ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1276193
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

【剱岳】早月、平蔵谷、剣沢、北方稜線周回

2017年10月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
16:32
距離
28.3km
登り
4,443m
下り
4,544m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
16:50
休憩
2:39
合計
19:29
距離 28.3km 登り 4,461m 下り 4,557m
0:29
157
3:06
3:15
99
早月小屋
4:54
12
5:06
5:23
3
5:26
12
5:38
21
5:59
6:03
72
7:15
7:35
28
平蔵分岐(撮影)
8:03
5
8:08
35
8:43
9:07
70
10:17
10
10:27
10:40
34
仙人池ヒュッテ
11:14
11:34
35
12:18
23
12:41
12:50
69
小窓
13:59
14:00
6
14:06
8
14:14
18
14:32
14
14:46
15:11
21
池ノ谷の頭
15:32
14
15:46
15:53
3
15:56
98
17:34
17:44
109
19:33
25
19:58
ゴール地点
MAX12.5kg 一眼、アクションカム、ドローン持参、撮影メイン

GPSがうまく作動しなく、スタート地点から早月小屋の先まで測位しなかったため、加工して元GPSデータに貼り付けました。
天候 ★快晴! 気温は低く明け方は氷点下
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
馬場島荘駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
■馬場島-早月小屋
当日は1200m付近から霜柱ができていた。
降雨次第で標高が低いところは泥濘になる。
木の根と土なイメージ。下りは飛ばせる

■早月小屋-剱岳山頂
小屋の営業は3日まで。ここから岩稜帯。
2800mの看板から雰囲気がガラッと変わる、以降は鎖多数。
しかし難所のカニの鋏も岩稜帯が慣れているらなら問題はない。

■剱岳山頂-平蔵の頭
有名なカニのヨコバイタテバイがある。
タテバイは登り、ヨコバイは下り。今後は凍結が増えるだろうから
通行には細心の注意をはらいたい。

■平蔵谷
雪渓がある箇所まで約150mくらい??直下は超ザレ場。
歩く場所を選ばないと落石多数、大きい岩も動く。
雪渓は現時点でどこも割れていないが、割れかけの個所がある。
両端のシュルンドが深いので中央を歩く。
チェーンスパイクで下ったが、通行はあまりお勧めできない。

■剣沢雪渓-真砂沢ロッジ
雪渓は繋がっており雪渓通しで歩ける、ノーアイゼンの人もいた。傾斜は緩い。
長次郎分岐を過ぎたあたりで雪渓は終了となる。
以降は普通の下り。

■真砂沢ロッジ-二股
渓流をへつる箇所などあるが通行に支障はない。
二股の橋は小屋締後撤去されるので事前の確認はした方がよい。

■二股-池の平小屋
600m程登る。今後は紅葉が美しくなるだろう(まだ早かった)
道も明瞭で特に問題はない。
仙人池ヒュッテ10月9日まで
池の平小屋10月10日まで
池の平小屋では混雑状況次第で食事の提供が不可能だったりカップラですら提供できない可能性がある、と、聞いた。
食事がしたければ仙人池ヒュッテへ行くほうが確実か。

仙人池ヒュッテの逆さ剱は天気がよければ必見、
ガスがなければ是非立ち寄ってほしい。

■池の平小屋-小窓雪渓
旧鉱山道の道は片側絶壁で、落ちたら一発死ポイントも多い。
薄く踏み跡が確認できるので末端まで進むと雪渓へ下る道がある。
手前からも数ヶ所降りようと思えば降りれるがザレ場が多い。

■小窓-小窓の王の肩
踏み跡はそこそこあるが迷っても不思議はない。RFが必要。
自分はよく間違える、というか正解の道がよくわからない…
二ヶ所ある核心部の雪渓は消滅しており問題なく通行できる。

■小窓の王の肩-池ノ谷乗越(発射台→三ノ窓→池ノ谷ガリー)
小窓の王の肩からの下り…発射台の下りはガラガラと岩が落ちる、
他通行者がいる場合はとにかく注意したい。
三ノ窓を経由し(たほうがいい)池ノ谷ガリーは右岸の大岩がある箇所を詰めれば
ザレ場をほぼ回避することができる。

■池ノ谷乗越-池ノ谷の頭
乗越から右側にある岩壁を登る。
ホールド、スタンスは豊富、
傾斜はあるがここに来るような人なら問題はない。

■池ノ谷の頭-長次郎のコル
尾根沿いに進み、長次郎のコル付近はトラバースになる。
壁寄りに延々詰めていき、残地がある行き止まりの個所を登ると、
簡単に長次郎のコルへ下ることができる。

■長次郎のコル-剱岳山頂
ここまで来ることができればあとは問題ないと思うが、
山頂のある方向を意識しながら歩けば安心。
その他周辺情報 湯めごこち 850円
http://www.yumegokochi.co.jp/

スパ銭風でありながら泉質がよく、施設も超きれい。
自分のような下山が遅いスタイルでも24時まで営業しており安心。
はい、いつもの試練と憧れ。0:30スタートです
2017年10月01日 00:29撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6
10/1 0:29
はい、いつもの試練と憧れ。0:30スタートです
ブルッ、怖っ!
2017年10月01日 00:30撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
4
10/1 0:30
ブルッ、怖っ!
早月小屋に到着です
2017年10月01日 03:06撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
8
10/1 3:06
早月小屋に到着です
1400mくらいから霜が
2017年10月01日 04:20撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
10/1 4:20
1400mくらいから霜が
5:00山頂到着、想定していましたがやはり寒い。
2017年10月01日 05:03撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
15
10/1 5:03
5:00山頂到着、想定していましたがやはり寒い。
雲海の富士山もクッキリ見えました。
2017年10月01日 05:11撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
11
10/1 5:11
雲海の富士山もクッキリ見えました。
祠と下界
2017年10月01日 05:14撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
10
10/1 5:14
祠と下界
立山美しい〜先を急ぐので日の出を待たず下ります
2017年10月01日 05:27撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
10
10/1 5:27
立山美しい〜先を急ぐので日の出を待たず下ります
染まる。太陽は反対側か…見えぬ
2017年10月01日 05:46撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
18
10/1 5:46
染まる。太陽は反対側か…見えぬ
横這い
2017年10月01日 05:47撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
10
10/1 5:47
横這い
山頂の横からひょっこり。
2017年10月01日 05:53撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
14
10/1 5:53
山頂の横からひょっこり。
平蔵谷…割れていないという情報だけでしたが、これなら行けそうだなということで。
2017年10月01日 05:57撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
8
10/1 5:57
平蔵谷…割れていないという情報だけでしたが、これなら行けそうだなということで。
ザレザレファンタジーを下っていきます
2017年10月01日 06:22撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
10/1 6:22
ザレザレファンタジーを下っていきます
チングル
2017年10月01日 06:26撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
7
10/1 6:26
チングル
ぉぉ…やっと雪渓が(*´Д`)
2017年10月01日 06:27撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
10/1 6:27
ぉぉ…やっと雪渓が(*´Д`)
結構下りました。
2017年10月01日 06:27撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
10/1 6:27
結構下りました。
チェンスパで!前日冷える予想できっと固いだろうと判断、間違っておらずサクサク下れる。
2017年10月01日 06:33撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
9
10/1 6:33
チェンスパで!前日冷える予想できっと固いだろうと判断、間違っておらずサクサク下れる。
めっちゃボコボコしているけどそれはそれで安全かな('ω')
2017年10月01日 06:44撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
10/1 6:44
めっちゃボコボコしているけどそれはそれで安全かな('ω')
むむむ!あれ、割れてない??
2017年10月01日 06:51撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6
10/1 6:51
むむむ!あれ、割れてない??
大丈夫でした、見あげて。セーーーフ
2017年10月01日 06:52撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
4
10/1 6:52
大丈夫でした、見あげて。セーーーフ
下りきって剣沢雪渓に合流。日曜日だけあって思った以上に人がいます。
2017年10月01日 07:12撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
7
10/1 7:12
下りきって剣沢雪渓に合流。日曜日だけあって思った以上に人がいます。
平蔵谷、見上げて。思った以上にショートカットできた!
2017年10月01日 07:13撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
7
10/1 7:13
平蔵谷、見上げて。思った以上にショートカットできた!
快晴すぎる!
2017年10月01日 07:13撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
11
10/1 7:13
快晴すぎる!
空撮、剣沢雪渓
2017年10月01日 07:23撮影
12
10/1 7:23
空撮、剣沢雪渓
空撮、剣沢雪渓
2017年10月01日 07:24撮影
13
10/1 7:24
空撮、剣沢雪渓
ザクザク下っていきます
2017年10月01日 07:37撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
10/1 7:37
ザクザク下っていきます
少し割れているところもありますが、基本雪渓通しで歩けます、楽。
2017年10月01日 07:38撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
10/1 7:38
少し割れているところもありますが、基本雪渓通しで歩けます、楽。
長次郎。
2017年10月01日 07:40撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
10/1 7:40
長次郎。
雪渓歩き終了です。
2017年10月01日 07:43撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
10/1 7:43
雪渓歩き終了です。
大穴!規模が伝えづらいのですがバスくらいなら入る大きさ。
2017年10月01日 07:48撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
7
10/1 7:48
大穴!規模が伝えづらいのですがバスくらいなら入る大きさ。
ボコボコした穴が次々と。
2017年10月01日 07:54撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
4
10/1 7:54
ボコボコした穴が次々と。
この辺は歩きやすい道です。
2017年10月01日 07:54撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
10/1 7:54
この辺は歩きやすい道です。
少しだけ雪の上を歩きますが本当に少しだけ…
2017年10月01日 07:56撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
10/1 7:56
少しだけ雪の上を歩きますが本当に少しだけ…
真砂沢ロッジ、営業中のようです。
2017年10月01日 08:02撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
7
10/1 8:02
真砂沢ロッジ、営業中のようです。
特に用事もないのでスルーして進みます。
2017年10月01日 08:02撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
10/1 8:02
特に用事もないのでスルーして進みます。
木漏れ日の樹林帯
2017年10月01日 08:04撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
10/1 8:04
木漏れ日の樹林帯
まだ花が咲いておりました
2017年10月01日 08:20撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
4
10/1 8:20
まだ花が咲いておりました
ゴマナ
2017年10月01日 08:20撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
10/1 8:20
ゴマナ
アキノキリンソウ
2017年10月01日 08:20撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
10/1 8:20
アキノキリンソウ
ママハハコ
2017年10月01日 08:20撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
10/1 8:20
ママハハコ
へつりポイント、足場狭いけど普通に進めます。
2017年10月01日 08:31撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
7
10/1 8:31
へつりポイント、足場狭いけど普通に進めます。
二股。去年ここが撤去されていて渡渉に苦労した。
2017年10月01日 08:42撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
10/1 8:42
二股。去年ここが撤去されていて渡渉に苦労した。
ここからの剱が絶景
2017年10月01日 08:42撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
13
10/1 8:42
ここからの剱が絶景
川の水が美しい
2017年10月01日 08:44撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
8
10/1 8:44
川の水が美しい
ため息漏れますわ(*‘∀‘)
2017年10月01日 08:30撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
15
10/1 8:30
ため息漏れますわ(*‘∀‘)
あまりに美味しそうなのでろ過していただいていきます。
2017年10月01日 08:51撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
5
10/1 8:51
あまりに美味しそうなのでろ過していただいていきます。
剱と飛行機雲
2017年10月01日 09:08撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
4
10/1 9:08
剱と飛行機雲
登りながら剱岳の形が変わるのが楽しいです。
2017年10月01日 09:29撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
9
10/1 9:29
登りながら剱岳の形が変わるのが楽しいです。
まるでメルヘンの世界。荷物デポして仙人池ヒュッテに立ち寄ります。
2017年10月01日 10:20撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
12
10/1 10:20
まるでメルヘンの世界。荷物デポして仙人池ヒュッテに立ち寄ります。
撮影用カメラ置き!これ他のところでも欲しいよなぁ…素敵。
2017年10月01日 10:28撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6
10/1 10:28
撮影用カメラ置き!これ他のところでも欲しいよなぁ…素敵。
素朴でいいところですね。炭酸補充。
2017年10月01日 10:28撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
10/1 10:28
素朴でいいところですね。炭酸補充。
自撮りに使ってみました、上々ですな!
2017年10月01日 10:29撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
18
10/1 10:29
自撮りに使ってみました、上々ですな!
ぉぉぉぉ…あまりの美しさに何も考えられなくなりました、凄い!
2017年10月01日 10:32撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
94
10/1 10:32
ぉぉぉぉ…あまりの美しさに何も考えられなくなりました、凄い!
紅葉と剱岳、これはRAW編集しました。
2017年10月01日 10:55撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
53
10/1 10:55
紅葉と剱岳、これはRAW編集しました。
池の平小屋が見えてきました。
2017年10月01日 11:08撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
5
10/1 11:08
池の平小屋が見えてきました。
名前の由来の池でしょうか??人が降りてまったりしていました。
2017年10月01日 11:09撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
14
10/1 11:09
名前の由来の池でしょうか??人が降りてまったりしていました。
ここでカップラいただきました、混んでいるようでご主人忙しそう。
2017年10月01日 11:14撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
10/1 11:14
ここでカップラいただきました、混んでいるようでご主人忙しそう。
再び炭酸補充。
2017年10月01日 11:16撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
10/1 11:16
再び炭酸補充。
お水も頂きました。
2017年10月01日 11:33撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
10/1 11:33
お水も頂きました。
ええTシャツですな
2017年10月01日 11:33撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
10
10/1 11:33
ええTシャツですな
モンローの唇
2017年10月01日 11:53撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
23
10/1 11:53
モンローの唇
ここより気を引き締めて進みます。
2017年10月01日 11:54撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
10/1 11:54
ここより気を引き締めて進みます。
カライトソウ
2017年10月01日 11:58撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
4
10/1 11:58
カライトソウ
小窓氷河が現れました、今の状態での取り付きは、そのまま適当に進めば降りられるイメージ
2017年10月01日 12:01撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
5
10/1 12:01
小窓氷河が現れました、今の状態での取り付きは、そのまま適当に進めば降りられるイメージ
普通の段差に見えるけど10m近くある
2017年10月01日 12:13撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6
10/1 12:13
普通の段差に見えるけど10m近くある
チェンスパ履いてガンガン詰めていきます
2017年10月01日 12:15撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
10/1 12:15
チェンスパ履いてガンガン詰めていきます
振り返って。
2017年10月01日 12:16撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
10/1 12:16
振り返って。
小窓(窓とはこちらでコルの意味のようです)着。
2017年10月01日 12:40撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
4
10/1 12:40
小窓(窓とはこちらでコルの意味のようです)着。
池平山、カッコいいですな
2017年10月01日 12:56撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6
10/1 12:56
池平山、カッコいいですな
邪悪な壁、小窓の王
2017年10月01日 13:13撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
5
10/1 13:13
邪悪な壁、小窓の王
高度があるところを登っていきます
2017年10月01日 13:13撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
4
10/1 13:13
高度があるところを登っていきます
雪渓があった個所、溶けています
2017年10月01日 13:16撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
10/1 13:16
雪渓があった個所、溶けています
雪渓があった個所その△笋呂衢呂韻討い泙后C里辰討燭里妊船Д鵐好僂砲靴燭鵑任垢韻匹(*‘∀‘)
2017年10月01日 13:25撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
10/1 13:25
雪渓があった個所その△笋呂衢呂韻討い泙后C里辰討燭里妊船Д鵐好僂砲靴燭鵑任垢韻匹(*‘∀‘)
小窓のところまで進んでしまいました。
2017年10月01日 13:30撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
10/1 13:30
小窓のところまで進んでしまいました。
これ合ってんのかな?とりあえずそのまま登りました。
2017年10月01日 13:35撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
10/1 13:35
これ合ってんのかな?とりあえずそのまま登りました。
結構酷かった(;´Д`)
2017年10月01日 13:53撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
10/1 13:53
結構酷かった(;´Д`)
乗り切った先に見えました、池ノ谷ガリー
2017年10月01日 13:55撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
14
10/1 13:55
乗り切った先に見えました、池ノ谷ガリー
凶悪過ぎますな(;´・ω・)
2017年10月01日 14:03撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6
10/1 14:03
凶悪過ぎますな(;´・ω・)
三の窓、テント張れる場所です。
2017年10月01日 14:07撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
10/1 14:07
三の窓、テント張れる場所です。
振り返って小窓、斜めになっている段差が下ってきた発射台と呼ばれる個所。
2017年10月01日 14:11撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
5
10/1 14:11
振り返って小窓、斜めになっている段差が下ってきた発射台と呼ばれる個所。
右岸(左側)動かない岩を確認しながら登ったらザレザレも少なく登ることができました(*´з`)
2017年10月01日 14:34撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6
10/1 14:34
右岸(左側)動かない岩を確認しながら登ったらザレザレも少なく登ることができました(*´з`)
池ノ谷乗越から直登して頭まで出ます。
2017年10月01日 14:35撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
5
10/1 14:35
池ノ谷乗越から直登して頭まで出ます。
チンネすげぇ!
2017年10月01日 14:39撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
11
10/1 14:39
チンネすげぇ!
下に人がいました、八峰かな??
2017年10月01日 14:40撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
10/1 14:40
下に人がいました、八峰かな??
左からチンネ、三ノ窓の頭、八ツ峰の頭です。
2017年10月01日 14:46撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
14
10/1 14:46
左からチンネ、三ノ窓の頭、八ツ峰の頭です。
空撮、チンネ他
2017年10月01日 14:52撮影
15
10/1 14:52
空撮、チンネ他
空撮、八ツ峰。迫力あるね。
2017年10月01日 14:53撮影
22
10/1 14:53
空撮、八ツ峰。迫力あるね。
空撮、剱岳、三の窓雪渓
2017年10月01日 14:55撮影
21
10/1 14:55
空撮、剱岳、三の窓雪渓
せっかくなので記念撮影、しかし岩峰群は眼下…
2017年10月01日 15:09撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
17
10/1 15:09
せっかくなので記念撮影、しかし岩峰群は眼下…
二枚岩のサイト
2017年10月01日 15:13撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
10/1 15:13
二枚岩のサイト
長次郎谷、真ん中が熊ノ岩。すっかり雪がないですねぇ…
2017年10月01日 15:15撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
5
10/1 15:15
長次郎谷、真ん中が熊ノ岩。すっかり雪がないですねぇ…
本峰を捉えました
2017年10月01日 15:23撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
10/1 15:23
本峰を捉えました
ズタズタの雪渓
2017年10月01日 15:23撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
10/1 15:23
ズタズタの雪渓
こんな狭い道を進みます。
2017年10月01日 15:27撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
5
10/1 15:27
こんな狭い道を進みます。
残置がある箇所を登れば長次郎のコルです。
2017年10月01日 15:30撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
10/1 15:30
残置がある箇所を登れば長次郎のコルです。
こんな感じ
2017年10月02日 17:54撮影
5
10/2 17:54
こんな感じ
あとは詰めるだけです(といいつつここで一回間違えたことある)
2017年10月01日 15:35撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
10/1 15:35
あとは詰めるだけです(といいつつここで一回間違えたことある)
ふふふ…とドヤ顔で山頂へ行くも誰もおらず、まぁいないですよね(*‘∀‘)
2017年10月01日 15:47撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
7
10/1 15:47
ふふふ…とドヤ顔で山頂へ行くも誰もおらず、まぁいないですよね(*‘∀‘)
やったーーー!
2017年10月01日 15:49撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
25
10/1 15:49
やったーーー!
何か剣もありました。
2017年10月01日 15:49撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
8
10/1 15:49
何か剣もありました。
早月小屋遠いっすね…
2017年10月01日 15:51撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
4
10/1 15:51
早月小屋遠いっすね…
何度も撮ってしまう立山
2017年10月01日 15:53撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
10
10/1 15:53
何度も撮ってしまう立山
看板の役目はしていないけど目印
2017年10月01日 15:56撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
10/1 15:56
看板の役目はしていないけど目印
一応難所のカニの鋏。雪があるとね、一応ね。
2017年10月01日 16:06撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
4
10/1 16:06
一応難所のカニの鋏。雪があるとね、一応ね。
この時間でガスってないの初めてだわ…
2017年10月01日 17:08撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
7
10/1 17:08
この時間でガスってないの初めてだわ…
早月小屋でコーラ補給。すると隣で同じくコーラを飲んでいる人が…やはりこれから下るらしい。
2017年10月01日 17:37撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6
10/1 17:37
早月小屋でコーラ補給。すると隣で同じくコーラを飲んでいる人が…やはりこれから下るらしい。
話を聞くと赤谷山方面から来たとか(;´・ω・)凄い。早いペースなので引っ張ってもらうことにしました。
2017年10月01日 17:46撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
4
10/1 17:46
話を聞くと赤谷山方面から来たとか(;´・ω・)凄い。早いペースなので引っ張ってもらうことにしました。
ゴーーール!一緒に記念撮影を!ということで撮ったらこれって…(´Д⊂
2017年10月01日 20:05撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
14
10/1 20:05
ゴーーール!一緒に記念撮影を!ということで撮ったらこれって…(´Д⊂
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス ツェルト カメラ ヘルメット

感想

今週は一気に気温が下がる…しかも天気がいい日がほぼない(´Д⊂
しかし日曜日だけ好天の模様。何となく気が乗らないけど行かないと後悔しそう!
ということで行って後悔すればいいやと車を走らせました。
目標だった早月経由の北方稜線の周回、もっと早い時期に行こうと思ってたんですが友人が先にやってしまったので、うう〜ん(;´・ω・)という感じ。
しかし小屋閉めも近く、また二股の吊橋が撤去されるのも困るので決行。
撮影メインのため時間が相当掛かると思っておりましたが何とか20時間を切ることができました(*´з`)

下りの早月小屋では僕と同じように外でコーラ飲んでる人が…
話を聞くと同じように北方稜線でこれから下るらしい。しかも赤谷山の方面から。
ううーん凄い人もいるものだ!
似たようなペースだったので引っ張ってもらいました。
つまらない下りがお陰でサクサクっと馬場島まで下ることができ、
本当に感謝でした( ;∀;)

天気も最高で集中して登る夜間ではそこそこ冷えてくれて快適に登れたし、ルートも引き返すようなミスもなく、目的だった逆さ剱もいい状況で見れたので後悔どころか100点満点の山行となりました(*´Д`)イヤーヨカッタヨカッタ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4190人

コメント

いいですね〜
仙人池&北方稜線!
そちら方面行きたいとこNo1と2ですよ
ただ北方稜線は死ねる自信がありますのでやめときます;;
仙人池いいですね
じっくりまったりと撮影したいですよ

ってか日帰りですか!?
さすがです!
2017/10/2 21:01
Re: いいですね〜
oyamasuki_yさんこんにちは。

ここはoyamasuki_yさんが撮ったらどんな画になるか楽しみですね(*´Д`)
ぜひ行ってもらいたいものです。RFが核心な感じがします(;''∀'')
このまま欅平に抜ける人もいて羨ましかったです!!
2017/10/5 16:33
確かに「100点満点の山行」ですね!
alsoさん、こんばんは!

いや〜、素晴らしい山行ですね!
仙人池に映える剱岳、ごちそうさまです。
とても美しいシンメトリーの風景。
写真を見ているだけでも十分満足できるのですが、いつか自分の目で見てみたいです。
もっとも、逆さ劔だけでなく、青空、岩稜、川の水、紅葉、雪渓全てが綺麗ですhappy02

技術的にも体力的にも大変なルートをただ歩くだけでなく、自然を満喫しながら歩くalsoさん、流石です!
山行お疲れ様でしたjapanesetea
2017/10/2 22:37
Re: 確かに「100点満点の山行」ですね!
usofuyuさんこんにちは。

向かいの大日にいたとは惜しかったです(;´Д`)
池は、天気も良くて無風でタイミングよかったです!
紅葉がもう少し先ですけどピークは小屋が締まってそうな感じがしますね。

氷河や迫力の岩稜帯など見所満載なので写真撮りまくって中々進まないです!
本当に素敵な場所です(*‘∀‘)黒部や欅平に抜ける人も多かったです!
2017/10/5 16:38
いやいや凄すぎて言葉が出ません😱
alsoさん、こんばんは。

北鎌尾根でも凄いのに、池の平から剱岳縦走とは、
考えたこともありませんでした😲
完全なロッククライミングの世界かと思っていましたので、
全くノーマークでした😅
こんな風に歩けてしまうんですね。
さすがalsoさんです👏
でも、このレコは一般のハイカーにもそういう風に
誤解させてしまうかもしれませんね😅
読んでいて、それがちょっと気になりました。
やはり遭難のリスクが高い危険なルートには違いないので、
行ってみたいけど、行きません。妻の了解も得られませんし😁
このレコで十分楽しませていただきました。
次もまた楽しみにしていますが、今回同様くれぐれも細心の注意で!
2017/10/2 23:52
Re: いやいや凄すぎて言葉が出ません😱
shigetoshiさんこんにちは。

ロッククライミングな場所は回避で(;´Д`)
とはいえどヒヤッとする箇所はやはりいくつかあるので安易に入るのは危険ですよね。
RFが核心という感じで道も分からなくなることが多いですし。
注意喚起ありがとうございます(*‘∀‘)助かります!

shigetoshiさんなら普通に行けると思いますけどね|ω・)チラッ
2017/10/5 16:50
ゲスト
はじめまして
同じ日にこんなルートを日帰りで歩く方がみえるのですね!!
凄いの一言です、北方稜線は憧れのルートなので色々参考になります。
自分も修行していつかはチャレンジしたいですね
2017/10/3 12:21
Re: はじめまして
takahiro1129さんはじめまして。

同じ日に早月登っていたんですね。
下りが長いですよね(;´・ω・)小屋からは特に退屈で、
今回は偶然一緒に歩いてくれた人がいましたけど、一人だと飽きます(;''∀'')
去年は早月から入って平蔵谷降りて長次郎登り返しました。
雪が多いとすごく美しくてお勧めです(*´ω`*)
2017/10/5 16:55
仙人池逆さ剱☆
alsoさん
こんにちは。
ルートの難しさとかよくわからないのですが、大変なところに違いないと思います。。。
仙人池逆さ剱☆の写真、きれい過ぎです・・・
色々、すごい景色を見ているだろうalsoさんでも何も考えられなくなるくらいの光景だったのですね。。。
2017/10/3 16:08
Re: 仙人池逆さ剱☆
maple19さんこんにちは。

本当に絶景というか今まで見たもので美しいBEST3には入る感じでしたね(*´ω`*)
魅入っちゃいました!時間あったら泊まってゆっくり眺めてみたいものです。

いくつか迷ってしまいそうなところのあるルートですが今回は一つもミスすることなく
サクサク行けたので嬉しかったです(*´Д`)
2017/10/5 16:57
お疲れ様でした✨
さすがです
お天気も素晴らしいし
剱ってこんなに美しいんですね(´∀`)
2017/10/3 20:39
Re: お疲れ様でした✨
hanamizu9さんこんにちは

そーですよ!絶景続きでございます。
雪ある頃のほうが美しいとは思いますが。
悪天に台風で中止と中々縁がありませんね。
次は快晴になること願っております!!
2017/10/5 16:59
お疲れ様でしたー!!
土曜日仕事だったら日曜〜北方稜線に行こうと思っておりましたが、仕事がなかったので、ジャンになりました。
北方稜線は私の大きな課題なので、とっても参考になります!!!ありがとうございました☆お気に入り登録させて頂きました☆
あ、ドローン買うてる…www
2017/10/3 21:49
Re: お疲れ様でしたー!!
miyuuyimさんこんにちは。

何とか有言実行できました(*´Д`)ギリセーフですかね…
仕事…ニアミスチャンス惜しかったなぁ!ただ小屋のキャパを越える宿泊で
小屋の人大変そうでした。
今は雪渓トラバースも雪ないので楽できますね('ω')

ドローンは石像にクラッシュしたので入院しますた
2017/10/5 17:01
Super & awsome !!
ハードな山行きしかも素晴らしい写真付きのレコ、断トツです!! プロ?!
ところで私も同じ時間帯、後立山を縦走し剱岳を見続けていました。去年のalsoさんの裏剱レコを思い出しながら「また私も近いうちに行きたいなぁ」と考えていたんですよ。まさかその視線の先にご当人がいらっしゃるとは想像だにしておりませんでした。
2017/10/4 18:26
Re: Super & awsome !!
watawakoさんこんにちは。

後立山縦走贅沢ですね(*´Д`)うらやましいです!
そして去年も池の平小屋付近、同じころに行ってるのですね。
あの時は本当に不安でいっぱいでした…
二股の渡渉こわくなかったですか??

今年はハイシーズンで人は多くて(とはいえどしれてますけど)
そして一回歩いてるので不安もなく安定して歩くことができました!!

鹿島槍は一番よく見えていました。ちょうど10/1歩いてたみたいですね(*´Д`)
ほめ過ぎて恥ずかしいですけどありがとうございますm(__)m
2017/10/5 17:08
初めまして
今年は剱へ行けなかったので、興味深く拝見いたしました。
仙人池の逆さ裏剱と紅葉いいですね!
早月尾根からカニ横縦と行こうかと考えたことがありますが、北方稜線周回とは凄いです。考えもつきませんでした。
今年も10m位の雪渓横切りはなかったようですね!
お疲れさまでした。

PS. 9/24奥穂でもドローン上げていませんでしたか?
2017/10/10 21:08
Re: 初めまして
mieyamaさんこんにちは。

裏剱はやはりいいです(*´Д`)周回は去年からやりたいなぁと思っていて、
ギリギリになってしまいましたがやりきれてよかったです!
お陰で雪渓なくて楽できましたけど…その分冷えてるのでその分の装備で
+−0ってかんじでしょうか(*´з`)

あ、いらっしゃいました??僕です(;´∀`)
かる〜く少しだけ…
2017/10/13 0:40
北方稜線ガスで何も見えませでしたが
はじめまして。ALSOさんの読めない標識の写真をよく見ておけば良かったです。間違えて、早月尾根を下りてしまいました。それにしても早いですね。早月尾根は標識から6時間半もかかりました。今回はALSOさんの素晴らしい写真で堪能させていただいたことにします。感謝!10月10日は仙人池から馬場島まで誰にもお会いしませんでした。
2017/10/11 10:11
Re: 北方稜線ガスで何も見えませでしたが
papionさんこんにちは。
レコ拝見しました。やはりRFが重要でガスが出ると途端に大変になりますね…
早月でも無事下山できてよかったです(;´Д`)
ロングとはいえど日帰りですのでテント泊ほどの重さにはならずそこそこスピードが出せるのです(;´∀`)
2017/10/13 0:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳/早月尾根ルート/馬場島起点早月小屋経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
馬場島〜三ノ窓〜剣岳〜早月尾根〜馬場島
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら