ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 140900
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

会津駒ヶ岳〜燧ヶ岳縦走 尾瀬っていいなぁ(*^。^*) 

2011年10月10日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
11:15
距離
28.1km
登り
2,621m
下り
1,845m

コースタイム

【会津駒ヶ岳】
4:25 滝沢登山口
4:50 会津駒ヶ岳登山口
5:45 水場
6:40 駒ノ小屋
6:55 会津駒ヶ岳山頂
7:55 大津岐峠
8:45 送電線巡視小屋
9:20 大杉岳
10:10 御池
【燧ヶ岳】
10:10 御池
10:40 広沢田代
11:10 熊沢田代
12:20 燧ヶ岳山頂
14:35 尾瀬沼ビジターセンター
15:40 沼山峠
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【会津駒ヶ岳】
駒ヶ岳登山口駐車場 無料
※10月8〜10日以外は工事のため侵入禁止、滝沢橋から200m下った所にあるテニスコート・野球場の駐車場を利用する

【燧ヶ岳】
御池駐車場 1000円

【バス】
御池〜沼山峠(観光定期バス) 往復1000円(片道500円)
20〜30分間隔で運行していました

沼山峠〜駒ケ岳登山口(路線バス) 1020円
※路線バス(会津高原尾瀬口〜尾瀬御池〜沼山峠)は1日5便しか出ていないので時間には注意してください。
沼山峠発 ➔ 尾瀬御池発 ➔ 駒ヶ岳登山口
8:30      8:50      9:12
10:40     11:00      11:22
12:05     12:25      12:47
14:20     14:40      15:02
16:20     16:40      17:02
コース状況/
危険箇所等
【滝沢橋〜会津駒ヶ岳登山口】
林道(舗装道路)を歩き、途中迂回路(登山道)でS字カーブ(舗装道路)をショートカットする
【会津駒ヶ岳】
駒ノ小屋手前の湿原まで樹林帯の中を歩いていき、駒ノ小屋から木道を登っていくとすぐに会津駒ヶ岳山頂に着く。
※よそ見、カメラを覗き込みながら歩くと木道から足を踏み外してしまうので注意してください(早朝の木道は滑りやすいです)
【富士見林道】
燧ヶ岳、日光国立公園の山々、越後三山、谷川連峰、紅葉を望みながら景観のよい稜線を歩いて行きます。
平坦な尾根なのでとても歩きやすいが、東側が切れ落ちている所が何ヶ所かあるので注意して下さい。
【大杉林道】
送電線巡視小屋からは展望がなくなり樹林帯を歩き、多少のアップダウンはありますが平坦な尾根なのでとても歩きやすいです。
【御池〜燧ヶ岳】
岩場と木道を繰り返し登って行き、湿原(広沢田代・熊沢田代)を越えるとガレ場の直登が現れる、ここをクリアすれば山頂はもうすぐ。
【長英新道】
樹林帯の展望のないコース
土道が主で、ぬかるみや土道がえぐれている箇所が多く歩きにくいところがある。
【尾瀬沼〜沼山峠】
すべての道が木道なのでとても歩きやすい。


滝沢登山口
2011年10月10日 04:25撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
10/10 4:25
滝沢登山口
一部登山道に入り、林道のS字カーブをショートカット
2011年10月10日 04:34撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
10/10 4:34
一部登山道に入り、林道のS字カーブをショートカット
会津駒ヶ岳登山口
2011年10月10日 04:47撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
1
10/10 4:47
会津駒ヶ岳登山口
水場
登山道から南に約2分下る
2011年10月10日 05:44撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
10/10 5:44
水場
登山道から南に約2分下る
駒ノ小屋手前の湿原
2011年10月10日 06:29撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
1
10/10 6:29
駒ノ小屋手前の湿原
燧ヶ岳
2011年10月10日 06:36撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
1
10/10 6:36
燧ヶ岳
逆さ会津駒ヶ岳
2011年10月10日 06:40撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
1
10/10 6:40
逆さ会津駒ヶ岳
駒ノ大池と駒ノ小屋
2011年10月10日 06:41撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
10/10 6:41
駒ノ大池と駒ノ小屋
会津駒ヶ岳へと続く木道
2011年10月10日 06:41撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
10/10 6:41
会津駒ヶ岳へと続く木道
会津駒ヶ岳山頂
2011年10月10日 06:53撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
10/10 6:53
会津駒ヶ岳山頂
駒ノ小屋から燧ヶ岳まで続く稜線
2011年10月10日 06:54撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
10/10 6:54
駒ノ小屋から燧ヶ岳まで続く稜線
2011年10月10日 07:01撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
10/10 7:01
何だコレ???
2011年10月10日 07:06撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
1
10/10 7:06
何だコレ???
もしかしてフクロウ??
目を開けたまま寝ています(・・;
2011年10月10日 07:07撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
37
10/10 7:07
もしかしてフクロウ??
目を開けたまま寝ています(・・;
富士見林道
ここの尖りだけ多少岩場があります
2011年10月10日 07:13撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
10/10 7:13
富士見林道
ここの尖りだけ多少岩場があります
燧ヶ岳まで紅葉の稜線が続きます
2011年10月10日 07:36撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
10/10 7:36
燧ヶ岳まで紅葉の稜線が続きます
太陽の日差しが当たると草紅葉がとてもきれいです☆☆
2011年10月10日 07:42撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
8
10/10 7:42
太陽の日差しが当たると草紅葉がとてもきれいです☆☆
大津岐峠
標識が倒れていました
2011年10月10日 07:57撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
1
10/10 7:57
大津岐峠
標識が倒れていました
大津岐➔会津駒ヶ岳
2011年10月10日 07:58撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
10/10 7:58
大津岐➔会津駒ヶ岳
谷は紅葉一色
2011年10月10日 08:07撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
10/10 8:07
谷は紅葉一色
送電線巡視小屋
2011年10月10日 08:44撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
10/10 8:44
送電線巡視小屋
大杉林道の稜線
2011年10月10日 08:57撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
2
10/10 8:57
大杉林道の稜線
2011年10月10日 09:47撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
10/10 9:47
大杉岳からの下りは紅葉のトンネルを下って行きます
2011年10月10日 09:49撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
2
10/10 9:49
大杉岳からの下りは紅葉のトンネルを下って行きます
国道352からの大杉林道登山口
2011年10月10日 09:53撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
10/10 9:53
国道352からの大杉林道登山口
御池に向かう国道352
2011年10月10日 09:53撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
10/10 9:53
御池に向かう国道352
御池
2011年10月10日 09:59撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
10/10 9:59
御池
広沢田代
2011年10月10日 10:40撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
2
10/10 10:40
広沢田代
広沢田代➔会津駒ヶ岳
2011年10月10日 10:43撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
10/10 10:43
広沢田代➔会津駒ヶ岳
青空へと続く木道
2011年10月10日 10:44撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
10/10 10:44
青空へと続く木道
熊沢田代➔燧ヶ岳
2011年10月10日 11:09撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
1
10/10 11:09
熊沢田代➔燧ヶ岳
熊沢田代➔平ヶ岳
2011年10月10日 11:11撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
10/10 11:11
熊沢田代➔平ヶ岳
熊沢田代➔平ヶ岳
2011年10月10日 11:12撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
2
10/10 11:12
熊沢田代➔平ヶ岳
熊沢田代
2011年10月10日 11:15撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
3
10/10 11:15
熊沢田代
今シーズン初雪発見
2011年10月10日 11:59撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
10/10 11:59
今シーズン初雪発見
2011年10月10日 12:03撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
10/10 12:03
尾瀬沼と日光の山々
2011年10月10日 12:02撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
10/10 12:02
尾瀬沼と日光の山々
燧ヶ岳
2011年10月10日 12:05撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
10/10 12:05
燧ヶ岳
燧ヶ岳➔会津駒ヶ岳
2011年10月10日 12:18撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
1
10/10 12:18
燧ヶ岳➔会津駒ヶ岳
燧ヶ岳➔平ヶ岳
2011年10月10日 12:18撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
10/10 12:18
燧ヶ岳➔平ヶ岳
至仏山と尾瀬
2011年10月10日 12:19撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
1
10/10 12:19
至仏山と尾瀬
尾瀬湿原
2011年10月10日 12:21撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
1
10/10 12:21
尾瀬湿原
至仏山
2011年10月10日 12:21撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
10/10 12:21
至仏山
平ヶ岳
2011年10月10日 12:19撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
10/10 12:19
平ヶ岳
浅湖湿原➔燧ヶ岳
2011年10月10日 14:31撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
10/10 14:31
浅湖湿原➔燧ヶ岳
尾瀬沼ビジターセンター
2011年10月10日 14:34撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
10/10 14:34
尾瀬沼ビジターセンター
尾瀬沼➔燧ヶ岳
2011年10月10日 14:40撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
1
10/10 14:40
尾瀬沼➔燧ヶ岳
尾瀬沼➔燧ヶ岳
2011年10月10日 14:41撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
2
10/10 14:41
尾瀬沼➔燧ヶ岳
沼山峠
2011年10月10日 15:39撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
10/10 15:39
沼山峠
なぜか沼山峠に『秋葉原名物おでん缶』が売っています(@_@。
2011年10月11日 10:12撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
10/11 10:12
なぜか沼山峠に『秋葉原名物おでん缶』が売っています(@_@。
マイカー規制をしていますが、バスは旧型です
2011年10月10日 16:11撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
10/10 16:11
マイカー規制をしていますが、バスは旧型です
駒の湯 500円
2011年10月10日 17:23撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
10/10 17:23
駒の湯 500円
撮影機器:

感想

最初は会津駒ヶ岳・燧ヶ岳のダブルハントを考えていたのですが地図を見ていると大杉林道を経由すれば縦走が出来ることに気づき、会津駒ヶ岳〜燧ヶ岳(沼山峠)縦走に変更。
しかし沼山峠まで縦走した場合、駒ヶ岳登山口に戻る路線バスの最終が16:20なので、それまでに縦走をしなければ暗い夜道を歩くかタクシーを使うしかありません(>_<)

それを踏まえて朝4時半前に出発<(`^´)>
が、その前にアクシデント発生っっ
出発前にカップラーメンを食べようと車の中でお湯を沸かしていたらガス臭くなってきたのでドアロックを解除してドアを開けた瞬間『ピッピッピッピッピッピッ』とクラクションが鳴り響きハザードも『ピッカン、ピッカン』点灯しています((+_+))

朝4時位だと言うのに一気に目が覚めテンパッテしまいました。
原因は、スマートキーを車の一番後方に置いていたので、センサーが届かずイモビライザーが車上荒いと勘違いしてしまったせいです。
以前にも同じ失敗をしているので、すぐにスマートキーを運転席側へ投げエンジンをかけたりドアを開けてなんとか誤報を止めることができました(*_*;

きっと近くで車内泊をしていた方は全員起きてしまったと思います。
どうもすいませんでした<m(__)m>

朝のトラブルとは対照的に快適な縦走ができました。
会津駒ヶ岳➔富士見林道➔大杉林道➔御池までの縦走路は紅葉の尾根歩き、しかもこの長い尾根歩きで出会ったのは二組の登山者だけでした。
特に富士見林道は紅葉の時期お勧めです(*^^)v

会津駒ヶ岳〜燧ヶ岳縦走路は結構距離も有り、時間の制約(最終バス16:20)もありますが、一度御池を通過するので時間や体調次第で燧ヶ岳に行くか行かないか選択できるのでリスクもそれほどありません(~o~)

【もうひとつ時間を気にしないで帰る方法があります】
それは御池にあらかじめ自転車をデポしておくことです(^_-)-☆
『御池➔駒ヶ岳登山口までは約13km』
・七入まではS字の急坂(道が細くなっている所があるので対向車注意!!)
・七入➔駒ヶ岳登山口までは道路も広く緩やかな下り坂が続く
ほとんど下りなので13kmありますが楽をして下りて来られると思います(^。^)y-.。o○

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:7484人

コメント

すごく参考になった!
はじめまして。

とても参考になる山行記録でした。

福島、群馬あたりで
手頃な山…というか
縦走を
冬季入る前にやりたくて
このコースいいなぁ…と思いました。
ぜひ 今月中にはやってみたい!
一つ質問なんですが
登山バッジ販売は どこかで見ましたか?
2011/10/12 12:07
秋色一色!
こんにちは、Maieさん。

一日で歩けるんですね!? 凄いですね

私はまだこの2座は未踏なのでコースタイムを参照しましたが
とても日帰りでは無理な事がわかりました。

尾瀬ヶ原の草紅葉も綺麗ですね

10日は全国的にお天気に恵まれ最高の山旅になりましたね
2011/10/12 12:34
このコースは歩きやすくお勧めですよ(^u^)
acotanさん、はじめまして。

ロードバイクをなさっているみたいですねbicycle
山の紅葉よりも御池➔七入までの道路沿いの紅葉が一番きれいだったので帰りはロードバイクがいいかもしれませんね maple

この時期になるといつ雪が降ってもおかしくない季節なので気を付けて行ってきてください。
10月8日には燧ヶ岳山頂では雪が積もっていたようですしsnow

自分は登山バッジを集めていませんが、駒ノ小屋・御池・沼山峠には置いてあると思います
2011/10/12 12:58
秋晴れと紅葉を楽しめました
kuniyanさん、こんにちは。

雨飾山ほどではないかもしれませんが、会津駒ヶ岳・富士見林道の紅葉はお勧めですmaple
登山者も少なく景観もよくとても歩きやすい稜線でした

尾瀬ケ原はまだ歩いたことが無いので、次回は至仏山とセットで歩いてみたいと思いますmaple
2011/10/12 13:35
こんにちは!
はじめまして!

前日の9日に駒ヶ岳から富士見林道を歩きました。
当初、MTBのデポを御池にしようかキリンテにしようか迷いましたが、滝沢から東北道のICまで長いので時間短縮のためキリンテにしました。

大杉林道の稜線歩きはよさそうですネ。
チョット悔やまれます。
2011/10/12 15:06
いいものみつけましたね!
スゴイ!黒いフクロウ!ぬいぐるみみたいですね!
2011/10/12 17:22
素晴らしい2座
Maieさん、こんばんは。

この2座も、素晴らしいですが、フクロウは大変珍しいですね。しかも、しっかりと写真撮影もされお見事です

フクロウが、登山道で観れるなんて今後楽しみです。
自分が出会う確率は、かなり低いと思いますが
2011/10/13 0:08
フクロウはオブジェだったんですか(@_@。
hottenさん、はじめまして。

自分も最初は自転車を御池にデポしようかと思ったのですが、最終バスに間に合うだろうと軽い気持ちで縦走しました(^^ゞ

稜線に関しては富士見林道の方が断然いいと思います
今回の縦走で紅葉が一番きれいだったのは国道352沿いでしたmaple

山登りは縦走が一番ですね
2011/10/13 4:23
フクロウはおもちゃだったみたいです・・・
ktmさん、こんばんは。

hottenさん情報によるとオブジェだったようです(@_@。

全然気付かなかったです

そういえばつくば市のマスコットもフクロウでしたね
2011/10/13 4:28
フクロウはおもちゃだったみたいです・・・
ilbonさん、こんばんは。

なんとhottenさん情報によるとフクロウはオブジェだったようです(@_@。

あまり近づいたらかわいそうかなと思いマジマジと見なかったので気づきませんでした

フクロウはさて置き、ここの縦走路は思っていた以上に楽しむことができました
2011/10/13 4:33
ダブルハントお疲れ様です。
トリプル、ダブルと攻めてますね

会駒と燧ケ岳のダブルハントは興味ありますが、縦走とは恐れ入ります

ICからは遠そうですが、いかがでしょう?

機会があれば、ピストン×2で狙ってみたいです
2011/10/13 13:17
自分にとって、今年が一番攻めどきなんです
理由としては、東北大震災の影響で被災証明書を発行してもらったので水戸IC経由で行けば高速道路が無料になるからなんです
なので北関東高速道路を経由していける山は今年中に行けるだけ行こうと思っています

山は逃げないと言いますが、無料のうちにいかないと高速料金が逃げて行ってしまうんです(^^ゞ

自分も那須塩原IC経由で行ったんですが、1時間40分位かかったような記憶があります(うる覚えです)。

会駒と燧ケ岳のダブルハント 頑張って下さい
会津駒ヶ岳へ行ったらぜひフクロウを探してみてください、たぶん本物に見えると思います
2011/10/13 14:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら