ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 139492
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

表銀座逆送(上高地-槍沢-槍ヶ岳-大天井岳-燕岳-中房温泉)

2011年10月03日(月) ~ 2011年10月06日(木)
 - 拍手
495283 その他2人
GPS
81:16
距離
43.2km
登り
3,165m
下り
3,200m

コースタイム

【10/03 月】
 06:00沢渡
 06:30大正池
 07:30上高地
 09:00明神
 10:15徳沢
 11:40横尾(昼食60分) 
 13:25槍見河原
 13:35一ノ俣
 14:15槍沢ロッヂ

【10/04 火】
 05:30槍沢ロッヂ
 05:55ババ平キャンプ場
 06:30槍沢大曲り(槍ヶ岳・水俣乗越分岐)
 07:15槍沢・天狗原分岐
 08:30天狗池
 09:30槍沢・天狗原分岐
 10:50坊主岩小屋
 11:30槍ヶ岳・殺生ヒュッテ分岐
 12:30槍ヶ岳山荘

 13:55槍ヶ岳山荘
 14:15槍ヶ岳
 14:30槍ヶ岳山荘

【10/05 水】
 05:35槍ヶ岳山荘
 06:25ヒュッテ大槍
 08:15水俣乗越
 09:35ヒュッテ西岳(昼食30分)
 11:15赤岩岳山頂分岐
 12:05ビックリ平
 12:55大天井ヒュッテ(休憩20分)
 14:15大天荘

【10/06 木】
 06:55大天荘
 07:10大天井岳

 07:35大天荘
 07:55切通岩
 09:25大下りの頭
 09:55蛙岩
 10:30燕山荘

 11:15燕山荘
 11:40燕岳
 12:10燕山荘(昼食)

 12:45燕山荘
 13:25合戦小屋(休憩10分)
 13:55富士見ベンチ
 14:30第三ベンチ
 15:00第二ベンチ
 15:20第一ベンチ
 15:45中房温泉登山口
天候 10/03 快晴
10/04 快晴
10/05 曇り→雨/みぞれ
10/06 雨→快晴
過去天気図(気象庁) 2011年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
【駐車場】
 沢渡市営第2駐車場 1日(1泊)500円
  出庫時に精算:1000円札&硬貨のみ対応
  トイレ,足湯(24時間)あり
  トイレ前の道路を挟んで「沢渡中」バス停がある:徒歩30秒
  タクシー乗り場はバス停及び駐車場入り口脇にある

【中房温泉→駐車場】
 中房温泉08:30→(定期バス)→穂 高09:25 1,700円
 穂 高10:07→(JR大糸線)→松 本10:37 320円
 松 本10:49→(松本電鉄)→新島々11:19 680円
 新 島 々11:30→(定期バス)→沢 渡12:00 1,050円
コース状況/
危険箇所等
【沢渡第二駐車場】
・夜は真っ暗。トイレ・足湯まではライトが必要。
・無論トイレの照明は付くが,足湯は真っ暗。
・登山客だけでなく,近隣のお兄さんお姉さんも来る?
・道をはさんで反対側に売店もある。(開店・閉店時刻 不明)

【自炊場】
・槍沢ロッヂ
  バーナーは屋外で利用する。作業場あり。水場あり。
  食事は,受付前のテーブル(8人がけ1基)で食べられる。
・槍ヶ岳山荘
  ストーブあり。水場あり(ただし利用不可→フロントの水を利用,遠い)
  テーブル(4人がけ4基)
  寒い〜。
・大天荘
  ストーブあり。水場あり。
  テーブル(多数,何人でもOK)
  乾燥室も隣接。TV・雑誌・漫画あり。談話室も兼ねる。
【服装】
 10/3 沢渡で目覚めたときには,「さすが上高地」と思える寒さ。ダウンを着込む。
 10/4 天狗原付近では,風もなかったため暖かく半袖で動く。(ほとんどの人は長袖。半袖もちらほら。)
 
【中房温泉】
 大天井岳から燕岳まで約3時間。
 燕山荘に泊まって朝焼け・夕焼け・アルペンホルンを堪能するか,更に3時間下って中房温泉に降りて温泉に入るかの選択に迫られた結果,温泉を取り,情報もなく,無論予約もなく宿泊しました。
 一泊 9,390円(カード使用可…受付時に申し込む)
 一軒宿ではありますが,とにかく広い敷地に多くの入浴施設があります。
 お湯は最高。つるつるになる。色黒は,色白に…?。
 なぜか混浴が多いが,女性専用時間も設定されている。
 早めにチェックインして,いろいろなお風呂を堪能するのも手でしょう。
 ・大浴場(内湯・混浴)
 ・大湯(半露天)
 ・不老泉(内湯・混浴)
 ・岩風呂(内湯・混浴)
 ・白滝の湯(徒歩10分,外湯/混浴)
 ・滝の湯(約20分の貸切/露天,2箇所)
    近くの飲泉場ではお茶缶も無料配付
 ・菩薩の湯(徒歩10分,外湯/混浴)
 ・月見の湯(徒歩5分,外湯/混浴)
 ・御座の湯(内湯)
 ・根っこ風呂(一人用のお風呂)
 ・蒸風呂(サウナではない。「蒸しシュウマイ」になった気分を体験できる。)
 ・綿の湯(足湯…隣接する「湯元小鍋立」で玉子等を茹でながらヌクヌク)
 ・焼山(20分程度登る。地熱浴が可能。以下の料理が可能。)
    玉子63円:7〜15分    おやき2個315円:15分
    豚足420円:30分     ソーセージ3本1155円:15分
    ジャガ芋無料:30分←茹でたのを頂きました。
    食材は売店で販売。山で残った食材も…?

【湯原の湯】
 中房温泉立ち寄り専用温泉 700円 9:30〜16:00
  72時間蒸あげた地熱蒸し玉子,水出しコーヒー,軽食がある。
沢渡(さわんど)市営第2駐車場
赤い屋根がトイレ
その左が足湯(夜間照明なし)
2011年10月03日 05:57撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/3 5:57
沢渡(さわんど)市営第2駐車場
赤い屋根がトイレ
その左が足湯(夜間照明なし)
沢渡中バス停
2011年10月03日 05:57撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/3 5:57
沢渡中バス停
上高地(大正池も)
片道1,200円
往復2,000円
4名から団体割引
2011年10月08日 09:24撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/8 9:24
上高地(大正池も)
片道1,200円
往復2,000円
4名から団体割引
大正池
今日は槍沢に行くだけなので,大正池から上高地BTまで約1時間散歩します。
「大正池から復路のバスには乗りづらい」と車内放送がありました。
2011年10月03日 06:29撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/3 6:29
大正池
今日は槍沢に行くだけなので,大正池から上高地BTまで約1時間散歩します。
「大正池から復路のバスには乗りづらい」と車内放送がありました。
大正池
2011年10月03日 06:32撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/3 6:32
大正池
梓川にそってお散歩。
2011年10月03日 07:04撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/3 7:04
梓川にそってお散歩。
上高地BT
2011年10月03日 07:27撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/3 7:27
上高地BT
トイレ(すでに有料)を済ませ,もう一つ大切な…。
2011年10月03日 07:57撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/3 7:57
トイレ(すでに有料)を済ませ,もう一つ大切な…。
アルピコ山岳クラブ(会費1,000円)に加入します。
手続きは数分。7日間有効。
死亡・後遺障害 2,530,000円
救援者費用   3,000,000円
加入する場合,登山届はこの窓口に提出します。
2011年10月03日 07:43撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/3 7:43
アルピコ山岳クラブ(会費1,000円)に加入します。
手続きは数分。7日間有効。
死亡・後遺障害 2,530,000円
救援者費用   3,000,000円
加入する場合,登山届はこの窓口に提出します。
手荷物預かりは左手の窓口へ。
2011年10月03日 07:44撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/3 7:44
手荷物預かりは左手の窓口へ。
明神池分岐
2011年10月03日 09:00撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/3 9:00
明神池分岐
せっかくだから行ってみます。
2011年10月03日 09:07撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/3 9:07
せっかくだから行ってみます。
え!有料。300円!
2011年10月03日 09:08撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/3 9:08
え!有料。300円!
ここから見る分には無料。
2011年10月03日 09:08撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/3 9:08
ここから見る分には無料。
2011年10月03日 09:24撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/3 9:24
肝木
2011年10月03日 09:24撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
1
10/3 9:24
肝木
5峰
2011年10月03日 09:34撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/3 9:34
5峰
2011年10月03日 09:38撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
1
10/3 9:38
徳沢ロッヂ
2011年10月03日 10:16撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/3 10:16
徳沢ロッヂ
新村橋分岐
ここを渡ればパノラマコース。
2011年10月03日 10:50撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/3 10:50
新村橋分岐
ここを渡ればパノラマコース。
橋まで行ってみます。
2011年10月03日 10:52撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/3 10:52
橋まで行ってみます。
あれが中畠新道か。
2011年10月03日 11:09撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
2
10/3 11:09
あれが中畠新道か。
横尾避難小屋と横尾山荘
2011年10月03日 11:36撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/3 11:36
横尾避難小屋と横尾山荘
涸沢へ進む人も少なくなかった。
2011年10月03日 11:51撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/3 11:51
涸沢へ進む人も少なくなかった。
めざせ槍ヶ岳!
2011年10月03日 12:40撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/3 12:40
めざせ槍ヶ岳!
槍見河原
2011年10月03日 13:25撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/3 13:25
槍見河原
見えるかな?
2011年10月03日 13:24撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/3 13:24
見えるかな?
見えた!
2011年10月03日 13:24撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/3 13:24
見えた!
1日目は森林浴でした。
2011年10月03日 14:02撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/3 14:02
1日目は森林浴でした。
槍沢ロッヂ到着
2011年10月03日 14:16撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/3 14:16
槍沢ロッヂ到着
スコープで覗いてみましょう。
2011年10月03日 15:57撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/3 15:57
スコープで覗いてみましょう。
槍の上に人影が…。
2011年10月03日 15:58撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/3 15:58
槍の上に人影が…。
槍沢ロッヂ
2011年10月03日 14:32撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/3 14:32
槍沢ロッヂ
自炊場
屋外にあるので,早めに作業します。
水道も近くにあり便利。
2011年10月03日 15:01撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/3 15:01
自炊場
屋外にあるので,早めに作業します。
水道も近くにあり便利。
料金表
2011年10月03日 15:28撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/3 15:28
料金表
テント場まではあと30分だそうです。
2011年10月03日 16:07撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/3 16:07
テント場まではあと30分だそうです。
廊下はザックでぎっちり。
寝台の荷棚においてはいけないのかな?
2011年10月03日 17:09撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/3 17:09
廊下はザックでぎっちり。
寝台の荷棚においてはいけないのかな?
屋外自炊場付近の水道。
室内の水道は飲用不可でした。
2011年10月04日 05:25撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/4 5:25
屋外自炊場付近の水道。
室内の水道は飲用不可でした。
2日目
ババ平のキャンプ場。トイレあり。
右の石の建物が「赤沢岩小屋」なのかな?
2011年10月04日 05:56撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/4 5:56
2日目
ババ平のキャンプ場。トイレあり。
右の石の建物が「赤沢岩小屋」なのかな?
絵に描いたような風景
2011年10月04日 06:33撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/4 6:33
絵に描いたような風景
天狗原に行ってみます。
2011年10月04日 07:15撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/4 7:15
天狗原に行ってみます。
すぐに槍が顔を出します。
2011年10月04日 07:30撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
1
10/4 7:30
すぐに槍が顔を出します。
(特大)天狗池に映る「逆さ槍」
2011年10月04日 08:40撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/4 8:40
(特大)天狗池に映る「逆さ槍」
もとのルートに戻って登ります。
2011年10月04日 10:39撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
2
10/4 10:39
もとのルートに戻って登ります。
富士山だ!
(もっと自信をもって山の名前を答えたい…。)
2011年10月04日 10:45撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/4 10:45
富士山だ!
(もっと自信をもって山の名前を答えたい…。)
写真を撮るフリして,実は休憩。
2011年10月04日 10:46撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/4 10:46
写真を撮るフリして,実は休憩。
中を覗く余裕もなし。
2011年10月04日 10:53撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/4 10:53
中を覗く余裕もなし。
常念岳だ!
ヒュッテ大槍も見えます。
2011年10月04日 11:12撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
1
10/4 11:12
常念岳だ!
ヒュッテ大槍も見えます。
殺生ヒュッテへ回る余裕もなく,少しでも近道を…。
2011年10月04日 11:36撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/4 11:36
殺生ヒュッテへ回る余裕もなく,少しでも近道を…。
殺生ヒュッテも下に見える。
2011年10月04日 12:08撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/4 12:08
殺生ヒュッテも下に見える。
この分岐を左に進めば…。でも足が進まん。
2011年10月04日 12:31撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/4 12:31
この分岐を左に進めば…。でも足が進まん。
着いた!槍ヶ岳山荘!
2011年10月04日 12:34撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/4 12:34
着いた!槍ヶ岳山荘!
荷物を置いて,槍ヶ岳山頂へ!
2011年10月04日 14:09撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/4 14:09
荷物を置いて,槍ヶ岳山頂へ!
天気がよい,風も弱め,待ち時間なし。
なので,スイスイ気持ちよく登れます。
2011年10月08日 09:31撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/8 9:31
天気がよい,風も弱め,待ち時間なし。
なので,スイスイ気持ちよく登れます。
「雲一つない」って今日のこと?
2011年10月04日 14:16撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
1
10/4 14:16
「雲一つない」って今日のこと?
影槍
(妻と下山後に遭遇できたtashimaka氏と再び山頂へ出向いたときの写真)
2011年10月04日 15:34撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/4 15:34
影槍
(妻と下山後に遭遇できたtashimaka氏と再び山頂へ出向いたときの写真)
槍ヶ岳山荘自炊場
2011年10月04日 17:20撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/4 17:20
槍ヶ岳山荘自炊場
自炊場
水はない!(フロントへ取りに行く。)
寒い!(ストーブはあった。)
2011年10月04日 17:20撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/4 17:20
自炊場
水はない!(フロントへ取りに行く。)
寒い!(ストーブはあった。)
3日目 悪天候!
午後からは雨の予報。
2011年10月05日 06:01撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/5 6:01
3日目 悪天候!
午後からは雨の予報。
ヒュッテ大槍を通過。
2011年10月05日 06:26撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/5 6:26
ヒュッテ大槍を通過。
喜作新道を進みます。
2011年10月05日 07:32撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/5 7:32
喜作新道を進みます。
これが「長いハシゴ」ですね。
2011年10月08日 09:32撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/8 9:32
これが「長いハシゴ」ですね。
水俣乗越の分岐
「悪天候時の避難路」
悪天候時,進むのも降りるのも…。
2011年10月05日 08:16撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/5 8:16
水俣乗越の分岐
「悪天候時の避難路」
悪天候時,進むのも降りるのも…。
ヒュッテ西岳
「飲食物の持込禁止」につき,外のベンチで昼食。
ちょっと小雨が…。
2011年10月05日 10:27撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/5 10:27
ヒュッテ西岳
「飲食物の持込禁止」につき,外のベンチで昼食。
ちょっと小雨が…。
まだ6℃。雪にはならんべ。
2011年10月05日 10:27撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
1
10/5 10:27
まだ6℃。雪にはならんべ。
大天井ヒュッテ到着時には本降りに。
中で小休止。(感謝!)
2011年10月05日 12:56撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/5 12:56
大天井ヒュッテ到着時には本降りに。
中で小休止。(感謝!)
このまま休み続けたい…。でもあと一踏ん張り。
写真も撮る余裕もなく,約1時間後に大天荘到着。
2011年10月05日 12:59撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/5 12:59
このまま休み続けたい…。でもあと一踏ん張り。
写真も撮る余裕もなく,約1時間後に大天荘到着。
大天荘の自炊場兼談話室
乾燥室も隣接。水道もある。雑誌・漫画もある。
2011年10月06日 06:03撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/6 6:03
大天荘の自炊場兼談話室
乾燥室も隣接。水道もある。雑誌・漫画もある。
大天荘の水道
ストーブの上でお湯も沸かせた。
2011年10月06日 06:03撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/6 6:03
大天荘の水道
ストーブの上でお湯も沸かせた。
4日目
「9時から曇り」という天気予報もはずれ,8時前には快晴。風は強かった。
2011年10月06日 06:55撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/6 6:55
4日目
「9時から曇り」という天気予報もはずれ,8時前には快晴。風は強かった。
自分の体調が良くないため,常念岳・蝶ケ岳は断念し,燕岳経由で燕山荘泊または中房温泉泊とコース変更。
2011年10月06日 07:54撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/6 7:54
自分の体調が良くないため,常念岳・蝶ケ岳は断念し,燕岳経由で燕山荘泊または中房温泉泊とコース変更。
喜作レリーフ
2011年10月08日 09:33撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/8 9:33
喜作レリーフ
大天井岳
大天荘も見える。
2011年10月06日 08:21撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/6 8:21
大天井岳
大天荘も見える。
(特大)
2011年10月06日 09:16撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/6 9:16
(特大)
大下りの頭
ここがこのコースのきついところ。
2011年10月06日 09:28撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/6 9:28
大下りの頭
ここがこのコースのきついところ。
蛙(げえろ)岩
2011年10月06日 09:57撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/6 9:57
蛙(げえろ)岩
蛙岩?
2011年10月06日 09:59撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/6 9:59
蛙岩?
(特大)雷鳥と遭遇
2011年10月06日 10:07撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/6 10:07
(特大)雷鳥と遭遇
全然人を恐れません。
2011年10月06日 10:08撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
2
10/6 10:08
全然人を恐れません。
2011年10月06日 10:22撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
1
10/6 10:22
2011年10月06日 10:27撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/6 10:27
燕山荘到着
2011年10月06日 10:41撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/6 10:41
燕山荘到着
2011年10月06日 10:43撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/6 10:43
喫茶サンルーム
2011年10月06日 10:44撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/6 10:44
喫茶サンルーム
2011年10月06日 10:45撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/6 10:45
燕岳
2011年10月06日 11:20撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/6 11:20
燕岳
燕岳山頂
2011年10月06日 11:39撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/6 11:39
燕岳山頂
2011年10月06日 11:42撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/6 11:42
2011年10月06日 12:04撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
1
10/6 12:04
喫茶サンルームで天ぷらうどん&山菜うどん(800円)を食す。
2011年10月06日 12:28撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/6 12:28
喫茶サンルームで天ぷらうどん&山菜うどん(800円)を食す。
合戦小屋 到着
2011年10月08日 09:36撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/8 9:36
合戦小屋 到着
中房温泉より下った有明温泉(有明荘)の系列です。
燕山荘,大天荘,ヒュッテ大槍も同じ系列です。
2011年10月06日 13:24撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/6 13:24
中房温泉より下った有明温泉(有明荘)の系列です。
燕山荘,大天荘,ヒュッテ大槍も同じ系列です。
スイカは店じまい
2011年10月06日 13:25撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/6 13:25
スイカは店じまい
合戦小屋の由来
2011年10月06日 13:26撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/6 13:26
合戦小屋の由来
富士見ベンチ到着
2011年10月06日 13:54撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/6 13:54
富士見ベンチ到着
なんでザックがあるのに,人がいない?
2011年10月06日 13:53撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/6 13:53
なんでザックがあるのに,人がいない?
救援活動のお手伝いをしていました。
お疲れ様です!
2011年10月06日 14:02撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/6 14:02
救援活動のお手伝いをしていました。
お疲れ様です!
第三ベンチ
2011年10月06日 14:30撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/6 14:30
第三ベンチ
2011年10月06日 14:23撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/6 14:23
急な登りです。
降りでよかった…。
2011年10月06日 14:33撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/6 14:33
急な登りです。
降りでよかった…。
第二ベンチ
2011年10月06日 15:02撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/6 15:02
第二ベンチ
第一ベンチ
2011年10月06日 15:20撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/6 15:20
第一ベンチ
第一ベンチの水場
2011年10月06日 15:21撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/6 15:21
第一ベンチの水場
水場に行ってみます。
2011年10月06日 15:22撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/6 15:22
水場に行ってみます。
登山口 到着
(お風呂と売店)
2011年10月06日 15:58撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/6 15:58
登山口 到着
(お風呂と売店)
登山口のトイレ
中房温泉
宿泊者以外は敷地内には入れません。
by  CA004, KDDI-CA
中房温泉
宿泊者以外は敷地内には入れません。
中房温泉
携帯は圏外です。
衛星公衆電話があります。設置は日本初だそうです。
by  CA004, KDDI-CA
中房温泉
携帯は圏外です。
衛星公衆電話があります。設置は日本初だそうです。
足湯に入りながら…
7分で温泉玉子
15分で半熟
30分で固茹
by  CA004, KDDI-CA
足湯に入りながら…
7分で温泉玉子
15分で半熟
30分で固茹
玉子(63円)&ジャガ芋(無料)を茹でます。
by  CA004, KDDI-CA
玉子(63円)&ジャガ芋(無料)を茹でます。
登山口ではいそいそと準備している方々が…。
by  CA004, KDDI-CA
登山口ではいそいそと準備している方々が…。
中房温泉のバス停
運転手さんに聞くと,「沢渡まで乗り継ぎは一日仕事だよ」とのこと。
by  CA004, KDDI-CA
中房温泉のバス停
運転手さんに聞くと,「沢渡まで乗り継ぎは一日仕事だよ」とのこと。
JR穂高駅
2011年10月09日 09:32撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/9 9:32
JR穂高駅
穂高駅前のバス停
左手ビル1・2階には「バック・カントリー」があります。
2011年10月09日 09:32撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/9 9:32
穂高駅前のバス停
左手ビル1・2階には「バック・カントリー」があります。
松本電鉄車内
松本駅を出て,松本大学を過ぎると,登山者ばかりとなる車内。
2011年10月09日 11:03撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/9 11:03
松本電鉄車内
松本駅を出て,松本大学を過ぎると,登山者ばかりとなる車内。
沢渡に無事到着。中房温泉から3時間半で3,750円でした。
2011年10月09日 12:06撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
10/9 12:06
沢渡に無事到着。中房温泉から3時間半で3,750円でした。

感想

 教員生活25周年(実際は28年)でいただいた5日間のリフレッシュ休暇を利用して,秋の北アルプス縦走を計画しました。
 立案中,夏の八ヶ岳をご案内いただいたtashimaka氏も,同時期蝶ヶ岳方面に出向くことを知り,折角ならばと『上高地→槍ヶ岳→大天井岳→常念岳→蝶ヶ岳』というぐるっと一周4泊5日の縦走に同行をお願いした。
 10/3 大正池→上高地→槍沢
 10/4 槍沢→天狗原→槍ヶ岳
 10/5 槍ヶ岳→大天井岳
 10/6 大天井岳→常念岳→蝶ヶ岳
 10/7 蝶ヶ岳→上高地

 そんなある日,妻も一緒に行く!とのこと。「え,4日前だよ。準備は?子どもは?」
 てなわけで,予約済みの夜行バスもキャンセル(往路はキャンセル料発生!)
 交通手段は,被災者なので,高速道路が無料という恩恵を利用させていただき,自家用車での移動と切り替えました。
 食事は,1泊目は「素泊まり」,2日目以降は「朝・夕食付き」を「夕食付き」にすることで予算をうかせることに努力。
 しかし,結果的にアルファ米中心の生活が,50を過ぎたお腹に働き,元気が出ず,10歩歩いて1分休憩で,心臓ばくばく。
 さらに,3日目のみぞれ交じりの雨にあたり,37℃台ではあるが発熱。
 ほんと苦しかった。(特に雨もひどくなったヒュッテ大天井から大天荘までの登り道…。)
 その夜,「大天井岳→常念岳→蝶ヶ岳」はあきらめ,「大天井岳→燕岳」へ進み,様子を見て燕山荘泊とするか,さらに足を進めて中房温泉泊とするか,とした。(こんなことなら,バス往復にしておけばよかった…。)

 4日目朝には,熱も下がり,行けば常念も越えられたかと思うが,無理をしないのも大切ですからね。

 まあ,予定外の中房温泉でゆっくりさせていただきました。妻と足湯に入りながら,温泉玉子を作ったり,味わったり…。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1942人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら