新穂高温泉〜#29鷲羽、#23水晶、#48三俣蓮華、#44双六
- GPS
- 25:33
- 距離
- 50.4km
- 登り
- 3,533m
- 下り
- 3,527m
コースタイム
- 山行
- 2:38
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 2:53
- 山行
- 12:24
- 休憩
- 2:16
- 合計
- 14:40
- 山行
- 7:16
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 8:22
天候 | 1日目 快晴 2日目 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 福地温泉 石動の湯 500円 10時〜16時半 鍋焼きうどん730円(入浴者 五平餅1本サービス) |
写真
感想
雨あがり 雲も晴れてきて
月明かりで歩けるほどになっていた。
十七夜でも一等星ははっきり見えて
冬の大三角も良く分かった。
ベテルギウス、シリウス、…
あれ?あと一つなんだったけかなぁ…
思い出しながらとぼとぼ歩いて行った。
答えは一番最後に(笑)
2年前、野口五郎岳を歩いた時のレコに
「来年はあっちの稜線を歩いていたいものだ」
と記してあった。
その昨年は雨の為大天井〜燕の周回を歩いていた。
そして今年。ようやくあの時の言葉を実現する
時がきた。
どうもこの時期は休みと天気の相性が悪いようで
今年も初日は夕方まで雨が降っていた。
それでも登って行く人もいたようだが…
自分的には雨はNGなので…
天気予報通り夜9時前には星が見えるほどに
天気も回復していた。
早朝3時に出発するのも夜の9時に出発するのも
辺りが暗いのには変わりないし…
ということでナイトハイクで7時間ぐらい
頑張ります。この辺りの登山道だったら
かなり分かりやすいはず…
とにかく久しぶりの荷物が重くて
足が中々前へ進んでくれません。
双六小屋へは違和感のない時間帯に到着。
あたかもこれから出発ですみたいな雰囲気で
歩きます。
ほぼ10時間ほど経って、三俣山荘さんに到着。
朝っぱらから受付するのも初めてでしたが
意外と他の方もそんな感じで…
ここでも双六からきたような振りをする(笑)
この時点で赤牛岳は諦めモード。それよりも
水晶すら行けないような気がしてきた。
このクラスの山になると12時間以上歩いていると
心がボキボキに折れてくる
それでもなんとか自分を励まし水晶岳までゲット。
赤牛岳、祖父岳、真砂岳までの稜線はまたいつか…
翌日以降の行程を考えるとやっぱ無理は
できないっす…
宿泊地に戻るととりあえず速攻で眠りについた。
約18時間の行程 終了…
2日目 今日も快晴。でも昨日より風が少しある…
12時間ほど休んだので少しは体調も回復。
三俣蓮華、双六までの最後の登りを歩く。
双六からの眺めは晴天だったらかなりのご馳走。
今回 来ることが出来て本当に良かった。
明るくなって色があるっていいなぁとつくづく感じながら
この長い長い下り坂を君を自転車の後ろに乗せて
ブレーキいっぱい握りしめてゆっくりゆっくり下ってく
思ったような大混雑ではなかったが
大きなリュックを背負った人は意外に多かった
下山後 訪れた石動の湯 なかなか趣のある場所だった
源泉温度は98度、ラドン含有、内風呂1、露天1
シャワーなし、洗い場2人分…
古民家を利用してる感じかなぁ田舎のおばあちゃんの家
みたいな感じ…
入浴後 食べた鍋焼きうどんについてきたお漬物が絶品だった(笑)
白いご飯が何杯でもたべられそうなくらい…
お酒も飲みたかったなぁ
バス停側なのでまた行ってみようかなぁ
冬の大三角…ベテルギウス、シリウス、プロキオン
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する