ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 135175
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

後立山連峰縦走〜栂海新道で日本海へ

2011年09月17日(土) ~ 2011年09月19日(月)
 - 拍手
GPS
35:06
距離
65.2km
登り
5,910m
下り
7,174m

コースタイム

9/17
05:00 柏原新道登山口
07:00 種池山荘(軽食)07:10
07:36 爺ヶ岳南峰
08:20 冷池山荘(軽食)08:35
09:20 布引岳
10:00 鹿島槍南峰
10:25 吊尾根北峰分岐
11:17 キレット小屋(軽食)11:30
14:04 五竜岳
14:40 五竜岳山荘 14:50
16:30 唐松岳頂上山荘

9/18
04:38 唐松岳頂上山荘
04:49 唐松岳(御来光待ち)05:30
08:13 天狗山荘(朝食)08:30
10:36 白馬山荘(軽食)11:00
11:10 白馬岳 11:15
11:40 三国境 11:45
12:35 雪倉岳避難小屋(軽食)12:45
13:15 雪倉岳 13:19
15:00 水平道分岐 15:05
16:15 朝日小屋

9/19
04:16 朝日小屋
04:55 朝日岳 04:59
05:15 吹上げのコル 05:20
07:00 黒岩平(朝食)07:15
07:35 黒岩山 07:40
08:33 さわがに山
09:37 栂海山荘(軽食)09:50
11:03 菊石山 11:05
12:30 白鳥小屋(軽食)13:00
14:15 坂田峠 14:20
16:15 親不知栂海新道登山口

天候 9/17 曇り/雨
9/18 晴れのち曇り
9/19 晴れのち雨
過去天気図(気象庁) 2011年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:竹橋22:30(毎日アルペン号)→04:50扇沢柏原新道登山口
復路:親不知17:51→18:02糸魚川18:43(はくたか23号)→20:03越後湯沢20:08(Maxとき348号)→21:20東京
コース状況/
危険箇所等
<登山ポスト>
柏原新道登山口にあります

<下山後の日帰り入浴施設>
親不知観光ホテル 親不知駅への送迎付きで1500円

◆柏原新道登山口〜種池山荘
よく整備されていて、特に危険箇所はありません

◆種池山荘〜冷池山荘〜鹿島槍ヶ岳
特に危険個所はありません

◆鹿島槍ヶ岳〜八峰キレット〜キレット小屋〜五竜岳
ザレ/ガレ場・鎖場多く、岩が濡れている時は滑りやすいので注意

◆五竜岳〜唐松岳頂上山荘
大黒岳〜牛首〜唐松岳頂上山荘は鎖場・急斜面が多く注意
岩が濡れている時は滑りやすいので注意

◆唐松岳〜不帰ノ嶮〜天狗ノ頭
不帰ノ嶮二峰の鎖場は足場も狭く高度感あり

◆天狗の頭〜鑓が岳〜杓子岳〜白馬岳
展望の良い縦走路、特に危険個所はありません

◆白馬岳〜雪倉岳〜朝日小屋
特に危険箇所はありません
ただ、途中に営業小屋や水場がないロングコースなので水管理は計画的に

◆朝日小屋〜朝日岳〜黒岩平
朝日小屋は予約必須!(予約がないと食事なし)
歩きやすい登山道で、特に危険個所はありません
ただ、途中に営業小屋はありませんので水管理は計画的に!
水場:黒岩平(ベンチ手前30mの沢)

◆黒岩平〜栂海山荘〜菊石山〜白鳥小屋
アップダウンの連続の尾根道でロープ場多し
特に下駒が岳手前のロープ場は急斜面
途中、営業小屋はありませんので水管理は計画的に!
水場:北又の水場・黄蓮の水場

◆白鳥小屋〜坂田峠〜尻高山〜二本松峠〜入道山〜親不知
樹林帯の泥濘の多い登山道
白鳥山〜坂田峠は600mの標高差を一気にくだります
(特に坂田峠手前は長い急坂)
また二本松峠〜親不知までもアップダウン多し
途中、営業小屋はありませんので水管理は計画的に!
水場:シキワリの水場
またもや雨の種池山荘
しか〜し、今回は縦走しますよ!
2011年09月17日 07:22撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 7:22
またもや雨の種池山荘
しか〜し、今回は縦走しますよ!
雨、ガスガス
2011年09月17日 08:35撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 8:35
雨、ガスガス
少しガスがとれて・・・
あれは剱岳?
2011年09月17日 09:02撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 9:02
少しガスがとれて・・・
あれは剱岳?
布引山
2011年09月17日 09:43撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 9:43
布引山
毎度の雷鳥さん登場
2011年09月17日 10:01撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 10:01
毎度の雷鳥さん登場
鹿島槍ヶ岳
2011年09月17日 10:24撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 10:24
鹿島槍ヶ岳
八峰キレットへ
濡れて岩がツルツルです(泣
2011年09月17日 11:28撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/17 11:28
八峰キレットへ
濡れて岩がツルツルです(泣
いやぁ〜、凄い眺めですね
(ガスっていてよく写ってませんが)
2011年09月17日 11:29撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 11:29
いやぁ〜、凄い眺めですね
(ガスっていてよく写ってませんが)
抜けてきました
2011年09月17日 11:30撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 11:30
抜けてきました
う〜ん、岩も木も濡れ濡れ
滑りませんように
2011年09月17日 11:35撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/17 11:35
う〜ん、岩も木も濡れ濡れ
滑りませんように
ガスの向こうにキレット小屋
2011年09月17日 11:38撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 11:38
ガスの向こうにキレット小屋
次は五竜岳へ
2011年09月17日 12:28撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 12:28
次は五竜岳へ
少しガスが取れて
くっきりみえてきました
2011年09月17日 12:34撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 12:34
少しガスが取れて
くっきりみえてきました
だんだん登っていきます
2011年09月17日 13:00撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 13:00
だんだん登っていきます
振り返ると歩いていた縦走路
2011年09月17日 14:04撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 14:04
振り返ると歩いていた縦走路
雷鳥さん
冬毛になってきていますね
2011年09月17日 14:25撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 14:25
雷鳥さん
冬毛になってきていますね
五竜岳
2011年09月17日 14:26撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 14:26
五竜岳
立山連峰は雲の中
2011年09月17日 14:26撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 14:26
立山連峰は雲の中
後立山連峰も雲
2011年09月17日 14:26撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 14:26
後立山連峰も雲
もういっちょ唐松岳まで行きますか!
2011年09月17日 15:14撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 15:14
もういっちょ唐松岳まで行きますか!
唐松岳頂上山荘
2011年09月17日 16:50撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 16:50
唐松岳頂上山荘
ガスが取れてきました
立山連峰と剱岳
2011年09月17日 18:01撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 18:01
ガスが取れてきました
立山連峰と剱岳
唐松岳もくっきり
2011年09月17日 18:01撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 18:01
唐松岳もくっきり
闇に浮かぶ剱岳
2011年09月17日 18:40撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 18:40
闇に浮かぶ剱岳
唐松岳山頂で夜明けを待ちます
2011年09月18日 05:12撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/18 5:12
唐松岳山頂で夜明けを待ちます
唐松岳
2011年09月18日 05:13撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/18 5:13
唐松岳
だんだん明るくなってきました
2011年09月18日 05:34撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/18 5:34
だんだん明るくなってきました
朝日を浴びる五竜岳
2011年09月18日 05:35撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/18 5:35
朝日を浴びる五竜岳
今日は良いお天気になりそう
2011年09月18日 05:36撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/18 5:36
今日は良いお天気になりそう
だんだん
2011年09月18日 05:37撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/18 5:37
だんだん
だんだん、空が
2011年09月18日 05:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
9/18 5:42
だんだん、空が
だんだん、空が赤くなって
2011年09月18日 05:45撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9
9/18 5:45
だんだん、空が赤くなって
皆さん、寒い中、待っています
2011年09月18日 05:46撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6
9/18 5:46
皆さん、寒い中、待っています
もう少し
2011年09月18日 05:47撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/18 5:47
もう少し
太陽が出てきました
2011年09月18日 05:50撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
9/18 5:50
太陽が出てきました
立山連峰にも朝日がさしてます
2011年09月18日 05:51撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/18 5:51
立山連峰にも朝日がさしてます
日の出
2011年09月18日 05:54撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
9/18 5:54
日の出
御来光を眺める人々in唐松岳
2011年09月18日 05:54撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/18 5:54
御来光を眺める人々in唐松岳
不帰ノ嶮へ
2011年09月18日 05:58撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/18 5:58
不帰ノ嶮へ
剱岳が朝日に輝いています
2011年09月18日 05:59撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
9/18 5:59
剱岳が朝日に輝いています
う〜ん、素晴らしいお天気
2011年09月18日 06:19撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
9/18 6:19
う〜ん、素晴らしいお天気
不帰ノ嶮の核心部へ
2011年09月18日 06:30撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/18 6:30
不帰ノ嶮の核心部へ
不帰ノ嶮
2011年09月18日 06:30撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
9/18 6:30
不帰ノ嶮
鎖場
ほんと晴れてよかった
2011年09月18日 06:32撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/18 6:32
鎖場
ほんと晴れてよかった
空中梯子
2011年09月18日 06:48撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
9/18 6:48
空中梯子
鎖場
結構な高度感ですね
2011年09月18日 06:49撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/18 6:49
鎖場
結構な高度感ですね
ここを降りてきました
2011年09月18日 06:55撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/18 6:55
ここを降りてきました
立山連峰と剱岳がくっきり
2011年09月18日 07:02撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/18 7:02
立山連峰と剱岳がくっきり
さぁ、天狗の大下り(上り)
を登ります
2011年09月18日 07:06撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/18 7:06
さぁ、天狗の大下り(上り)
を登ります
良いお天気ですね〜
2011年09月18日 07:58撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/18 7:58
良いお天気ですね〜
昨日歩いてきた後立山連峰
2011年09月18日 07:58撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/18 7:58
昨日歩いてきた後立山連峰
おっ、槍ヶ岳もくっきり
2011年09月18日 07:59撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/18 7:59
おっ、槍ヶ岳もくっきり
雲海がキレイ
2011年09月18日 08:09撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/18 8:09
雲海がキレイ
右側遠くに富士山が頭をのぞかせています
2011年09月18日 08:09撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/18 8:09
右側遠くに富士山が頭をのぞかせています
もこもこの雲海
2011年09月18日 08:09撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/18 8:09
もこもこの雲海
天狗の頭から唐松岳方面
2011年09月18日 08:09撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/18 8:09
天狗の頭から唐松岳方面
天狗の頭から白馬方面
2011年09月18日 08:22撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/18 8:22
天狗の頭から白馬方面
おっ、日本海が見えてきた!
ちょっと潮の香りが・・・
2011年09月18日 08:23撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/18 8:23
おっ、日本海が見えてきた!
ちょっと潮の香りが・・・
天狗山荘
水場がありがたい!
2011年09月18日 08:35撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/18 8:35
天狗山荘
水場がありがたい!
次は鑓が岳へ
2011年09月18日 09:12撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/18 9:12
次は鑓が岳へ
ざれた道を一歩一歩
2011年09月18日 09:39撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/18 9:39
ざれた道を一歩一歩
う〜ん、かっこええ景色
2011年09月18日 09:59撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/18 9:59
う〜ん、かっこええ景色
縦走路がくっきり
2011年09月18日 09:59撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/18 9:59
縦走路がくっきり
雲海の向こうは上越の山々
2011年09月18日 10:22撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/18 10:22
雲海の向こうは上越の山々
う〜ん圧巻
まさに天空の城
白馬山荘を見上げて
2011年09月18日 10:53撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/18 10:53
う〜ん圧巻
まさに天空の城
白馬山荘を見上げて
白馬山荘
2011年09月18日 11:00撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/18 11:00
白馬山荘
天空への道を登ってきます
2011年09月18日 11:20撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/18 11:20
天空への道を登ってきます
白馬岳
2011年09月18日 11:34撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/18 11:34
白馬岳
覗き込むと
こんな感じ
2011年09月18日 11:34撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/18 11:34
覗き込むと
こんな感じ
良いお天気ですね〜
2011年09月18日 11:34撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/18 11:34
良いお天気ですね〜
小蓮華山の向こうから雲がもくもく
2011年09月18日 11:43撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/18 11:43
小蓮華山の向こうから雲がもくもく
秋の気配です
2011年09月18日 12:29撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
9/18 12:29
秋の気配です
だんだんガスが
2011年09月18日 12:54撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/18 12:54
だんだんガスが
これって何てお花?
2011年09月18日 13:20撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/18 13:20
これって何てお花?
ガスがのぼってきます
2011年09月18日 13:38撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/18 13:38
ガスがのぼってきます
雪倉岳
2011年09月18日 13:39撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/18 13:39
雪倉岳
うぉ〜ガスに押しつぶされる
2011年09月18日 14:22撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/18 14:22
うぉ〜ガスに押しつぶされる
ウスユキソウ
2011年09月18日 14:23撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/18 14:23
ウスユキソウ
カライトソウ
2011年09月18日 14:44撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/18 14:44
カライトソウ
ツバメ平の崩壊地
すげぇ〜、早く抜けよう
2011年09月18日 14:56撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/18 14:56
ツバメ平の崩壊地
すげぇ〜、早く抜けよう
朝日岳へ
2011年09月18日 15:09撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/18 15:09
朝日岳へ
お花の季節は、まさに天空の花園だろうなぁ〜
2011年09月18日 15:35撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/18 15:35
お花の季節は、まさに天空の花園だろうなぁ〜
白馬水平道というわりに登ります
2011年09月18日 16:08撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/18 16:08
白馬水平道というわりに登ります
最終日の夜明けin朝日岳中腹
天気予報は悪いけど・・・
2011年09月19日 05:26撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/19 5:26
最終日の夜明けin朝日岳中腹
天気予報は悪いけど・・・
おっ、晴れるかな!
2011年09月19日 05:38撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
9/19 5:38
おっ、晴れるかな!
栂海新道へ
“日本海”が良いね〜
2011年09月19日 05:39撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/19 5:39
栂海新道へ
“日本海”が良いね〜
2011年09月19日 05:51撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/19 5:51
2011年09月19日 05:54撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/19 5:54
2011年09月19日 06:00撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/19 6:00
雲の中へ降りてきたら霧雨状態
2011年09月19日 06:26撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/19 6:26
雲の中へ降りてきたら霧雨状態
う〜ん、きれいなところだなぁ〜
2011年09月19日 06:33撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/19 6:33
う〜ん、きれいなところだなぁ〜
タカネイブキボウフウ
とっても癒されました
このお花を見て歩く元気が!
2011年09月19日 07:17撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/19 7:17
タカネイブキボウフウ
とっても癒されました
このお花を見て歩く元気が!
どんどんガスが
2011年09月19日 07:47撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/19 7:47
どんどんガスが
なにやら雲行きがあやしい
2011年09月19日 08:24撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/19 8:24
なにやら雲行きがあやしい
雨ザーザー
これっ、池でも川でもないんです
登山道ですよ
2011年09月19日 15:29撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/19 15:29
雨ザーザー
これっ、池でも川でもないんです
登山道ですよ
滝じゃありません
登山道です
2011年09月19日 15:39撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
9/19 15:39
滝じゃありません
登山道です
親不知
栂海新道登山口到着
2011年09月19日 16:40撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/19 16:40
親不知
栂海新道登山口到着
では、日本海へ
2011年09月19日 16:40撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/19 16:40
では、日本海へ
台風の影響か、すっごい荒波
2011年09月19日 16:51撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/19 16:51
台風の影響か、すっごい荒波
こりゃ凄い
2011年09月19日 16:51撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/19 16:51
こりゃ凄い
昔はここを通っていたのかぁ〜
2011年09月19日 16:51撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/19 16:51
昔はここを通っていたのかぁ〜
親不知駅
2011年09月19日 18:12撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/19 18:12
親不知駅
糸魚川で特急はくたかへ乗り換えます
2011年09月19日 19:00撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/19 19:00
糸魚川で特急はくたかへ乗り換えます
撮影機器:

感想

今年の目標としていた後立山連峰の縦走のついでに
栂海新道で日本海まで一気に行ってきました。
台風の影響が懸念されたのでツェルト泊をやめて小屋泊に直前に変更

今回は初っ端から最後まで“水”に悩まされました・・・
扇沢で雨に迎えられて、なんと爺ヶ岳手前にして靴の中がビチョビチョ
防水の手入れはしてあったが、どうやら靴自体(ゴアテックス?)に問題ありそう
ぐちゃくちゃいう靴で靴ずれを心配しながら登るのは八峰キレット〜五竜岳〜唐松岳
雨は激しくなるばかりで展望はないは、岩はツルツルすべるは、お腹は空くはで泣きが入ります
その上、何やらザックから水がポタポタ
ハイドレーションから水漏れが・・・・
後立山連峰の稜線や栂海新道では水の補給計画が重要なのに、先が思いやられる

二日目は晴れて最高の登山日より
不帰ノ嶮で濡れていない岩に感謝、感謝なれど靴の中は濡れたまま(泣
三国境から先は登山者もまばらになり、お天気も下り気味
テンション落ち気味なのか雪倉岳から水平道分岐が遠い!
ホントにこれでコースタイム2時間か?
水平道に入ってもアップダウンが続く・・・・全然水平じゃない
単に巻道と名付ければよいのに〜
朝日小屋への予約を忘れ、社長に怒られながらもぎりぎり食事にありつけた
ありがとうございました!

三日目は雨の予報なれど、空には星空が!
朝日岳から見る朝焼けは晴れを期待させてくれたが、
栂海新道を下れば下るほど雨が強まり、登山道はドロドロ
最後の方は登山道なのか川なのか?
もし雨の栂海新道へ行くなら、登山靴ではなくゴム長くつで!

(続く)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2792人

コメント

これを3日で!?
お疲れ様です。
出発前に、占ってもらうと
「水難の相が出ております」っていわれるレベルですね。
私も雲ノ平の帰りに薬師沢に降りるとき
沢下りのようになったことがありまして・・・・
それを思い出してしまいました。

それにしても、このコース3日でやっちゃいますか!
すごいです。
一日あたり20kmを3回ですからね〜
私なら、一日20km歩くと翌日はお休みです。
2011/9/20 13:19
こんにちわ、daizさん
山行お疲れ様でした。

しかし、凄いです!!!

これだけのロングを、しかも悪天候の中、2泊3日で行ってしまうとは・・・

自分なら最低4泊5日のコースです。雨など降ったら5泊6泊です

栂海新道はいつか行きたいと思っているのですが、(勿論好天の時です )途中一泊が必須だと思っていました。
一日で日本海まで下るとは・・・

とても、真似できません。

無事、帰宅ご苦労さまでした。

ゆっくり仕事場でお休みください。
2011/9/20 14:40
まさに水難の相
raichouさん、まさに水難の相が出ていたかも
ハイドレーションは前回の山行で既に水漏れしていたのに
家で調べたら漏れないので、そのまま持って行ったのが失敗なので
自分が悪いんですが
もう少しちゃんと検証すべきでした
靴の防水については買ったお店に持ち込んでみるつもり

最近の山行で1日20kmほど歩かないと“歩いた感”が出ないので、
このロングコースを歩いてみましたが、さすがに3日目に雨の栂海新道は辛かったぁ〜
2011/9/20 16:13
栂海新道は水場が遠いので途中泊は・・・
tabioさん、
栂海新道は途中に避難小屋が2か所ありますが、どちらも水場がかな〜り遠いんですよね
途中一泊となると水の準備が大変そうなので、一気に下った方が楽かも?
2011/9/20 16:24
3日で行けるんですね(驚)
はじめまして、massyといいます

今週末の山行を練ってたら、扇沢〜親不知は2泊3日では無理かと思いきや・・・凄いです!
でも3日で60キロはテント担いだら厳しそうですねぇ
栂海山荘など水場情報は参考になります

2日目の不帰ノ嶮は天気でラッキーでしたね
しかし靴擦れしなかったんですか?

他のレコも拝見して身の程を確かめて見ます
お疲れ様でした
2011/9/20 18:41
すごっ!
雨の中、本当に3日で行っちゃんたんですね 、ただただ恐れ入りました。私ならたっぷり倍掛かります。
2011/9/20 23:46
テント泊だとキツイかも
massyさん、コメントありがとうございます
ウルトラライトな装備ならともかく、一般的なテント装備を担いでだと
3日目の栂海新道が辛いかも

2日目は晴れて本当に良かったです
3日間雨でなんの展望もなしじゃ、泥道歩きに行ったようですもんね
2011/9/21 8:31
お天気が良ければ・・・・
fireboltさん、お天気さえ良ければ多くの方が3日で歩けるコースかと
ただ、悪天候だとちょっと苦行色が入るかも
2011/9/21 8:39
こんばんわ
この間、私も靴がすぐにびしょびしょになるので(朝露に濡れただけでも!)お店に持って行きました。
保証期間内だったので無料で補修でしてくれましたよ。
daizさんも保証期間内だったら持ち込んでみるといいかも知れませんね。

ただし補修には1ヶ月近くかかるようで・・・
良き相棒と離れるのは辛いものがあります:(
2011/9/22 1:19
riCさん
コメントありがとうございます
実は、この靴、以前にも防水漏れが酷くてお店に相談したところ
ゴアテックスに問題があるので無償交換してもらった靴なんです
また、お店へ行って相談してきます
2011/9/22 8:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら