ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1276949
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

後立山縦走(扇沢in→鹿島槍→五竜→唐松→白馬→栂池out)

2017年09月30日(土) ~ 2017年10月02日(月)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
53:40
距離
45.7km
登り
5,089m
下り
4,667m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:04
休憩
0:42
合計
5:46
10:00
10
扇沢駅
10:10
10:19
52
11:11
11:15
7
11:22
11:28
48
12:16
12:19
41
13:00
13:06
32
13:38
13:39
44
14:23
14:24
16
14:40
14:40
18
14:58
14:58
18
15:16
15:16
10
15:26
15:38
8
2日目
山行
8:51
休憩
1:00
合計
9:51
5:14
5:14
33
5:47
5:58
33
6:31
6:32
49
7:21
7:22
12
7:34
7:51
192
11:03
11:26
35
12:01
12:04
3
12:07
12:07
48
12:55
12:59
67
14:06
14:06
5
3日目
山行
9:28
休憩
1:19
合計
10:47
5:08
5:12
48
6:56
7:02
15
7:17
7:17
43
8:00
8:00
46
8:46
8:52
21
9:13
9:20
19
9:39
9:49
74
11:03
11:03
17
11:20
11:31
15
11:46
11:51
23
12:14
12:16
31
12:47
12:47
30
13:17
13:18
22
13:40
13:42
27
14:09
14:09
34
14:43
14:44
4
14:48
14:53
41
15:34
15:36
2
15:40
ゴール地点
天候 9/30晴れ、10/1晴れ、10/2曇り後雨
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
栂池ゴンドラPに駐車(料金500円/日)
バスで扇沢へ移動(アルペンライナー2000円)
コース状況/
危険箇所等
超メジャールート!
コース状況は他の方が語りつくされているので省略。
<GPSログデータ詳細>
合計時間: 53時間40分
平面距離: 45.71km
沿面距離: 49.02km
最高点の標高: 2930m
最低点の標高: 1341m
累積標高 (上り): 5905m
累積標高 (下り): 5495m
標高データの種類: GPS標高
その他周辺情報 栂池ゴンドラ乗り場の売店2F「栂の湯」
料金700円→ゴンドラチケット提示600円
バスの車窓から。栂池ゴンドラPに駐車して8:15発のアルペンライナーで扇沢へ
2017年09月30日 08:25撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
9/30 8:25
バスの車窓から。栂池ゴンドラPに駐車して8:15発のアルペンライナーで扇沢へ
扇沢駅到着、良い天気です。
2017年09月30日 09:53撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
9/30 9:53
扇沢駅到着、良い天気です。
モミジ、もみじ、紅葉 楽しみぃー!
2017年09月30日 10:26撮影 by  X-T2, FUJIFILM
9/30 10:26
モミジ、もみじ、紅葉 楽しみぃー!
柏原新道を行きます。登山口から種池山荘まで見事な紅葉を楽しめます。
2017年09月30日 10:28撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
9/30 10:28
柏原新道を行きます。登山口から種池山荘まで見事な紅葉を楽しめます。
モモンガ、空を飛ぶ!
2017年09月30日 10:45撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
9/30 10:45
モモンガ、空を飛ぶ!
今回一番のお気に入り写真
2017年09月30日 11:44撮影 by  X-T2, FUJIFILM
9
9/30 11:44
今回一番のお気に入り写真
紅葉の山肌の上に種池山荘
2017年09月30日 12:06撮影 by  X-T2, FUJIFILM
4
9/30 12:06
紅葉の山肌の上に種池山荘
木という木が銅色、金色、燃えるような朱色に染まる美しい森。感謝してその中を進みます
2017年09月30日 12:10撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
9/30 12:10
木という木が銅色、金色、燃えるような朱色に染まる美しい森。感謝してその中を進みます
贅沢三昧
2017年09月30日 12:21撮影 by  X-T2, FUJIFILM
7
9/30 12:21
贅沢三昧
種池山荘に着いた。ここまでの道のり、紅葉が余りにも美しすぎて足が前になかなか進みませんでした。
2017年09月30日 13:27撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
9/30 13:27
種池山荘に着いた。ここまでの道のり、紅葉が余りにも美しすぎて足が前になかなか進みませんでした。
2017年09月30日 13:42撮影 by  X-T2, FUJIFILM
9/30 13:42
爺の斜面、周りのハイカーさんからワー!ウォー!ヤバー!
2017年09月30日 13:43撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
9/30 13:43
爺の斜面、周りのハイカーさんからワー!ウォー!ヤバー!
種池山荘を過ぎて稜線に出るとドカーンと剱様
2017年09月30日 13:48撮影 by  X-T2, FUJIFILM
4
9/30 13:48
種池山荘を過ぎて稜線に出るとドカーンと剱様
冷池山荘に到着しました。たいした距離は歩いてませんが毎度初日はしんどいものです。
2017年09月30日 15:24撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
9/30 15:24
冷池山荘に到着しました。たいした距離は歩いてませんが毎度初日はしんどいものです。
テント場、正面に立山剱が見渡せる贅沢なロケーション。夕日が綺麗でした。
2017年09月30日 17:22撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8
9/30 17:22
テント場、正面に立山剱が見渡せる贅沢なロケーション。夕日が綺麗でした。
22:44、月明かりでとても明るい
2017年09月30日 22:44撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
9/30 22:44
22:44、月明かりでとても明るい
月が沈むと満天の星空、天の川も望めました
2017年10月01日 02:43撮影 by  X-T2, FUJIFILM
7
10/1 2:43
月が沈むと満天の星空、天の川も望めました
2日目、鹿島槍でご来光を眺めるため4AMテン場を出発。5時過ぎ東の空が白んできた
2017年10月01日 05:13撮影 by  X-T2, FUJIFILM
5
10/1 5:13
2日目、鹿島槍でご来光を眺めるため4AMテン場を出発。5時過ぎ東の空が白んできた
富士山を綺麗に見えました
2017年10月01日 05:25撮影 by  X-T2, FUJIFILM
6
10/1 5:25
富士山を綺麗に見えました
5:43ご来光、実は山頂の300m手前でした。途中で写真撮りすぎ。。。
2017年10月01日 05:43撮影 by  X-T2, FUJIFILM
9
10/1 5:43
5:43ご来光、実は山頂の300m手前でした。途中で写真撮りすぎ。。。
鹿島槍南峰で記念撮影。私メッチャ着込んで達磨状態
2017年10月01日 05:48撮影 by  X-T2, FUJIFILM
11
10/1 5:48
鹿島槍南峰で記念撮影。私メッチャ着込んで達磨状態
歩いてきた道、その向こうは槍穂高
2017年10月01日 05:49撮影 by  X-T2, FUJIFILM
5
10/1 5:49
歩いてきた道、その向こうは槍穂高
剱様。八つ峰が美しい。
2017年10月01日 05:53撮影 by  X-T2, FUJIFILM
9
10/1 5:53
剱様。八つ峰が美しい。
沢山の人でにぎわってます。
2017年10月01日 05:53撮影 by  X-T2, FUJIFILM
7
10/1 5:53
沢山の人でにぎわってます。
鹿島槍北峰到着、これから進む縦走路が見えます。キレット、五竜、白馬、、、
2017年10月01日 06:29撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
10/1 6:29
鹿島槍北峰到着、これから進む縦走路が見えます。キレット、五竜、白馬、、、
五竜カッケー!キレット小屋は何処?
2017年10月01日 06:30撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
10/1 6:30
五竜カッケー!キレット小屋は何処?
なるほど確かによくこんな所に、皆様のレコに同感
2017年10月01日 07:29撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
10/1 7:29
なるほど確かによくこんな所に、皆様のレコに同感
ライチョウ、親子かな。ハイマツの中にも数羽いました
2017年10月01日 08:30撮影 by  X-T2, FUJIFILM
4
10/1 8:30
ライチョウ、親子かな。ハイマツの中にも数羽いました
いい天気
2017年10月01日 08:35撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
10/1 8:35
いい天気
口の沢のコル、結構下った。と言うことはこれから結構登る
2017年10月01日 08:44撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
10/1 8:44
口の沢のコル、結構下った。と言うことはこれから結構登る
振り返って鹿島槍、こっちからも素敵
2017年10月01日 09:09撮影 by  X-T2, FUJIFILM
4
10/1 9:09
振り返って鹿島槍、こっちからも素敵
北尾根の頭、その向こう五竜への大登り
2017年10月01日 09:14撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
10/1 9:14
北尾根の頭、その向こう五竜への大登り
11:00五竜到着、しんどかった
2017年10月01日 11:02撮影 by  X-T2, FUJIFILM
10
10/1 11:02
11:00五竜到着、しんどかった
こっから先の縦走路。手前に五竜山荘、その向こうに本日のお宿唐松山荘が小さく見えています
2017年10月01日 11:03撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
10/1 11:03
こっから先の縦走路。手前に五竜山荘、その向こうに本日のお宿唐松山荘が小さく見えています
玄関前のテーブル、注意書き注目!
2017年10月01日 11:58撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
10/1 11:58
玄関前のテーブル、注意書き注目!
おーっ山レコで見るやつだぁ
2017年10月01日 12:01撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
10/1 12:01
おーっ山レコで見るやつだぁ
少し休憩したら唐松へGo。テン泊女子の凄い荷物、ザックから手足、そして歩くの早いっ!
2017年10月01日 12:01撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
10/1 12:01
少し休憩したら唐松へGo。テン泊女子の凄い荷物、ザックから手足、そして歩くの早いっ!
振り返って五竜。南斜面とは異なる表情。
2017年10月01日 12:31撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
10/1 12:31
振り返って五竜。南斜面とは異なる表情。
今回は余り花写真撮ってませんが少しだけ
2017年10月01日 12:42撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
10/1 12:42
今回は余り花写真撮ってませんが少しだけ
お山を背景にもうワンショット
2017年10月01日 12:44撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
10/1 12:44
お山を背景にもうワンショット
2017年10月01日 12:59撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
10/1 12:59
14時唐松山荘到着。
2017年10月01日 14:03撮影 by  X-T2, FUJIFILM
4
10/1 14:03
14時唐松山荘到着。
本日も贅沢なのテン場。正面に剱、右手には唐松岳を望めます。
2017年10月01日 16:40撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
10/1 16:40
本日も贅沢なのテン場。正面に剱、右手には唐松岳を望めます。
ズーッと曇っていましたが3時ごろ星空が広がりました。唐松方面に天の川。
2017年10月02日 03:01撮影 by  X-T2, FUJIFILM
7
10/2 3:01
ズーッと曇っていましたが3時ごろ星空が広がりました。唐松方面に天の川。
3日目。山荘受付の天気予報web画面では今日の午後から雨。当初予報より一日早く崩れる模様。と言うことで今日もちょっと早めの4:50スタート、唐松山頂5:05到着。
2017年10月02日 05:07撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
10/2 5:07
3日目。山荘受付の天気予報web画面では今日の午後から雨。当初予報より一日早く崩れる模様。と言うことで今日もちょっと早めの4:50スタート、唐松山頂5:05到着。
ご来光まで約40分
2017年10月02日 05:07撮影 by  X-T2, FUJIFILM
5
10/2 5:07
ご来光まで約40分
先が長いので先に進みます
2017年10月02日 05:11撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
10/2 5:11
先が長いので先に進みます
不帰嶮には明るくなってから入ります
2017年10月02日 05:19撮影 by  X-T2, FUJIFILM
4
10/2 5:19
不帰嶮には明るくなってから入ります
核心部手前でご来光
2017年10月02日 05:47撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8
10/2 5:47
核心部手前でご来光
南峰から核心部を望みます。キレてますねぇ
2017年10月02日 05:59撮影 by  X-T2, FUJIFILM
5
10/2 5:59
南峰から核心部を望みます。キレてますねぇ
北峰から見た「天狗の大下り」、厳しい戦いが待ってるのね
2017年10月02日 06:24撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
10/2 6:24
北峰から見た「天狗の大下り」、厳しい戦いが待ってるのね
振り返って今下った南峰直下の絶壁、後続者さん気を付けて
2017年10月02日 06:40撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
10/2 6:40
振り返って今下った南峰直下の絶壁、後続者さん気を付けて
「大下り」を大上りして息も絶え絶え天狗の頭を通過、気持ちの良い平らな場所が広がっていました
2017年10月02日 08:29撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
10/2 8:29
「大下り」を大上りして息も絶え絶え天狗の頭を通過、気持ちの良い平らな場所が広がっていました
9/30営業終了の天狗山荘で一休み
2017年10月02日 08:45撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
10/2 8:45
9/30営業終了の天狗山荘で一休み
鑓温泉への分岐、私は山頂方面へ。この辺りで雨が少し降り始めました。
2017年10月02日 09:17撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
10/2 9:17
鑓温泉への分岐、私は山頂方面へ。この辺りで雨が少し降り始めました。
地味にきつい上りでした
2017年10月02日 09:40撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
10/2 9:40
地味にきつい上りでした
白馬方面、杓子岳は体力温存で巻きました。
2017年10月02日 10:00撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
10/2 10:00
白馬方面、杓子岳は体力温存で巻きました。
さあ白馬岳へ続くビクトリーロード(?)を進みます。この辺りから風が強くなって来ました。
2017年10月02日 11:01撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
10/2 11:01
さあ白馬岳へ続くビクトリーロード(?)を進みます。この辺りから風が強くなって来ました。
11:18白馬山荘到着。ここで雨も本降り、雨宿り休憩をさせて頂きました。この先の予定は、、、元々白馬大池の水辺でキャンプという計画でしたが生憎の天候で景色は望めない。予定より約40分早く行動できているので本日中に栂池まで降りることに決めました。
2017年10月02日 11:18撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
10/2 11:18
11:18白馬山荘到着。ここで雨も本降り、雨宿り休憩をさせて頂きました。この先の予定は、、、元々白馬大池の水辺でキャンプという計画でしたが生憎の天候で景色は望めない。予定より約40分早く行動できているので本日中に栂池まで降りることに決めました。
白馬山頂、タイミングよく反対側からこられた方に撮っていただきました。
2017年10月02日 11:46撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8
10/2 11:46
白馬山頂、タイミングよく反対側からこられた方に撮っていただきました。
これから進む小蓮華方面。風がとにかく強い!
2017年10月02日 11:56撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
10/2 11:56
これから進む小蓮華方面。風がとにかく強い!
蓮華、朝日方面。こっちもいい感じですね。いつかは
2017年10月02日 11:56撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
10/2 11:56
蓮華、朝日方面。こっちもいい感じですね。いつかは
小蓮華到着。工藤夕貴さん主演のNHKドラマ「山女日記」で何度か出てましたね
2017年10月02日 12:42撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
10/2 12:42
小蓮華到着。工藤夕貴さん主演のNHKドラマ「山女日記」で何度か出てましたね
草紅葉、斜面を見下ろす
2017年10月02日 13:09撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
10/2 13:09
草紅葉、斜面を見下ろす
草紅葉、斜面を見上げる
2017年10月02日 13:10撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
10/2 13:10
草紅葉、斜面を見上げる
白馬大池山荘到着
2017年10月02日 13:38撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
10/2 13:38
白馬大池山荘到着
大波が立つ大池。逆さ白馬を見たかったのに、、、
2017年10月02日 13:45撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
10/2 13:45
大波が立つ大池。逆さ白馬を見たかったのに、、、
岩と落ち葉のコントラスト
2017年10月02日 14:41撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
10/2 14:41
岩と落ち葉のコントラスト
自然園まで来ました。更に雨脚が強まります。ここでカメラをザックにしまったので山での写真は以上。
2017年10月02日 14:46撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
10/2 14:46
自然園まで来ました。更に雨脚が強まります。ここでカメラをザックにしまったので山での写真は以上。
15:40発のロープウェーで下山。ゴンドラ降り場の温泉「栂の湯」で3日分の汗を流し冷えた体を温めます。国道沿いの洋食レストラン「グリンデル」で夕食。手作りウインナーとベーコンが美味しかった。お土産に買って帰りました。
2017年10月02日 18:28撮影 by  X-T2, FUJIFILM
6
10/2 18:28
15:40発のロープウェーで下山。ゴンドラ降り場の温泉「栂の湯」で3日分の汗を流し冷えた体を温めます。国道沿いの洋食レストラン「グリンデル」で夕食。手作りウインナーとベーコンが美味しかった。お土産に買って帰りました。

感想

いつもの様に自分用備忘録的なレコです、あしからず。
初めての後立山連峰。3日年休が取れたので3泊4日で縦走を計画。2日目までは天気に恵まれ真っ盛りの紅葉や山の風景を過去最高と言えるほど楽しめました。しかし3日目、当初予想より一日早く雨が降ってきました。何とか白馬までのメインディッシュは気持ちよく過ごせましたが、その先は苦行。。。
予定より一日早く下山することになりましたが全体的には大満足の山旅でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1095人

コメント

「モモンガ・空を飛ぶ!!」サイコーです。ヽ(^o^)丿
watawakoさん。ナイスなコメント 参りました。 <m(__)m>

あまりにもピッタリな表現で大笑いです。

私よりはるかにいいセンスで感服しました。

勿論、お星さまやご来光そして、山容のショット!!

ホント、善き山旅を拝見しました。
2017/10/3 13:29
Re: 「モモンガ・空を飛ぶ!!」サイコーです。ヽ(^o^)丿
そこに反応されましたか(笑)。気の利いたコメントを連発されているgikyuさんならではですね。実はこの雲を見つけた時このコメントでレコ掲載まで頭に浮かんでました。軽いヤマレコ病。小学生の頃から人を笑わせるセンスがある子に憧れていました。未だその才能、平々凡々な自分の中に見出せず、残念!
2017/10/3 17:04
Re[2]: 「モモンガ・空を飛ぶ!!」サイコーです。ヽ(^o^)丿
大丈夫です。
既に人を笑わせる才能が開花しております。v
2017/10/3 18:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [3日]
扇沢〜鹿島槍ヶ岳〜五竜岳〜アルプス平縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
後ろ立山 北半分を縦走するルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら