ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1247949
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

憧れの蝙蝠岳テント泊と塩見岳

2017年09月02日(土) ~ 2017年09月04日(月)
情報量の目安: S
都道府県 長野県 静岡県
 - 拍手
GPS
56:00
距離
45.8km
登り
2,843m
下り
2,841m

コースタイム

1日目
山行
2:00
休憩
0:00
合計
2:00
12:45
0
12:45
120
2日目
山行
9:20
休憩
1:35
合計
10:55
4:45
20
5:05
6:10
200
9:30
90
11:00
90
12:30
10
12:40
40
13:20
13:40
40
14:20
10
14:30
14:40
60
15:40
3日目
山行
5:40
休憩
0:10
合計
5:50
5:30
120
7:30
60
8:30
20
8:50
10
9:00
120
11:00
11:10
10
椹島から二軒小屋ロッジは少しランニング。2二日目二軒小屋ロッジから蝙蝠岳まではテント泊用品と水で15kgくらいの歩荷。蝙蝠から塩見ピストンはほぼ空身ながらも写真撮影時間長い。蝙蝠からの下りは猛ダッシュ。椹島10:30発のバスに間に合うかとおもったがぜんぜん間に合わなかった。
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
静岡市内葵区実家(自家用車)〜畑薙第一ダム〜椹島(東海フォレストバス)〜二軒小屋ロッジ(徒歩とランニング)
コース状況/
危険箇所等
(親の椹島から二軒小屋ロッジ林道は工事車両が多く少し危険。⊃肯啗続Δ泙任亙薫狼い里茲づ仍各擦妊董璽廚鳳茲辰胴圓韻亟岼磴錣覆ぁF善Ε門岳山頂直下の水場はピンクテープを見失わないようにいかないとたどり着きにくい。ら蝠尾根は人もおらず気持ちいいが、濃霧や降雨時はルートロスの可能性大、藪漕ぎは根は切ってくれてあるからあるき易い。ニ緬鶻抻劃塞婉瓩隆箴譴盧燭發覆い里如天気が悪いと滑って滑落の危険がある。
その他周辺情報 二軒小屋山小屋はお風呂無し。(ロッジ宿泊者のみ)、椹島は昼間シャワーありとても気持ちい(500円)。白樺温泉、田代温泉もあるので次は行ってみたい。
静岡市街から車で井川へ。太平洋にいる台風15号は停滞からやっと動き出して晴れ間が見えてきた。
2017年09月02日 08:31撮影 by  iPhone 6, Apple
9/2 8:31
静岡市街から車で井川へ。太平洋にいる台風15号は停滞からやっと動き出して晴れ間が見えてきた。
畑薙無料駐車場。なぜかみなさんに「こんにちは!」と大声でいる方がいた。チケット売りの人かと思った。
2017年09月02日 12:20撮影 by  X10, FUJIFILM
9/2 12:20
畑薙無料駐車場。なぜかみなさんに「こんにちは!」と大声でいる方がいた。チケット売りの人かと思った。
バスが迎えにきてくれた。路面悪く、だいぶ飛び跳ねながらの運転。
2017年09月02日 12:45撮影 by  X10, FUJIFILM
9/2 12:45
バスが迎えにきてくれた。路面悪く、だいぶ飛び跳ねながらの運転。
椹島からは地獄の二軒小屋ロッジまでの徒歩。椹島までのバスの運転手さんに「気をつけてなっ!」と励まされる。
2017年09月02日 14:01撮影 by  X10, FUJIFILM
9/2 14:01
椹島からは地獄の二軒小屋ロッジまでの徒歩。椹島までのバスの運転手さんに「気をつけてなっ!」と励まされる。
素晴らしい、森林と河原、水。
2017年09月02日 14:51撮影 by  X10, FUJIFILM
1
9/2 14:51
素晴らしい、森林と河原、水。
静岡まで108kmらしい。
2017年09月02日 15:21撮影 by  X10, FUJIFILM
9/2 15:21
静岡まで108kmらしい。
1時間50分かけて10kmを走破。
2017年09月02日 15:47撮影 by  X10, FUJIFILM
1
9/2 15:47
1時間50分かけて10kmを走破。
だれもいない。ロッジにもだれもいない。暫くたって山小屋使用料1000円払う。バスと合わせて4000円
2017年09月02日 15:54撮影 by  X10, FUJIFILM
2
9/2 15:54
だれもいない。ロッジにもだれもいない。暫くたって山小屋使用料1000円払う。バスと合わせて4000円
田代ダムに散策。コバルトブルーがきれい。
2017年09月02日 16:23撮影 by  X10, FUJIFILM
3
9/2 16:23
田代ダムに散策。コバルトブルーがきれい。
明日は晴れそうだ。
2017年09月02日 16:44撮影 by  X10, FUJIFILM
1
9/2 16:44
明日は晴れそうだ。
独りで乾杯。
2017年09月02日 18:14撮影 by  X10, FUJIFILM
2
9/2 18:14
独りで乾杯。
仕上げはもちろんワンカップ(提供大関)
2017年09月02日 18:45撮影 by  X10, FUJIFILM
2
9/2 18:45
仕上げはもちろんワンカップ(提供大関)
小屋に泊まらないと椹島からも乗れないと言われる。泊まることにして3000円+1000円。けどテントに泊まる。
2017年09月02日 19:12撮影 by  X10, FUJIFILM
3
9/2 19:12
小屋に泊まらないと椹島からも乗れないと言われる。泊まることにして3000円+1000円。けどテントに泊まる。
工事現場の方の宿舎。
2017年09月02日 19:41撮影 by  X10, FUJIFILM
9/2 19:41
工事現場の方の宿舎。
前の日に登山口を下見をしておいたから、順調に開始。
2017年09月03日 06:21撮影 by  X10, FUJIFILM
9/3 6:21
前の日に登山口を下見をしておいたから、順調に開始。
最初の急登り
2017年09月03日 06:41撮影 by  X10, FUJIFILM
9/3 6:41
最初の急登り
険しい尾根を登りきる。
2017年09月03日 07:05撮影 by  X10, FUJIFILM
9/3 7:05
険しい尾根を登りきる。
中電施設。よく案内にでているところですね。
2017年09月03日 07:05撮影 by  X10, FUJIFILM
9/3 7:05
中電施設。よく案内にでているところですね。
朝日が千枚岳の尾根を照らす。
2017年09月03日 07:06撮影 by  X10, FUJIFILM
2
9/3 7:06
朝日が千枚岳の尾根を照らす。
気持ちのいいがツガ林
2017年09月03日 07:28撮影 by  X10, FUJIFILM
9/3 7:28
気持ちのいいがツガ林
急登が続く。
2017年09月03日 07:28撮影 by  X10, FUJIFILM
9/3 7:28
急登が続く。
まだ
2017年09月03日 07:53撮影 by  X10, FUJIFILM
9/3 7:53
まだ
コケが美しい。深遠な南アルプスを感じる。気温は15度前後で、とても快適。
2017年09月03日 08:25撮影 by  X10, FUJIFILM
1
9/3 8:25
コケが美しい。深遠な南アルプスを感じる。気温は15度前後で、とても快適。
林も美しい。
2017年09月03日 08:29撮影 by  X10, FUJIFILM
1
9/3 8:29
林も美しい。
栂(つが)林が美しい。
2017年09月03日 08:30撮影 by  X10, FUJIFILM
1
9/3 8:30
栂(つが)林が美しい。
徳右エ門岳頂上前の水場分岐
2017年09月03日 09:35撮影 by  X10, FUJIFILM
9/3 9:35
徳右エ門岳頂上前の水場分岐
徳右エ門岳頂上前の水場分岐 ちょっと道に迷ったが、行く価値はあり、とてもおいしい水。ガレ場に隠れていてピンクテープが宝探しのよう。
2017年09月03日 09:35撮影 by  X10, FUJIFILM
9/3 9:35
徳右エ門岳頂上前の水場分岐 ちょっと道に迷ったが、行く価値はあり、とてもおいしい水。ガレ場に隠れていてピンクテープが宝探しのよう。
同じ場所分岐。
2017年09月03日 09:35撮影 by  X10, FUJIFILM
9/3 9:35
同じ場所分岐。
徳右エ門岳 ここまで3時間半
2017年09月03日 10:08撮影 by  X10, FUJIFILM
9/3 10:08
徳右エ門岳 ここまで3時間半
シラビソのきれいな尾根線、ハイマツの匂いがした気がしたけど、森林限界はまだまだ。
2017年09月03日 10:25撮影 by  X10, FUJIFILM
9/3 10:25
シラビソのきれいな尾根線、ハイマツの匂いがした気がしたけど、森林限界はまだまだ。
間ノ岳かな?が見えてきた。
2017年09月03日 10:48撮影 by  X10, FUJIFILM
1
9/3 10:48
間ノ岳かな?が見えてきた。
標高2500mは超えているの、見事な森
2017年09月03日 11:14撮影 by  X10, FUJIFILM
9/3 11:14
標高2500mは超えているの、見事な森
標高2500mは超えているの、見事な森
2017年09月03日 11:14撮影 by  X10, FUJIFILM
9/3 11:14
標高2500mは超えているの、見事な森
森林限界!! 出発して約5時間弱
2017年09月03日 11:22撮影 by  X10, FUJIFILM
2
9/3 11:22
森林限界!! 出発して約5時間弱
蝙蝠と塩見も見えてます。「塩見さんお久しぶりです。」
2017年09月03日 11:23撮影 by  X10, FUJIFILM
4
9/3 11:23
蝙蝠と塩見も見えてます。「塩見さんお久しぶりです。」
中央アルプス見えている。行ってみたい。
2017年09月03日 11:23撮影 by  X10, FUJIFILM
2
9/3 11:23
中央アルプス見えている。行ってみたい。
蝙蝠、青空も見えてきた
2017年09月03日 11:36撮影 by  X10, FUJIFILM
1
9/3 11:36
蝙蝠、青空も見えてきた
荒川中岳さんお久しぶりです。
2017年09月03日 11:36撮影 by  X10, FUJIFILM
1
9/3 11:36
荒川中岳さんお久しぶりです。
ファミマで370円の手袋が活躍。専用でなくでも十分役に立ちました。
2017年09月03日 11:40撮影 by  X10, FUJIFILM
1
9/3 11:40
ファミマで370円の手袋が活躍。専用でなくでも十分役に立ちました。
蝙蝠
2017年09月03日 11:42撮影 by  X10, FUJIFILM
2
9/3 11:42
蝙蝠
ガスにけぶる塩見。今日はあそこまで行くか、まだ迷ってた。
2017年09月03日 11:43撮影 by  X10, FUJIFILM
3
9/3 11:43
ガスにけぶる塩見。今日はあそこまで行くか、まだ迷ってた。
1時間もしないうちに蝙蝠
2017年09月03日 11:59撮影 by  X10, FUJIFILM
3
9/3 11:59
1時間もしないうちに蝙蝠
塩見まで2時間40分。往復約4時間。体力もまだいけそうだし、暇だし行ってみることに。
2017年09月03日 12:00撮影 by  X10, FUJIFILM
1
9/3 12:00
塩見まで2時間40分。往復約4時間。体力もまだいけそうだし、暇だし行ってみることに。
美しいハイマツ。ハイマツの藪漕ぎといろいろ言われているが、足元は切ってくれてあるし、なんの問題もない。ハイマツの葉が素肌にきもちい。
2017年09月03日 12:39撮影 by  X10, FUJIFILM
2
9/3 12:39
美しいハイマツ。ハイマツの藪漕ぎといろいろ言われているが、足元は切ってくれてあるし、なんの問題もない。ハイマツの葉が素肌にきもちい。
船窪は
2017年09月03日 12:45撮影 by  X10, FUJIFILM
2
9/3 12:45
船窪は
オアシスみたいでけっこう好き。
2017年09月03日 12:45撮影 by  X10, FUJIFILM
2
9/3 12:45
オアシスみたいでけっこう好き。
ナナカマドの実がいっぱい。
2017年09月03日 12:54撮影 by  X10, FUJIFILM
1
9/3 12:54
ナナカマドの実がいっぱい。
これぞ蝙蝠尾根、砂利道?。
2017年09月03日 13:00撮影 by  X10, FUJIFILM
2
9/3 13:00
これぞ蝙蝠尾根、砂利道?。
北俣から塩見を眺める。
2017年09月03日 13:52撮影 by  X10, FUJIFILM
4
9/3 13:52
北俣から塩見を眺める。
ガスが流れてきてかっこいい。これぞ3000m級の空気感。ずっと見とれていました。
2017年09月03日 13:53撮影 by  X10, FUJIFILM
2
9/3 13:53
ガスが流れてきてかっこいい。これぞ3000m級の空気感。ずっと見とれていました。
北俣岳付近はこれまでの穏やかな蝙蝠尾根と違い、一気に険しく。疲労した足腰にはとても怖い。剣岳のよう(行ったことないけど。)
2017年09月03日 13:54撮影 by  X10, FUJIFILM
2
9/3 13:54
北俣岳付近はこれまでの穏やかな蝙蝠尾根と違い、一気に険しく。疲労した足腰にはとても怖い。剣岳のよう(行ったことないけど。)
時々ガスがかかり。
2017年09月03日 13:58撮影 by  X10, FUJIFILM
1
9/3 13:58
時々ガスがかかり。
塩見岳山頂より。
2017年09月03日 14:31撮影 by  X10, FUJIFILM
2
9/3 14:31
塩見岳山頂より。
クマはおらんやろ。(熊の平方面の標識)
2017年09月03日 14:59撮影 by  X10, FUJIFILM
1
9/3 14:59
クマはおらんやろ。(熊の平方面の標識)
塩見から蝙蝠への帰り道、また恐ろしい北俣岳周辺を通らないといけなく、少し風も出てきた怖い。
2017年09月03日 15:37撮影 by  X10, FUJIFILM
2
9/3 15:37
塩見から蝙蝠への帰り道、また恐ろしい北俣岳周辺を通らないといけなく、少し風も出てきた怖い。
怖いながらも高山植物が
2017年09月03日 15:39撮影 by  X10, FUJIFILM
9/3 15:39
怖いながらも高山植物が
恐ろしい崖に映えており
2017年09月03日 15:39撮影 by  X10, FUJIFILM
9/3 15:39
恐ろしい崖に映えており
その対比が高山を感じさせてくれる。
2017年09月03日 15:40撮影 by  X10, FUJIFILM
9/3 15:40
その対比が高山を感じさせてくれる。
きれいだけど、ここ落ちていったらやばいところ。
2017年09月03日 15:40撮影 by  X10, FUJIFILM
9/3 15:40
きれいだけど、ここ落ちていったらやばいところ。
まだまだ塩見から蝙蝠は遠い。でも今日はあそこに泊まるからゆっくり蝙蝠尾根を味会うことにする。
2017年09月03日 15:47撮影 by  X10, FUJIFILM
1
9/3 15:47
まだまだ塩見から蝙蝠は遠い。でも今日はあそこに泊まるからゆっくり蝙蝠尾根を味会うことにする。
農取岳からの南部稜線。あっちも相当なバリエーションルーと。
2017年09月03日 16:00撮影 by  X10, FUJIFILM
2
9/3 16:00
農取岳からの南部稜線。あっちも相当なバリエーションルーと。
蝙蝠尾根に完全に一人。幸せを感じながら下る。
2017年09月03日 16:15撮影 by  X10, FUJIFILM
4
9/3 16:15
蝙蝠尾根に完全に一人。幸せを感じながら下る。
船窪でゆっくりしていたらクロユリ発見。高校登山部の時にk先生が取ってくれた。
2017年09月03日 16:36撮影 by  X10, FUJIFILM
1
9/3 16:36
船窪でゆっくりしていたらクロユリ発見。高校登山部の時にk先生が取ってくれた。
光柱
2017年09月03日 17:10撮影 by  X10, FUJIFILM
1
9/3 17:10
光柱
今日の我が家はあの稜線の向こう。手前は偽バッツ(蝙蝠)
2017年09月03日 17:10撮影 by  X10, FUJIFILM
9/3 17:10
今日の我が家はあの稜線の向こう。手前は偽バッツ(蝙蝠)
今日の我が家は結構寒い
2017年09月03日 17:21撮影 by  X10, FUJIFILM
1
9/3 17:21
今日の我が家は結構寒い
農鳥方面からは雲が湧いてきており、雨の予感?。気圧の変化が知りたかった。
2017年09月03日 18:50撮影 by  X10, FUJIFILM
1
9/3 18:50
農鳥方面からは雲が湧いてきており、雨の予感?。気圧の変化が知りたかった。
積雲ではないが、盛んに雲が湧いてきていた。
2017年09月03日 18:53撮影 by  X10, FUJIFILM
1
9/3 18:53
積雲ではないが、盛んに雲が湧いてきていた。
アルファ化米とカレー。まぁまぁの味。高所でのテント泊は脈拍がずっと85位でつらかった。
2017年09月03日 19:17撮影 by  X10, FUJIFILM
1
9/3 19:17
アルファ化米とカレー。まぁまぁの味。高所でのテント泊は脈拍がずっと85位でつらかった。
寒空の月
2017年09月03日 20:53撮影 by  X10, FUJIFILM
1
9/3 20:53
寒空の月
荒川中岳の頭と月が見えてきた。ガスがずっとかかっているのが一瞬晴れた時の感動。
2017年09月03日 23:33撮影 by  X10, FUJIFILM
2
9/3 23:33
荒川中岳の頭と月が見えてきた。ガスがずっとかかっているのが一瞬晴れた時の感動。
霧晴れた中岳
2017年09月03日 23:35撮影 by  X10, FUJIFILM
2
9/3 23:35
霧晴れた中岳
外気温は5度前後。テント内で熱燗飲んで寝る事に。静寂の夜かと思ったら、上空の飛行機がひっきりなしで、まぁまぁうるさい。これは驚き。
2017年09月03日 23:50撮影 by  X10, FUJIFILM
1
9/3 23:50
外気温は5度前後。テント内で熱燗飲んで寝る事に。静寂の夜かと思ったら、上空の飛行機がひっきりなしで、まぁまぁうるさい。これは驚き。
朝5時過ぎ、朝焼けが見えてきたが、とても寒い。
2017年09月04日 05:55撮影 by  X10, FUJIFILM
1
9/4 5:55
朝5時過ぎ、朝焼けが見えてきたが、とても寒い。
雲海に富士山。下界は雨のよう。
2017年09月04日 06:06撮影 by  X10, FUJIFILM
2
9/4 6:06
雲海に富士山。下界は雨のよう。
さらに朝焼け、
2017年09月04日 06:12撮影 by  X10, FUJIFILM
2
9/4 6:12
さらに朝焼け、
富士山も、朝焼け。この5倍くらいら写真を撮りまくり。
2017年09月04日 06:17撮影 by  X10, FUJIFILM
7
9/4 6:17
富士山も、朝焼け。この5倍くらいら写真を撮りまくり。
塩見さんおはようございます。山頂には誰かのライトが光っていたので、こちらも点滅して返した。
2017年09月04日 06:35撮影 by  X10, FUJIFILM
3
9/4 6:35
塩見さんおはようございます。山頂には誰かのライトが光っていたので、こちらも点滅して返した。
富士山、蝙蝠尾根の下部、安部奥の山々。大無間山も見えた。今度行きたい。
2017年09月04日 06:36撮影 by  X10, FUJIFILM
2
9/4 6:36
富士山、蝙蝠尾根の下部、安部奥の山々。大無間山も見えた。今度行きたい。
森林限界さようなら。また来ます、と挨拶して、ハイマツ林に身を埋めて、森林へ。
2017年09月04日 07:22撮影 by  X10, FUJIFILM
1
9/4 7:22
森林限界さようなら。また来ます、と挨拶して、ハイマツ林に身を埋めて、森林へ。
徳右衛門 まで約40分、すごく早いペース。このままなら
2017年09月04日 08:12撮影 by  X10, FUJIFILM
9/4 8:12
徳右衛門 まで約40分、すごく早いペース。このままなら
昨日の晴れた時のはまた違う良い雰囲気の苔ロード
2017年09月04日 08:54撮影 by  X10, FUJIFILM
9/4 8:54
昨日の晴れた時のはまた違う良い雰囲気の苔ロード
通行者が少ないから道が痛んでいない。もちろんストックは使わない。
2017年09月04日 08:54撮影 by  X10, FUJIFILM
9/4 8:54
通行者が少ないから道が痛んでいない。もちろんストックは使わない。
森林限界からダッシュで約三時間。これから登られる方(ヤマレコユーザーMtkenさんと対面)とお話しする。両俣小屋はいかがでしたか?
2017年09月04日 09:35撮影 by  X10, FUJIFILM
9/4 9:35
森林限界からダッシュで約三時間。これから登られる方(ヤマレコユーザーMtkenさんと対面)とお話しする。両俣小屋はいかがでしたか?
さいごのくだり。
2017年09月04日 09:56撮影 by  X10, FUJIFILM
9/4 9:56
さいごのくだり。
東俣沢が見えてきた。
2017年09月04日 10:04撮影 by  X10, FUJIFILM
9/4 10:04
東俣沢が見えてきた。
昨日と同じ色の田代ダム。砂の色に光が反射しているのだろうか。砂は灰色なのだが。
2017年09月04日 10:21撮影 by  X10, FUJIFILM
4
9/4 10:21
昨日と同じ色の田代ダム。砂の色に光が反射しているのだろうか。砂は灰色なのだが。
二軒小屋ロッジから10km耐久レース。管理釣り場番号を目安にがんばる!
2017年09月04日 11:34撮影 by  X10, FUJIFILM
1
9/4 11:34
二軒小屋ロッジから10km耐久レース。管理釣り場番号を目安にがんばる!
あと少し
2017年09月04日 11:57撮影 by  X10, FUJIFILM
9/4 11:57
あと少し
サワラじま到着。シャワーを浴びたら十分さっぱり。
2017年09月04日 14:47撮影 by  X10, FUJIFILM
1
9/4 14:47
サワラじま到着。シャワーを浴びたら十分さっぱり。
帰りしなの車から。富士見峠から大無間山を眺める。
2017年09月04日 17:02撮影 by  X10, FUJIFILM
1
9/4 17:02
帰りしなの車から。富士見峠から大無間山を眺める。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え サンダル ザック サブザック 行動食 非常食 調理用食材 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ ポール テント テントマット シェラフ
共同装備
なし
備考 9月のアルプスの夜は冬モード、冬用の帽子等のニット帽必携。高度計は必要ないが、気圧計を欲しいと初めて思った。

感想

憧れの蝙蝠尾根とそこでのテント泊。今回は尾根で出会った人は二日目は一人、三日目は3人で、意外と人がいるなと思いました。台風15号が週末停滞しておりやきもきしたが、土曜日朝には三陸に抜けてくれて、3年ぶりの南アルプスを楽しむことができました。ルート自体は聖岳東尾根のほうがきつく、整備もされていませんでしたので緊張感は少しありませんでしたが、蝙蝠尾根の素晴らしさはそんなところではなく、360度広がるパノラマと広い尾根を独り占めしてあるあるく感覚は南アルプスでもここだけでしょう。塩見岳から荒川中岳に広がるカール、進む先は広ーい尾根。素晴らしかったです。また森林限界までの森林も素晴らしく、関西の人の行き尽くした痛んだ登山道と違い、フカフカの登山道はとても新鮮でした。また蝙蝠岳の山頂直下でのテント泊は意外と普通にできました。ただ9月ともなるととても寒く、予想気温を考えるべきでした。また尾根伝いの行動時間が長いため、水の確保、気圧の変化による天候の変化(もし雷雲がきたら一発でやられる。)の確認手段が必要であり、気圧計付き時計の購入を本気で考えました。今回はたまたま天気がよかったですが、なめたら確実にやられてしまう、覚悟のいるルートと再認識しました、

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3926人

コメント

階段で休んでいたものです
こんにちは。
先日、蝙蝠尾根の中部電力管理棟の階段で休んでいたものです。
まさかあの朝の時間に下ってくる者はいないと踏んで、図々しく階段で休んでしまいました。
熊ノ平小屋と両俣小屋間違えました。スミマセン。熊ノ平小屋は私一人の貸し切りでした。やっぱり小屋の食事は美味しいですね。夜から雨になったのでテント泊しなくて良かったです。

椹島まで長かったでしょう?
2017/9/7 18:26
Re: 階段で休んでいたものです
お疲れ様でした。
本文にも書きましたが早いバスは間に合いませんでした。天気は翌日雨で、取り敢えず小屋泊で良かったですね。お話しさせていただいた後、両俣小屋調べましたが渋いですね
是非行って見たいと思いました。また情報交換させて下さい。宜しくお願いします。
2017/9/7 20:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら