燕岳〜槍〜上高地〜境峠〜木曽駒ヶ岳〜宝剣〜檜尾岳〜菅の台バスセンター
- GPS
- --:--
- 距離
- ---km
- 登り
- ---m
- 下り
- ---m
コースタイム
燕岳
横尾岳
上高地
国道
8/28境峠、藪原駅経て木曽駒ヶ岳高原スキー場(跡)へ
8/29
出発
木曽駒山頂
宝剣山荘
宝剣山頂
檜尾岳
登山道入り口
天候 | 曇り、稜線はほぼ快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
有明駅からはRUNで中房温泉まで向かう |
コース状況/ 危険箇所等 |
ほぼ晴天のなか、楽しい(苦しい)練習になりました。 北はコースマーカーもはっきりしていて流石は観光地といった案配。 西岳から水俣乗越の下りがガレており滑落注意です。 一方、中央はワイルドな感じで楽しめます。 福島Aコースのほうが1km長かったようです。 途中、沢渡が数カ所あり、滑落注意です。増水したらかなり危険です。 宝剣のクサリ場はチョットしかないので自分にはすんなり。 小柄な方は厳しいかも。 稜線には猿の群れがあってコワイですが、目線そらしてゆっくり進めば問題なし。 横尾岳〜赤沢の頭までの下りは狭くブッシュで前が見えない急激な坂です。 2km進むのに1時間以上はかかります。 赤沢越えれば緩い下りなので残り4kmは安全に下れます。 |
写真
感想
TJAR単独練習。
今月3回目のアルプス
今夏は北〜中央〜南まで抜ける計画でしたが、途中で地図を紛失してしまい
後半は南ア中止となりました。
初日、仕事明けに新宿発格安高速バス(トラビス)に乗り込む。
1800円は魅力だが、座席は狭く全く眠れません。
有明駅から中房温泉までの20kmはRUNで向かう。
中房温泉着。
水場不明、トイレの手洗い場のやけに暖かい水をハイドレへ・・・
合戦尾根開始。
日本三大急登の割には普通の山道。路も鮮明、危険箇所は皆無。
山頂へささっと向かい、山荘ではカップ麺を食べる。
絶好の天気の中、大天井ヒュッテでまたまたカップ麺+モナカアイス!
喜作新道を走行中、浮き石に足を取られ大きく前転!!!
肩からガレ場にたたきつけられ出血・・・
他もアチコチ傷だらけ。
ノースリーブだったから服が破けなくて良かった???
喜作新道の下りはちょっと危険、慎重に。
上高地でフロを探したがどこも立ち寄りの時間が終了していた。
だいたい16時には終わるみたい。
取りあえず足湯のみ(本当は冷やしたかったが)
上高地から中央アルプスまでは全て走るか歩いて向かう。
トンネル内は覚悟が必要です。
歩道が全く無い、もしくは有っても段差でトンネル壁に張り付かなくては
なりません。
バスは大きいのでぎりぎり寄ってきます。
交通量の少ない深夜・早朝が良いかもしれません。
木曽駒高原スキー場跡から登山。
これを間違えて福島Aコースへ行った。(こっちの方が1km長い)
真っ暗の中、寂しい登山道は熊がコワイ。
踏み後がしっかりしていたので、迷う心配は皆無。
山頂は人気少ないが宝剣側は結構おります。流石はロープウェイ。
小屋で900円カレーを注文。美味しい。ご飯を食べるとやる気出ますね。
稜線に猿が多数居てちょっとコワイ。
ゆっくり目をそらして進む。
空木まで向かう予定だったが、檜尾岳から下山。
避難小屋は綺麗でした。当然宿泊したら料金がかかります。
その先の水場は極めて細いですが取水可能。
ハイドレに7分目ほど入れる。旨い!
赤沢の頭までの下山(3km程度)は狭く、樹林帯のなかでの急坂で飛ばせません。マーカーが多数あるので迷う心配は皆無です。
赤沢からは土質地面の緩やかな下りとなります。
終盤、3〜4箇所の川を渡ればバス停へ出ます。
凄く臭かったので、こまくさの湯に入りすっきり。
駒ヶ根インターより高速バスで帰宅しました。
バス停はすぐに解ります。(バス予約:電話02658300007)
装備
オスプレーホーネット24
同上、ハイドレレザボア2.0(注意:不良品もある、本戦使用前に漏れチェック)
銀マット(60cm程度に切ったもの)
シングルツェルト
イスカエア180
エントラントシュラフカバー(もう買い換えよう)
ヘッドライト
ペツルeライト(トンネルでは手首に付けて後ろへフラッシング)
ジェントスHW888(200ルーメン広角、単三3本重いがRUNタイム長い)
自作アルミストック(絶対必要)
100均小鈴(熊用)
カッパ(トレントフライヤー上、下は安物)
UCダウン(安いし乱暴に使えます)
着替え(レースでは持たない)
Tシャツ、膝丈パンツ、靴下、パンツ)
服装
モンテイン短パン(インナー、チャックポケット付)
ファイントラックスキンメッシュタンク
スキンズタンク
スキンズカーフガード
ソックス5本指ソックス(良かった)
モンベルショートスパッツ
アディゼロXT(ゴムシューレース)
スーパーフィート、ソルボスーパーシート
インナー手袋(良い)
サングラス(ルディーエキノクスSXレーザークリア)
防寒
イスカ手袋
富士登山競走完走Tシャツ(良い)
スマートウールソックス
アシックスアームカバー
モンベルULブレーカー
小ウエストバック
地図 ペン
コンパス
サイフ
その他
食料(α米2こ余り)
α米(200g入り2袋、小分けにして4食分)
ロールパン(5個ぺっちゃんこにして小分け)
カロリーメイト(3パック)
ソイジョイ(2個)
グラノーラ+色々混ぜ物(ボトルへ)
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する