広島湾岸トレイル9日間290キロ大縦走!
- GPS
- 94:56
- 距離
- 240km
- 登り
- 16,219m
- 下り
- 16,254m
コースタイム
- 山行
- 9:30
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 9:47
- 山行
- 10:50
- 休憩
- 1:29
- 合計
- 12:19
- 山行
- 10:15
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 10:42
- 山行
- 5:49
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 6:38
- 山行
- 14:09
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 15:41
- 山行
- 11:28
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 12:05
- 山行
- 10:45
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 11:00
- 山行
- 8:46
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 9:38
交通機関の時間等を勘案し地図の案内と逆回りとなったため地図がわかりにくいところが多々あった。
天候 | ほぼ天気はよく5日が雨予報でしたが午前だけしょぼしょぼ雨午後にはあがった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コースで危険なところはあまりない。阿武山の下りのガレ場ぐらい。 標識が少ないのと標識の立て方が登山者目線でたっていないところがあったりで、登山口や分岐がなかなかわからなくてロストしたりした。 |
その他周辺情報 | 費用二人分→ガソリン12,086円 駐車料金6,200円 タクシー7,200円 電車バス船約4,000円、外食11,355円、食品代29,553円 温泉7,800円 約78,000円 +ETC |
写真
感想
広島の山をつないだ広島湾岸トレイル(略してHWT)広島コース、宮島コース、瀬戸コースへ 291.9キロのうち駅北、南を除いた253.7キロ(ルートロスとかも含めるとかなりプラスで歩いてるみたい。)を全スルーで歩きました!ログがへんなのかなぜか300キロ歩いていることになっている。落ち着いたら検証する必要があるかな。
広島の山をつないだトレイルは、全長291.9キロメートル。
47山60峰14峠18河川3瀬戸4島あります。
広島湾岸トレイルHP→http://hiroshima-wangantrail.jp/
日本一長いトレイルと聞き、
さらにまだ全部を通しで歩いた人がいるとかいないとかということで一番に通しで歩こうと思い歩いてきました。毎日20〜30キロ休むことなく9日間歩きとおしました。朝4時起き 朝飯 撤収 車で移動 出発、当日の余韻に浸る暇なく、車の回収 テント設営 夕飯 明日の準備 寝る、朝4時起き 朝飯・・・の繰り返し。
テント設営がずいぶん早くなった。広島トレイルの魅力は、町中に近いため一旦降りて風呂に入ったりご馳走食べたりできるところ、湾岸トレイルの名の通り、湾を望む眺望や夜景がきれいなところ、なぜか頂上に巨岩が多く巨岩マニアにはたまらないところ。大変なところは、標高が低くても上り下りの繰り返しなのでけっこうつらい。
登山口や分岐の案内がまだ未整備なところが多くロスト地点もいっぱいあったりしましたがよお歩きました〜
12月28日 夜三田出発。宮島口付近で泊。
12月29日(HWT1日目)31.1キロ。行動11時間半。
車をコインパーキングに止めて宮島口6:00発。
高見山、船倉山、極楽寺、宮島SAでランチ(広島ラーメン)八幡東
鈴が峰P泊。ナメコ&ヒラタケ入りトン汁。
テントはヒーターのおかげでぬくぬく常夏ハワイアンテント。
12月30日(HWT2日目) 快晴!半そででもええぐらい。
予定では37.9キロでしたが時間切れで32キロ12時間行動となった。
八幡東、鈴が峰(登山口がわからずかなりウロウロ)、鬼ヶ城山、大茶臼山、
丸山、火山、水越峠、武田山、権現山、阿武山、鳴バス停まで。(八幡東〜鳴)
頂上には巨岩がごろんごろんしてるとこが多く、巨岩マニアにはうれしいかぎり。
3分の1は、トレイルランナーとなっとりました。初トレランAOさんけっこう早いぞ。最後の阿武山からの下りが激下り&道が不明瞭。
沢沿いの道は、崩落、荒れていて暗くなるギリギリ前に到着。鳴バス停近くのおうちの方が最寄り駅まで送ってくださいました。
夕飯は、遅くなったんでちゃんぽん麺(牡蠣入り!)
ぶち疲れたじゃけん。鈴が峰P泊。
12月31日(HWT3日目) 晴!29.7キロ。 10時間歩きました。
福王子から南原峡の分岐をロスト違う道で下山、若干ロードが多くなる。
南原峡キャンプ場から堂床山へ山頂付近は雪!冠山、小掛山、備前坊山
ええトレイルでした。三入警察まで歩き終了。タクシーで車まで。
(予定していた温泉が年末で早じまいしていたため駅前の大和温泉物語へ1200円と
ちと高い。体重が2キロ減ってた!)
海の見える高級ハワイアンテントで年越し高級八宝菜皿そば。
あ〜ビールがうまいっす!
去年は、伊勢路今年は広島湾岸トレイルで年越し。
いつも旅の途中だなあ・・・。
1月1日(HWT4日目) 晴!16キロ。6時間歩きました。
元旦は少しまったり!ハワイアンテントでおせち料理&お雑煮でお祝い。
三入警察、登山口は、数年前土石流の大災害があったところだ。
土石流で登山道は寸断されているとの情報もあったがほぼ問題なく通ることができた。白木山(市民の山というかんじ。大晦日には40人ほど人がいたようだ。)、
20畳の鬼が城(巨岩マニアはウハウハ)から上深川駅。
満天の湯で汗を流し(900円けっこう混んでる上に露天風呂別料金)
柳瀬キャンプ場泊(無料)
1月2日(HWT5日目)晴! 5時半スタート 37キロ16時間歩きました。
上深川から木の宋山、山陽道沿いに歩きトンネルの表示の志和31が登山口の目印。 分岐があるがどちらにいくかわからず左に折れた急こう配の道を歩く。鉄塔近くの分岐もわからずロスト。どこかの標識の矢印に誘われ歩くがどうもおかしい。
途中から目標の三本木山への尾根に向かっての薮漕ぎとなった。
緑化植物公園から藤ヶ丸山へその先水越峠への分岐標識も登山道の曲がった近くに
設置してあり見過ごしロスト。安芸アルプスの途中で日没となり広島の夜景&満月を二人じめしながらナイトウォーク。
矢野駅から終電ぎりぎりで車へ。
海田総合公園キャンプ場(冬季閉鎖?)前泊。
絵下山キャンプ場も行ったがこちらも冬季閉鎖のようだ。
1月3日(HWT6日目)晴!12時間半、32キロ歩きました。合計180キロ。
矢野〜絵下山頂公園で朝日、発喜山、深山の滝今日の道は、ハイキング道で標識もしっかりしている。
烏帽子岩分岐で広島コースが終わり瀬戸コースに突入!
鍋土峠、灰が峰、亀山まで。
灰が峰への急登はけっこうしんどかった!
広島湾のぞむ絶景 を堪能しながらのトレイル♪
巨岩マニアがウハウハ喜ぶ岩がごろんごろん
夜はジャングル風温泉で汗を流し(天然温泉さがの海田)
〆は豪華高級すき焼き&ビールでガッツリうまうま
鈴が峰P泊
1月4日(HWT7日目)5:40発 11時間30分、32キロ歩きました。
今日は、呉駅から。休山(ドンピシャで日の出が現れた!うれし!)
音戸の瀬戸公園(このあたりは、道はすこし荒れているが丁寧手書き標識あり)、音戸大橋のたもとから風情ある渡し船で対岸へ。
古観音山へは、登り口が難しくロストしまくり。お寺からため池近くにある登山道の入り口もわかりにくく困ったが地域の方がとても親切に案内してくださってなんとか登山道へたどりつく。
平瀬大橋から江田島へ。巨岩マニアが喜ぶ天狗岩ごしに見える瀬戸の風景を眺めて今日のゴール(河内)までひたすら舗装路を進む。
河内でバスに乗り小用まで。小用から高級高速フェリーで10分の呉へ。
今宵もジャングル風温泉(天然温泉さがの海田)で汗を流し温泉の豪華ディナーでがっつり!
昨日、Aさんはメガネ、私は下着セット(どこに落としたかわからずもしやキャンプ場のとこに落としてマニアに拾われていたらどうしよと心配した)を温泉に忘れてたのを無事ゲット(お互い年ですなあ)し安心安心。
今宵も海の見える高級ハワイアンテント。
1月5日(HWT8日目)午前中少し雨。
5:30出発。8時間26.8キロ歩きました。
江田島大柿から真道山(下山路が階段横に登山道があり見落としそうにな
る)古鷹山、クマン岳、切串港でゴール!
柳瀬キャンプ場にて打ち上げたこ焼きパーティー!
ゴールしたまさに14:58、私のおばあちゃんがゴールを見届けるように
息をひきとりました。ログの時間とぴったり分まで同じで)
おばあちゃんに守られゴールできました。
1月6日(HWT9日目)晴!
時間切れで残したコースへ。柳瀬キャンプ場〜茶臼山〜螺山まで約7キロ
途中雲海が見えてラッキー!
宮島名物アナゴ飯、アナゴの白焼きを食べたあと〆は、宮島弥山へ。
大聖院コースから登る。そこでなんと広島湾岸トレイル(HWT)の代表の田川さんをはじめHWTのメンバーの方に偶然お会いしました!HWTのイメージガール着物姿のみなさんにも会えました。しばらくHWTの旅の話をしてお別れしました〜
弥山にも駒ヶ林にも巨岩がごろごろやはり巨岩マニアにはたまらん!
帰りは、駒ヶ林経由大元公園コースを下山。
五日市天然温泉ゆらゆらで温泉&夕食。
これにて長い長い旅を終えました。思えば遠くへきたもんだ〜
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
yokosakaさん、はじめまして
レコ楽しく拝見させて頂きました。
私も年末年始でヒロシマエキミナミコースから上深川、瀬野まで歩いて(所々走って)きました。エキミナミコースは広島の名所を通るのでこちらもお勧めです。
三本木山、藤ヶ丸山は確かに分かり難かったですね、私も少し迷いました。三本木山は右の行くのが正規のコースと思います。それでも道は良くなく最後の急登を終えて稜線に出ると赤テープも無く踏み跡も藪で隠れ気味で少し迷いましたが何とか山頂にたどり着きました。
まだこのコースは2割程度しか歩いていませんが名前の通り広島湾が途中で見えるのがいいですね。この先のコースをyokosakaさんのレコを参考に楽しみたいと思います。
はじめまして!
トレランされてるのですね。静岡のアルプスとか興味ありました!
なんちゃらアルプスを歩くってのも挑戦しているんで・・・。
2月に最後の駅北、駅南&ちっこい島(似島)&スルーハイクの時にパスした山頂(絵下山、天狗岩、陀峯山、福王寺山)歩いて広島湾岸トレイル最終コンプリートするつもりです。
けっこうロストしたり偵察でぐるぐるしたりしているのでルートとか距離とかはあんまり参考にならないかもしれないですが・・・。私も駅北南参考に読ませていただきました!
ありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する