ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1380032
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

阿弥陀北陵はラッセル泥棒ならず赤岳のみ 〜山より御神渡りに感動???〜

2018年02月10日(土) ~ 2018年02月12日(月)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
49:22
距離
14.3km
登り
1,363m
下り
1,355m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:20
休憩
0:04
合計
3:24
距離 5.3km 登り 736m 下り 53m
9:18
4
9:22
9:23
5
9:28
119
11:27
11:30
72
12:42
2日目
山行
4:54
休憩
1:36
合計
6:30
距離 4.5km 登り 605m 下り 736m
8:07
12
8:19
8:30
98
10:08
10:09
34
10:43
2
10:45
10:47
0
10:46
11:00
7
11:07
40
11:47
12:38
6
12:44
66
13:50
14:07
29
14:36
3日目
山行
1:14
休憩
0:00
合計
1:14
距離 3.5km 登り 11m 下り 412m
8:42
68
赤岳鉱泉
9:50
6
天候 2月10日 曇り
2月11日 曇り
2月12日 曇り時々小雪
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
残念ながら八ヶ岳は曇っています (j)
2018年02月10日 06:39撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
2/10 6:39
残念ながら八ヶ岳は曇っています (j)
が、下界は晴れています。
赤岳山荘のすぐ下でスタックしたので、やまの子村に駐車しました (j)
2018年02月10日 09:23撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
2/10 9:23
が、下界は晴れています。
赤岳山荘のすぐ下でスタックしたので、やまの子村に駐車しました (j)
美濃戸山荘前から南沢に入ります (j)
2018年02月10日 09:32撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
2/10 9:32
美濃戸山荘前から南沢に入ります (j)
途中でアイゼンを着けて (j)
2018年02月10日 10:11撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
2/10 10:11
途中でアイゼンを着けて (j)
岩屋 (j)
2018年02月10日 10:24撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
2/10 10:24
岩屋 (j)
ちょこっと寄り道をしてアイスクライミングの見学に (j)
2018年02月10日 11:14撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
2/10 11:14
ちょこっと寄り道をしてアイスクライミングの見学に (j)
橋が埋もれそう!(u)
2018年02月10日 11:26撮影 by  SH-02J, SHARP
2
2/10 11:26
橋が埋もれそう!(u)
雪原に出たら… (j)
2018年02月10日 12:08撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
2/10 12:08
雪原に出たら… (j)
モノトーンの横岳が… (j)
2018年02月10日 12:35撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4
2/10 12:35
モノトーンの横岳が… (j)
こっちは赤岳 (j)
2018年02月10日 12:37撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
2/10 12:37
こっちは赤岳 (j)
行者小屋に到着
早いけど今日はここまで (j)
2018年02月10日 12:47撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
2/10 12:47
行者小屋に到着
早いけど今日はここまで (j)
昼からチビチビ飲んで夕食 (j)
2018年02月10日 17:55撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7
2/10 17:55
昼からチビチビ飲んで夕食 (j)
8時を過ぎているのに、この天気なので皆さんどうするか思案中のよう (j)
2018年02月11日 08:08撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
2/11 8:08
8時を過ぎているのに、この天気なので皆さんどうするか思案中のよう (j)
中岳沢に薄っすらトレースがあったのでアイゼンを着けて北陵に (j)
2018年02月11日 08:32撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
2/11 8:32
中岳沢に薄っすらトレースがあったのでアイゼンを着けて北陵に (j)
ギリギリまで中岳沢を詰めようと少し多めのトレースに着いて行ったらいつの間にか文三郎新道に入っていた(/_;) 
文三郎新道から赤岳 (j)
2018年02月11日 09:32撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5
2/11 9:32
ギリギリまで中岳沢を詰めようと少し多めのトレースに着いて行ったらいつの間にか文三郎新道に入っていた(/_;) 
文三郎新道から赤岳 (j)
登るつもりだった阿弥陀岳 (j)
2018年02月11日 09:32撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
2/11 9:32
登るつもりだった阿弥陀岳 (j)
風が出て来たけど、八ヶ岳では平常運転? (j)
コルで9割引き返してましたよ(u)
2018年02月11日 10:23撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
2/11 10:23
風が出て来たけど、八ヶ岳では平常運転? (j)
コルで9割引き返してましたよ(u)
文三郎分岐 (j)
2018年02月11日 10:27撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
2/11 10:27
文三郎分岐 (j)
一足飛びに赤岳山頂
あれ? u-saさんは? (j)
えーっと、行者小屋から鉱泉に向かってる頃…かな(u)
2018年02月11日 11:04撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7
2/11 11:04
一足飛びに赤岳山頂
あれ? u-saさんは? (j)
えーっと、行者小屋から鉱泉に向かってる頃…かな(u)
天望荘でkenさんはカレーうどん、爺はお汁粉で温まる (j)
2018年02月11日 12:14撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6
2/11 12:14
天望荘でkenさんはカレーうどん、爺はお汁粉で温まる (j)
ホワイトアウト気味なので横岳には向かわず地蔵尾根を下ります
樹林帯まで下って一息 (j)
2018年02月11日 13:26撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
2/11 13:26
ホワイトアウト気味なので横岳には向かわず地蔵尾根を下ります
樹林帯まで下って一息 (j)
振り返っても真っ白け (j)
2018年02月11日 13:26撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
2/11 13:26
振り返っても真っ白け (j)
中山尾根に出たとき薄日が射したが… (j)
2018年02月11日 14:19撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
2/11 14:19
中山尾根に出たとき薄日が射したが… (j)
u-saさんが待っているので鉱泉に急ぎましょう (j)
2018年02月11日 14:19撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
2/11 14:19
u-saさんが待っているので鉱泉に急ぎましょう (j)
今夜は金目鯛の干物と水餃子鍋!美味しかったー(^O^)(u)
2018年02月11日 17:24撮影 by  SH-02J, SHARP
5
2/11 17:24
今夜は金目鯛の干物と水餃子鍋!美味しかったー(^O^)(u)
天気が天気なので誰も登っていません (j)
2018年02月12日 08:35撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
2/12 8:35
天気が天気なので誰も登っていません (j)
アイスキャンディーを振り返って (j)
2018年02月12日 08:42撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
2/12 8:42
アイスキャンディーを振り返って (j)
北沢を下ります (j)
2018年02月12日 08:51撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
2/12 8:51
北沢を下ります (j)
美濃戸山荘に下りて来ました (j)
2018年02月12日 09:52撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
2/12 9:52
美濃戸山荘に下りて来ました (j)
車のバンパーにツララが出来ていました (j)
2018年02月12日 10:00撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
2/12 10:00
車のバンパーにツララが出来ていました (j)
kenさんチェーンを装着中
爺はタバコをふかして何も手伝わず…
ごめんなさい m(__)m (j)
2018年02月12日 10:31撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4
2/12 10:31
kenさんチェーンを装着中
爺はタバコをふかして何も手伝わず…
ごめんなさい m(__)m (j)
美濃戸口でチェ=ンを外すついでに、初めてJ&Nでパスタをいただく
J&Nの男前?別嬪さん? (j)
2018年02月12日 11:03撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7
2/12 11:03
美濃戸口でチェ=ンを外すついでに、初めてJ&Nでパスタをいただく
J&Nの男前?別嬪さん? (j)
すわっこランドの食堂から氷結の諏訪湖 (j)
2018年02月12日 13:36撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
2/12 13:36
すわっこランドの食堂から氷結の諏訪湖 (j)
御神渡りが見れました! (j)
むむっ、想像してたよりこじんまりと…(u)
2018年02月12日 14:11撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6
2/12 14:11
御神渡りが見れました! (j)
むむっ、想像してたよりこじんまりと…(u)
諏訪湖に雪煙が舞い上がってけどコンデジでは… (j)
2018年02月12日 14:17撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
2/12 14:17
諏訪湖に雪煙が舞い上がってけどコンデジでは… (j)
さすが諏訪、自販機も御柱祭りのデザイン (j)
2018年02月12日 14:19撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
2/12 14:19
さすが諏訪、自販機も御柱祭りのデザイン (j)

感想

9日の10時にkenさんと生駒で待ち合わせをして、そのごu-saさんと合流。
途中休憩しながら3時に諏訪インターに到着し仮眠するも、2時間ほどウトウトしたが寒〜い (/_;)
kenさんが、何やら電話をして外へ…
amaさん達がいるようだが、爺は寒いので外へ出ず (-_-;)
初日は行者小屋までなので河童の湯につかって下着を代えてから美濃戸へ。
赤岳山荘の真下でスタックしたので、やまのこ村に駐車して南沢へ。
時間があるので南沢のアイスを見にちょい寄り道をして1時前に行者小屋に。
時間が早いので中岳沢へ偵察に行こうかとも思ったが、寝不足と酒の誘惑に勝てず小屋でだらだら…
やっぱり偵察に行くべきだったな〜
翌朝は7時出発予定だったが、外はガス。
強風予報だが行者小屋前は無風なのにテン泊組も含めて誰も出発してい無さそう。
ラッセル泥棒をたくらんで8時出発にしたのだが…
阿弥陀の分岐で中岳沢へのトレースは薄い。
ワカンを履くほどでもないので分岐でアイゼンを着ける。
薄いトレースをたどると2つに。
左は中岳沢だけど右の北陵はいくらなんでも取付きが早すぎるだろうと左を選択したのだが…
なんじゃこりゃ〜
途中で雪訓跡があって文三郎新道に出てしまった。
下って北陵に入ろうとしたが、出発時間も遅かったしトレースも危ういので予定の天望荘泊は無理だろうと考え、そのまま赤岳に登ることに。
文三郎の分岐に着いたら何時もの八ヶ岳の風に変わっていた。
分岐をスルーして縦走路のトラバースの分岐の岩陰で一休み。
ん?最後尾でいたu-saさんは?
kenさんに聞いたら、下りて鉱泉で待っているからとか…
風が一番きついのは文三郎の分岐の上部で、そこを回り込んだら風の当りも弱くなるのに。
で、2人で山頂に着くも景色も何も無く写真を撮っただけ。
ポツポツと登ってきた人たちはピストンで下って行くが、あわよくば縦走できるかと天望荘に。
天望荘でkenさんはカレーうどん、爺はお汁粉をいただいてまったり。
1時間近くのんびりしてしまたので縦走を諦めそのまま地蔵尾根を下る。
地蔵の下りは西向きになるので、毎度のことながら正面から風が吹きつける。
持ってきた新しいサングラスはすぐに曇り、おまけにプチホワイトアウト気味。
結局、サングラスを外して下る羽目に…
行者小屋で一息ついてから赤岳鉱泉へ。
鉱泉でu-saさんと会い、部屋割りでギュウギュウにされたが天気予報が芳しくなかったので途中からゆったりスペースに変えてくれた。
後は酒を飲むだけ ^^v
鉱泉の食事に舌鼓を打って…
翌日も下るだけなのでのんびり出発。
やまのこ村に下山して美濃戸口でチェーンを外すのに新しく(?)できたJ&Nの中を覗いてパスタを食べて…
後は、観光旅行(?)なので御神渡りを見に諏訪湖のすわっこランドでお風呂につかって…
すわっこランドの目の前に御神渡り(の残骸?)が出来ていてラッキー 💛
そのまま一路大阪へ…
とはいかず、チェーン規制で大渋滞!
結局、皆と別れたのが10時…
kenさん、運転ありがとうございました。
爺は難波でチョイ飲みしてから帰宅。
折角、八ヶ岳まで行って赤岳のみとはもったいなかったけど、十数回も来ているけど諏訪湖の凍結を見たのは2回目で御神渡りは初めて ^^v
御神渡りを見れただけで良しとしよう (´∀`)

今シーズンの厳冬期のビッグイベント阿弥陀岳北陵行き、楽しみでした。金曜の夜から出発、諏訪湖SAで仮眠してたらrijuさんから電話が入ってる。6時に電話したら諏訪湖SAにいるとのこと。
我々のすぐ前にアマさんと一緒に停まってました。rijuさんtokoさんら6人で暫し談笑してお別れそれぞれの目的地へ向かいます。
jiji さんが風呂に入ってから行きたいというので河童の湯でマッタリしてから八ヶ岳山荘へ。そこからの美濃戸口まで林道もクルマで進みますが最後の急坂は人が多くて勢いがつけられず坂の真ん中でスタック、無理せずやまのこ村で駐車しました。
美濃戸口から登山開始してすぐに歩きながらカメラをいじってたら足元の岩に蹴つまずいて前のめりに転倒、右胸を岩にぶつけて強打、肋骨が折れたかとビビリました。いきなりちょっとしたアクシデント、気を引き締めていかないと。jijiさんがそんなん大丈夫や、折れてたら息でけへんわ!って言ってるけどちょっと痛い‥
時折青空がのぞいて白銀の山が輝きます。昼過ぎには行者小屋に着いてそこからマッタリ。思ってたより大きくて立派な小屋でした。食事も美味しくていい小屋でした。翌朝は本チャンの阿弥陀岳北陵に向かいますが、強風予報のため登行禁止になるかもとのことで小屋前でみんな待機してます。できれば2番手でラッセルドロボウのつもりで出発しましたが、阿弥陀岳へのトレースが無く、気がついたら赤岳に向かってた‥
時間的に微妙になったので赤岳に行くことに。
樹林帯を抜けて行くと風が強くなります。先行する人が少なくなってくる。少ししてu-saさんがこんな風は無理‥無理せず行者小屋に戻って赤岳鉱泉で待ってますとのこと。u -saさんの技術なら問題なくいけると思いましたが無理はしないとのことなんでそこから別行動に。
赤岳山頂から展望荘で休憩してから地蔵尾根を下ります。展望荘をでたらさらに風が強くなります。u -asさん戻って正解だったかな、トレースもほとんど無くなって周りは真っ白だし地蔵尾根の下りがいちばん難しかったですね。赤岳鉱泉の小屋に到着してu -sa さんと合流。そこからマッタリ再開してビール、ワインでのんびり。赤岳鉱泉もいい小屋ですね、食事も美味しいしまた来たいです。翌日は下山して諏訪湖に行ってから帰りました。渋滞もあって疲れたけど楽しかった〜。今回もなんだかんだお世話になってありがとうございました。jiji さんu -sa さんまたよろしくお願いします。

厳冬期の南八ヶ岳に挑戦!の予定でしたが、私に限っては「南八ヶ岳、山小屋の旅♪」になってしまいました。
赤岳だけでも!と思いコルまで登りましたが、稜線は強風と視界不良で皆さん続々と引き返す中、不安でいっぱいに(>_<")
jijiさんは、冬の八ヶ岳はこんなん普通や!と言いながらサクサクと進んで行きますが…
今までも「緊張感」より「不安」が上回った時は決して無理せず、慎重過ぎたかな…と思う事もありましたが、何とか安全無事な山登りをしてきた私には少し過酷な状況でした。
道中に別行動するのはタブーと重々心得ていますが、kenさんに相談して赤岳鉱泉で合流するという事で下山させてもらいました。
今回、厳冬期の厳しさを体験して、次の機会には気持ちも装備も更にしっかり準備してチャレンジします!
jijiさん、kenさん、ありがとうございました。
kenさん、運転お疲れ様でしたm(__)m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:872人

コメント

お疲れ様
utaotoさんと、流石に行ってないやろうって話してましたが、
行ってたんですね
無事でなによりです。

当方はutaoto家、kensioak家と雪滑りをして、久しぶりに車を掘りだしてました。
u-saさん<、あーちゃんに先を越されるかも
2018/2/15 14:38
Re: お疲れ様
風速29mの予報だったんですが、予想天気図の等圧線から見たらそれほどでもないかと…
なにせ、ken大明神が控えているのでね
実際は20mぐらいで、予報よりも大分良かったけどバッチリとはいきませんでした
まぁ、トレース期待の他力本願じゃこの程度ですわ
2018/2/15 20:56
Re: お疲れ様
tomokikiさん、強風は覚悟してましたがあれはちょっと…(-_-;)

あーちゃん先輩かぁ(笑)
出来れば今シーズンに何とかものにしたいとは思いますが。
2018/2/16 12:37
Re[2]: お疲れ様
u-saさん<
時間があえばお付き合いします

jijiさん<
氷瀑が見たい今日この頃です。
シェークスピアはいつのご予定ですか?
2018/2/16 15:51
Re: お疲れ様
tomokikiさん、今頃ですみません。
みんなでスキーですか。どこ行ってたんですかね。
冬は雪山にスキーに忙しいですよね。ボクは金曜日に有給とって琵琶湖バレイに行ってました。なかなか良かったですよ。
2018/2/18 10:59
赤岳登頂、お疲れさまでした♪
jijiさん、ケンさん、u-saさん^^

諏訪湖SAでは、あんなに広い駐車場なのに
前後で止まって車中泊していたなんてビックリでした〜
まさかお会いでできるなんて〜(≧∇≦)

その後、まずは朝風呂に入ってから美濃戸に向かうと聞いていて
私たちも結構遅い出発でお昼ごろには天気が崩れてきてたから
まさかまさか阿弥陀には行ってないよね〜 とちょっと心配していました。
行者小屋って泊まれたんですね♪

ケンさん、去年、厳冬期の赤岳アタック!って一緒に行ったけど
ものすごくいい天気で。
こんなの厳冬期って言わない〜っていう赤岳を楽しんだけど、
今回はまさに厳冬期アタックだったんじゃないですか
でも、みなさん、何事もなくよかったです〜
話題の御神渡りも見れたようだし

またよろしくお願いします
2018/2/16 10:22
Re: 赤岳登頂、お疲れさまでした♪
tokoちゃん、まさかあんなにバッタリお会い出来るなんて!
あの日はお天気いまいちだし、根石岳はどうなんやろねぇ…なんて話ながら行者小屋でマッタリしてました。
厳冬期の厳しさを体験したうえで「ものすごく良いお天気の赤岳」に登りたかったなぁ(笑)
またお会い出来るのを楽しみにしてまーす!
2018/2/16 12:54
Re: 赤岳登頂、お疲れさまでした♪
tokoちゃんこんにちは。今頃すみません。
根石岳楽しそうでしたね。ryuさんが行きたかった〜って言ってた。
阿弥陀に向かったんですけどね、ラッセルドロボウ目論んでたら赤岳に行ってしまってました。折角ロープワークとかやってたんですけどね。でも今回の赤岳は景色はほとんど見えなかったけど登った感が大きくて面白かったですよ。
地蔵尾根の下りもスリリングで登ってくる人もほとんどいませんでした。
来月また会えるかな、(比良で)よろしくねー
2018/2/18 11:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら