ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1388430
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

西御坂山塊(毛無山-十二ヶ岳-節刀ヶ岳-鬼ヶ岳-雪頭ヶ岳)縦走

2018年02月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.2km
登り
1,011m
下り
1,013m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
コース状況/
危険箇所等
西湖登山口-毛無山:雪少なし。普通に登れる。
毛無山-十二ヶ岳:十ヶ岳まではアイゼンなしでこれた。そこから急な下りと上りが連続するので、アイゼン必要。最後の上りではピッケルを使用
十二ヶ岳-金山:十二ヶ岳下りがやはり急坂なのでアイゼン必要。(足和田から十二ヶ岳の往復であれば南面なのでアイゼン不要の模様)
金山-節刀ヶ岳:雪は多いがなだらかな安全な道
金山-鬼ヶ岳:トレースがほとんどないが、大して危険なところはない。
鬼ヶ岳-雪頭ヶ岳:鬼ヶ岳下りは梯子があり緊張する。南面なので雪は少ない
雪頭ヶ岳-根場登山口:下部の樹林帯で登山道がアイスバーン化しているので、登山靴だけでは危険。軽アイゼン以上必要
7時40分出発。毛無山の登山口は西湖-河口湖間のトンネルを河口湖側に出たところにある。すぐにトンネルの上を通過。有峰の飛越新道入口とそっくり。
2018年02月24日 07:41撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 7:41
7時40分出発。毛無山の登山口は西湖-河口湖間のトンネルを河口湖側に出たところにある。すぐにトンネルの上を通過。有峰の飛越新道入口とそっくり。
電波少年?
2018年02月24日 07:49撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 7:49
電波少年?
40分で三角点ピークに到着するが、毛無山はまだまだ先。
2018年02月24日 08:21撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 8:21
40分で三角点ピークに到着するが、毛無山はまだまだ先。
1時間20分で毛無山到着。富士山もよく見える。
2018年02月24日 08:57撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 8:57
1時間20分で毛無山到着。富士山もよく見える。
十二ヶ岳は一ヶ岳からひとつづつピークを越えていく。当然八つ目は「八ケ岳」
2018年02月24日 09:46撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 9:46
十二ヶ岳は一ヶ岳からひとつづつピークを越えていく。当然八つ目は「八ケ岳」
十ヶ岳を巻いたコルのあたりでアイゼンを装着。
2018年02月24日 09:57撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 9:57
十ヶ岳を巻いたコルのあたりでアイゼンを装着。
11番目まではそれほど怖いところはなかったが・・
2018年02月24日 10:14撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 10:14
11番目まではそれほど怖いところはなかったが・・
12番目は独立峰のように立ちはだかる。
2018年02月24日 10:15撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 10:15
12番目は独立峰のように立ちはだかる。
雪と岩のミックス帯の急斜面をロープを頼りに下りていくと谷底にはひしゃげたつり橋が・・
2018年02月24日 10:26撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 10:26
雪と岩のミックス帯の急斜面をロープを頼りに下りていくと谷底にはひしゃげたつり橋が・・
なんとかわたり終えて振り返る
2018年02月24日 10:28撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 10:28
なんとかわたり終えて振り返る
山頂直前で直登コースとの合流点
2018年02月24日 10:55撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 10:55
山頂直前で直登コースとの合流点
11時近くにやっと十二ヶ岳登頂
2018年02月24日 10:57撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 10:57
11時近くにやっと十二ヶ岳登頂
2018年02月24日 10:58撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 10:58
西湖と富士山のツーショット
2018年02月24日 10:59撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 10:59
西湖と富士山のツーショット
ここから金山方面に向かう人は少ない。山頂部は雪は少ないがすぐまた現れるので、アイゼンのまま梯子を下る。
2018年02月24日 11:22撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 11:22
ここから金山方面に向かう人は少ない。山頂部は雪は少ないがすぐまた現れるので、アイゼンのまま梯子を下る。
桑留尾の集落が見下ろせた。
2018年02月24日 11:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 11:34
桑留尾の集落が見下ろせた。
金山はゆったりとした山頂。ここに荷物をデポして節刀ヶ岳に向かう。
2018年02月24日 11:52撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 11:52
金山はゆったりとした山頂。ここに荷物をデポして節刀ヶ岳に向かう。
山梨100名山の節刀ヶ岳登頂。左のぼこっと飛び出た山が十二ヶ岳
2018年02月24日 12:10撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 12:10
山梨100名山の節刀ヶ岳登頂。左のぼこっと飛び出た山が十二ヶ岳
河口湖と三つ峠方面
2018年02月24日 12:11撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 12:11
河口湖と三つ峠方面
十二ヶ岳の連なり
2018年02月24日 12:14撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 12:14
十二ヶ岳の連なり
金山から鬼ヶ岳へ向かう。
2018年02月24日 12:35撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 12:35
金山から鬼ヶ岳へ向かう。
鬼ヶ岳頂上のモニュメントと富士山
2018年02月24日 13:05撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 13:05
鬼ヶ岳頂上のモニュメントと富士山
十二ヶ岳と河口湖
2018年02月24日 13:05撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 13:05
十二ヶ岳と河口湖
節刀ヶ岳 遠くに甲府盆地。
2018年02月24日 13:05撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 13:05
節刀ヶ岳 遠くに甲府盆地。
2018年02月24日 13:07撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 13:07
雪頭ヶ岳に向かうのにまずこの梯子を降りなくてはならない。
2018年02月24日 13:13撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 13:13
雪頭ヶ岳に向かうのにまずこの梯子を降りなくてはならない。
雪頭ヶ岳の頂上より。評判ほどの大した眺めではないなと思いきや・・・
2018年02月24日 13:22撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 13:22
雪頭ヶ岳の頂上より。評判ほどの大した眺めではないなと思いきや・・・
ちょっと下ったところに標識があって、
2018年02月24日 13:26撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 13:26
ちょっと下ったところに標識があって、
そこが西湖と富士山の見事な眺望ポイントだった。
2018年02月24日 13:27撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/24 13:27
そこが西湖と富士山の見事な眺望ポイントだった。
堰堤前に下りたところで林道に出て、
2018年02月24日 15:18撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 15:18
堰堤前に下りたところで林道に出て、
お、こんなところにマイチャリがって、昨晩自分でデポしておいたんですけどね。あとは湖畔の景色を堪能しながら毛無山登山口までサイクリングです。
2018年02月24日 15:29撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 15:29
お、こんなところにマイチャリがって、昨晩自分でデポしておいたんですけどね。あとは湖畔の景色を堪能しながら毛無山登山口までサイクリングです。
西湖湖畔の富士山ビューポイント
2018年02月24日 15:33撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 15:33
西湖湖畔の富士山ビューポイント
桑留尾より十二ヶ岳を見上げる。
2018年02月24日 15:45撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 15:45
桑留尾より十二ヶ岳を見上げる。
撮影機器:

感想

以前、河口湖マラソン・富士山マラソンに参加したことがあり、走りながら河口湖の西に見えるとんがってかっこいい山に見ほれていた。どうもそれは十二ヶ岳といって毛無山から登るとロープや梯子の連続するかなり険しい山だということが後からわかったのだが、少し雪山から遠ざかっていたので、あえてこの時期に登ることにした。一応12本爪アイゼン、ピッケル、お助けロープなど、冬山仕様で臨む。
 うわさに違わず、山頂付近はなかなかの急斜面で雪が混じって結構テクニカルであった。山頂では桑留尾から直登してきた人たちと合流した。直登コースは南斜面のせいか、山頂までアイゼンなしで登ってこられる模様。
その後2つのセットウヶ岳に登って下山した。雪頭ヶ岳の方は富士山の絶妙な眺望が得られるので、鬼ヶ岳まで登ったなら是非ともこちらにも足を運んでもらいたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:526人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
毛無山〜十二ヶ岳〜鬼ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら