御嶽山
- GPS
- 26:58
- 距離
- 18.6km
- 登り
- 1,718m
- 下り
- 1,731m
コースタイム
9:05田の原-9:10三笠山-9:15田の原-9:40七合目-10:10八合目-10:50九合目-11:40奥の院-12:10王滝頂上-12:30御嶽山頂14:00-15:00賽の河原-15:20摩利支天乗越-15:45摩利支天山-16:10摩利支天乗越-16:35五ノ池小屋
2日目
7:10五ノ池小屋-7:30継子岳-8:00四ノ池-8:40三ノ池-9:30賽の河原-9:50二ノ池-10:20王滝頂上-11:50田の原
天候 | 1日目 晴れ 2日目 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は目印も多く、わかりやすいです。 石が多いですが全体的に歩きやすかったです。 |
写真
感想
御嶽山へ初の山小屋宿泊登山に行ってきました。
朝の4:00に大阪を出発し、8:30に田の原へ到着。眠いです。
天気もよく、麓からは御嶽山が丸見えです。
駐車場で準備して出発です。トイレが自動ドアなのにびっくり。
まずは御嶽山に背を向けて三笠山へ。
が、登山道工事中で山頂まで行けず。残念。
気合を入れなおして御嶽山に登ります。
最初は緩いですが徐々に登山道らしくなってきます。
石の上を歩くところが多いので、雨が降ると大変そう。
平日なのに割と人が多いです。さすが御嶽山。
九合目まで来たら奥の院へ向かいます。
回り道になるのであまり人がいません。
奥の院からは地獄谷が見えます。下を覗くと絶壁。
落ちたら絶対に助からないだろうな・・・。
月の門を見て、日の門をくぐり王滝頂上から御嶽山頂へ。
天気もよく絶景です。隣の乗鞍岳から遠くは富士山まで見えます。
時間に余裕があるのでゆっくり昼食。
山小屋へのヘリでの荷物搬入を目の前で見学しました。へりすげー。
昼食を終えたら、頂上の神社の裏から一ノ池へ。
ホントにこれ道?見たいながけを降ります。
一ノ池をぐるっと回って賽の河原へ向かいます。
風が強いです。相方は帽子を飛ばされました。拾いに行ける所でよかった。
賽の河原は地蔵とケルンが林立してます。不思議な雰囲気。
数日前までは六ノ池に水があったらしいですが、すでに枯れてました。
次は摩利支天山に向かいます。
急な坂道を登って摩利支天乗越へ。ここが山頂かと思ったら、摩利支天山頂はさらに先。
ぶーぶー言いながら山頂へ。稜線を歩きますが、道が狭く注意が必要です。
摩利支天の稜線を往復したら、やっと今日の宿の五ノ池小屋が見えてきます。もう少しです。
摩利支天乗越から一気に五ノ池小屋までくだり、今日は終了。つかれたー。
五ノ池小屋は綺麗で気持ちよかったです。ご飯もおいしかった。
夕焼けもばっちり見られて、星も綺麗でした。風が強くて寒かったですが・・・。
2日目は朝から雨。日の出は見れず。残念。
継子岳に行こうか迷いましたが、雨も弱くなってきたので行ってみることに。
昨日はすぐそこに見えたのにぜんぜん見えません。もちろん山頂からも何も。
四ノ池、三ノ池、二ノ池と池をめぐり、王滝頂上から下山しました。
初めての山小屋はとても楽しかったです。
今日中に下山しなくても良いと思うと時間的にも精神的にも余裕ができますね。
いろいろな人ともめぐり合えて楽しかったです。また行きたいな〜。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する