記録ID: 1275502
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
槍ヶ岳・キレット超えて・北穂高岳・奥穂高岳【新穂高〜涸沢〜上高地】
2017年09月23日(土) ~
2017年09月25日(月)
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
10
2~3泊以上が適当
- GPS
- 31:00
- 距離
- 44.0km
- 登り
- 4,054m
- 下り
- 3,241m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:00
- 休憩
- 2:23
- 合計
- 10:23
距離 15.6km
登り 2,224m
下り 247m
2日目
- 山行
- 7:12
- 休憩
- 2:37
- 合計
- 9:49
距離 8.7km
登り 1,405m
下り 1,108m
3日目
- 山行
- 7:25
- 休憩
- 3:04
- 合計
- 10:29
距離 19.8km
登り 438m
下り 1,917m
17:22
ゴール地点
天候 | 秋晴れっ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
まいちにアルペン号 夜行バス 帰り 上高地〜新島々 バス 新島々〜松本〜最寄り駅 電車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
落石の危険ありますので、ヘルメットはあった方が良いです。 |
その他周辺情報 | 一眼カメラの調子が悪く、今回コンデジを併用したのですが なんと…、コンデジの日付設定が一日ずれていました。 そのため、写真の並びがズレてしまい1枚づつ移動するのに心が折れ 放置!そのうち仕上げます〜 現在、写真の順番がバラバラです。表示の日付も合っておりません(泣) 山行は3人PTですが、ほぼ個人的なレコです。ご了承下さい。 |
予約できる山小屋 |
槍平小屋
|
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:740人
カメラが1日ずれていたのはイタいですね
それはさておき、本当にいいお天気!
キレット越え、大ザックでも気持ちよさそう
さぞかしビールも進んだことかと〜
涸沢カールも秋まっしぐらですね
きっと、ここには書ききれないくらい楽しい3日間だったんでしょう!
それではまた見に来ます。(編集は気長にどうぞ〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する