ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1253566
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

ちょとキツかったかな^^;バラ尾根から有間山稜〜鳥首峠

2017年09月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:38
距離
17.2km
登り
1,156m
下り
1,070m

コースタイム

日帰り
山行
8:46
休憩
0:49
合計
9:35
8:51
141
13:53
14:03
24
14:27
14:28
29
14:57
15
15:12
37
15:49
15:57
43
16:40
16:55
39
17:34
17:36
0
17:36
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:自宅駅〜川越市駅〜(徒歩)〜西武線本川越駅〜(新宿線)〜所沢〜(池袋線)〜飯能下車〜飯能駅〜(国際興業バス)〜さわらびの湯バス停下車
帰り:名郷バス停〜(国際興業バス)〜飯能駅下車〜往路をたどる
コース状況/
危険箇所等
公共交通機関を利用する者としては取り付きに到達するまでがとてつもなく長いです。
結局、スタートが08:00、尾根への取り付きが09:00になりました。

バラ尾根は登りごたえのある尾根で、しかも急登が大部分です。
登られる方は心折れないように。
橋小屋ノ頭から鳥首峠、後半は秋のすすきが伸び放題で、腕を出してるとすすきの葉っぱで傷だらけになります。
鳥首峠への下りは相当な急坂、ロープの設置場所も一箇所のみです。
後ろ向きで、しっかり確保して下ればだいじょぶ。
さわらびの湯からスタート。
棒ノ嶺方面に登るハイカーで、バスは満員だった。
2017年09月10日 08:03撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/10 8:03
さわらびの湯からスタート。
棒ノ嶺方面に登るハイカーで、バスは満員だった。
なんかレジャ−ランドみたいになってるよ
2017年09月10日 08:05撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/10 8:05
なんかレジャ−ランドみたいになってるよ
ひたすらしばらく舗装道
2017年09月10日 08:06撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 8:06
ひたすらしばらく舗装道
有間ダムを通過。
他のハイカーたちはこっから左折してゆく
2017年09月10日 08:13撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/10 8:13
有間ダムを通過。
他のハイカーたちはこっから左折してゆく
地図ではこの辺
2017年09月10日 08:13撮影
2
9/10 8:13
地図ではこの辺
貯水量は少なめかも
2017年09月10日 08:13撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 8:13
貯水量は少なめかも
カヌー工房のもっと先まで行く
2017年09月10日 08:14撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 8:14
カヌー工房のもっと先まで行く
いい天気だ。
気温も、夏とそう変わらない
2017年09月10日 08:14撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 8:14
いい天気だ。
気温も、夏とそう変わらない
このあたりは川高(”かわたか”、県立川越高校)の演習林になってる
2017年09月10日 08:15撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 8:15
このあたりは川高(”かわたか”、県立川越高校)の演習林になってる
ここは
2017年09月10日 08:17撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 8:17
ここは
ダムの管理事務所
2017年09月10日 08:17撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 8:17
ダムの管理事務所
カヌー工房を通過する。
カヌーは面白そうなのでやってみたいんだが、そういう機会を作らないと、いつまでたってもできないのだ。
2017年09月10日 08:28撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/10 8:28
カヌー工房を通過する。
カヌーは面白そうなのでやってみたいんだが、そういう機会を作らないと、いつまでたってもできないのだ。
更に進む
2017年09月10日 08:35撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 8:35
更に進む
この辺一体は石灰岩質、白い岩が多い。
なので地名を”白岩”っていうんだよ。
ホンマでっか??
2017年09月10日 08:37撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 8:37
この辺一体は石灰岩質、白い岩が多い。
なので地名を”白岩”っていうんだよ。
ホンマでっか??
いよいよ有間渓谷にはいる
2017年09月10日 08:37撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/10 8:37
いよいよ有間渓谷にはいる
石灰岩に磨かれて、水が透き通ってる
2017年09月10日 08:39撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/10 8:39
石灰岩に磨かれて、水が透き通ってる
更に奥へ
2017年09月10日 08:41撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 8:41
更に奥へ
秋のあじさいか??
2017年09月10日 08:43撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/10 8:43
秋のあじさいか??
釣り場方面へ
2017年09月10日 08:44撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 8:44
釣り場方面へ
曼珠沙華が鮮やかだ
2017年09月10日 08:47撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
9/10 8:47
曼珠沙華が鮮やかだ
この蝶々、最初は曼珠沙華に停まって食事中だったが、自分が来ると誘うようにこの木に停まった。
2017年09月10日 08:48撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/10 8:48
この蝶々、最初は曼珠沙華に停まって食事中だったが、自分が来ると誘うようにこの木に停まった。
この滝は
2017年09月10日 08:52撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/10 8:52
この滝は
大ヨケの滝
2017年09月10日 08:52撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/10 8:52
大ヨケの滝
地図では、滝マークの地点
2017年09月10日 08:52撮影
2
9/10 8:52
地図では、滝マークの地点
釣り場に到着
2017年09月10日 08:53撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 8:53
釣り場に到着
釣り場の正面玄関の真ん前に林道入口がある。
2017年09月10日 08:54撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 8:54
釣り場の正面玄関の真ん前に林道入口がある。
地図では、ちょとわかりづらい
2017年09月10日 08:55撮影
1
9/10 8:55
地図では、ちょとわかりづらい
では分け入る
2017年09月10日 08:54撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 8:54
では分け入る
釣り場はイベントをやってるらしく、家族連れでいっぱい。
2017年09月10日 08:59撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 8:59
釣り場はイベントをやってるらしく、家族連れでいっぱい。
この道は広河原逆川線っていう林道なんだが
2017年09月10日 09:15撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 9:15
この道は広河原逆川線っていう林道なんだが
長い時間歩かれてなくて、こんな状態
2017年09月10日 09:15撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 9:15
長い時間歩かれてなくて、こんな状態
朝露に濡れながら進む
2017年09月10日 09:17撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 9:17
朝露に濡れながら進む
一応手すりなんかが設置されてる
2017年09月10日 09:20撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/10 9:20
一応手すりなんかが設置されてる
う〜〜どうやって通るべか?
ザックを背負ってる身としては悩ましい限りだ。
2017年09月10日 09:23撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/10 9:23
う〜〜どうやって通るべか?
ザックを背負ってる身としては悩ましい限りだ。
なおも草ぼうぼうの道を進む
2017年09月10日 09:25撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 9:25
なおも草ぼうぼうの道を進む
ちょとだけ眺望あって、山深いことがわかる
2017年09月10日 09:25撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 9:25
ちょとだけ眺望あって、山深いことがわかる
石段を上り
2017年09月10日 09:26撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 9:26
石段を上り
始終こんな状態
2017年09月10日 09:26撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/10 9:26
始終こんな状態
橋だ。
注意しないと、もろくなってるかも、と心配したが、割りと丈夫だった。
2017年09月10日 09:31撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 9:31
橋だ。
注意しないと、もろくなってるかも、と心配したが、割りと丈夫だった。
橋を渡ってしばらく、尾根への取り付きを探すが、程なく駆け上がった跡を見つけたので、こっから尾根へ。
2017年09月10日 09:33撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 9:33
橋を渡ってしばらく、尾根への取り付きを探すが、程なく駆け上がった跡を見つけたので、こっから尾根へ。
まぁ、最初は道なんてありませぬ
2017年09月10日 09:37撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 9:37
まぁ、最初は道なんてありませぬ
適当に
2017年09月10日 09:38撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 9:38
適当に
尾根の状態を俯瞰して
2017年09月10日 09:38撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 9:38
尾根の状態を俯瞰して
見極めるのでございます
2017年09月10日 09:40撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/10 9:40
見極めるのでございます
そうするとこんなのや
2017年09月10日 09:41撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 9:41
そうするとこんなのや
あんな赤いのが見えてきて
2017年09月10日 09:41撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 9:41
あんな赤いのが見えてきて
んでお助けテープも。
ありがとございます!!
2017年09月10日 09:43撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/10 9:43
んでお助けテープも。
ありがとございます!!
こういうのは、道、とは言わないんでございますよ。
今はひたすら赤い杭を追ってるのだ。
2017年09月10日 09:43撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 9:43
こういうのは、道、とは言わないんでございますよ。
今はひたすら赤い杭を追ってるのだ。
んでしばらくさまよいながら、なんとなく尾根を上がってゆくと
2017年09月10日 09:45撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 9:45
んでしばらくさまよいながら、なんとなく尾根を上がってゆくと
道、みたいなのが見えてくるのでござる。
あくまで”みたいな、、”ですから。
2017年09月10日 09:45撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/10 9:45
道、みたいなのが見えてくるのでござる。
あくまで”みたいな、、”ですから。
たぶん、シカも、イノシシも、熊のヤツも、歩きやすい場所を歩くんでしょう。
それが道っぽくなる。
2017年09月10日 09:48撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 9:48
たぶん、シカも、イノシシも、熊のヤツも、歩きやすい場所を歩くんでしょう。
それが道っぽくなる。
そうこうしてるうちに、林道に出た。
2017年09月10日 09:50撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/10 9:50
そうこうしてるうちに、林道に出た。
あんまりはっきり覚えてないんだが、この林道は地図には無い。
赤丸地点辺りかなぁ
2017年09月10日 09:51撮影
1
9/10 9:51
あんまりはっきり覚えてないんだが、この林道は地図には無い。
赤丸地点辺りかなぁ
林道を横切って適当に歩く。
2017年09月10日 09:58撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 9:58
林道を横切って適当に歩く。
肩 のような尾根を行くと
2017年09月10日 09:58撮影
9/10 9:58
肩 のような尾根を行くと
この辺は苔地帯だった。
モフモフの苔玉だ、触るとふかふかして気持ちいいんだわww
2017年09月10日 09:59撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/10 9:59
この辺は苔地帯だった。
モフモフの苔玉だ、触るとふかふかして気持ちいいんだわww
しばらく、というかちょっとの間急登とはお別れ
2017年09月10日 09:59撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 9:59
しばらく、というかちょっとの間急登とはお別れ
ここを右折すると
2017年09月10日 10:00撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 10:00
ここを右折すると
明るくなってきて開けた
2017年09月10日 10:01撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 10:01
明るくなってきて開けた
伐採地です
2017年09月10日 10:02撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 10:02
伐採地です
南の方角。
棒ノ嶺に通じる都県境界稜線
2017年09月10日 10:02撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/10 10:02
南の方角。
棒ノ嶺に通じる都県境界稜線
東の方角。
一番奥は伊豆ヶ岳あたり。
その手前に有間湖
2017年09月10日 10:02撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/10 10:02
東の方角。
一番奥は伊豆ヶ岳あたり。
その手前に有間湖
では再び杉林へ入ると
2017年09月10日 10:04撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 10:04
では再び杉林へ入ると
またまた急登でござる
2017年09月10日 10:13撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 10:13
またまた急登でござる
黄色エリア
2017年09月10日 10:12撮影
9/10 10:12
黄色エリア
ご多分に漏れず
2017年09月10日 10:15撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 10:15
ご多分に漏れず
先は見えないので、焦らず登る
2017年09月10日 10:24撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 10:24
先は見えないので、焦らず登る
勾配がゆるくなった
2017年09月10日 10:25撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 10:25
勾配がゆるくなった
幅広尾根。
バラ尾根は幅が広い尾根がいくつかあって、ここはふたつめくらい?の幅広尾根
2017年09月10日 10:26撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 10:26
幅広尾根。
バラ尾根は幅が広い尾根がいくつかあって、ここはふたつめくらい?の幅広尾根
黄色エリア
2017年09月10日 10:26撮影
9/10 10:26
黄色エリア
お助けリボンやテープが
2017年09月10日 10:27撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 10:27
お助けリボンやテープが
ひらひら誘っております
2017年09月10日 10:27撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 10:27
ひらひら誘っております
この辺は眺望もないため
2017年09月10日 10:29撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 10:29
この辺は眺望もないため
必然的におんなじような写真になるのだ、許されたし。
2017年09月10日 10:30撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 10:30
必然的におんなじような写真になるのだ、許されたし。
んでそのうち次の幅広尾根に乗るための
2017年09月10日 10:33撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 10:33
んでそのうち次の幅広尾根に乗るための
登りが始まる
2017年09月10日 10:38撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 10:38
登りが始まる
黄色エリア
2017年09月10日 10:38撮影
9/10 10:38
黄色エリア
リボンに導かれ
2017年09月10日 10:38撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 10:38
リボンに導かれ
ここを抜けると
2017年09月10日 10:39撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 10:39
ここを抜けると
こりゃあ広い。
2017年09月10日 10:45撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 10:45
こりゃあ広い。
黄色エリア
2017年09月10日 10:46撮影
9/10 10:46
黄色エリア
割りと背が低い立木ばっかで、かき分けながら進む
2017年09月10日 10:55撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 10:55
割りと背が低い立木ばっかで、かき分けながら進む
次第に勾配が増して
2017年09月10日 10:58撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 10:58
次第に勾配が増して
息が切れまっせ
2017年09月10日 11:01撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 11:01
息が切れまっせ
ゆっくり行こうぜよ
2017年09月10日 11:04撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 11:04
ゆっくり行こうぜよ
登りきると
2017年09月10日 11:07撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 11:07
登りきると
このあたりが834Pかな?
2017年09月10日 11:14撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 11:14
このあたりが834Pかな?
わかんないや
2017年09月10日 11:15撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 11:15
わかんないや
赤丸が834P、黄色が急登エリア
2017年09月10日 11:15撮影
9/10 11:15
赤丸が834P、黄色が急登エリア
先を急ぐ
2017年09月10日 11:15撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 11:15
先を急ぐ
時々明るくなったりするんだが
2017年09月10日 11:16撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 11:16
時々明るくなったりするんだが
すぐに鬱蒼とした森に変わったりして
2017年09月10日 11:27撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 11:27
すぐに鬱蒼とした森に変わったりして
んで、こんな巨樹が突っ立ってたりする
2017年09月10日 11:29撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 11:29
んで、こんな巨樹が突っ立ってたりする
でね、もうすぐ二つ目の林道に出るはずなんだが??
2017年09月10日 11:33撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 11:33
でね、もうすぐ二つ目の林道に出るはずなんだが??
これをつけた人は、相当背が高い人なんですねぇ、、ってお前が背が低いンさww
2017年09月10日 11:37撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 11:37
これをつけた人は、相当背が高い人なんですねぇ、、ってお前が背が低いンさww
標高を上げるに連れ
2017年09月10日 11:37撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 11:37
標高を上げるに連れ
どんぐりが目立ってきた。
ヤツラもこんなのを食べて冬に備えるんだよ
2017年09月10日 11:39撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 11:39
どんぐりが目立ってきた。
ヤツラもこんなのを食べて冬に備えるんだよ
ふぅふぅと、息を切らせながら、整えながら進む
2017年09月10日 11:41撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 11:41
ふぅふぅと、息を切らせながら、整えながら進む
明るくなったと思ったら
2017年09月10日 11:45撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 11:45
明るくなったと思ったら
2つめの林道にぶち当たった。
2017年09月10日 11:46撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 11:46
2つめの林道にぶち当たった。
赤丸地点。
小休止する。
2017年09月10日 11:47撮影
9/10 11:47
赤丸地点。
小休止する。
石垣の切れ目に作られた階段を上がると
2017年09月10日 12:08撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 12:08
石垣の切れ目に作られた階段を上がると
幅のある尾根が広がる
2017年09月10日 12:12撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 12:12
幅のある尾根が広がる
すぐに勾配がきつくなって
2017年09月10日 12:13撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 12:13
すぐに勾配がきつくなって
尾根幅が若干狭まる
2017年09月10日 12:20撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 12:20
尾根幅が若干狭まる
木立を抜けると
2017年09月10日 12:25撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 12:25
木立を抜けると
このあたりかなぁ、1016P
2017年09月10日 12:31撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 12:31
このあたりかなぁ、1016P
黄色が林道上から始まる尾根。
その上の急登を登ると、赤丸が1016P
2017年09月10日 12:31撮影
9/10 12:31
黄色が林道上から始まる尾根。
その上の急登を登ると、赤丸が1016P
ピークを通過してしばらく行くと
2017年09月10日 12:32撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 12:32
ピークを通過してしばらく行くと
倒れかけた巨木なんだが
2017年09月10日 12:33撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 12:33
倒れかけた巨木なんだが
いやいや、しぶとく生きてて葉を立派につけてる
2017年09月10日 12:33撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 12:33
いやいや、しぶとく生きてて葉を立派につけてる
朽ちかけた倒木だ。
ヤツの臭いがする(気がするだけ)
2017年09月10日 12:37撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 12:37
朽ちかけた倒木だ。
ヤツの臭いがする(気がするだけ)
こういう風景が、地形図と実際の地形の差かも。
というのは
2017年09月10日 12:38撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 12:38
こういう風景が、地形図と実際の地形の差かも。
というのは
小規模のカールになってるんだが、それを地形図で読み取れない。
方角は合ってるので、そのまま直登気味に登る。
2017年09月10日 12:43撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 12:43
小規模のカールになってるんだが、それを地形図で読み取れない。
方角は合ってるので、そのまま直登気味に登る。
あとで見たら、黄色エリアあたりがカール地形に見えたようだ。
現在はその南面を登ってる。
2017年09月10日 12:44撮影
9/10 12:44
あとで見たら、黄色エリアあたりがカール地形に見えたようだ。
現在はその南面を登ってる。
花が一輪
2017年09月10日 12:51撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/10 12:51
花が一輪
直登してる最中です
2017年09月10日 12:56撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 12:56
直登してる最中です
そしたらさっきの花が群生してた
2017年09月10日 12:59撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 12:59
そしたらさっきの花が群生してた
がんばって咲いてる
2017年09月10日 12:59撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/10 12:59
がんばって咲いてる
尾根筋を進む
2017年09月10日 13:03撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 13:03
尾根筋を進む
程なく
2017年09月10日 13:04撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 13:04
程なく
みっつめの林道と交差
2017年09月10日 13:05撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 13:05
みっつめの林道と交差
ここで小休止。
何度目だ??
2017年09月10日 13:06撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 13:06
ここで小休止。
何度目だ??
林道を大きく回り込んで、尾根に取り付いた。
ちょっと見わかりにくいが、道らしき雰囲気はあるので
2017年09月10日 13:20撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 13:20
林道を大きく回り込んで、尾根に取り付いた。
ちょっと見わかりにくいが、道らしき雰囲気はあるので
林道を少しだけ北へ遡り、そっから取り付いた。
2017年09月10日 13:20撮影
9/10 13:20
林道を少しだけ北へ遡り、そっから取り付いた。
進みます。
2017年09月10日 13:21撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 13:21
進みます。
有間山稜稜線に出るまで、距離にしてあと300ほど。
2017年09月10日 13:26撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 13:26
有間山稜稜線に出るまで、距離にしてあと300ほど。
最後の登り一辺倒なのだ
2017年09月10日 13:27撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 13:27
最後の登り一辺倒なのだ
息をつく場所もあるにはあるんだが
2017年09月10日 13:42撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 13:42
息をつく場所もあるにはあるんだが
何度も心折れ、つなぎ、を繰り返す。
2017年09月10日 13:44撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 13:44
何度も心折れ、つなぎ、を繰り返す。
まったく、、好きなんだねぇ、、
と自分で言うww
2017年09月10日 13:48撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/10 13:48
まったく、、好きなんだねぇ、、
と自分で言うww
前が明るくなった。
この瞬間が一番好きなのだよジツは。
2017年09月10日 13:53撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/10 13:53
前が明るくなった。
この瞬間が一番好きなのだよジツは。
なんか見えた。
2017年09月10日 13:54撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 13:54
なんか見えた。
着きました
2017年09月10日 13:55撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 13:55
着きました
ここは、タタラノ頭
2017年09月10日 13:55撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/10 13:55
ここは、タタラノ頭
三角点が無残。
等級わからず。
2017年09月10日 13:56撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 13:56
三角点が無残。
等級わからず。
ちなみに、有間山という山は無く、ここはタタラノ頭 というピーク。
そこに至るまでの心折れつなぎを破線で表現してみましたが、徒労か??
2017年09月10日 13:57撮影
9/10 13:57
ちなみに、有間山という山は無く、ここはタタラノ頭 というピーク。
そこに至るまでの心折れつなぎを破線で表現してみましたが、徒労か??
しばらく佇む。
たぶんこういうときはなんも考えていない。
2017年09月10日 14:06撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 14:06
しばらく佇む。
たぶんこういうときはなんも考えていない。
では、今回は北へ。
2017年09月10日 14:09撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 14:09
では、今回は北へ。
気持ちいい道なんだが
2017年09月10日 14:09撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/10 14:09
気持ちいい道なんだが
この道もアップダウン激しいのだよ
2017年09月10日 14:12撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 14:12
この道もアップダウン激しいのだよ
早足で進む
2017年09月10日 14:17撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 14:17
早足で進む
あれ?なに?
2017年09月10日 14:19撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 14:19
あれ?なに?
しめ縄??か?
この山域では珍しいダケカンバだ
2017年09月10日 14:19撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 14:19
しめ縄??か?
この山域では珍しいダケカンバだ
う〜〜長い登りやでぇ、、
2017年09月10日 14:19撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/10 14:19
う〜〜長い登りやでぇ、、
登りきったら気持ちがいい
2017年09月10日 14:21撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/10 14:21
登りきったら気持ちがいい
でも眺望は乏しくて
2017年09月10日 14:22撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/10 14:22
でも眺望は乏しくて
ここをのっこすと
2017年09月10日 14:24撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 14:24
ここをのっこすと
西側の山並みが見えた。
都県境界稜線から奥多摩〜奥秩父方面を望むが、遠くは霞んでる。
2017年09月10日 14:24撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/10 14:24
西側の山並みが見えた。
都県境界稜線から奥多摩〜奥秩父方面を望むが、遠くは霞んでる。
んでほどなく
2017年09月10日 14:29撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 14:29
んでほどなく
着いた。
橋小屋ノ頭。
2017年09月10日 14:30撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 14:30
着いた。
橋小屋ノ頭。
ここを東へ折れれば
2017年09月10日 14:30撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 14:30
ここを東へ折れれば
蕨山へ至る
2017年09月10日 14:30撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/10 14:30
蕨山へ至る
そのまま北上すれば
2017年09月10日 14:30撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 14:30
そのまま北上すれば
鳥首峠へ
2017年09月10日 14:30撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 14:30
鳥首峠へ
地図ではこの辺で、位置関係はこんなかんじ
2017年09月10日 14:30撮影
9/10 14:30
地図ではこの辺で、位置関係はこんなかんじ
では、進みます。
2017年09月10日 14:31撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 14:31
では、進みます。
最初はなだらかで
2017年09月10日 14:31撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 14:31
最初はなだらかで
涼風が通り過ぎて気持ちいいんだが
2017年09月10日 14:38撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 14:38
涼風が通り過ぎて気持ちいいんだが
遠くを見るとえげつなく上下降してる
2017年09月10日 14:41撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 14:41
遠くを見るとえげつなく上下降してる
石灰岩だらけなので
2017年09月10日 14:43撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 14:43
石灰岩だらけなので
道が白く見えて、眩しい。
2017年09月10日 14:44撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 14:44
道が白く見えて、眩しい。
この辺が
2017年09月10日 14:47撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 14:47
この辺が
ヤシンタイの頭
2017年09月10日 14:56撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 14:56
ヤシンタイの頭
眺望は、西側がすこぶるいいです。
ちょいと疲れてるんで、同定もままならず
2017年09月10日 14:57撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 14:57
眺望は、西側がすこぶるいいです。
ちょいと疲れてるんで、同定もままならず
一日中晴れたが
2017年09月10日 14:58撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/10 14:58
一日中晴れたが
西から灰色の雲が沸き立つ
2017年09月10日 14:58撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/10 14:58
西から灰色の雲が沸き立つ
なおも進むと
2017年09月10日 14:59撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/10 14:59
なおも進むと
一抱えもある岩がゴロゴロしはじめる。
2017年09月10日 14:59撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 14:59
一抱えもある岩がゴロゴロしはじめる。
西側斜面を伐採したばかりの頃は相当な高度感をもって歩いた覚えがあるが、
2017年09月10日 15:01撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/10 15:01
西側斜面を伐採したばかりの頃は相当な高度感をもって歩いた覚えがあるが、
今は植えられた木々がそこそこ育ったので、それが恐怖感を隠している。
2017年09月10日 15:02撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/10 15:02
今は植えられた木々がそこそこ育ったので、それが恐怖感を隠している。
稜線の西側(左)の等高線を見ると結構狭いのがわかる。
2017年09月10日 15:02撮影
9/10 15:02
稜線の西側(左)の等高線を見ると結構狭いのがわかる。
みっつあるピークのふたつめ
2017年09月10日 15:03撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/10 15:03
みっつあるピークのふたつめ
しょうじくぼの頭
2017年09月10日 15:03撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/10 15:03
しょうじくぼの頭
こっからは
2017年09月10日 15:03撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 15:03
こっからは
滝へ降りられるが、もう数年歩いてない。
2017年09月10日 15:03撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 15:03
滝へ降りられるが、もう数年歩いてない。
丸がしょうじくぼの頭、矢印の尾根を進めば滝へ。
興味がある方はぜひ。
2017年09月10日 15:03撮影
9/10 15:03
丸がしょうじくぼの頭、矢印の尾根を進めば滝へ。
興味がある方はぜひ。
倒木を無理して越えようとして足がつりそうになったww
2017年09月10日 15:04撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 15:04
倒木を無理して越えようとして足がつりそうになったww
もうねぇ、これでもか、ってくらいにさ、いぢめるんだよこの稜線
2017年09月10日 15:12撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 15:12
もうねぇ、これでもか、ってくらいにさ、いぢめるんだよこの稜線
なんでって?
こんな場所ばっか選んでるからさww
2017年09月10日 15:13撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 15:13
なんでって?
こんな場所ばっか選んでるからさww
んで着きました。
ここは
2017年09月10日 15:14撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 15:14
んで着きました。
ここは
滝入ノ頭
”頭”って、かしら じゃなくて あたま なんだって?
2017年09月10日 15:14撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/10 15:14
滝入ノ頭
”頭”って、かしら じゃなくて あたま なんだって?
三角点あり
2017年09月10日 15:14撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 15:14
三角点あり
では進む
2017年09月10日 15:16撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 15:16
では進む
この先は険しい岩峰が立ちはだかるので
2017年09月10日 15:16撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 15:16
この先は険しい岩峰が立ちはだかるので
巻きます。
いまさら岩峰を登ろうとは思いませぬ
2017年09月10日 15:17撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 15:17
巻きます。
いまさら岩峰を登ろうとは思いませぬ
この辺からすすきが伸び放題で、かき分けながら進む。
2017年09月10日 15:22撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 15:22
この辺からすすきが伸び放題で、かき分けながら進む。
少ピークを越えると
2017年09月10日 15:23撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 15:23
少ピークを越えると
ここが鳥首峠への降り口
2017年09月10日 15:27撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 15:27
ここが鳥首峠への降り口
左(西)は通せんぼだが、進むと林道に出る。
2017年09月10日 15:27撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 15:27
左(西)は通せんぼだが、進むと林道に出る。
ちょいと手強い下りになる
2017年09月10日 15:27撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 15:27
ちょいと手強い下りになる
赤丸が分岐
黄色エリアが急降下の坂
2017年09月10日 15:27撮影
9/10 15:27
赤丸が分岐
黄色エリアが急降下の坂
ではそろりと下りますか
2017年09月10日 15:28撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 15:28
ではそろりと下りますか
急勾配感がいまいち伝わらないようで、、、
2017年09月10日 15:32撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 15:32
急勾配感がいまいち伝わらないようで、、、
こういうのは可愛い方なのだよ
2017年09月10日 15:38撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 15:38
こういうのは可愛い方なのだよ
まだまだ続く急勾配。
転げ落ちたほうが早いが、怪我するのよ。
2017年09月10日 15:39撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/10 15:39
まだまだ続く急勾配。
転げ落ちたほうが早いが、怪我するのよ。
鞍部が見えて
2017年09月10日 15:45撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 15:45
鞍部が見えて
そこにそそり立つ巨杉
2017年09月10日 15:46撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 15:46
そこにそそり立つ巨杉
枝も四方八方に伸ばし
2017年09月10日 15:46撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 15:46
枝も四方八方に伸ばし
道周りも相当なもんだな
2017年09月10日 15:46撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 15:46
道周りも相当なもんだな
で、ゆるい登りをゆくと
2017年09月10日 15:46撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 15:46
で、ゆるい登りをゆくと
開けて
2017年09月10日 15:47撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 15:47
開けて
通過点の
2017年09月10日 15:47撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 15:47
通過点の
送電鉄塔
2017年09月10日 15:48撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 15:48
送電鉄塔
この鉄塔は、953Pに建ってます。
2017年09月10日 15:48撮影
9/10 15:48
この鉄塔は、953Pに建ってます。
こっからは、東に廃工場になった採掘場跡が白く目立つ。
2017年09月10日 15:48撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/10 15:48
こっからは、東に廃工場になった採掘場跡が白く目立つ。
ほどなく
2017年09月10日 15:49撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 15:49
ほどなく
峠です。
2017年09月10日 15:50撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 15:50
峠です。
鳥首峠
2017年09月10日 15:50撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 15:50
鳥首峠
山の神に感謝だ
ありがとございます。
この後、大持山あたりから降りてきたペアのハイカーを見かける。
バラ尾根への取り付きからここまで、誰にも会わなかったので、少々びっくりした。
2017年09月10日 15:50撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/10 15:50
山の神に感謝だ
ありがとございます。
この後、大持山あたりから降りてきたペアのハイカーを見かける。
バラ尾根への取り付きからここまで、誰にも会わなかったので、少々びっくりした。
では
2017年09月10日 15:58撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 15:58
では
名郷へ向かう
2017年09月10日 15:58撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 15:58
名郷へ向かう
しばらくジグザグに
2017年09月10日 15:59撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 15:59
しばらくジグザグに
スイッチバックしながら斜面を降りる
2017年09月10日 16:05撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 16:05
スイッチバックしながら斜面を降りる
山腹を巻き
2017年09月10日 16:07撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 16:07
山腹を巻き
時には、こんな滑りやすい箇所もあって注意。
2017年09月10日 16:07撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 16:07
時には、こんな滑りやすい箇所もあって注意。
大きく回り込み
2017年09月10日 16:08撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 16:08
大きく回り込み
小さい滝を左に見て
2017年09月10日 16:08撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 16:08
小さい滝を左に見て
次の尾根へ
2017年09月10日 16:08撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 16:08
次の尾根へ
再び尾根を
2017年09月10日 16:10撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 16:10
再び尾根を
急降下して
2017年09月10日 16:11撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 16:11
急降下して
ちょいと登って
2017年09月10日 16:20撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 16:20
ちょいと登って
沢を渡渉する
2017年09月10日 16:23撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 16:23
沢を渡渉する
時折立つ道標を横目に
2017年09月10日 16:23撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 16:23
時折立つ道標を横目に
山腹を這いつくばる
2017年09月10日 16:23撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 16:23
山腹を這いつくばる
明るくなって
2017年09月10日 16:26撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 16:26
明るくなって
白岩集落跡。
どなたかが廃屋の中の写真をアップしてたが、おれにゃあできねぇガクブルガクブルなので、、
2017年09月10日 16:27撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 16:27
白岩集落跡。
どなたかが廃屋の中の写真をアップしてたが、おれにゃあできねぇガクブルガクブルなので、、
彼方には石灰岩の岩峰
2017年09月10日 16:28撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 16:28
彼方には石灰岩の岩峰
黄色エリアが白岩集落跡。
岩峰が赤丸。
上空に送電線が見える。
2017年09月10日 16:28撮影
9/10 16:28
黄色エリアが白岩集落跡。
岩峰が赤丸。
上空に送電線が見える。
暫く進むと
2017年09月10日 16:29撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 16:29
暫く進むと
祠があって、ここでも感謝感謝
2017年09月10日 16:29撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 16:29
祠があって、ここでも感謝感謝
では、茶碗のかけらなんかが散乱してる道を下る
2017年09月10日 16:30撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 16:30
では、茶碗のかけらなんかが散乱してる道を下る
石灰岩の運搬に使われたんだろか?
レールが残存
2017年09月10日 16:33撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 16:33
石灰岩の運搬に使われたんだろか?
レールが残存
いったん明るくなって
2017年09月10日 16:34撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 16:34
いったん明るくなって
しばらくレール沿いに進む
2017年09月10日 16:35撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 16:35
しばらくレール沿いに進む
ここは草ぼうぼう
2017年09月10日 16:38撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 16:38
ここは草ぼうぼう
相変わらずかけ替えられてない橋のたもとを通過
2017年09月10日 16:38撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 16:38
相変わらずかけ替えられてない橋のたもとを通過
鉄塔巡視路を兼ねます
2017年09月10日 16:39撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 16:39
鉄塔巡視路を兼ねます
工場跡に出た。
2017年09月10日 16:44撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 16:44
工場跡に出た。
なるほど、炭焼なんかで生計を立ててた時代もあったのか。
家を捨てる、ってぇのはどういう気持だったんだろうか、、、
2017年09月10日 16:58撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/10 16:58
なるほど、炭焼なんかで生計を立ててた時代もあったのか。
家を捨てる、ってぇのはどういう気持だったんだろうか、、、
では、こっからは舗装道なので、ブーツをサンダルに履き替えて進む。
2017年09月10日 16:58撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 16:58
では、こっからは舗装道なので、ブーツをサンダルに履き替えて進む。
いっこめのキャンプ場を通過
2017年09月10日 17:05撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 17:05
いっこめのキャンプ場を通過
渓流が涼しげだ
2017年09月10日 17:17撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 17:17
渓流が涼しげだ
この橋を渡ると
2017年09月10日 17:17撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 17:17
この橋を渡ると
分岐です
2017年09月10日 17:17撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 17:17
分岐です
左(北)へ折れると、妻坂峠へ
2017年09月10日 17:18撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 17:18
左(北)へ折れると、妻坂峠へ
地図ではこの辺
2017年09月10日 17:18撮影
9/10 17:18
地図ではこの辺
更に進むが、その前に
2017年09月10日 17:18撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 17:18
更に進むが、その前に
お地蔵さんに手を合わせる
2017年09月10日 17:18撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/10 17:18
お地蔵さんに手を合わせる
ありがとございました
2017年09月10日 17:18撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/10 17:18
ありがとございました
ちょうどこのへんで
2017年09月10日 17:18撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 17:18
ちょうどこのへんで
県道になる。
73号線
2017年09月10日 17:19撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 17:19
県道になる。
73号線
ふたつめのキャンプ場、傍らで休憩
2017年09月10日 17:27撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/10 17:27
ふたつめのキャンプ場、傍らで休憩
集落が見えて
2017年09月10日 17:30撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 17:30
集落が見えて
名栗川の流れに沿って
2017年09月10日 17:32撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 17:32
名栗川の流れに沿って
お茶屋さんの横を通る
2017年09月10日 17:33撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 17:33
お茶屋さんの横を通る
観音様を拝んで
2017年09月10日 17:34撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 17:34
観音様を拝んで
名郷について
2017年09月10日 17:36撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 17:36
名郷について
バス停到着
2017年09月10日 17:36撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 17:36
バス停到着
ちょうどいい時間だ
2017年09月10日 17:37撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 17:37
ちょうどいい時間だ
ちょと遅くなったが、完遂です。
2017年09月10日 17:37撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/10 17:37
ちょと遅くなったが、完遂です。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト カメラ

感想

毎度です。
先週は野暮用で山休みでした。

さて、バラ尾根は初体験なので御座います。
なので、謙虚で、初々しく、慎ましく、そういう気持ちで臨まねばなりませんが(なんの話でしょ??)、あいにくそのような観念は、これっぽっちも持ち合わせておらず、あくまで行き当たりばったり精神のみで登るしか無いのでございます。

冒頭にも書きましたが、頑なに公共交通機関しか使用しないことを実践している身として、取り付きに至るまでが長いこと、、
さわらびの湯が宿泊可能なら、できればそうしたいところです。

閑話休題です。

バラ尾根は厳しくも暖かい尾根ぇさまでございました。
(隊長、パクりましたごめんなさい)

さて次回はおどろおどろしい山へ挑戦したい、と、密かに計画しておりますが
さてどこでしょ〜〜〜かww

おわり

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:655人

コメント

虫とかどうでしょ?
ジャニさん、こんばんは〜
バラ尾根でしたかぁ〜。あの尾根、意外と自然林が綺麗でポツリ感があって良かったのでは。タタラの頭で虫どうっすか?もうボチボチ羽虫とか来ないっすか?帰巣するのももうちょっとかなぁ。。
そうそう、名栗湖を左岸で行きましたね。やっぱり右岸より近いかな?実は宿題の一つで中尾根が残ってるんですが、次は左岸かなぁ〜と思ってまして。どちらにしても寒くなってからです。
あっ、次はキングの山ですな。ぜひ虫の発生具合もレコお待ちしております〜
バリ山行、お疲れさまでした〜
2017/9/12 20:20
オラも歩きたかっただよ、赤岩御殿への道 Re: 虫とかどうでしょ?
毎度毎度のコメント恐縮ですセキミさん、オマケにお返事遅れちまいまして、許されたし!
セキミさんご夫妻が歩かれた赤岩までの道、だいぶ前の新ハイキングにカラー写真とともに掲載されてて、いつかあるきたいと思ってました。
先越されたwww

あ、虫の件、羽虫どころかムシキングですら皆無でございましたよ、バラ尾根では蜘蛛の巣小僧に成り果て、虫と言えば唯一、ジャニの虫の息でございました、、、やっとの思いでタタラノ頭に辿り着いた次第で、お恥ずかしい限りです。

奥武蔵は、もちょっとすればいい雰囲気になって、快適に歩ける季節が到来します。
もうかなり日が短くなってきてますが、奥多摩奥秩父方面に落ちる夕日が素晴らしいですから、おいでくださいませ、って、オラの奥武蔵じゃないんですけど。

それにしても本場のホウトウはんまそうでwww

帰りに床屋に寄ろうかどうしよか悩んでるジャニでした。
ありがとございました!
2017/9/13 18:15
頭は「あたま」ですね、「かしら」は間違いです。
こんにちは。
山を人の体に例える事があります。
「〜の頭」だったり「〜の肩」だったり、「〜の腰」というのもあります。
私は、ヤマレコの地名登録で「かしら」と振り仮名をしてあるのを「あたま」と編集したことがあります
例「妙見の頭(たえみのかしら)→(みょうけんのあたま)」など。
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=10717

確かに本来は「かしら」も頭という意味なのですが、派生して組織のボスという意味合いが強くなりました。
また、食材の頭部の肉を「かしら」と言います。現代日本語では、一番多い使い方です。
今では、人間の頭部を「かしら」ということは殆んどありません。
山の用語としても「かしら」ではなくて、「あたま」が正解ですね
2017/9/15 20:09
sugeさん Re: 頭は「あたま」ですね、「かしら」は間違いです。
ジャニです!
sugeさん、相変わらずの博識、ありがとございます!
実は最近まで「かしら」って呼んでました。
お恥ずかしい限りで。
恥ずかしついでに、ご存知なら教えてほしいんですけど、、

「〜丸」って山の名前、よく聴きますよね?
檜洞丸とか、笹尾根の醍醐丸とか。
あれってどんな意味ってか、なんで「丸」なんでしょかね?
ググればわかるんでしょうけど、sugeさんにお聞きすれば安心かな?

台風が近づいてて、週末はビミョーな天候にもかかわらず、山行準備してます。
今週末はどちらへ?

ジャニでした。
では。
2017/9/15 23:21
Re: sugeさん Re: 頭は「あたま」ですね、「かしら」は間違い...
こんにちは。
私は、雑学は好きですが、学術的なことはチョット
丸は、円形・球形の他に、全部や大きい等の意味があります。
船や砦や刀の名前ににも使われます。
私もかつて、「〜丸」という山は何だろうと疑問に思ったことがありました。
丸には、もともと山という意味があるのだとか、森が訛ったのだとか。
ググると、朝鮮語由来という説もありますね。
はっきりいって、分りません。

週末は、生憎の台風です。
月曜日の天候に期待です
2017/9/17 15:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら