ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1264606
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈

鉄山〜弥山〜八経ヶ岳

2017年09月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:10
距離
10.9km
登り
1,442m
下り
1,146m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:15
休憩
0:56
合計
7:11
距離 10.9km 登り 1,462m 下り 1,157m
7:14
76
8:30
8:33
23
8:56
8:57
23
9:20
16
9:36
46
10:22
10:25
16
10:41
14
10:55
10:56
4
11:00
11:23
5
11:28
11:31
3
11:34
11:36
19
11:55
11:58
20
12:18
6
12:24
12:39
33
13:12
13:13
24
13:37
18
13:55
13:56
29
14:25
ゴール地点
天候 終始曇り
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大川口登山口近くの路肩
コース状況/
危険箇所等
香精山を下るまで急登多い。
路面はびしょびしょ、またガスガスで周りの山も見えず鉄山付近でルートロス。手前の偽ピークを北の尾根に入ってしまっていた。
山頂は通過したようだが気づかなかった。
修覆山付近の広い尾根でもルートロス、コンパスを頼りに南に行ったはずが見ないうちに西の尾根へと進みかけていた。
弥山の鹿避けネット手前の松林でも少しばかり右往左往。
大川口登山口からスタート。降った雨が乾ききらず登山道も草木もびしょびしょです
2017年09月23日 07:14撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 7:14
大川口登山口からスタート。降った雨が乾ききらず登山道も草木もびしょびしょです
急登続きますがマーキング等はありました
2017年09月23日 07:49撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 7:49
急登続きますがマーキング等はありました
熊が怖いので鈴と声出しながら登りました。きつい急登もなんだか楽しい(*´ω`)
2017年09月23日 07:56撮影 by  SJ6 LEGEND, SJCAM
3
9/23 7:56
熊が怖いので鈴と声出しながら登りました。きつい急登もなんだか楽しい(*´ω`)
晴れを期待するも
2017年09月23日 07:59撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 7:59
晴れを期待するも
ガッスガスの草つきの展望台地から鉄山へ急登。
2017年09月23日 08:32撮影 by  SJ6 LEGEND, SJCAM
4
9/23 8:32
ガッスガスの草つきの展望台地から鉄山へ急登。
木の根っこが行く手を阻む(写真は序の口)ただ、あまり見ない光景でなんとなく楽しい。しかし鉄山手前の偽ピークから北へ延びる尾根へと少し下ってしまった。
1
木の根っこが行く手を阻む(写真は序の口)ただ、あまり見ない光景でなんとなく楽しい。しかし鉄山手前の偽ピークから北へ延びる尾根へと少し下ってしまった。
そこら中濡れてるからか道がわかりにくい。鎖場を登り山頂です。鎖を登ったものの・・・
2017年09月23日 08:53撮影 by  SJ6 LEGEND, SJCAM
1
9/23 8:53
そこら中濡れてるからか道がわかりにくい。鎖場を登り山頂です。鎖を登ったものの・・・
・・・GPS見るとちょっとルートずれたのか気づかずいつの間にか通過していた(;´ρ`) そういえば展望開けてそうなところがあったような・。
2017年09月23日 09:05撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/23 9:05
・・・GPS見るとちょっとルートずれたのか気づかずいつの間にか通過していた(;´ρ`) そういえば展望開けてそうなところがあったような・。
仕方なく香履山に向かいます
2017年09月23日 09:07撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 9:07
仕方なく香履山に向かいます
2017年09月23日 09:15撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 9:15
香精山到着、ここでパン食べてレインコート着用
2017年09月23日 09:15撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 9:15
香精山到着、ここでパン食べてレインコート着用
鉄山平もガスに包まれてます。足元もびしょびしょ
2017年09月23日 09:36撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/23 9:36
鉄山平もガスに包まれてます。足元もびしょびしょ
これはこれで幻想的
2017年09月23日 09:58撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/23 9:58
これはこれで幻想的
修覆山付近の広がった尾根。ここでも迷走。コンパス確認し南へ歩を進めるもいつの間にか行かないように気を付けていた西側の尾根に行きそうになり戻りました。トレースを探していると赤テープを左鋭角に折れるようにありました。山頂標識確認するのも忘れていた
2017年09月23日 10:22撮影 by  SJ6 LEGEND, SJCAM
3
9/23 10:22
修覆山付近の広がった尾根。ここでも迷走。コンパス確認し南へ歩を進めるもいつの間にか行かないように気を付けていた西側の尾根に行きそうになり戻りました。トレースを探していると赤テープを左鋭角に折れるようにありました。山頂標識確認するのも忘れていた
大倒木地帯。方角は分かるがこの先の鹿避けネットへたどり着くために再び右往左往しながら進む
2017年09月23日 10:51撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 10:51
大倒木地帯。方角は分かるがこの先の鹿避けネットへたどり着くために再び右往左往しながら進む
ふ〜、よかった。柵を右手にしばらく歩く
2017年09月23日 10:56撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 10:56
ふ〜、よかった。柵を右手にしばらく歩く
弥山小屋の裏手に出てきた
2017年09月23日 10:57撮影 by  SJ6 LEGEND, SJCAM
1
9/23 10:57
弥山小屋の裏手に出てきた
弥山到着
2017年09月23日 11:02撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/23 11:02
弥山到着
山行のごはんは、カレーメシと複数個入ったパンが僕の定番になりそうです
2017年09月23日 11:19撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/23 11:19
山行のごはんは、カレーメシと複数個入ったパンが僕の定番になりそうです
ごはん食べたらさっそく弥山神社
2017年09月23日 11:29撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/23 11:29
ごはん食べたらさっそく弥山神社
そしてトイレの後、八経ヶ岳
2017年09月23日 11:57撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/23 11:57
そしてトイレの後、八経ヶ岳
あいにくの天気で何も見えません
2017年09月23日 11:58撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 11:58
あいにくの天気で何も見えません
2017年09月23日 11:58撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/23 11:58
一応三角点タッチ
2017年09月23日 12:01撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 12:01
一応三角点タッチ
下山時、唯一開けた展望。一瞬だけでした。1分ほどで雲に隠れた
2017年09月23日 12:51撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/23 12:51
下山時、唯一開けた展望。一瞬だけでした。1分ほどで雲に隠れた
聖宝ノ宿跡
2017年09月23日 13:13撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 13:13
聖宝ノ宿跡
奥駆道出合
2017年09月23日 13:55撮影 by  SJ6 LEGEND, SJCAM
1
9/23 13:55
奥駆道出合
新しくなった橋
2017年09月23日 14:21撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 14:21
新しくなった橋
下山。ここから1時間の林道歩き
2017年09月23日 14:26撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/23 14:26
下山。ここから1時間の林道歩き
2017年09月23日 15:26撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 15:26

感想





5回目の八経ヶ岳は鉄山からのバリエーションルートを選択。
今回は晴れを期待していきましたが最初から最後までずっとガスに包まれていました。地面も濡れていてトレースも分かりにくいところも。
弥山まで3箇所くらい迷走しました。
鹿避けネットの手前はロストというよりは迷路みたいで歩けるルートを探しました。
悪条件とはいえ、もっと周りをよく見てルーファイ能力を鍛練しないといけない。
なんだかんだでペースは割と早かったようです。
剱岳遠征後はまったり山行が続いたので今回の急登や迷走も楽しめました。
最後の林道歩きが結構しんどいけど、バリゴヤノ頭や滝等いろいろ楽しめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1153人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
聖宝谷
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
行者還トンネル西口から弥山・八経ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら