ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1354593
全員に公開
雪山ハイキング
北陸

越知山*越知トレゆる雪ゆるハイク♪

2018年01月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:36
距離
11.4km
登り
820m
下り
806m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:36
休憩
1:00
合計
5:36
距離 11.4km 登り 820m 下り 823m
11:26
11:28
64
12:32
13:17
25
13:42
13:53
45
14:38
60
15:38
15:40
2
15:42
ゴール地点
天候 くもりのちはれ
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■毎回迷う小川登山口。道の駅丹生の交差点を右折して小川集落へ。
コース状況/
危険箇所等
■危険箇所はありません
雪が繋がるのは4合目から。山頂や展望台付近で積雪50cmほど。
おそようございます。テンション低めでこんな時間からスタートですが、先客3台様という安定の静けさ。
2018年01月07日 10:00撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/7 10:00
おそようございます。テンション低めでこんな時間からスタートですが、先客3台様という安定の静けさ。
まずは植林地をゆるゆると。いきなり倒木をまたぎます。
2018年01月07日 10:12撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 10:12
まずは植林地をゆるゆると。いきなり倒木をまたぎます。
こちらの石仏さんが1合目です。このあと〇合目という棒が続き、現在地の目安となります。
2018年01月07日 10:17撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 10:17
こちらの石仏さんが1合目です。このあと〇合目という棒が続き、現在地の目安となります。
二合目。こちらで本道と林道が分岐します。どのみちあとで合流するのでアップダウンのない林道コースをチョイス。(本道は利用したことがありません)
2018年01月07日 10:26撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/7 10:26
二合目。こちらで本道と林道が分岐します。どのみちあとで合流するのでアップダウンのない林道コースをチョイス。(本道は利用したことがありません)
おっと♪基本的に彼のトレースは登山道と垂直ですが、このあとずっと登山道上にも足跡ありました。動物さんも楽なほうが好きなんだね。
2018年01月07日 10:28撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/7 10:28
おっと♪基本的に彼のトレースは登山道と垂直ですが、このあとずっと登山道上にも足跡ありました。動物さんも楽なほうが好きなんだね。
右手に石仏さんがいらっしゃるこちらから再度登山道に入ります。ちなみに二合目で本道に進んだ場合はここで合流です。
2018年01月07日 10:36撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 10:36
右手に石仏さんがいらっしゃるこちらから再度登山道に入ります。ちなみに二合目で本道に進んだ場合はここで合流です。
三合目。
2018年01月07日 10:41撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 10:41
三合目。
四合目手前のシンボリックな木。
2018年01月07日 10:50撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 10:50
四合目手前のシンボリックな木。
で、四合目。このあたりから樹間から展望が得られます。春にはシュンランもたくさん咲いていた記憶が。
2018年01月07日 10:53撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 10:53
で、四合目。このあたりから樹間から展望が得られます。春にはシュンランもたくさん咲いていた記憶が。
ここからの尾根道歩きが気持ち良いです♪右手にちらちら加越国境方面見えてますが、雲優勢でした。
2018年01月07日 10:54撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 10:54
ここからの尾根道歩きが気持ち良いです♪右手にちらちら加越国境方面見えてますが、雲優勢でした。
お空はちょっと青。これから回復するのかな。
2018年01月07日 10:57撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 10:57
お空はちょっと青。これから回復するのかな。
五合目。
2018年01月07日 11:05撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 11:05
五合目。
木の実谷分岐。ここからも道がありますが、バリルートになるのかな。
2018年01月07日 11:09撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/7 11:09
木の実谷分岐。ここからも道がありますが、バリルートになるのかな。
めちゃくちゃな角度ですが勇者の古い足跡ありました。
2018年01月07日 11:10撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 11:10
めちゃくちゃな角度ですが勇者の古い足跡ありました。
nakki地蔵(仮)の頭部は未だ行方不明…。
2018年01月07日 11:13撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/7 11:13
nakki地蔵(仮)の頭部は未だ行方不明…。
このような木々の名前の看板がたくさんあります。越知山の木はわりと多様性に富んでいる気がしました。
2018年01月07日 11:18撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/7 11:18
このような木々の名前の看板がたくさんあります。越知山の木はわりと多様性に富んでいる気がしました。
このでっかいブナさまがお出迎えしてくれたら
2018年01月07日 11:19撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/7 11:19
このでっかいブナさまがお出迎えしてくれたら
独鈷水でして、こちらでジョイソイタイムとします。今回は水場には寄りません。
2018年01月07日 11:21撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 11:21
独鈷水でして、こちらでジョイソイタイムとします。今回は水場には寄りません。
経ヶ岳で言うところのアダムとイブ的な扱いになっています。以前はこの看板なかったと思います。そういえば最近富士写にもアダムとイブが出来たと聞きました。
2018年01月07日 11:25撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/7 11:25
経ヶ岳で言うところのアダムとイブ的な扱いになっています。以前はこの看板なかったと思います。そういえば最近富士写にもアダムとイブが出来たと聞きました。
幹が全然違いますね。木は未だに有名なものしか覚えられていないので、今度図鑑片手にお邪魔してみようかと思っています。
2018年01月07日 11:26撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/7 11:26
幹が全然違いますね。木は未だに有名なものしか覚えられていないので、今度図鑑片手にお邪魔してみようかと思っています。
六合目は展望地ですが
2018年01月07日 11:27撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 11:27
六合目は展望地ですが
うーん。白山方面雲の下…。奥越方面晴れだと聞いていたのですが。
2018年01月07日 11:28撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 11:28
うーん。白山方面雲の下…。奥越方面晴れだと聞いていたのですが。
展望・本道分岐地点から合流すると倒木が登山道をふさいでいました。積雪を利用して迂回できます。
2018年01月07日 11:38撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 11:38
展望・本道分岐地点から合流すると倒木が登山道をふさいでいました。積雪を利用して迂回できます。
七合目。
2018年01月07日 11:40撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 11:40
七合目。
景色が一変、ブナの美林となります。
2018年01月07日 11:41撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/7 11:41
景色が一変、ブナの美林となります。
樹氷のひとつもなく全く暖かい日でしたが、たまに寒そうな子も。
2018年01月07日 11:45撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/7 11:45
樹氷のひとつもなく全く暖かい日でしたが、たまに寒そうな子も。
こちらにも倒木…。長年かけて大きくなっただろうに。
2018年01月07日 11:49撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 11:49
こちらにも倒木…。長年かけて大きくなっただろうに。
八合目。右上のピークが山頂・奥の院です。もうすこし登ります。
2018年01月07日 11:51撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 11:51
八合目。右上のピークが山頂・奥の院です。もうすこし登ります。
むにむに。。。
2018年01月07日 11:54撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
1/7 11:54
むにむに。。。
八〜九合目区間が一番傾斜がありますね。
2018年01月07日 11:57撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 11:57
八〜九合目区間が一番傾斜がありますね。
九合目。いきなり積雪が増えました。50センチほどでしょうか。
2018年01月07日 12:07撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 12:07
九合目。いきなり積雪が増えました。50センチほどでしょうか。
そして越知神社到着。
2018年01月07日 12:09撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 12:09
そして越知神社到着。
いつ見てもカッコ良い鳥居です。倒れることなどありませんように。。
2018年01月07日 12:10撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
1/7 12:10
いつ見てもカッコ良い鳥居です。倒れることなどありませんように。。
こちらで手を合わせますが御賽銭は入れません。(あーあ)
2018年01月07日 12:11撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/7 12:11
こちらで手を合わせますが御賽銭は入れません。(あーあ)
神社横からショートカットで社務所脇へ下ります。眼下に見えるのは殿池で若干凍結気味です。
2018年01月07日 12:15撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 12:15
神社横からショートカットで社務所脇へ下ります。眼下に見えるのは殿池で若干凍結気味です。
御神木のトチの木様。
2018年01月07日 12:16撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 12:16
御神木のトチの木様。
千体地蔵さん脇を通り抜けます。
2018年01月07日 12:19撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 12:19
千体地蔵さん脇を通り抜けます。
ブナさまの森(ここもわりと好き)を抜けるとゴールです。
2018年01月07日 12:24撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 12:24
ブナさまの森(ここもわりと好き)を抜けるとゴールです。
白山が見えません。。
2018年01月07日 12:25撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 12:25
白山が見えません。。
そうそう。晴れて十合目です。
2018年01月07日 12:28撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/7 12:28
そうそう。晴れて十合目です。
正月っぽいことをしましょう。っていうか煙!
2018年01月07日 12:34撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
1/7 12:34
正月っぽいことをしましょう。っていうか煙!
あーあ。弱火で良いのです弱火で。。。
2018年01月07日 12:35撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/7 12:35
あーあ。弱火で良いのです弱火で。。。
ちゃんとモチに火は通っていたし、味はそれなりに。
2018年01月07日 12:47撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
1/7 12:47
ちゃんとモチに火は通っていたし、味はそれなりに。
お口直しと行きましょう。最近チリチリなんちゃらが添付されていますが個人的にはなくても良いです。
2018年01月07日 12:56撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 12:56
お口直しと行きましょう。最近チリチリなんちゃらが添付されていますが個人的にはなくても良いです。
戻りましょう。縁結びの神様ですが、御賽銭入れなかったので結ばれることはなさそうです。
2018年01月07日 13:19撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/7 13:19
戻りましょう。縁結びの神様ですが、御賽銭入れなかったので結ばれることはなさそうです。
ちょっと日差しが出てきたよ。
2018年01月07日 13:23撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/7 13:23
ちょっと日差しが出てきたよ。
この先六所山までこちらのお地蔵様が続きます。こちらが一番地蔵かな。穏やかでお上品なお顔をされています。
2018年01月07日 13:25撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/7 13:25
この先六所山までこちらのお地蔵様が続きます。こちらが一番地蔵かな。穏やかでお上品なお顔をされています。
下山する前にちょっと寄り道〜。
2018年01月07日 13:29撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 13:29
下山する前にちょっと寄り道〜。
10分ほどで越知山展望台です。
2018年01月07日 13:36撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 13:36
10分ほどで越知山展望台です。
左隅に白山がいらっしゃるのですが…下の方だけしか見えません。。回復思ったよりも遅い〜。
2018年01月07日 13:38撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/7 13:38
左隅に白山がいらっしゃるのですが…下の方だけしか見えません。。回復思ったよりも遅い〜。
真ん中右に部子山〜銀杏峰と、その左に荒島岳(こちらも雲がかかってます)。近くの日野山や文殊山は見えています。
2018年01月07日 13:47撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/7 13:47
真ん中右に部子山〜銀杏峰と、その左に荒島岳(こちらも雲がかかってます)。近くの日野山や文殊山は見えています。
展望台の下からも。
2018年01月07日 13:49撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/7 13:49
展望台の下からも。
六所山方面はトレースありませんでした。ちなみに殿池から展望台方面へのトレースもありません。
2018年01月07日 13:49撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 13:49
六所山方面はトレースありませんでした。ちなみに殿池から展望台方面へのトレースもありません。
戻り始めたら日差しの法則。
2018年01月07日 13:56撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 13:56
戻り始めたら日差しの法則。
綺麗だな。木々に樹氷があればもっときれいだな。
2018年01月07日 13:58撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/7 13:58
綺麗だな。木々に樹氷があればもっときれいだな。
下山する頃になってようやく白山がバッチリ出てきてくれました!別山や荒島岳もキレイに出てきました。そろそろ荒島も行きたいなぁ。
2018年01月07日 14:35撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/7 14:35
下山する頃になってようやく白山がバッチリ出てきてくれました!別山や荒島岳もキレイに出てきました。そろそろ荒島も行きたいなぁ。
たのしい尾根道歩き。左手の木々の間から白山がチラチラ。
2018年01月07日 14:52撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 14:52
たのしい尾根道歩き。左手の木々の間から白山がチラチラ。
3合目過ぎて途端に雪が無くなります。泥濘もチラホラですが文殊ほどのソレではありません。
2018年01月07日 15:08撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 15:08
3合目過ぎて途端に雪が無くなります。泥濘もチラホラですが文殊ほどのソレではありません。
なんだかのんびりし過ぎて15:30下山と遅くなってしまいました。案の定私の車だけ取り残されていました。
2018年01月07日 15:33撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/7 15:33
なんだかのんびりし過ぎて15:30下山と遅くなってしまいました。案の定私の車だけ取り残されていました。

感想

正月富士から帰って来てからイマイチ体調が思わしくありません。
この日は天気が良いと聞いていたので、シーズン初の取立theday!!あたりも考えていたのですが、どうしても無理でした。。。

どうしたものかと思っていたところ、yamapで先日銀杏峰でお世話になったしろべ隊長の越知山記録を発見。色々とちょうど良いかも〜ということで即決!
日曜日でしたがお会いしたのが2名様、遠目に見かけたのが2名様という大変静かな一日となりました。

【積雪状況】
登山口から3合目付近までは5センチほど。無雪部分も多々。
4合目からようやく雪が繋がりますが、トレースはバッチリあります。
6合目〜のトラバース辺りはこれ以上積雪が増えるとちょっと危険かもしれません。
9合目〜山頂〜展望台付近で50センチほど。展望台方面はトレースと言うよりも深い、ごぼったような足跡がずっと続きます。
展望台への階段部分は凍結時は滑り台になりそうなので、条件次第では軽アイゼンが有ると良さそうです。今回は不要。ワカンやスノーシューもトレースを外れない限り不要です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:830人

コメント

むにむに
もみもみじゃないのね(笑
でも確かにむにむにって感じがします。
山頂で50僉ΑΑΨ觜柔磴△襪鵑任垢諭
もっと雪積もれば私も冬の越知山歩いてみたいのですが今冬はたくさん降りそうだし期待しています。
武周ヶ池まで歩いてキャンプしたい♪
2018/1/10 18:52
Re: むにむに
nakkiさん♪

もみもみになるとそこはnakkiさんの専売特許ですから
また新たなるもみもみの木を発見して下さいませ。

今年はだいたい雪が多くて嬉しいシーズンですね。
そういえば谷峠の積雪、さきほど3mに到達したらしいですー。
越知山はまだまだ積もるお山さんなのでしょうか。
武周ヶ池キャンプ楽しそう♪
2018/1/10 21:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら