記録ID: 1329994
全員に公開
ハイキング
丹沢
初冬の西丹沢(神ノ川より大室山〜檜洞丸〜源蔵尾根)
2017年12月06日(水) [日帰り]
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 08:11
- 距離
- 23.7km
- 登り
- 3,030m
- 下り
- 3,033m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:31
- 休憩
- 2:39
- 合計
- 8:10
距離 23.7km
登り 3,030m
下り 3,033m
12:35
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレは使えました |
コース状況/ 危険箇所等 |
神の川〜大室山 一気に約1000m登ります 所々に標識有り。 大室山〜犬越路〜檜洞丸 今度は一気に500m下ってまた500mの登り返し 西側には富士がずっと君臨しているので 気持ちの良い稜線歩き 源蔵尾根 危険な所にはロープなどありますが要注意 赤テープもちらほら有りますが、1244m付近の 尾根が2つに分かれるところは左が正解 右の尾根にもテープがあるので注意 広河原に降りる分岐も直進する踏跡がありますが ここも左へ 直進しても最終的には河原に降りられると思います |
その他周辺情報 | いやしの湯 \700 |
写真
撮影機器:
感想
去年歩いた時に気になった源蔵尾根で降りてきました。
大室山から檜洞丸まではアップダウンこそありますが
西を見れば素晴らしい富士の姿に疲れも吹っ飛びます。
北側には薄っすら雪もありました。
これからはアイゼン必要です。
源蔵尾根は結構な急降です。
基本的に赤テープが所々に有りますがそれ以外にも
それらしい踏跡があるので要注意。
おかしいと思ったら戻って確認しましょう。
降下地点からすぐのロープのある岩は右が正ルートですが
左にも踏跡とテープがありました。
1244m地点は左右に尾根が分かれていてここは左へ
右の尾根へ行く踏跡が鮮明だったので行ってみましたが
その後テープもなくなり戻りました。
広河原への下降も直進する道もありますが左へ折れます。
地図を見るとおそらく直進すると地蔵尾根の取り付き地点の
下流側に出るとおもいます。
地図とコンパスは持って行った方が無難です。
帰りの林道は紅葉も終わっていてもう冬到来です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:673人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する