ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1399117
全員に公開
ハイキング
丹沢

日向から鍵掛尾根(VR)で大山

2018年03月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:21
距離
6.9km
登り
1,026m
下り
641m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:39
休憩
0:46
合計
5:25
10:03
10:03
50
10:53
10:53
29
11:22
12:03
45
12:48
12:48
16
13:04
13:05
31
13:45
駐車場
大山でスマホがおかしくなってしまったため、下山途中のGPSが途切れています。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日向の駐車場に駐輪
コース状況/
危険箇所等
大山〜見晴台は泥濘
曇りだが駐車場には15台ほど止まっていた。
ここはバードウォッチングで来る人も多い。
2018年03月11日 08:13撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 8:13
曇りだが駐車場には15台ほど止まっていた。
ここはバードウォッチングで来る人も多い。
今日は午前中曇り、午後晴れのヤマテン予報(ただし丹沢山)なので、8:15と遅いスタートです。
ふれあいの森日向キャンプ場へ向かう急坂を登る
2018年03月11日 08:15撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 8:15
今日は午前中曇り、午後晴れのヤマテン予報(ただし丹沢山)なので、8:15と遅いスタートです。
ふれあいの森日向キャンプ場へ向かう急坂を登る
左手。帰りはこちらから降りてくる予定。
2018年03月11日 08:18撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 8:18
左手。帰りはこちらから降りてくる予定。
ここで左に進んでしまったが、右が正しかった。
帰宅してから知ったが、右に見える小屋のような物が屏風尾根へ向かうモノレールの始点だった。
2018年03月11日 08:29撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 8:29
ここで左に進んでしまったが、右が正しかった。
帰宅してから知ったが、右に見える小屋のような物が屏風尾根へ向かうモノレールの始点だった。
東屋の前と鍵掛尾根へ向かうモノレールの始点の前を過ぎると
2018年03月11日 08:31撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 8:31
東屋の前と鍵掛尾根へ向かうモノレールの始点の前を過ぎると
堰堤があった。
右側の踏み跡へ進む
2018年03月11日 08:32撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/11 8:32
堰堤があった。
右側の踏み跡へ進む
他の方の山行記録にはモノレール沿いに進むとあったが、横切った先に階段があるので進んだ
2018年03月11日 08:33撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/11 8:33
他の方の山行記録にはモノレール沿いに進むとあったが、横切った先に階段があるので進んだ
道が二股に分かれている。
左はピンクのリボン
2018年03月11日 08:36撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 8:36
道が二股に分かれている。
左はピンクのリボン
右は青リボン+黒ロープの手すり。
ヤマレコマップにDLした他の方のGPS記録では右に進むのが正しく見えたので、右に進んだ。(注:間違い)
2018年03月11日 08:38撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 8:38
右は青リボン+黒ロープの手すり。
ヤマレコマップにDLした他の方のGPS記録では右に進むのが正しく見えたので、右に進んだ。(注:間違い)
踏み跡を進む(間違い)
2018年03月11日 08:39撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 8:39
踏み跡を進む(間違い)
沢を渡渉する(間違い)
2018年03月11日 08:41撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 8:41
沢を渡渉する(間違い)
再度沢を渡渉したところでおかしいと思いヤマレコマップを確認すると…ゲゲッ間違えている!
引き返そう
再度沢を渡渉したところでおかしいと思いヤマレコマップを確認すると…ゲゲッ間違えている!
引き返そう
戻る途中、左側の沢にナメ滝
2018年03月11日 08:47撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 8:47
戻る途中、左側の沢にナメ滝
戻ってきた
正しいルートを登るぞー
2018年03月11日 08:49撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/11 8:49
正しいルートを登るぞー
やった、モノレールだ
2018年03月11日 08:50撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 8:50
やった、モノレールだ
ストックだと万が一滑落したときに落とすと厄介なので(経験者)、拾った枝(葉っぱ付き)を杖替わりに。
2018年03月11日 08:51撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/11 8:51
ストックだと万が一滑落したときに落とすと厄介なので(経験者)、拾った枝(葉っぱ付き)を杖替わりに。
時々モノレールを巻く感じの道に進むこともある
2018年03月11日 08:51撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 8:51
時々モノレールを巻く感じの道に進むこともある
この看板でこの辺りは「字建掛」となってるが、「鍵掛」の間違いだよね?
2018年03月11日 08:54撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 8:54
この看板でこの辺りは「字建掛」となってるが、「鍵掛」の間違いだよね?
この辺り急登だったが
2018年03月11日 08:58撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 8:58
この辺り急登だったが
危ないときはモノレールの支柱を手すり代わりに。
2018年03月11日 08:58撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 8:58
危ないときはモノレールの支柱を手すり代わりに。
初めて見たキノコ。毒ガスを吹き出しそう。
2018年03月11日 09:03撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/11 9:03
初めて見たキノコ。毒ガスを吹き出しそう。
所々リボンあり
2018年03月11日 09:08撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 9:08
所々リボンあり
大岩が立ち塞がった。
右側はザレているかもしれない岩場だったので、左側の倒木の下をくぐって進んだ。
2018年03月11日 09:10撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 9:10
大岩が立ち塞がった。
右側はザレているかもしれない岩場だったので、左側の倒木の下をくぐって進んだ。
大岩を支える枝たち(笑)
人と会わないVRでこういうお遊びを見ると心が和む。
2018年03月11日 09:11撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 9:11
大岩を支える枝たち(笑)
人と会わないVRでこういうお遊びを見ると心が和む。
右手に見えるのは梅ノ木尾根か?
2018年03月11日 09:15撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 9:15
右手に見えるのは梅ノ木尾根か?
ずっとモノレールの左側を並走していた鹿柵はここで終了
2018年03月11日 09:20撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 9:20
ずっとモノレールの左側を並走していた鹿柵はここで終了
おや、立札が。
2018年03月11日 09:26撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 9:26
おや、立札が。
立札が指す道は、さっき自分が間違えた道とつながるのだろうか?
2018年03月11日 09:27撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 9:27
立札が指す道は、さっき自分が間違えた道とつながるのだろうか?
あ、モノレールの終点だ
2018年03月11日 09:34撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 9:34
あ、モノレールの終点だ
看板がある
2018年03月11日 09:36撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 9:36
看板がある
そうですか、そうとは知らずにw
上にマジックで「直進すると急な下降をへてふれあいの森日向キャンプ場」と書かれている
2018年03月11日 09:37撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 9:37
そうですか、そうとは知らずにw
上にマジックで「直進すると急な下降をへてふれあいの森日向キャンプ場」と書かれている
ここからは梅ノ木尾根ルート(VR)
大山方向へ進みます
2018年03月11日 09:37撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 9:37
ここからは梅ノ木尾根ルート(VR)
大山方向へ進みます
ここまでずっとモノレールがあったので、なんとなく心細くなった(最初だけ)
2018年03月11日 09:39撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 9:39
ここまでずっとモノレールがあったので、なんとなく心細くなった(最初だけ)
これがレコによく出てくる痩せ尾根だろうか?
短かったです。
2018年03月11日 09:48撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/11 9:48
これがレコによく出てくる痩せ尾根だろうか?
短かったです。
893Pへの登り
2018年03月11日 09:51撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 9:51
893Pへの登り
一般コースとの合流ポイント
2018年03月11日 10:05撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 10:05
一般コースとの合流ポイント
道標を表から。
書かれていないがここ、矢草ノ頭(標高893m)というらしい。
「や8ぐ9さ3」…語呂合わせ?
2018年03月11日 10:05撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 10:05
道標を表から。
書かれていないがここ、矢草ノ頭(標高893m)というらしい。
「や8ぐ9さ3」…語呂合わせ?
不動尻分岐方向へ進みます
2018年03月11日 10:06撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 10:06
不動尻分岐方向へ進みます
コケ
2018年03月11日 10:08撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/11 10:08
コケ
ベンチがあったので
2018年03月11日 10:14撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 10:14
ベンチがあったので
10分休憩。
ま、どんなにゆっくり進んでも午前中に大山に着くし。
午後にならないと晴れないし。
2018年03月11日 10:18撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 10:18
10分休憩。
ま、どんなにゆっくり進んでも午前中に大山に着くし。
午後にならないと晴れないし。
進むと、その先にもベンチがあった
2018年03月11日 10:33撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 10:33
進むと、その先にもベンチがあった
送電線との交差点で左を見ると
2018年03月11日 10:35撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 10:35
送電線との交差点で左を見ると
屏風尾根を通るモノレールの終点が。
写真4のモノレールです。
2018年03月11日 10:35撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 10:35
屏風尾根を通るモノレールの終点が。
写真4のモノレールです。
ヤなタイプの階段だが登るしかない
2018年03月11日 10:45撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/11 10:45
ヤなタイプの階段だが登るしかない
不動尻分岐に
2018年03月11日 10:57撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 10:57
不動尻分岐に
到着。ここまですれ違ったのは一人だけ。
この先は10秒に一人くらいとすれ違った。
道は泥濘。ぐちょぐちょです
2018年03月11日 10:57撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 10:57
到着。ここまですれ違ったのは一人だけ。
この先は10秒に一人くらいとすれ違った。
道は泥濘。ぐちょぐちょです
肩まで来たから、頭まで進むぜ
2018年03月11日 11:02撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 11:02
肩まで来たから、頭まで進むぜ
不動尻分岐から20分で登頂。
ガスで真っ白だが、こんな天気でも人いっぱい。
2018年03月11日 11:17撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/11 11:17
不動尻分岐から20分で登頂。
ガスで真っ白だが、こんな天気でも人いっぱい。
昼飯は、ラーメン大好き小泉さんも筑波山で食べてたマルタイラーメン。
風が吹き寒いので、ラーメンにして良かった。
冬装備で来て本当によかった。
2018年03月11日 11:30撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 11:30
昼飯は、ラーメン大好き小泉さんも筑波山で食べてたマルタイラーメン。
風が吹き寒いので、ラーメンにして良かった。
冬装備で来て本当によかった。
30分粘ったが一向に晴れる気配がないので、あきらめて下山することにした。
その前に大山のシンボル(?)の施設を訪問。
2018年03月11日 12:02撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 12:02
30分粘ったが一向に晴れる気配がないので、あきらめて下山することにした。
その前に大山のシンボル(?)の施設を訪問。
こっちはNTTだったかな?
ちなみに自分はau系の格安SIMだが電波はほぼ入らず。
NTT系に移行するつもり。
2018年03月11日 12:02撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 12:02
こっちはNTTだったかな?
ちなみに自分はau系の格安SIMだが電波はほぼ入らず。
NTT系に移行するつもり。
下山を開始して30分、下界が少し見えた
2018年03月11日 12:27撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 12:27
下山を開始して30分、下界が少し見えた
見晴台まで降りた。
2018年03月11日 12:49撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 12:49
見晴台まで降りた。
見晴台から。
中間に見えるのが登りで歩いた778Pや893Pだろうか?
2018年03月11日 12:50撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 12:50
見晴台から。
中間に見えるのが登りで歩いた778Pや893Pだろうか?
関東ふれあいの道(九十九曲)の手前で左折。
これも初めて歩く道です。
2018年03月11日 13:06撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 13:06
関東ふれあいの道(九十九曲)の手前で左折。
これも初めて歩く道です。
つづら折れで降りていきます。
道が明瞭で安心。
一組のご夫婦とすれ違った。
2018年03月11日 13:07撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 13:07
つづら折れで降りていきます。
道が明瞭で安心。
一組のご夫婦とすれ違った。
おや、東屋がある
2018年03月11日 13:29撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 13:29
おや、東屋がある
せっかくなので休んでいこう
2018年03月11日 13:31撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 13:31
せっかくなので休んでいこう
こんな立派な東屋まであるのに、地図に載っていないとは不思議。
2018年03月11日 13:34撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 13:34
こんな立派な東屋まであるのに、地図に載っていないとは不思議。
堰堤をぐるっと回り込んで下る
2018年03月11日 13:38撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 13:38
堰堤をぐるっと回り込んで下る
2018年03月11日 13:39撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 13:39
ふれあいのの森日向キャンプ場を通る。
廃屋にしか見えない不気味なバンガロー群。
2018年03月11日 13:40撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 13:40
ふれあいのの森日向キャンプ場を通る。
廃屋にしか見えない不気味なバンガロー群。
振り返って。
冬季閉鎖とかじゃなく、廃業だよな…
帰宅後調べたら、7月から8月まで営業しているとのこと。
たった二か月!それにその時期ってヒルの全盛期では…。
2018年03月11日 13:42撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 13:42
振り返って。
冬季閉鎖とかじゃなく、廃業だよな…
帰宅後調べたら、7月から8月まで営業しているとのこと。
たった二か月!それにその時期ってヒルの全盛期では…。
朝通った道と合流
2018年03月11日 13:43撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 13:43
朝通った道と合流
お疲れさまでした。
2018年03月11日 13:48撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 13:48
お疲れさまでした。
帰路途中、厚木市で。
下山したら晴れてる…山あるあるですね。
2018年03月11日 14:24撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 14:24
帰路途中、厚木市で。
下山したら晴れてる…山あるあるですね。

装備

個人装備
■登山道具: 25Lザック トレッキングシューズ ストック ヘッデン 熊避け鈴 コンパス ■衣類:あったか長袖Tシャツ フリースベスト フィンガーレスグローブ 冬用グローブ レインウェア フリース帽子兼ネックウォーマー マスク ■食料:マルタイラーメン ハム ネギ 噛むブレスケア小分け 菓子パン ■飲料系: お湯350ml+マグポット 粉末緑茶 粉末カフェラテ ステンレスの蓋付きマグカップ ■衛生関係:目薬 ロキソニン ビオフェルミン止瀉薬 キズパワーパッド ポケットティッシュ ■その他:スマートフォン スマートフォンの予備バッテリー サングラス サングラスのポーチ デジタルカメラ デジカメの予備バッテリー デジカメのポーチ 財布 老眼鏡 ミニカッター 爪切り 100均座布団 バーナー ボンベ ライター

感想

二か月振りの登山だったので軽めな大山にしました。
しかし大山は日向からや北尾根から何度か登っており、同じコースでは面白くない。
皆様の山行記録を吟味した結果、登りはVRの鍵掛尾根、下りは見晴台近くからふれあいの森日向キャンプ場に降りるコース(名前不明)にしました。

↑鍵掛尾根(キャンプ場から778Pまで)
バリエーションルート(VR)。出だしで道を間違えたが、それ以降はモノレールに沿って進むだけなので不安なし。
急登と書かれたレコが多かったが、同じ丹沢の天王寺尾根を登り慣れた身には大して急に感じなかった。

↑梅の木尾根ルート(778Pから893P矢草ノ頭まで)
VRだが道は明瞭で不安なし。緩いアップダウンで快適。

↑893P矢草ノ頭>不動尻分岐>大山
一般コース。大半が階段なので自分にはVRよりずっとキツかった。

↓大山>不動尻分岐>見晴台の先
一般コース。見晴台手前まで延々と階段。人多し。泥濘。

↓見晴台の先>ふれあいの森日向キャンプ場
関東ふれあいの道(九十九曲)の手前で左折して下る道。
山と高原地図と東丹沢登山詳細図に載っておらず詳しい山行記録も発見できなかったので不安だったが、明瞭できちんとした道だった。
地図に載っていないという意味ではVRだが、実態は一般コース。

山頂ではガスで眺めはゼロだったのが残念ですが、また登ります。
次は屏風尾根で登ろうかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:437人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
2/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
キャンプ場から大山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら