ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 127901
全員に公開
講習/トレーニング
槍・穂高・乗鞍

意外と怖くない!?槍ヶ岳(新穂高温泉~槍平小屋~千丈乗越~槍ヶ岳山荘)

2011年08月12日(金) ~ 2011年08月15日(月)
 - 拍手
クマ nokonoko その他6人
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
23:09
距離
32.9km
登り
2,861m
下り
2,926m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

■8月12日(金)
21:30 西梅田集合

【大阪〜岐阜:新穂高温泉 6時間】
22:00 出発(貸切バス)
 ↓
 ↓
■8月13日(土)
4:30 新穂高温泉バス着

【新穂高温泉〜槍平小屋 5時間】
5:10 新穂高温泉スタート!
6:10 穂高平小屋着(15分休憩)
6:25  〃  発
7:13 白出沢出合着(10分休憩)
7:26  〃   発(小休憩有り
8:15 チビ谷着(15分休憩)
8:30  〃 発
9:40 南谷着(15分休憩)
9:55  〃発
10:15 槍平小屋(テン場)着

<テント設営 20分>
10:25 テント設営始め(8人用テント&3人用テント)
 ↓ 
10:45   〃  終わり

【奥丸山へ空身でピストン 往復3時間】
11:30 槍平小屋テン場 発 (休憩2〜3回)
13:00 奥丸山頂上着(2,440m)

13:15 奥丸山発(下山開始)
14:25 槍平小屋テン場 着

<夕食:もちラーメン>
16:20 夕食
17:00 夕立(夕食後のひと寝入りzzz〜)

19:00 就寝

■8月14日(日)
3:00 起床
3:30 朝食準備開始

【槍平小屋〜槍ヶ岳山荘(千丈乗越経由)4時間】
4:50 槍平小屋(テン場)スタート
5:50 (小休憩:10分)
6:40 (小休憩:約8分)
6:50 千丈乗越分岐 発
7:23 千丈乗越着(休憩約15分)
7:40  〃  発
 ↓ 
8:32 (小休憩)
8:40 出発
8:55 槍ヶ岳山荘着

【槍ヶ岳山荘⇔槍ヶ岳山頂 往復1時間半※渋滞有り】
<行き>
9:15 槍ヶ岳山荘発
10:05 槍ヶ岳登頂★
<帰り>
10:25 降り始め
10:50 槍ヶ岳山荘着

【槍ヶ岳山荘〜槍平小屋(テン場)2時間15分】
11:28 槍ヶ岳山荘発
    飛騨乗越 経由
12:00 (休憩12:05〜5分間/12:25〜10分間)
13:05 千丈乗越分岐着
13:15   〃   発
14:45 テン場着

<夕食:カレーとスープ、冷えたパイナップ缶詰>
16:00 夕食
19:00 就寝

■8月15日(月)
3:00 起床
3:30 朝食準備開始
4:00 テント撤営

【槍平山荘(テン場)〜新穂高温泉 4時間10分】
4:45 テン場発 (写真撮影)
4:50 下山スタート
5:50 滝谷着 (休憩10分)
6:00  〃発
7:10 白出沢出合着(休憩15分)
7:25  〃   発
8:05 穂高平小屋着(休憩20分)
8:25  〃   発
9:00 新穂高温泉着

<ランチ>
9:50 平湯温泉着
11:00 飛騨牛ランチ

【平湯温泉〜大阪 5時間半※渋滞ほとんど無し】
12:00 平湯温泉出発
17:35 大阪駅着
天候 快晴(夕立あるも、登山には影響なし。)
過去天気図(気象庁) 2011年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
大阪駅に集合し、貸切バスで新穂高温泉へ
コース状況/
危険箇所等
直近に台風等も無く、全般道は穏やか。
-
超一般ルートのため、ここで特に述べることはありませんが、千丈乗越へのルートで急な段差が数箇所あるため、登りにもってきました。したがって飛騨乗越からくだりましたが、飛騨沢カールのお花畑はまだまだ満開状態でよかったです。(by kuma-san)
予約できる山小屋
槍平小屋
西梅田発の貸切バス(by kuma-san)
2011年08月12日 21:22撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
8/12 21:22
西梅田発の貸切バス(by kuma-san)
新穂高温泉よりいよいよ出発。
2011年08月13日 03:16撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
1
8/13 3:16
新穂高温泉よりいよいよ出発。
穂高平小屋でみんな休憩〜
2011年08月13日 04:27撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
2
8/13 4:27
穂高平小屋でみんな休憩〜
白出沢からの景色です。いよいよアルプスって感じ。
2011年08月13日 05:22撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
8/13 5:22
白出沢からの景色です。いよいよアルプスって感じ。
ちょっと素敵な道が続きます。
2011年08月16日 16:47撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
1
8/16 16:47
ちょっと素敵な道が続きます。
お〜屋久島っぽい!
2011年08月16日 16:26撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
1
8/16 16:26
お〜屋久島っぽい!
滝谷です。
2011年08月16日 16:24撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
8/16 16:24
滝谷です。
槍平小屋のくまさんがお出迎え。
2011年08月16日 16:24撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
8/16 16:24
槍平小屋のくまさんがお出迎え。
いま流行りのナデシコ科。センジュガンビがあちこちで (by kuma-san)
2011年08月13日 09:31撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
8/13 9:31
いま流行りのナデシコ科。センジュガンビがあちこちで (by kuma-san)
何て花でしょう。ちょっと変わってる。
ホツツジの一種の様です(by kuma-san)
2011年08月13日 10:41撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
8/13 10:41
何て花でしょう。ちょっと変わってる。
ホツツジの一種の様です(by kuma-san)
クルマユリ
2011年08月16日 16:51撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
8/16 16:51
クルマユリ
チングルマの綿毛
2011年08月13日 11:21撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
8/13 11:21
チングルマの綿毛
こんな綺麗な蝶々に出会いました!
日本で唯一『渡り』をする旅蝶、アサギマダラ! 奥丸山にいましたよ! ロマンですね(by kuma-san)
2011年08月13日 11:25撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
8/13 11:25
こんな綺麗な蝶々に出会いました!
日本で唯一『渡り』をする旅蝶、アサギマダラ! 奥丸山にいましたよ! ロマンですね(by kuma-san)
テン場があんなにちぃさく〜
2011年08月13日 11:27撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
8/13 11:27
テン場があんなにちぃさく〜
シモツケソウのつぼみ。(by kuma-san)
2011年08月13日 11:28撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
8/13 11:28
シモツケソウのつぼみ。(by kuma-san)
咲いたシモツケソウはあでやか(by kuma-san)
2011年08月13日 09:30撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
8/13 9:30
咲いたシモツケソウはあでやか(by kuma-san)
ニッコウキスゲのお花畑 (by kuma-san)
2011年08月13日 12:50撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
8/13 12:50
ニッコウキスゲのお花畑 (by kuma-san)
う〜 特徴のある花なのに〜(by kuma-san)
カニコウモリでした!
2011年08月13日 13:34撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
8/13 13:34
う〜 特徴のある花なのに〜(by kuma-san)
カニコウモリでした!
午後になるにつれ、満場です。
2011年08月13日 16:41撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
1
8/13 16:41
午後になるにつれ、満場です。
いよいよ槍ヶ岳山頂に向け出発!
2011年08月14日 04:23撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
8/14 4:23
いよいよ槍ヶ岳山頂に向け出発!
2011年08月14日 04:43撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
8/14 4:43
今回は千丈乗越経由で向かいます。
途中、急勾配な粘土状の道あり。
2011年08月16日 16:23撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
8/16 16:23
今回は千丈乗越経由で向かいます。
途中、急勾配な粘土状の道あり。
イワギキョウが群生(by kuma-san)
2011年08月14日 05:19撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
8/14 5:19
イワギキョウが群生(by kuma-san)
朝陽を浴びて、一歩一歩。
はるかかなたに見えるのは乗鞍岳(by kuma-san)
2011年08月16日 16:23撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
8/16 16:23
朝陽を浴びて、一歩一歩。
はるかかなたに見えるのは乗鞍岳(by kuma-san)
小人の様な影。朝ならではの光景。
くまさん!一歩前進ですね〜。
止ってるのに影だけが動くと言ったのは誰だ!(by kuma-san)
2011年08月14日 05:23撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
8/14 5:23
小人の様な影。朝ならではの光景。
くまさん!一歩前進ですね〜。
止ってるのに影だけが動くと言ったのは誰だ!(by kuma-san)
千丈乗越でひと休憩。
うわぁ〜輝ける槍ヶ岳。
2011年08月16日 16:22撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
1
8/16 16:22
千丈乗越でひと休憩。
うわぁ〜輝ける槍ヶ岳。
千丈乗越の休憩スポットからの眺め。
(左手:西鎌尾根。右手:槍ヶ岳。)
これは千丈沢ですね!(by kuma-san)
2011年08月14日 05:31撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
8/14 5:31
千丈乗越の休憩スポットからの眺め。
(左手:西鎌尾根。右手:槍ヶ岳。)
これは千丈沢ですね!(by kuma-san)
2011年08月14日 06:09撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
8/14 6:09
西鎌尾根を登るみんなの笑顔。なかには辛い顔も。。 (by kuma-san)
2011年08月14日 08:11撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
8/14 8:11
西鎌尾根を登るみんなの笑顔。なかには辛い顔も。。 (by kuma-san)
見えてきたよ〜槍の山頂!!
2011年08月16日 16:21撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
8/16 16:21
見えてきたよ〜槍の山頂!!
小槍と本槍?!
大槍と呼びます(by kuma-san)
2011年08月14日 06:57撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
8/14 6:57
小槍と本槍?!
大槍と呼びます(by kuma-san)
本当に良い天気です。
2011年08月16日 16:21撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
8/16 16:21
本当に良い天気です。
山頂へのアタック中に小槍へロッククライミングしてる人発見!凄過ぎる・・・
3ピッチぐらいかな〜?(by kuma-san)
2011年08月16日 16:21撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
2
8/16 16:21
山頂へのアタック中に小槍へロッククライミングしてる人発見!凄過ぎる・・・
3ピッチぐらいかな〜?(by kuma-san)
これも山頂アタックの梯子待ち時の景色。
2011年08月14日 07:37撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
8/14 7:37
これも山頂アタックの梯子待ち時の景色。
登る人。降りる人。こんなに人が多いとは。。。
2011年08月15日 19:28撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
1
8/15 19:28
登る人。降りる人。こんなに人が多いとは。。。
余裕の登り!?(by kuma-san)
2011年08月14日 09:51撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
8/14 9:51
余裕の登り!?(by kuma-san)
やったー山頂です★
意外と狭い、12畳ほどの広さのてっぺん。
2011年08月14日 08:25撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
1
8/14 8:25
やったー山頂です★
意外と狭い、12畳ほどの広さのてっぺん。
ピークから北鎌尾根を望む(by kuma-san)
2011年08月14日 10:10撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
8/14 10:10
ピークから北鎌尾根を望む(by kuma-san)
やっぱ、常念は格好いいな〜(by kuma-san)
2011年08月14日 10:13撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
8/14 10:13
やっぱ、常念は格好いいな〜(by kuma-san)
ピークから天上沢、東鎌方面を望む(by kuma-san)
2011年08月14日 10:14撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
8/14 10:14
ピークから天上沢、東鎌方面を望む(by kuma-san)
ピークから穂高方面を望む(by kuma-san)
2011年08月14日 10:16撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
8/14 10:16
ピークから穂高方面を望む(by kuma-san)
山頂渋滞中。
2011年08月16日 16:20撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
8/16 16:20
山頂渋滞中。
北穂・奥穂方面。当ってるかな、、、?
正しいです。穂高への縦走路です。しかし、大槍からの下りの途中で撮るとは。。。余裕ですね!(by kuma-san)
2011年08月14日 07:58撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
8/14 7:58
北穂・奥穂方面。当ってるかな、、、?
正しいです。穂高への縦走路です。しかし、大槍からの下りの途中で撮るとは。。。余裕ですね!(by kuma-san)
日本一高い乗越、飛騨乗越(by kuma-san)
2011年08月14日 11:25撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
8/14 11:25
日本一高い乗越、飛騨乗越(by kuma-san)
飛騨沢カールに咲くヨツバシオガマ(by kuma-san)
2011年08月14日 10:23撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
8/14 10:23
飛騨沢カールに咲くヨツバシオガマ(by kuma-san)
元気なウサギギク(by kuma-san)
2011年08月14日 09:05撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
8/14 9:05
元気なウサギギク(by kuma-san)
イワツメクサは可憐(by kuma-san)
2011年08月14日 09:06撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
8/14 9:06
イワツメクサは可憐(by kuma-san)
ウメバチソウの一種かな?(by kuma-san)
2011年08月14日 07:05撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
8/14 7:05
ウメバチソウの一種かな?(by kuma-san)
シナノキンバイ(by kuma-san)
2011年08月14日 12:15撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
8/14 12:15
シナノキンバイ(by kuma-san)
スカイブルーが鮮やかな、ミヤマリンドウ(by kuma-san)
2011年08月14日 12:15撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
8/14 12:15
スカイブルーが鮮やかな、ミヤマリンドウ(by kuma-san)
ピンクがかわいい、ハクサンフウロ。濃いのやら薄いのやら。。。(by kuma-san)
2011年08月14日 12:44撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
8/14 12:44
ピンクがかわいい、ハクサンフウロ。濃いのやら薄いのやら。。。(by kuma-san)
エゾシオガマ(by kuma-san)
2011年08月14日 12:44撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
8/14 12:44
エゾシオガマ(by kuma-san)
ヤマトリカブトが飛騨沢カールで満開 (by kuma-san)
2011年08月14日 07:05撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
8/14 7:05
ヤマトリカブトが飛騨沢カールで満開 (by kuma-san)
2日目の夕飯、定番カレー!
美味しかったよ☆
2011年08月14日 14:52撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
1
8/14 14:52
2日目の夕飯、定番カレー!
美味しかったよ☆
名言です。
『取って良いのは写真だけ』
『拾って良いのはゴミだけ』
『残して良いのは想い出だけ』
2011年08月15日 05:32撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
8/15 5:32
名言です。
『取って良いのは写真だけ』
『拾って良いのはゴミだけ』
『残して良いのは想い出だけ』
帰りの穂高平小屋で食べたトマトさん。まいう〜
濃厚な冷たい牛乳もマイウー!(by kuma-san)
2011年08月15日 06:13撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
8/15 6:13
帰りの穂高平小屋で食べたトマトさん。まいう〜
濃厚な冷たい牛乳もマイウー!(by kuma-san)
飛騨牛で〜す。美味しかったぁ。
2011年08月15日 09:08撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
8/15 9:08
飛騨牛で〜す。美味しかったぁ。

感想

今回は、山岳会の山登り教室の修了山行でした。
ノッコさん、山行記録のUPありがとう。ボクは写真やコメントの追加をします。

個人的に槍ヶ岳へ登るのは、今回で○○回目。そのなかでも、今回の山行は、天候に恵まれ(!)、メンバーに恵まれた(?)素晴らしいものでした。素晴らしい分、逆に、”下山病”という恐ろしい病気が蔓延してしまいました。

 下山病:高山病とは逆に、標高が下がるにつれて精神がサゲサゲになり、
     テンションがダラさがり、ガレ場の下りを嫌がったり、よく岩につまづいたりする。
     また、明に『もっとゆっくり』とか、暗に休憩を強要し、CLをいじめる。

下山病は最初、Cちゃんが発病し、KAっさんが罹患してCLいじめ行動に走り、現役看護師HAちゃんまでもが狂いだし、Bグループではもはやパンデミック状態となりました。しかし、帰りのバスではさすがに観念したようで、おとなしくなりました。
いやはや、CLも、みんなの気持ちは十分に判りました。また、一緒に来ようじゃないですかねえ!
-

【初日】
●新穂高温泉→槍平小屋(テン場)までは荷物の重みを感じながら前進。
●テン場で荷物を降ろした後の、奥丸山ハイキングはリュックでありながらリュックを背負っていない感じでちょっと快適(^^)
 でも前半登りは急な坂が多くしんどい感じ。奥丸山頂上からは残念ながら槍ヶ岳は見えず。明日のお楽しみとして下山。

【2日目】
●千丈乗越〜槍ヶ岳山荘までは風がきつく、若干の頭痛に。
 途中アミノバイタルをもらいながらも、なんとか槍ヶ岳山荘へ!
●登りは超怖かったよ〜渋滞での待ち時間も怖さを増長させました。。。
 しかし登頂すればなんのその。景色の絶景を目の当たりにし、幸せいっぱい♪
 下山が怖いかな〜と思っていたのですが、全く大丈夫でした。景色を堪能して
 降りることができて、本当に楽しかった〜(^^)/西宮の蓬莱峡の方がずっと
 怖かったよ。練習の甲斐ありました。
●槍ヶ岳山荘からテン場までの下山も景色が最高!とっても気分よく下山できました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6110人

コメント

槍ましたね〜!
す、すごいです!

槍、制覇しちゃいましたね!

ちゃんと登ってるとこを表銀座から見てましたよ〜!

お天気 も最高でしたよね!

でもさすがは、nokonokoさん。
そんなに怖くなかったとは。。。

今度、ゆっくりとお話を聞かせてくださいね〜。
2011/8/17 10:37
槍ましたぁ〜
既に登ってきたことが、遠い昔のようです

同じ時期にお互い見える山に登っているって本当親近感沸きますね 〜

常念岳は本当に綺麗に見えてました!
槍の山頂から見たのが印象的です。

また北アルプス話しましょうね
2011/8/17 23:21
おなじタイミングでしたね
おはようございます^^

いい天気で最高でしたね 一時間ずれると槍はガスの中でした。
槍ヶ岳山荘で教室の方々とちょうどお会いしたので お会いしてるかもしれませんね
2011/8/18 8:20
そうそう!
Cragyhouseさん

そうそう、槍ヶ岳山荘のところでスタッフのどなたが「昨年の●●さんが今、居ましたよ〜」って言ってたので、もしや・・・と思ってました。

下山途中でガスが一挙に槍を覆っていたので、運が良かったなぁとつくづく思います

35期は結構天候に恵まれてますヨ
私も晴れ女ですけど うふふ。
2011/8/18 22:35
かっちょい〜!!
kuma-san、nokonokoさんこんばんは〜。

意外と怖くない…ってほんまでっか〜?!
写真で見る限りでは充分怖そうです。
でもやっぱりがんばって登った山は景色が違う〜!!
私たちはずっと槍を見ながら歩いてて『あんなとこにnokonokoさん登るんやなぁ』と話してました。

小屋泊をデビューしたての私にはテント泊もあこがれです。

今度ヤマ話しましょうね〜。10月頃ですね♪
2011/8/23 19:44
monacoさんへ
きゃーお久しぶりです

初めて六甲にご一緒した時には、まさか今夏に槍に登るとは想定外でしたが・・・

なんだか、登頂したら高さにも少しなれて景色を楽しんで下山できたんですよ〜 これも槍パワーでしょうか・・・ でも登りは正直怖かったですよ

monacoさんもたくさん北アルプス登ってられますね〜 すごいっ

monacoさんの写っている後ろ姿からは「楽しい〜」の声が聞こえてきそうでしたよ〜

10月頃是非
2011/8/24 0:27
monacoさん、こんばんは!
ノッコさんは、心身ともに、すっかり山女になりました。
しかも、大変強いです。
どこにでも、連れてやってください。
よろしくおねがいします。

くまさんより
2011/8/24 0:35
くまさんへ
前にnokonokoさんと六甲をご一緒した時から健脚で、やるなぁただモンではないぞ!!と思ってました。

私が連れていってもらわなければ。。。

初心者の私たちですがくまさんも是非ご一緒に〜!!
よろしくお願いします♪
2011/8/24 1:21
みんなで…
くまさんもmonacoさんもみんな機会が
あればご一緒に

くまさんについて行くの必死のぱっち(死語!?)でしたよ 良い訓練になりました

「山女…」またまだ「山ガール」で居させてくださぃ
2011/8/24 20:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
槍ヶ岳/飛騨沢ルート/新穂高温泉起点槍平経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳中崎尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら