記録ID: 1276906
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
奥日光地図読みバリ 宿堂坊山〜三俣山〜シゲト山〜黒檜岳
2017年09月30日(土) ~
2017年10月01日(日)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 27:52
- 距離
- 19.1km
- 登り
- 1,679m
- 下り
- 1,713m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:26
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 5:18
距離 7.8km
登り 970m
下り 559m
2日目
- 山行
- 6:28
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 7:03
距離 11.3km
登り 717m
下り 1,143m
ルートはEtrex20xのGPSデータです。
間引きしていないので、GPS取り込み用にお使いください。
(三俣山・シゲト山は表示が出てこなかったので手入力です。)
間引きしていないので、GPS取り込み用にお使いください。
(三俣山・シゲト山は表示が出てこなかったので手入力です。)
天候 | 2日とも快晴 でも90%以上樹林帯で展望はほとんど無し… |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
千手新橋〜首都高〜東北道〜日光道〜清滝から下道で赤沼駐車場へ。 8:00到着時に駐車場はほぼ満車。あと10分遅れていたら停める場所がなかったです。紅葉の季節はやばいね。 8:45赤沼駐車場発の低公害バスに乗車(300円也)で西ノ湖前で下車。 帰りは13:00千手ケ浜発の低公害バスにドンピシャで乗れました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
●参考資料 ・山と高原地図「日光」 ・皆様のレコ 本ルートは破線もない地図読みバリエーションです。が、白根から皇海山、袈裟丸山を縦走するルートでもあるので、尾根に出ると意外に踏み跡らしきものがあります。 ただ途中、笹漕ぎや急な直登などもあるので、しっかりした読図力もしくはGPS持参が望ましいでしょう。 ●西ノ湖〜宿堂坊山 宿堂坊山に登り上げるルートは林道から渡渉して北東の尾根から登る、西ノ湖の北方面から尾根を目指すなど何点かありますが、今回は西ノ湖から登りました。 踏み後は無し、登り易そうな斜面から入り直登しました。しばらく斜面を登ると尾根に取り付けます。 なんとなく踏み後がありますが、尾根状を歩くと正面右に宿堂坊山の斜面、地図を見ながらこの斜面を登るがここは踏み後なし。 しばらく登ると尾根に出るので尾根上を登ると、途中2つの尾根がぶつかり上へと行く。反対からくる場合はこの辺で乗り換えして降る必要があり注意。 宿堂坊山が近くなると低い笹原になってきます。 宿堂坊山山頂は、道標あり、三角点あります。またレアな御料局の三角点があります。展望は無いですが広葉樹が多く明るいです。若干樹林越しに錫ヶ岳や白根方面が見えます。 ◎ネギト沢のコルの水場 県境の表示なのか上り下りともブリキマークが多数打ち付けてあります。往復で約45分位でしょうか。 コルには水マークあり、古びた小さな祠が笹に埋もれています。 下って側から見て右手側に6分降った時に沢ありました(写真の通り)。十分な水量でした。 途中にテン場適地あります(写真の通り)。 ●宿堂坊山〜三俣山手前のテント泊地点 県境の表示なのかブリキマークが多数打ち付けてあります。これを目安にしながら歩きます。 途中東側展望が開ける個所が少ないながら有り、明日周回するシゲト山、黒檜山が遠望できます。また、男体山、中禅寺湖、女峰山等が見えた時に嬉しいですね。 笹漕ぎは酷くありませんが数ヶ所あり、この時に道間違いしないよう要注意です。 ◎三俣山手前テン場適地 水マークがある個所から少し三俣山寄りに移動した付近が開けていてなだらかでテン場適地です。 夜空が非常に綺麗なのと、半分くらい男体山と中禅寺湖が遠望できる、この辺では好立地でしょう。 水場は、東側に7分降りたところにあるようですが踏み後が全く分かりませんでした。 使われなくなって久しく笹に覆われてしまったと思われます。ここで水取ろうと思っている人は注意。 ●三俣山手前のテント泊地点〜三俣山 最初は緩やか、中盤は急坂、ピーク付近は緩やかな山です。テン場から約1時間で山頂。 この辺もブリキマークを確認しながら進めば問題なさそうです。 東に延びるシゲト山方面への分岐から5分位で三俣山山頂に到着。この間は低い笹原です。 山頂には道標あり。西側の展望が開けていて、錫ヶ岳の西にある秘峰 笠岳の稜線、その奥に上州武尊が見えました。 笹原の上で良ければ、テント幕営可能。 ●三俣山〜シゲト山〜黒檜岳 三俣山の分岐からシゲト山方面には無名のピーク2カ所あります。 第1ピーク手前までは比較的緩やかな尾根が続き、何か所かテン場適地あり。 この尾根は県境から外れるのでブリキマークないですが、木に赤の縦線ペンキマーク、テープがあるので確認しながら歩きました。 南側の展望がまあまあ良く、第1ピークでは庚申〜皇海の尾根の上に富士山が見えて驚きました。 笹漕ぎも若干あり、一部シャクナゲもあり。 シゲト山自体はこれピークなの?ってくらい拍子抜けな場所で、黒檜岳に続く稜線の途中みたいな場所でした。 黒檜岳〜大平山の広々とした稜線が目を惹きここも歩いてみたいと思わせる山様です。 シゲト山からはなだらかな登り。テープあり。一カ所間違えそうな場所有り、一見すると北側に延びる尾根が正しそうに見えますが、 コンパスと地図で確認すれば東に延びる尾根の選択は外さないでしょう。 その後テープが黒檜岳まで連打されていて間違えることはないでしょう。 黒檜岳の山頂は展望全くなし、2カ所道標がある場所があります。 ●黒檜岳〜千手ヶ浜 山と高原地図の破線ルートになっています。 降りで踏み後不明瞭になる個所あり。おかしいと思ったらテープのある個所まで戻って良く見ることが大切。 6月にはシャクナゲとシロヤシオが咲き誇る見事な場所で、千住ヶ浜も九輪草が咲き誇ります。 千住ヶ浜の千手堂新しくなっています。 |
その他周辺情報 | ●温泉 中禅寺湖湖畔の湖畔亭にてい汗を流しました。500円でタオルがついてきます。 貴重品ロッカーあり、露天あり、シャンプー、ボディーシャンプーあり。ドライヤーあり。 湯花がたくさん浮いている良泉でした。おおるり系列です。安いし空ているし結構穴場です。 |
写真
感想
県境のルート無しの山を繋げる地図読み山行に行ってきました。
春に黒檜山に登った時に地図を見てこの先の山って行けるのかなーと思っていたところ、jaianリーダーからお誘いいただき、これはと思って即乗りです。
地図無しルートも思った以上に笹漕ぎがなかったのと、宿堂坊から三俣山までの県境はブリキマーク連打で思いのほかわかりやすかったので、道なき道ですが、なかなか歩きやすかったです。
基本的に1700〜1900mの尾根なので樹林帯。展望はほとんどないのですが、皇海の姿が印象的ですし、富士山が見えたのは驚きですし、たまーに見える景色に喜びひとしおでしたね。
レアな三角点、色づき始めた紅葉、西ノ湖と中禅寺湖、静かで独占のタフな山歩きに満足度はかなーり高かったです。
ここを歩いたらやっぱり白根〜宿堂坊の尾根、三俣山〜皇海〜袈裟丸の尾根も繋げたくなりますね。マニアックですがやりがいがありそうですわ〜♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1951人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
紅葉が始まる時期に、快晴無風の天気の下、誰にも会わない静かな山域で、急登や危険箇所はほとんどないコースを歩き、広く平らな適地にテントを張り、満天の星を肴に酒を飲み、生米から炊いた炊き込みご飯と山の上とは思えない焼肉に舌鼓を打ち、気の置けない仲間と馬鹿話。これぞ会心の山行!
唯一、オヤジばかりだったのが画竜点睛を欠く…
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する