ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1286006
全員に公開
ハイキング
白山

別山〜御来光登山ってガラじゃねーけど〜白山

2017年10月08日(日) ~ 2017年10月09日(月)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
17:42
距離
28.1km
登り
2,498m
下り
2,488m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:10
休憩
0:30
合計
7:40
距離 13.6km 登り 1,803m 下り 546m
5:38
5:39
62
7:26
72
8:38
8:56
82
10:18
10:19
17
10:36
10:41
21
11:02
49
11:51
14
12:05
12:06
3
12:09
27
12:36
20
2日目
山行
7:04
休憩
2:51
合計
9:55
距離 14.6km 登り 712m 下り 1,957m
2:42
48
3:30
3:33
19
3:52
4:19
33
4:52
6:00
30
6:30
7:06
13
7:27
35
8:02
8:22
59
9:21
9:26
57
10:23
10:29
37
11:06
24
11:30
11:31
60
12:31
12:35
2
12:37
ゴール地点
天候 好天絶好調
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
バスに乗り込む大勢の登山者を横目に、徒歩スタート。
2017年10月08日 05:15撮影 by  Oregon 650, Garmin
10/8 5:15
バスに乗り込む大勢の登山者を横目に、徒歩スタート。
猿壁登山口です。まだ暗い。
2017年10月08日 05:38撮影 by  Oregon 650, Garmin
10/8 5:38
猿壁登山口です。まだ暗い。
水場まで来ましたが、まだ水はタップリ持ってます。
2017年10月08日 06:42撮影 by  Oregon 650, Garmin
10/8 6:42
水場まで来ましたが、まだ水はタップリ持ってます。
色づきはまだまだ。
2017年10月08日 07:43撮影 by  Oregon 650, Garmin
10/8 7:43
色づきはまだまだ。
2017年10月08日 07:51撮影 by  Oregon 650, Garmin
10/8 7:51
好天に恵まれました。
2017年10月08日 08:16撮影 by  Oregon 650, Garmin
1
10/8 8:16
好天に恵まれました。
2017年10月08日 08:16撮影 by  Oregon 650, Garmin
10/8 8:16
チブリ避難小屋。立派です。
2017年10月08日 08:38撮影 by  Oregon 650, Garmin
10/8 8:38
チブリ避難小屋。立派です。
チブリ尾根に出てから、ずっと獣臭が気になっていましたが…。
(お食事中の方、ゴメンナサイ)
2017年10月08日 09:17撮影 by  Oregon 650, Garmin
10/8 9:17
チブリ尾根に出てから、ずっと獣臭が気になっていましたが…。
(お食事中の方、ゴメンナサイ)
このサイズを出せる獣といったら…。
2017年10月08日 09:17撮影 by  Oregon 650, Garmin
10/8 9:17
このサイズを出せる獣といったら…。
2017年10月08日 09:57撮影 by  Oregon 650, Garmin
10/8 9:57
2017年10月08日 10:19撮影 by  Oregon 650, Garmin
1
10/8 10:19
2017年10月08日 10:19撮影 by  Oregon 650, Garmin
10/8 10:19
初日のピーク別山ゲト
2017年10月08日 10:38撮影 by  Oregon 650, Garmin
4
10/8 10:38
初日のピーク別山ゲト
別山から南竜への尾根。
右手に北アの山並みを眺めながらの快適ルート。
2017年10月08日 11:36撮影 by  Oregon 650, Garmin
2
10/8 11:36
別山から南竜への尾根。
右手に北アの山並みを眺めながらの快適ルート。
と、思いきや結構な登降もありました。
2017年10月08日 11:44撮影 by  Oregon 650, Garmin
1
10/8 11:44
と、思いきや結構な登降もありました。
尾根中間あたりかな?
天池ですね。
2017年10月08日 11:49撮影 by  Oregon 650, Garmin
10/8 11:49
尾根中間あたりかな?
天池ですね。
ヲォゥ…。
最後に来て底まで降りての登り返し。
2017年10月08日 12:20撮影 by  Oregon 650, Garmin
1
10/8 12:20
ヲォゥ…。
最後に来て底まで降りての登り返し。
テン場はそこそこの張数。
2017年10月08日 12:59撮影 by  Oregon 650, Garmin
1
10/8 12:59
テン場はそこそこの張数。
minislopeさんに教えていただいて以来カレーメシ、ヘビロテです。
今夜はみそ汁と併せて、すき家スタイル?
明朝(実際は夜中)が早いので喰ったら即寝。
2017年10月08日 16:28撮影 by  Oregon 650, Garmin
10/8 16:28
minislopeさんに教えていただいて以来カレーメシ、ヘビロテです。
今夜はみそ汁と併せて、すき家スタイル?
明朝(実際は夜中)が早いので喰ったら即寝。
出発です。
南竜ビジターセンターですが、GPS付属カメラでは何にも写りません。
2017年10月09日 02:40撮影 by  Oregon 650, Garmin
10/9 2:40
出発です。
南竜ビジターセンターですが、GPS付属カメラでは何にも写りません。
トンビ岩コースの登山道が川化している様を写そうとしましたが、やっぱり何も写っていません。
2017年10月09日 03:05撮影 by  Oregon 650, Garmin
10/9 3:05
トンビ岩コースの登山道が川化している様を写そうとしましたが、やっぱり何も写っていません。
トンビ岩ですが、何のこっちゃら…。
2017年10月09日 03:32撮影 by  Oregon 650, Garmin
1
10/9 3:32
トンビ岩ですが、何のこっちゃら…。
ガスに包まれながらの室堂着です。
この時点で御来光に向けてのモティベーションはゼロ。
2017年10月09日 03:55撮影 by  Oregon 650, Garmin
10/9 3:55
ガスに包まれながらの室堂着です。
この時点で御来光に向けてのモティベーションはゼロ。
しかし、気を取り直して山頂に向かったらガスの上に出て、バッチリ雲海+御来光のベスト状況。
2017年10月09日 05:29撮影 by  Oregon 650, Garmin
2
10/9 5:29
しかし、気を取り直して山頂に向かったらガスの上に出て、バッチリ雲海+御来光のベスト状況。
皆さん今か今かと待ちわびています。
寒い!
2017年10月09日 05:42撮影 by  Oregon 650, Garmin
3
10/9 5:42
皆さん今か今かと待ちわびています。
寒い!
いよいよ…。
2017年10月09日 05:52撮影 by  Oregon 650, Garmin
1
10/9 5:52
いよいよ…。
一日の始まりです。
2017年10月09日 05:52撮影 by  Oregon 650, Garmin
3
10/9 5:52
一日の始まりです。
2017年10月09日 05:53撮影 by  Oregon 650, Garmin
1
10/9 5:53
たまには流行ネタに流されるのも良いね。
2017年10月09日 05:53撮影 by  Oregon 650, Garmin
2
10/9 5:53
たまには流行ネタに流されるのも良いね。
この後、恒例万歳三唱。
2017年10月09日 05:54撮影 by  Oregon 650, Garmin
4
10/9 5:54
この後、恒例万歳三唱。
万歳の後は三角点タッチで、素早く降りる。
2017年10月09日 05:59撮影 by  Oregon 650, Garmin
3
10/9 5:59
万歳の後は三角点タッチで、素早く降りる。
流石に冷えたので、室堂でカフェオレで小休止。
2017年10月09日 06:38撮影 by  Oregon 650, Garmin
10/9 6:38
流石に冷えたので、室堂でカフェオレで小休止。
では、仕切りなおして下山開始。
2017年10月09日 06:59撮影 by  Oregon 650, Garmin
10/9 6:59
では、仕切りなおして下山開始。
観光新道の名は伊達じゃないね。
景色が良すぎて歩みが進まない。
2017年10月09日 07:21撮影 by  Oregon 650, Garmin
1
10/9 7:21
観光新道の名は伊達じゃないね。
景色が良すぎて歩みが進まない。
2017年10月09日 07:26撮影 by  Oregon 650, Garmin
10/9 7:26
2017年10月09日 07:28撮影 by  Oregon 650, Garmin
10/9 7:28
逆光別山。
カッコいいね。
2017年10月09日 07:30撮影 by  Oregon 650, Garmin
2
10/9 7:30
逆光別山。
カッコいいね。
秋の空ですねぇ。
2017年10月09日 07:40撮影 by  Oregon 650, Garmin
10/9 7:40
秋の空ですねぇ。
高さを感じる空ですねぇ。
2017年10月09日 07:40撮影 by  Oregon 650, Garmin
10/9 7:40
高さを感じる空ですねぇ。
カールに見えた岩盤。
天然スラブ?
人工コンクリ?
2017年10月09日 08:51撮影 by  Oregon 650, Garmin
10/9 8:51
カールに見えた岩盤。
天然スラブ?
人工コンクリ?
スラブなら結構デカいし、人工物にしては仕上げが粗いし、そもそもなんでここに?
2017年10月09日 08:51撮影 by  Oregon 650, Garmin
10/9 8:51
スラブなら結構デカいし、人工物にしては仕上げが粗いし、そもそもなんでここに?
石門もありました。
2017年10月09日 08:59撮影 by  Oregon 650, Garmin
10/9 8:59
石門もありました。
今回の紅葉ベストビュー。
2017年10月09日 09:11撮影 by  Oregon 650, Garmin
1
10/9 9:11
今回の紅葉ベストビュー。
バスには乗らないっしょ。
2017年10月09日 09:25撮影 by  Oregon 650, Garmin
10/9 9:25
バスには乗らないっしょ。
程よい樹林帯の道。
2017年10月09日 09:34撮影 by  Oregon 650, Garmin
10/9 9:34
程よい樹林帯の道。
と、思いきや結構な角度の梯子。
2017年10月09日 10:08撮影 by  Oregon 650, Garmin
10/9 10:08
と、思いきや結構な角度の梯子。
紅葉は綺麗だが、足元が荒れてきた。
2017年10月09日 10:27撮影 by  Oregon 650, Garmin
10/9 10:27
紅葉は綺麗だが、足元が荒れてきた。
修行っぽくなってきたゾ。
2017年10月09日 10:29撮影 by  Oregon 650, Garmin
10/9 10:29
修行っぽくなってきたゾ。
なんかね、標識にこういった事するのはね。
2017年10月09日 11:05撮影 by  Oregon 650, Garmin
10/9 11:05
なんかね、標識にこういった事するのはね。
良かれと思ってなんだろうけど。
2017年10月09日 11:35撮影 by  Oregon 650, Garmin
10/9 11:35
良かれと思ってなんだろうけど。
修行終了〜。
2017年10月09日 12:33撮影 by  Oregon 650, Garmin
10/9 12:33
修行終了〜。
今度は白山だけにして、池めぐりやら大汝やらも行きたいな。
2017年10月09日 12:36撮影 by  Oregon 650, Garmin
10/9 12:36
今度は白山だけにして、池めぐりやら大汝やらも行きたいな。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ タイツ 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 サングラス タオル ストック ナイフ テント テントマット シュラフ ヘルメット シュラフカバー インナーシュラフ

感想

NHKの「中部ネイチャーシリーズ」で槍、穂高と白山の特集を放映していた。
槍穂に興味があって視聴。
自分のアンテナは白山に合って無かったのだけれど。

御来光目指して一斉登山だって。へ〜ぇ…。

白山って開山1300年なんだって。ほ〜ぉ…。

雷鳥ハンターSは別山に登った事があるってさ。ふ〜ん…。

………。


で、行ってまいりました、別山白山御来光登山!
2017雲取とか、世界遺産とかキーワードに反応しちゃうガラじゃないけど。
(上高地がキライな位だからねぇ)
まぁ、たまには軽い感じで、なびいちゃってもイイんじゃない?っと。
でも、別当から山頂PTじゃあね…。
せっかくだからサーキットしますか、とヤマプラのお世話になって、チブリで別山-南竜テン泊-御前峰のコースを描く。
下山ルートはと…「観光新道」

ヲォゥ…なんてお気楽なネーミング。

イイ感じでない?

でも、最後に別当に降りたらバス乗車?
バスはキライだってば。
あぁ、そのまま西に下ればスタート地点の市ノ瀬まで行けるのね、じゃあそれで。


…スンマセン、深く考えてませんでした。
コースタイム、距離、標高差から楽々二日間(7H+8H)のつもりで。

初日はまぁね、程良い感じ。
剣から北アオールスターズ、乗鞍から御嶽までバッチリの展望と、まずまずの紅葉。
午後、幕営地で二日目の朝を思案。

NHKの放映では鳥居前から、太鼓の合図と共に一斉に山頂目指してスタートするらしい。

何やらイベント的空気感。

普段なら、なびくタチではないけれど。

たまには日本人的付和雷同な行動もイイんでない?っと。
であれば、鳥居前に4時に居なけりゃね、ってことは南竜を2時30分発、で、0時30起床???。

…キツイ。

18時30分就寝でも6時間睡眠だよ?
でぇ〜い!ここまで来たら、やったろうじゃないか。
(この時点で「お気楽に流されちゃおう」って主旨はどっか行った。)
気合を入れて、朝ってか深夜起床。
多少の雲があるものの、星が綺麗な好天。
2時30分頃、出発準備を完了させて南竜休憩所で準備運動をしていたら、同じ行動の方々が数名。
自分だけじゃなかったのね、と安心するやら呆れるやら。
トンビ岩コースをガシガシ登ると何やら辺りが白っぽく…。
室堂に着いた頃にはヘッデンの光芒がくっきりと。
半ば諦めつつも、グダグダしていても仕方がないので山頂へ。
なんとなんと思いが通じたか、高度を上げたらガスを突き抜け雲海の上に。
山頂には3〜5番目位での到着だったので、岩陰で風を避けれる良い場所を陣取りしばし待機。
しかし、気合が入りすぎていたので早着が過ぎた。
小一時間も待って、やっとの御来光。
なかなかの見応えでした。

室堂まで戻って、カロリーを摂り下山開始。
「観光新道」はその名の通り、見応えバッチリの素晴らしいルートでした。

別当出会いまではね…。

標識を見て初めて「白山禅定道」の名を認識。
「ぜんじょうどう」って修行の道っぽくねーか?
イヤーな予感がするものの、バスに乗るのは嫌。
実の所、起床からの行動時間を振り返ると結構な消耗だったけど、まぁ下りだしねぇ…ってことで突入。

…後悔。

イヤ、問題ありませんでしたけどね。
お気楽、ミーハー、イベント登山はどこへ?
結局いつも通り10時間近い行動で、おなか一杯な二日目でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:610人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白山 [日帰り]
白峰ゲート〜市ノ瀬〜室堂〜白山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(白山禅定道〜釈迦新道周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら