記録ID: 136541
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
常念岳・蝶ヶ岳〜一の沢から三股に〜
2011年09月23日(金) ~
2011年09月25日(日)
cotta3231
その他1人
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 52:15
- 距離
- 24.9km
- 登り
- 2,827m
- 下り
- 2,768m
コースタイム
9/23(金)
5:45 一の沢駐車場
6:05 一の沢登山相談所
7:22 烏帽子沢
8:22 胸突八丁
8:42 最終水場
9:31 常念乗越(常念小屋) 11:30
12:24 三股分岐
12:33 常念岳(2857m)山頂 13:20
14:15 常念小屋
9/24(土)
7:10 常念小屋
8:00 三股分岐
8:39 前常念標識(戻る)
9:12 三股分岐
9:38 常念岳山頂
12;08 2592mピーク(昼食) 12:17
13:07 蝶槍(2664m)山頂
14:00 蝶ヶ岳ヒュッテ
9/25(日)
5:00 蝶ヶ岳ヒュッテ
5:10 蝶ヶ岳(2677m)山頂 5:45
5:50 蝶ヶ岳ヒュッテ 7:15
8:47 まめうち平
9:25 力水
9:45 三股登山相談所
10:02 三股駐車場
5:45 一の沢駐車場
6:05 一の沢登山相談所
7:22 烏帽子沢
8:22 胸突八丁
8:42 最終水場
9:31 常念乗越(常念小屋) 11:30
12:24 三股分岐
12:33 常念岳(2857m)山頂 13:20
14:15 常念小屋
9/24(土)
7:10 常念小屋
8:00 三股分岐
8:39 前常念標識(戻る)
9:12 三股分岐
9:38 常念岳山頂
12;08 2592mピーク(昼食) 12:17
13:07 蝶槍(2664m)山頂
14:00 蝶ヶ岳ヒュッテ
9/25(日)
5:00 蝶ヶ岳ヒュッテ
5:10 蝶ヶ岳(2677m)山頂 5:45
5:50 蝶ヶ岳ヒュッテ 7:15
8:47 まめうち平
9:25 力水
9:45 三股登山相談所
10:02 三股駐車場
天候 | 初日はややガスっていたが、快晴。常念岳は午後からガスが発生することが多かった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
三股からタクシーで一の沢駐車場まで6,700円。小屋から公衆電話で呼ばないと、携帯が三股では通じません。フリーのタクシーも居ませんでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
三股からも一の沢からも一番近い立ち寄り湯「ほりでーゆ〜四季の郷」は蝶ヶ岳ヒュッテで割引券がもらえます。大人500円が400円になります。 |
予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
写真
感想
今回は前回の白山に続いて、2度目のテント泊です。しかも2泊。白山はテント場に荷物を置いての空荷での移動だったのに、今度はすべての荷物を持っての縦走となりました。
ところが、大きな間違いを2つしてしまいました。一つは、三股駐車場に行くはずが、一の沢に着いてしまい、なんの疑いもなく、登山相談所に登山届けを出しても気付かなかったこと。カーナビの位置特定が不十分だったのと、先行車に付いていったら、一の沢だった。二つめは、蝶ヶ岳への登山道が三股分岐の先にあるものと思い込み、前常念の標識を見て気付き引き返したこと。前日常念岳の頂上に、蝶ヶ岳方面と書いてあったのに、頂上を通らないルートと勘違いをしたためです。お恥ずかしい限りです。
今回特に驚いたのは、韓流パワーが登山にも進出してきていることでした。蝶ヶ岳から下山中に、抜きつ抜かれつした男女12〜3名のパーティは全員韓国人でした。装備はもちろん容姿まで区別がつきませんが、でも言葉が違います。しかも山小屋泊でなくテント泊装備です。三股の駐車場にマイクロバスが迎えに来ていました。昨年立山に行ったときには、室堂に多数の中韓の人たちがいましたが、これは観光客です。本格的?な縦走登山の世界に韓流・華流パワーが進出してくると、どこまで人があふれるやら?常念小屋のトイレの怖さがさらに増しそうです。
ともあれ、24日の朝はテント内で氷点下の寒さを経験しましたが、槍と穂高の最高の眺めを堪能し、美しい稜線歩きができたことは病み付きになりそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:8079人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する