ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 136985
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

【★読売新道★七倉-高瀬ダム-ブナ立尾根-野口五郎小屋1泊-野口五郎岳-真砂岳-水晶岳-赤牛岳-読売新道-奥黒部ヒュッテ1泊-平ノ渡-黒部ダム★】

2011年09月23日(金) ~ 2011年09月25日(日)
 - 拍手
GPS
55:39
距離
42.3km
登り
3,442m
下り
2,931m

コースタイム

【●今回のコース●】

【▲9月23日(金/祝)▲】
『七倉(標高1100m/6:06/登山開始)-高瀬ダム(標高1270m/7:18)-
不動沢(7:32)-裏銀座登山口(7:49)-2208m峰(三角点/ブナ立山/10:15)-
タヌキ岩(10:25)-烏帽子小屋(標高2520m/11:34/27分休憩)-
ヒョウタン池(12:06)-三ツ岳(標高2844m/13:13)-
野口五郎小屋(標高2870m/15:06/素泊1泊/初日登山終了)』

【▲9月24日(土)▲】
『野口五郎小屋(標高2870m/5:59/二日目登山開始)-
野口五郎岳(標高2924m/300名山/6:10)-竹村新道分岐点(真砂岳/6:37)-
東沢乗越(7:29)-水晶小屋(標高2900m/8:12/23分休憩)-
水晶岳(黒岳/標高2986m/百名山/9:06)-温泉沢ノ頭(標高2900m/9:57)-
赤牛岳(標高2864m/11:57/200名山/15分休憩)-読売新道7/8地点(12:42)-
読売新道6/8地点(13:05)-読売新道5/8地点(樹林帯突入/13:19)-
読売新道4/8地点(13:37)-読売新道3/8地点(14:07)-
読売新道2/8地点(14:34)-読売新道1/8地点(15:03)-
奥黒部ヒュッテ(東沢出合/標高1500m/15:43/夕食付1泊/二日目登山終了)』

【▲9月25日(日)▲】
『奥黒部ヒュッテ(東沢出合/標高1500m/7:02/三日目登山開始)-
平ノ渡(黒部川対岸連絡船/無料/9:00)-乗船<乗船名簿記入>(10:20)-
平ノ小屋渡船場(対岸着/10:31)-中ノ谷(10:53)-御山谷(12:33)-
ロッジくろよん(タンボ沢/標高1475m/13:17)-黒部ダム(13:35)-
関電トンネル入口(標高1470m/13:45/全行程終了)』

【★CT(常人の登山速度)★】
ー形辧遡邯五郎小屋:10時間20分
¬邯五郎小屋〜読売新道〜奥黒部ヒュッテ:11時間10分
1黒部ヒュッテ〜平ノ渡〜関電トンネル入口:7時間20分

【★私の登山速度★】
ー形辧遡邯五郎小屋:9時間0分
¬邯五郎小屋〜読売新道〜奥黒部ヒュッテ:9時間44分
1黒部ヒュッテ〜平ノ渡〜関電トンネル入口:6時間43分
天候 『9月23日(金)』:晴のち雪・七倉の午前6:00頃は摂氏3℃
『9月24日(土)』:晴・野口五郎小屋の午前5:00頃は氷点下4℃
『9月25日(日)』:晴・奥黒部ヒュッテの午前6:00頃は0℃
過去天気図(気象庁) 2011年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
【★往路★】
/圭-信濃大町(JR中央本線・篠ノ井線・大糸線/4620円+510円)
<510円(快速ムーンライト信州号指定券)>
⊃濃大町駅-七倉(信州名鉄タクシー/1500円)
<相乗りで一人1500円/今回は4名乗車・6000円の割り勘>
<※七倉や高瀬ダムへは登山者に限り相乗りが認められている>

【★復路★】
々部ダム-扇沢(関電トンネルトロリーバス/1500円)
∪霏-信濃大町駅(関電アメニックスバス/1380円)
信濃大町-新宿(JR大糸線・篠ノ井線・中央本線/4620円+2310円)
<2310円(特急あずさ号自由席特急券)>

【●往路詳細●】
新宿23:54-5:11信濃大町5:20-5:55七倉
<JR中央本線・JR篠ノ井線・JR大糸線・信州名鉄タクシー(相乗)>

【●復路詳細●】
黒部ダム14:05-14:15扇沢14:25-14:55信濃大町15:05-18:37新宿
<関西電力・関電アメニックスバス・JR大糸線・篠ノ井線・中央本線>

立山黒部アルペンルート
http://www.alpen-route.com/
コース状況/
危険箇所等
〜感茣崟崟登山道
⊆形辧噌眄ゥ瀬:東京電力の私道で完全舗装林道。猿の群れが多い。
9眄ゥ瀬燹善帽子小屋:アルプス三大急登。転倒滑落注意。
け帽子小屋〜野口五郎岳:濃霧時は進行方角注意。浮石多い。
ヌ邯五郎岳〜水晶小屋:ガレ場、岩場の登り下り注意。
水晶小屋〜水晶岳:急峻な岩場の登り下りに注意。
Э緇蹴戞漸浩沢ノ頭:道形不明瞭なので濃霧時は要注意。
┣浩沢ノ頭〜赤牛岳:危険箇所はあまり無いが、濃霧時の方向注意。
赤牛岳〜読売新道5/8:赤牛岳からの下りる方角とガレ場に注意。
読売新道5/8〜奥黒部ヒュッテ:樹林帯の中の軽度のヤブで道形不明瞭。
奥黒部ヒュッテ〜平ノ渡:ハシゴ、ロープなどが多いので滑落注意。
平ノ小屋(対岸)〜黒部ダム:ハシゴ、ロープなどが多いので滑落注意。
黒部ダム〜関電トンネル入口:とくに危険箇所は無し。
予約できる山小屋
七倉山荘
JR信濃大町駅(5:11)(9月23日(金))
2011年09月23日 05:27撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 5:27
JR信濃大町駅(5:11)(9月23日(金))
七倉(標高1100m/6:06/登山開始)(9月23日(金))
2011年09月23日 05:54撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 5:54
七倉(標高1100m/6:06/登山開始)(9月23日(金))
高瀬トンネルへ突入!(9月23日(金))
2011年09月23日 06:06撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/23 6:06
高瀬トンネルへ突入!(9月23日(金))
東電巡視道から裏銀座を眺望(9月23日(金))
2011年09月23日 06:37撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/23 6:37
東電巡視道から裏銀座を眺望(9月23日(金))
高瀬ダム入口(9月23日(金))
2011年09月25日 21:08撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 21:08
高瀬ダム入口(9月23日(金))
高瀬ダムの石堰脇の道を登る(9月23日(金))
2011年09月23日 06:56撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 6:56
高瀬ダムの石堰脇の道を登る(9月23日(金))
高瀬ダム(標高1270m/7:18)(9月23日(金))
2011年09月23日 07:18撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 7:18
高瀬ダム(標高1270m/7:18)(9月23日(金))
高瀬ダム(9月23日(金))
2011年09月23日 07:18撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 7:18
高瀬ダム(9月23日(金))
不動沢トンネルに入る(9月23日(金))
2011年09月23日 07:22撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 7:22
不動沢トンネルに入る(9月23日(金))
不動沢吊橋(9月23日(金))
2011年09月23日 07:29撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 7:29
不動沢吊橋(9月23日(金))
不動沢(7:32)(9月23日(金))
2011年09月25日 21:10撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 21:10
不動沢(7:32)(9月23日(金))
不動沢から高瀬ダムを眺望(9月23日(金))
2011年09月23日 07:35撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 7:35
不動沢から高瀬ダムを眺望(9月23日(金))
不動沢から不動岳を見上げる(9月23日(金))
2011年09月23日 07:43撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 7:43
不動沢から不動岳を見上げる(9月23日(金))
裏銀座登山口(7:49)(9月23日(金))
2011年09月25日 21:12撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/25 21:12
裏銀座登山口(7:49)(9月23日(金))
アルプス三大急登のブナ立尾根の始まり(9月23日(金))
2011年09月23日 08:03撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 8:03
アルプス三大急登のブナ立尾根の始まり(9月23日(金))
ブナ立尾根(9月23日(金))
2011年09月23日 08:41撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 8:41
ブナ立尾根(9月23日(金))
ブナ立尾根(9月23日(金))
2011年09月23日 08:52撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 8:52
ブナ立尾根(9月23日(金))
ブナ立尾根(9月23日(金))
2011年09月23日 08:56撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 8:56
ブナ立尾根(9月23日(金))
2208m峰(三角点/ブナ立山/10:15)(9月23日(金))
2011年09月23日 10:15撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 10:15
2208m峰(三角点/ブナ立山/10:15)(9月23日(金))
ブナ立尾根・タヌキ岩(10:25)(9月23日(金))
2011年09月23日 10:25撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 10:25
ブナ立尾根・タヌキ岩(10:25)(9月23日(金))
ブナ立尾根から高瀬ダムを眺望(9月23日(金))
2011年09月23日 11:14撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 11:14
ブナ立尾根から高瀬ダムを眺望(9月23日(金))
ブナ立尾根から不動岳を眺望(9月23日(金))
2011年09月23日 11:31撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 11:31
ブナ立尾根から不動岳を眺望(9月23日(金))
烏帽子小屋(標高2520m/11:34/27分休憩)(9月23日(金))
2011年09月23日 11:34撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/23 11:34
烏帽子小屋(標高2520m/11:34/27分休憩)(9月23日(金))
烏帽子小屋(9月23日(金))
2011年09月25日 21:15撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 21:15
烏帽子小屋(9月23日(金))
野口五郎岳への道(9月23日(金))
2011年09月23日 12:01撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 12:01
野口五郎岳への道(9月23日(金))
ヒョウタン池(12:06)(9月23日(金))
2011年09月23日 12:06撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/23 12:06
ヒョウタン池(12:06)(9月23日(金))
野口五郎岳への道(9月23日(金))
2011年09月23日 12:09撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 12:09
野口五郎岳への道(9月23日(金))
高瀬ダムを見下ろす(9月23日(金))
2011年09月23日 12:17撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 12:17
高瀬ダムを見下ろす(9月23日(金))
野口五郎岳への道(9月23日(金))
2011年09月23日 12:36撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/23 12:36
野口五郎岳への道(9月23日(金))
野口五郎岳への道(9月23日(金))
2011年09月23日 12:40撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 12:40
野口五郎岳への道(9月23日(金))
三ツ岳(標高2844m/13:13)(9月23日(金))
2011年09月25日 21:17撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 21:17
三ツ岳(標高2844m/13:13)(9月23日(金))
三ツ岳頂上から野口五郎岳方面の眺望(9月23日(金))
2011年09月23日 13:13撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 13:13
三ツ岳頂上から野口五郎岳方面の眺望(9月23日(金))
三ツ岳付近から表銀座の山々を眺望(9月23日(金))
2011年09月23日 13:14撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 13:14
三ツ岳付近から表銀座の山々を眺望(9月23日(金))
三ツ岳付近から読売新道方面を眺望(9月23日(金))
2011年09月23日 13:53撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 13:53
三ツ岳付近から読売新道方面を眺望(9月23日(金))
野口五郎岳への道(9月23日(金))
2011年09月23日 14:29撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 14:29
野口五郎岳への道(9月23日(金))
野口五郎岳への道。ここで雪が降る(9月23日(金))
2011年09月23日 15:01撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 15:01
野口五郎岳への道。ここで雪が降る(9月23日(金))
野口五郎小屋が見えた!(9月23日(金))
2011年09月23日 15:06撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 15:06
野口五郎小屋が見えた!(9月23日(金))
野口五郎小屋(9月23日(金))
2011年09月23日 15:06撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/23 15:06
野口五郎小屋(9月23日(金))
野口五郎小屋(標高2870m/15:06/素泊1泊/初日登山終了)(9月23日(金))
2011年09月23日 15:07撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 15:07
野口五郎小屋(標高2870m/15:06/素泊1泊/初日登山終了)(9月23日(金))
夕暮れの野口五郎岳(9月23日(金))
2011年09月23日 17:09撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 17:09
夕暮れの野口五郎岳(9月23日(金))
夕暮れの大町市方面の眺望(9月23日(金))
2011年09月23日 17:09撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 17:09
夕暮れの大町市方面の眺望(9月23日(金))
夕暮れの表銀座の山々の眺望(9月23日(金))
2011年09月23日 17:10撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 17:10
夕暮れの表銀座の山々の眺望(9月23日(金))
野口五郎小屋の暁(9月24日(土))
2011年09月24日 05:15撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/24 5:15
野口五郎小屋の暁(9月24日(土))
野口五郎小屋の暁(9月24日(土))
2011年09月24日 05:15撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/24 5:15
野口五郎小屋の暁(9月24日(土))
野口五郎小屋の御来光(5:38)(9月24日(土))
2011年09月24日 05:44撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/24 5:44
野口五郎小屋の御来光(5:38)(9月24日(土))
御来光時の野口五郎小屋(9月24日(土))
2011年09月24日 05:45撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/24 5:45
御来光時の野口五郎小屋(9月24日(土))
野口五郎小屋(標高2870m/5:59/二日目登山開始)(9月24日(土))
2011年09月25日 21:22撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 21:22
野口五郎小屋(標高2870m/5:59/二日目登山開始)(9月24日(土))
野口五郎岳への道(9月24日(土))
2011年09月24日 06:00撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/24 6:00
野口五郎岳への道(9月24日(土))
野口五郎岳(標高2924m/300名山/6:10)(9月24日(土))
2011年09月25日 21:23撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 21:23
野口五郎岳(標高2924m/300名山/6:10)(9月24日(土))
水晶小屋への道(9月24日(土))
2011年09月24日 06:11撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/24 6:11
水晶小屋への道(9月24日(土))
水晶小屋への道(9月24日(土))
2011年09月24日 06:14撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/24 6:14
水晶小屋への道(9月24日(土))
遠くに槍ヶ岳が見える(9月24日(土))
2011年09月24日 06:26撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/24 6:26
遠くに槍ヶ岳が見える(9月24日(土))
竹村新道分岐点(真砂岳/6:37)(9月24日(土))
2011年09月25日 21:25撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 21:25
竹村新道分岐点(真砂岳/6:37)(9月24日(土))
遠くに水晶岳を眺望(9月24日(土))
2011年09月24日 06:37撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/24 6:37
遠くに水晶岳を眺望(9月24日(土))
三俣蓮華岳方面を眺望(9月24日(土))
2011年09月24日 06:44撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/24 6:44
三俣蓮華岳方面を眺望(9月24日(土))
槍ヶ岳を眺望(9月24日(土))
2011年09月24日 07:27撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/24 7:27
槍ヶ岳を眺望(9月24日(土))
東沢乗越(7:29)(9月24日(土))
2011年09月25日 21:26撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 21:26
東沢乗越(7:29)(9月24日(土))
この谷の先端が黒部ダム(9月24日(土))
2011年09月24日 07:35撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/24 7:35
この谷の先端が黒部ダム(9月24日(土))
東沢乗越から水晶小屋と水晶岳を見上げる(9月24日(土))
2011年09月24日 07:49撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/24 7:49
東沢乗越から水晶小屋と水晶岳を見上げる(9月24日(土))
穂高連峰の山影から富士山を眺望(9月24日(土))
2011年09月24日 07:54撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/24 7:54
穂高連峰の山影から富士山を眺望(9月24日(土))
水晶小屋(標高2900m/8:12/23分休憩)(9月24日(土))
2011年09月24日 08:12撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/24 8:12
水晶小屋(標高2900m/8:12/23分休憩)(9月24日(土))
水晶小屋から水晶岳を眺望(9月24日(土))
2011年09月24日 08:36撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/24 8:36
水晶小屋から水晶岳を眺望(9月24日(土))
雲ノ平を眺望(9月24日(土))
2011年09月24日 08:53撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/24 8:53
雲ノ平を眺望(9月24日(土))
水晶岳頂上が見える(9月24日(土))
2011年09月24日 09:03撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/24 9:03
水晶岳頂上が見える(9月24日(土))
水晶岳(黒岳/標高2986m/百名山/9:06)(9月24日(土))
2011年09月25日 21:28撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 21:28
水晶岳(黒岳/標高2986m/百名山/9:06)(9月24日(土))
水晶岳(黒岳/標高2986m)にて(9月24日(土))
2011年09月24日 09:08撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/24 9:08
水晶岳(黒岳/標高2986m)にて(9月24日(土))
読売新道へ向けて出発!(9月24日(土))
2011年09月25日 21:29撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 21:29
読売新道へ向けて出発!(9月24日(土))
雲ノ平を眺望(9月24日(土))
2011年09月24日 09:10撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/24 9:10
雲ノ平を眺望(9月24日(土))
遠くに黒部ダムを眺望(9月24日(土))
2011年09月24日 09:14撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/24 9:14
遠くに黒部ダムを眺望(9月24日(土))
小さな岩稜を越える(9月24日(土))
2011年09月24日 09:26撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/24 9:26
小さな岩稜を越える(9月24日(土))
眼下に高天原(夢ノ平)を見下ろす(9月24日(土))
2011年09月24日 09:29撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/24 9:29
眼下に高天原(夢ノ平)を見下ろす(9月24日(土))
遠くに黒部ダムと立山連峰が見える(9月24日(土))
2011年09月24日 09:55撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/24 9:55
遠くに黒部ダムと立山連峰が見える(9月24日(土))
温泉沢ノ頭(標高2900m/9:57)(9月24日(土))
2011年09月25日 21:30撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 21:30
温泉沢ノ頭(標高2900m/9:57)(9月24日(土))
赤牛岳への道は長い(9月24日(土))
2011年09月24日 09:59撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/24 9:59
赤牛岳への道は長い(9月24日(土))
赤牛岳を眺望(9月24日(土))
2011年09月24日 10:27撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/24 10:27
赤牛岳を眺望(9月24日(土))
もうすぐ赤牛岳!(9月24日(土))
2011年09月24日 11:06撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/24 11:06
もうすぐ赤牛岳!(9月24日(土))
赤牛岳頂上が見える(9月24日(土))
2011年09月24日 11:56撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/24 11:56
赤牛岳頂上が見える(9月24日(土))
赤牛岳(標高2864m/11:57/200名山/15分休憩)(9月24日(土))
2011年09月25日 21:34撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/25 21:34
赤牛岳(標高2864m/11:57/200名山/15分休憩)(9月24日(土))
遠くにスゴ乗越方面を眺望(9月24日(土))
2011年09月24日 12:07撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/24 12:07
遠くにスゴ乗越方面を眺望(9月24日(土))
読売新道へ突入!(9月24日(土))
2011年09月25日 21:34撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 21:34
読売新道へ突入!(9月24日(土))
遠くに立山連峰を眺望(9月24日(土))
2011年09月24日 12:04撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/24 12:04
遠くに立山連峰を眺望(9月24日(土))
遠くに黒部ダムを眺望(9月24日(土))
2011年09月24日 12:21撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/24 12:21
遠くに黒部ダムを眺望(9月24日(土))
あのダムの先端部まで下りなければならない(9月24日(土))
2011年09月24日 12:34撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/24 12:34
あのダムの先端部まで下りなければならない(9月24日(土))
まだまだ道は長い(9月24日(土))
2011年09月24日 12:55撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/24 12:55
まだまだ道は長い(9月24日(土))
読売新道6/8地点(13:05)(9月24日(土))
2011年09月25日 21:36撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/25 21:36
読売新道6/8地点(13:05)(9月24日(土))
だんだんと標高が下がってくる(9月24日(土))
2011年09月24日 13:06撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/24 13:06
だんだんと標高が下がってくる(9月24日(土))
すこしずつ樹林帯が見えてくる(9月24日(土))
2011年09月24日 13:15撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/24 13:15
すこしずつ樹林帯が見えてくる(9月24日(土))
ここよりショボ山突入!(9月24日(土))
2011年09月24日 13:15撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/24 13:15
ここよりショボ山突入!(9月24日(土))
ここから読売新道のショボ山部分(9月24日(土))
2011年09月24日 13:18撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/24 13:18
ここから読売新道のショボ山部分(9月24日(土))
読売新道5/8地点(樹林帯突入すぐ/13:19)(9月24日(土))
2011年09月25日 21:37撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 21:37
読売新道5/8地点(樹林帯突入すぐ/13:19)(9月24日(土))
木々の間から立山連峰が見える(9月24日(土))
2011年09月24日 13:21撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/24 13:21
木々の間から立山連峰が見える(9月24日(土))
木々の間から針ノ木岳方面を眺望(9月24日(土))
2011年09月24日 13:33撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/24 13:33
木々の間から針ノ木岳方面を眺望(9月24日(土))
高原状のような場所を通る(9月24日(土))
2011年09月24日 13:37撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/24 13:37
高原状のような場所を通る(9月24日(土))
少しヤブ道になる(9月24日(土))
2011年09月24日 14:19撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/24 14:19
少しヤブ道になる(9月24日(土))
展望は一切無い(^^;(9月24日(土))
2011年09月24日 14:49撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/24 14:49
展望は一切無い(^^;(9月24日(土))
なんとか立山連峰方面が見える(9月24日(土))
2011年09月24日 14:53撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/24 14:53
なんとか立山連峰方面が見える(9月24日(土))
だんだん道が細くなる(9月24日(土))
2011年09月24日 14:53撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/24 14:53
だんだん道が細くなる(9月24日(土))
眼下に上ノ廊下の下ノ黒ビンガ方面が見える(9月24日(土))
2011年09月24日 15:23撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/24 15:23
眼下に上ノ廊下の下ノ黒ビンガ方面が見える(9月24日(土))
もうすぐ奥黒部ヒュッテ!(9月24日(土))
2011年09月24日 15:34撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/24 15:34
もうすぐ奥黒部ヒュッテ!(9月24日(土))
ヒュッテが見えた!読売新道制覇!(9月24日(土))
2011年09月24日 15:42撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/24 15:42
ヒュッテが見えた!読売新道制覇!(9月24日(土))
奥黒部ヒュッテ(東沢出合/標高1500m/15:43/夕食付1泊/二日目登山終了)(9月24日(土))
2011年09月24日 15:44撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/24 15:44
奥黒部ヒュッテ(東沢出合/標高1500m/15:43/夕食付1泊/二日目登山終了)(9月24日(土))
奥黒部ヒュッテの風呂(温泉ではありません)(9月24日(土))
2011年09月24日 16:51撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/24 16:51
奥黒部ヒュッテの風呂(温泉ではありません)(9月24日(土))
奥黒部ヒュッテの夕食(9月24日(土))
2011年09月24日 18:00撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/24 18:00
奥黒部ヒュッテの夕食(9月24日(土))
奥黒部ヒュッテの部屋(9月25日(日))
2011年09月25日 06:34撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 6:34
奥黒部ヒュッテの部屋(9月25日(日))
平ノ渡時刻表(黒部川対岸連絡船)(9月25日(日))
2011年09月25日 21:43撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/25 21:43
平ノ渡時刻表(黒部川対岸連絡船)(9月25日(日))
奥黒部ヒュッテ(東沢出合/標高1500m/7:02/三日目登山開始)(9月25日(日))
2011年09月25日 07:02撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 7:02
奥黒部ヒュッテ(東沢出合/標高1500m/7:02/三日目登山開始)(9月25日(日))
平ノ渡へ向かう(9月25日(日))
2011年09月25日 07:07撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 7:07
平ノ渡へ向かう(9月25日(日))
平ノ渡への道(9月25日(日))
2011年09月25日 07:16撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 7:16
平ノ渡への道(9月25日(日))
不安定な場所を歩く(9月25日(日))
2011年09月25日 07:27撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 7:27
不安定な場所を歩く(9月25日(日))
黒部川を見る(9月25日(日))
2011年09月25日 07:32撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 7:32
黒部川を見る(9月25日(日))
ここは少し怖い(9月25日(日))
2011年09月25日 07:46撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/25 7:46
ここは少し怖い(9月25日(日))
ここはかなり疲れた(9月25日(日))
2011年09月25日 07:58撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 7:58
ここはかなり疲れた(9月25日(日))
黒部ダムを眺望(9月25日(日))
2011年09月25日 08:23撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 8:23
黒部ダムを眺望(9月25日(日))
平ノ渡への道(9月25日(日))
2011年09月25日 08:31撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/25 8:31
平ノ渡への道(9月25日(日))
ここは少し危なかった(9月25日(日))
2011年09月25日 08:51撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/25 8:51
ここは少し危なかった(9月25日(日))
平ノ渡(黒部川対岸連絡船/無料/9:00)(9月25日(日))
2011年09月25日 08:58撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 8:58
平ノ渡(黒部川対岸連絡船/無料/9:00)(9月25日(日))
ショボい桟橋(^^;(9月25日(日))
2011年09月25日 10:00撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 10:00
ショボい桟橋(^^;(9月25日(日))
もうすぐ連絡船に乗る(9月25日(日))
2011年09月25日 10:18撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/25 10:18
もうすぐ連絡船に乗る(9月25日(日))
連絡船が来た!(9月25日(日))
2011年09月25日 10:19撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/25 10:19
連絡船が来た!(9月25日(日))
船に乗り込んで乗船名簿に記入する(10:20)(9月25日(日))
2011年09月25日 10:20撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/25 10:20
船に乗り込んで乗船名簿に記入する(10:20)(9月25日(日))
約10分の航海(^^;(9月25日(日))
2011年09月25日 10:24撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 10:24
約10分の航海(^^;(9月25日(日))
針ノ木谷方面を眺望(9月25日(日))
2011年09月25日 10:25撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 10:25
針ノ木谷方面を眺望(9月25日(日))
黒部ダム方面を眺望(9月25日(日))
2011年09月25日 10:28撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 10:28
黒部ダム方面を眺望(9月25日(日))
平ノ瀬(桟橋)に到着(9月25日(日))
2011年09月25日 10:30撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/25 10:30
平ノ瀬(桟橋)に到着(9月25日(日))
約10分の航海終了(^^;(10:31)(9月25日(日))
2011年09月25日 10:33撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/25 10:33
約10分の航海終了(^^;(10:31)(9月25日(日))
ここからまたショボ山の水平道が続く(9月25日(日))
2011年09月25日 10:41撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 10:41
ここからまたショボ山の水平道が続く(9月25日(日))
黒部ダムと赤沢岳方面を眺望(9月25日(日))
2011年09月25日 10:53撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 10:53
黒部ダムと赤沢岳方面を眺望(9月25日(日))
ここは非常に疲れた(^^;(9月25日(日))
2011年09月25日 21:50撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/25 21:50
ここは非常に疲れた(^^;(9月25日(日))
黒部ダムへの道(9月25日(日))
2011年09月25日 11:57撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 11:57
黒部ダムへの道(9月25日(日))
赤沢岳方面を眺望(9月25日(日))
2011年09月25日 12:35撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 12:35
赤沢岳方面を眺望(9月25日(日))
黒部ダムへの道(9月25日(日))
2011年09月25日 12:49撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 12:49
黒部ダムへの道(9月25日(日))
ロッジくろよん(タンボ沢/標高1475m/13:17)(9月25日(日))
2011年09月25日 13:17撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 13:17
ロッジくろよん(タンボ沢/標高1475m/13:17)(9月25日(日))
黒部ダムへ向かう(9月25日(日))
2011年09月25日 21:52撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 21:52
黒部ダムへ向かう(9月25日(日))
黒部ダムへの道。やっとマトモな道になった(9月25日(日))
2011年09月25日 13:17撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 13:17
黒部ダムへの道。やっとマトモな道になった(9月25日(日))
タンボ沢キャンプ場(9月25日(日))
2011年09月25日 13:18撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 13:18
タンボ沢キャンプ場(9月25日(日))
遠くに黒部ダムが見える(9月25日(日))
2011年09月25日 13:22撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 13:22
遠くに黒部ダムが見える(9月25日(日))
黒部ダムへの道(9月25日(日))
2011年09月25日 13:26撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 13:26
黒部ダムへの道(9月25日(日))
黒部ダムへの道(9月25日(日))
2011年09月25日 13:27撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 13:27
黒部ダムへの道(9月25日(日))
黒部ダムへの道(9月25日(日))
2011年09月25日 13:27撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 13:27
黒部ダムへの道(9月25日(日))
黒部ダムへの道(9月25日(日))
2011年09月25日 13:31撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 13:31
黒部ダムへの道(9月25日(日))
このトンネルをくぐると黒部ケーブルカーの黒部湖駅(9月25日(日))
2011年09月25日 13:32撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 13:32
このトンネルをくぐると黒部ケーブルカーの黒部湖駅(9月25日(日))
黒部ケーブルカー黒部湖駅(9月25日(日))
2011年09月25日 13:34撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 13:34
黒部ケーブルカー黒部湖駅(9月25日(日))
黒部ダム(9月25日(日))
2011年09月25日 13:38撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 13:38
黒部ダム(9月25日(日))
遠くに赤牛岳が見える。あんな遠くから下りて来たんだ…(9月25日(日))
2011年09月25日 13:41撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 13:41
遠くに赤牛岳が見える。あんな遠くから下りて来たんだ…(9月25日(日))
関電トンネル入口(標高1470m/13:45/全行程終了)(9月25日(日))
2011年09月25日 14:04撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 14:04
関電トンネル入口(標高1470m/13:45/全行程終了)(9月25日(日))
関電トンネルトロリーバスに乗る(9月25日(日))
2011年09月25日 14:05撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 14:05
関電トンネルトロリーバスに乗る(9月25日(日))
扇沢(9月25日(日))
2011年09月25日 21:56撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 21:56
扇沢(9月25日(日))
関電トンネルトロリーバス(9月25日(日))
2011年09月25日 14:20撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/25 14:20
関電トンネルトロリーバス(9月25日(日))

感想

【★感想と解説★】

今回は以前からの夢であった読売新道を制覇したくて北アルプスの裏銀座へ向かいました。まず初めに東電高瀬ダムから登る予定でしたが、先週の台風の影響で土砂崩れが発生していて七倉からの東電ゲートが開かなかったので、七倉から東電の管理道(林道)を高瀬ダムまで1時間10分ほどかけて歩きました。高瀬ダムからは不動沢を越えると裏銀座縦走コースの黄色い道標が現れて、ここからアルプス三大急登であるブナ立尾根を登ります。このブナ立尾根は樹林帯の中で眺望は無く、木々の間から眼下の高瀬ダムや不動岳が見えました。2208m峰(三角点/ブナ立山)からは少しずつ眺望が開けて烏帽子岳が見えてきて烏帽子小屋に着きました。烏帽子小屋からは稜線ですのでブナ立尾根ほどの苦労はありませんでしたが、小さな峰々のアップダウンが多かったので三ツ岳まででもかなり疲れました。三ツ岳を出ると遠くに野口五郎岳が見えてきましたが、野口五郎小屋に着く20分ほど手前で天気は雪に変わりまして、あまり濡れずに野口五郎小屋に滑り込みました。翌朝は美しいご来光を見て、長丁場の始まりでした。野口五郎岳〜水晶小屋までは槍ヶ岳を含めた穂高連峰の山々が美しく、遠くに富士山や八ヶ岳なども見えました。

水晶小屋から水晶岳は岩場が多く登りにくかったですが、さすがに百名山で高天原温泉(夢ノ平)や雲ノ平の光景が感動するほどの美しさでした。水晶岳から赤牛岳は遠くから見るとなだらかな尾根ですが、現地に行くとそうでもなく小さな峰の登り下りが多く結構苦しかったです。赤牛岳からの眺望も美しく遠くに立山連峰や黒部ダムが見えました。赤牛岳からが読売新道の始まりで不明瞭なヤブ道との格闘でしたが、赤テープや岩に記した赤丸印などは意外と多かったので大丈夫でしたが、二度ほど道に迷いそうになりました。読売新道は登りはキツイですが、下りは慎重にが原則だと思いました。そして野口五郎小屋から奥黒部ヒュッテまでは本当に長丁場で前日の七倉からの疲労が残っておりましたので、今までで一番パンチが効いた道でした。翌日は奥黒部ヒュッテからハシゴやクサリ場やロープ場の黒部川の崖っぷちの不安定な道を通って平ノ渡(黒部川対岸連絡船)で10分の航海をして対岸の平ノ小屋渡船場から再びハシゴやロープが多い崖っぷちの道を歩いて黒部ダムを目指しました。今回の総括としましては北アルプスで1位か2位を争うほどの赤線難路である読売新道を達成出来た満足感と、パンチが効いた猛烈な疲労が良き勲章になったと思いました。

【■山域■】
…耕邯大町市
富山県富山市(旧:上新川郡大山町)
I抻蓋中新川郡立山町

【▲登山者数情報▲】
ー形辧噌眄ゥ瀬:8名
高瀬ダム〜烏帽子小屋:13名
1帽子小屋〜野口五郎小屋:7名
ぬ邯五郎小屋〜水晶小屋:12名
タ緇従屋〜水晶岳:18名
水晶岳〜温泉沢ノ頭:5名
Р浩沢ノ頭〜赤牛岳:7名
╂峙躋戞粗蒜篆憩6/8:2名
読売新道6/8〜読売新道4/8:0名
読売新道4/8〜読売新道2/8:3名
読売新道2/8〜奥黒部ヒュッテ:0名
奥黒部ヒュッテ〜平ノ渡:0名<渡船時刻までに11名が集まる>
平ノ小屋渡船場〜ロッジくろよん:6名
ロッジくろよん〜黒部ダム:10名
黒部ダム〜関電トンネル入口:約300名(90%が観光屋(^^;)

※読み方:烏帽子小屋:えぼしごや
※読み方:真砂岳:まさごだけ
※読み方:赤牛岳:あかうしだけ
※読み方:平ノ渡:たいらのわたし

※読売新道は樹林帯のショボ山で展望は一切無し。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4376人

コメント

9/23は北ア昼頃雪でしたね
野口五郎小屋の写真がかすんでいるのは雪のせいでしょうか?。私はテント泊諦め白馬山荘へ逃げ込みました。夜は激寒で山小屋ありがたやです。
二日目の白馬槍ヶ岳から黒部湖も見えておりました。V(^^)V

質問
>⊃濃大町駅-七倉(信州名鉄タクシー/1500円)
><相乗りで一人1500円/今回は4名乗車・6000円の割り勘>
><※七倉や高瀬ダムへは登山者に限り相乗りが認められている>
これは登山者が集めないでも運転手が相乗り相手を探して
くれるのでしょうか?
2011/9/27 5:36
奥黒部ヒュッテで出会った者です
お疲れ様でした、翌日登る読売新道の情報ありがとう。
翌日 読売新道を約5時間で登頂しました。
変化の有る、登山道(大木の根っ子、巨岩、ロープ、ぬかる実、木道)で楽しめました。目印もギリギリ目に留まり、大木の根っ子で少々迷いましたが、問題なく歩けました。
あなたとは反対周になりましたが、読売新道は登った方が正解に思います、疲れた最後に下るより(かなり危険)、朝一の登りの方が安全では。
他人の山記録に私の情報を出すのは失礼ですが、お許しを、私のコースタイムです
24日 七倉-船窪乗越-平ノ渡-奥黒部ヒュッテ 約10.5時間
25日 奥黒部ヒュッテ-赤牛岳-水晶岳-水晶小屋 約8.5時間
26日 水晶小屋-野口五郎岳-三ツ岳-烏帽子小屋-高瀬ダム 約6.5時間
読売新道を歩いてみて、ここを下るのは大変に思いました。
奥黒部ヒュッテではお世話になりました、また何処かでお会いしたいですね。
登山のログを見て驚きました、沢山歩かれていますね。
羨ましいです、アメリカ駐在でもあったのか、コロラドの登山が続いた次期が有りますね、めちゃくちゃ羨ましいです。
長文で失礼します
2011/9/27 19:39
焼岳のhiroyanagiです
wonderfui !!日本語でうまく表現できないので英語でごまかしました。お疲れ様でした。ビールとワインを片手にスライドショー堪能しました。見ているだけで体重が500gくらい減りました。
2011/9/27 20:14
i_wata18先輩お久しぶりでやんす(^^)!
今回の山行はパンチが効き過ぎて疲労困憊でした

まさに(アルペン)から(ショボ山)までのレパートリー豊富な登山でした

>野口五郎小屋の写真がかすんでいるのは雪のせいでしょうか?

こちらの雪は白馬岳ほどではありませんでした

>これは登山者が集めないでも運転手が相乗り相手を探してくれるのでしょうか?

信濃大町駅前のタクシー乗場で数人のタクシーの運転手が大声で客引きをやってます。「ただいまうちの車は3人乗ってまーす!あと1名!七倉高瀬ダム方面に行く人はいますかー!!」。そして七倉に着く少し手前でメーターが6000円になるとメータを倒してくれます
2011/9/27 20:25
okinawa123さん奥黒部ヒュッテではどうも(^^)!
奥黒部ヒュッテでのタバコ会話は楽しかったです

そしてあの脅威とも言える読売新道を登りで五時間で制覇したとは驚きです。普通は登りで七時間かかります。私は下りでしたので3/8地点付近の廃道が交差している地点で道迷いをしてしまいました

>読売新道は登った方が正解に思います

読売新道は登りの方が大変だと思いますが、一度読売新道を利用した人に、「もう一度読売新道を利用したいですか?」と尋ねると9割の人は「もう二度と登りたくも下りたくもない」と言うそうです。私もしばらくは読売新道を利用したくないです。かなりパンチが効いた道です

>24日 七倉-船窪乗越-平ノ渡-奥黒部ヒュッテ 約10.5時間
>25日 奥黒部ヒュッテ-赤牛岳-水晶岳-水晶小屋 約8.5時間
>26日 水晶小屋-野口五郎岳-三ツ岳-烏帽子小屋-高瀬ダム 約6.5時間

結構速いですね

とくに初日の「七倉-船窪乗越-平ノ渡-奥黒部ヒュッテ」が一番パンチが効いてて大変そうですね

>アメリカ駐在でもあったのか、コロラドの登山が続いた次期が有りますね

この時は米国コロラド州立大学の学生でした

>奥黒部ヒュッテではお世話になりました、また何処かでお会いしたいですね。

ヤマレコの友人申請をしましたので受理してくれればヤマレコの中ではいつでもお会いできますよ。ちなみにokinawa123さんがコメントしてくれた次にコメントをくれたhiroyanagiさんも今年の7月に穂高連峰の焼岳でお会いした方です。okinawa123さんと同じようにhiroyanagiさんにも焼岳の濃霧の中の斜面で私のヤマレコアドレスを渡しました。ヤマレコの中ではいつでもお会い出来ます。そのうちまた連絡を取ってどこかの山に行きましょう
2011/9/27 20:44
hiroyanagiさんこんばんは(^^)!
またヤマレコフレンドが増えました

hiroyanagさんの前にコメントsじてくださったokinawa123さんです。彼にもhiroyanagさんにお渡ししたように私のヤマレコアドレスを奥黒部ヒュッテで渡しました

>wonderfui

ここは本当にwonderfuiな場所です

hiroyanagiさんの暗くなってからの甲斐駒ヶ岳下山にもワクワクしました

>体重が500gくらい減りました。

今回のルートをやると1Kgは間違いなく減りますよ
2011/9/27 20:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [3日]
ブナ立尾根〜烏帽子岳〜裏銀座〜水晶岳〜読売新道〜黒部ダム
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら