記録ID: 131323
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄
経ヶ岳
2011年08月29日(月) [日帰り]
佐賀県
長崎県
- GPS
- --:--
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 1,086m
- 下り
- 1,086m
コースタイム
11:30 多良岳登山口
11:42 最終パーキング
11:55 八丁谷
13:00 西野 (金泉寺に向かわず西岳へ)
13:20 尾根道
13:30 西岳
14:00 金泉寺⇔経ヶ岳 尾根道
14:20 中山越
15:00 平谷越
15:10 クサリ場後、山頂前の岩場で昼食
15:45 経ヶ岳登頂
16:10 つげ尾
17:15 下山 黒木
11:42 最終パーキング
11:55 八丁谷
13:00 西野 (金泉寺に向かわず西岳へ)
13:20 尾根道
13:30 西岳
14:00 金泉寺⇔経ヶ岳 尾根道
14:20 中山越
15:00 平谷越
15:10 クサリ場後、山頂前の岩場で昼食
15:45 経ヶ岳登頂
16:10 つげ尾
17:15 下山 黒木
天候 | ピーカン |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
無料駐車場から歩いて5分で登山口。 ※登山口は多良岳と経ヶ岳の二つあるので注意。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
八丁谷から本格的な登山道に入り登り切った地点で金泉寺の道標があるが、ここで間違えて西岳方面にショートカット。左の尾根に登るんじゃなくて、右のトラバースを選ぶべし。多良岳は今回断念。 西岳の下りは結構な急勾配です。道合ってんのかなー、大丈夫かなーと、思いつつ何とか多良岳⇔経ヶ岳の尾根道に出てきた。 中山越から経ヶ岳北面に登山道は続き、平谷越と言う所から南方向に一気にクサリ場を登ると絶景の岩場に。そこから10分ほどで経ヶ岳山頂です。 下りに使ったつげ尾からの登山道は道と呼べるシロモノではありません。ですが、なんとなくトレースが判るのでしばらく森の中を下ります。すると、水はないが沢に出ます。ここからも道と呼べるようなミチではありませんが、岩のゴロゴロした沢筋を下ります。そのうち水がチョロチョロ染み出てる源流部に出ます。さらになんとなくトレースがあるような沢筋を下っていくと水量もしっかりした沢脇の登山道になります。さらに下ると沢の右岸からさらに右に離れていくように登山道がしっかり導いてくれます。 黒木→つげ尾→経ヶ岳→平谷越→中山越→金泉寺 と縦走したい方は上記の逆を行くわけですから気をつけて行ってらっしゃいまし。 全体的に登山初心者が可能な山行ではありません。 八郎岳や雲仙普賢岳の方が易しいです。 |
写真
感想
とにかく、暑かった!
2日前に雲仙普賢岳に登ったけど、その5倍疲れた。
虫除けを持っていきましょう。
春か秋がいいです。
小学生にはちょっとむずかしい山です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1126人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する