記録ID: 1314691
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
晩秋の奥秩父主脈縦走<西〜中央部>(みずがき山荘BS〜雁峠〜新地平BS)
2017年11月15日(水) ~
2017年11月17日(金)
体力度
10
2~3泊以上が適当
- GPS
- 52:53
- 距離
- 49.8km
- 登り
- 3,522m
- 下り
- 3,959m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:33
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 5:31
距離 11.8km
登り 1,315m
下り 469m
2日目
- 山行
- 7:21
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 8:29
距離 15.7km
登り 1,221m
下り 1,223m
15:00
3日目
- 山行
- 8:13
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 8:53
距離 22.3km
登り 983m
下り 2,279m
14:57
編集がうまくいかず・・1日目は大弛小屋に15:38頃到着し、2日目には06:03頃出発してます
天候 | 11/15(水) 晴れ 11/16(木) 晴れ(早朝だけ曇り) 11/17(金) 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:山梨市営バス・西沢渓谷線「新地平」バス停 |
コース状況/ 危険箇所等 |
(今回気になった場所) 〆淑Гい瞭〜金峰山:雪がうっすらついており、少しすべる場所がありますが、凍結場所は少なく軽アイゼンはお守り代わりで大丈夫でした 国師が岳〜甲武信:倒木のため若干道がわかりにくい場所がありましたが、ピンクリボンが多数あるので大丈夫でした 9檀霓〜破風山:破風山手前が岩の多い急登です ご臚宗然渕荵魁Яが解けてズルズルすべり、かなり登りにくい道です。山頂直前には岩も若干あります ゴ臚宗楚恵亙拭沢の渡渉が数回あります。場所を選んで渡れば大丈夫でした |
その他周辺情報 | はやぶさ温泉:山梨市営バス・西沢渓谷線の「隼上」バス停のすぐそば、600円+レンタルタオル200円、なぜかカランのお湯が硫黄の匂いが強い |
写真
感想
(まとめ)
念願の奥秩父主脈の西側核心部を縦走しました。標高2400mを超える場所が多く、晩秋にはかなり寒い所であることを実感しましたが、その代わりに苔むした静寂の尾根や八ヶ岳〜南アルプス〜富士山の展望を楽しくことができて、非常にうれしく思いました。特に最終日は、天候にも恵まれて、早朝の素晴らしい展望を楽しむこともできました。最後の締めにポカポカ陽気の笠取山に登り、国師付近までの展望を見て短かった3日を振り返ることもできました。
(宿泊場所)
大弛小屋:(実は金峰山小屋を予約しようとして断られ・・)大弛小屋では前日予約でありながら快く受け入れいただきました。自分の乏しい経験上ですが、はじめての山小屋一名宿泊でした。単独行一名の宿泊にも関わらず小屋を開けていただき、食事もおいしく、とてもありがたく思いました。
甲武信小屋:自分を含めて小屋4名と、テント2組の宿泊でした。いわゆるな昔ながらの山小屋で食事もオーソドックスですが、トイレはすばらしく綺麗でした。寒かったので薪ストーブの前でうろうろしてましたが、小屋番の方のお話をちょっと聞けたり、宿泊の方ともいろいろお話できて楽しかったです。
(次の宿題)
奥秩父主脈縦走で今回、時間の都合で行くことができなかった以下2つを、春以降に行きたい。
・みずがき山荘〜瑞牆山周回
・新地平BS〜将監小屋(泊)〜奥多摩駅(奥秩父主脈縦走<東側>)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1432人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する