして極めつけは富山湾!!!

北アルプスオールスターズ+日本海、何という贅沢な組み合わせ!奥大日岳、今度は大日小屋に泊まって堪能したい。

中大日岳と大日岳はさらっと流して(笑)、大日小屋で剣を見納めです。一度下山方面に歩いて、「やっぱりもう少し見ていたい!」と思って、また登って見ちゃいました(笑)あのカッコよさは神がかってる。別れを惜しむべく、朝9時に大日小屋を後にしました。

大日小屋から大日平の道は、しばらくすると木道が出現します。いやー歩きやすい!雲ノ平みたい!行ったことないけど(笑)雲ノ平も行ってみたいなあ。何とか今年中に行けないかなあ。

そんなこと考えながら、10時30分に大日平山荘に到着。ちょっと休憩してエネルギー補給して、すぐに出発します。大日平からの下山道も木道が続きますが、途中で終わり、岩場になります。

ここで軽く事故が発生。岩場でツルンと滑って、右手小指を受傷。「痛いよー」と思いながら手袋外すと出血してるし。これが昨日立山でお布施してる人達を「ふふーん」と思った罰なのか?立山信仰恐るべし!

とにかく、岩場が滑りやすいので気を付けて下山。時間に余裕はあるのでゆっくり行くことにしました。特に、牛首辺りからは道が崩落してて、クサリ、ロープ、ハシゴのオンパレードなので、充分に注意する必要があります。

そんなこんなで、無事ではなかったけど、12時前に下山。落差日本一の称名滝を観て、滝シャワーとマイナスイオンをたっぷり浴びて、バス+電車で富山駅まで戻りました。最後は、昔からやっていそうな銭湯で汗を流し、高速バスで一路名古屋へ。

今考えたら、出血程度で済んで良かった。もしかしたら頭打ってたかもしれないし。きっと、立山の神様が見守っててくれたんだと思いつつ、今度も気を付けよう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1542人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら