記録ID: 1411048
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
東海
日照岳 周回
2018年03月25日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:12
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 1,167m
- 下り
- 1,161m
コースタイム
天候 | 晴れ スタート時気温-2℃ 山頂気温+6〜7℃ ほぼ無風 場所により〜3m/sほど 風は冷たいが気温は高めでした。 下山時+11℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストはありません。残雪期に登られるコースです。 登りに使った(仮)南尾根は鉄塔巡視路が登山口です。3本の鉄塔がありルート指示してます。1645ピークから日照岳への尾根は雪庇が出てます。それ以外は特に危険個所はなかったと思います。 下山に使った(仮)東尾根は下部で尾根がわかりにくかったです。トレースがいくつかあったように思います。ふみ後を追ったら別の尾根にオーバーランしてしまい途中コースを修正してトラバースしてます。 |
写真
装備
個人装備 |
スノーシュー+Wストック アイゼン+ピッケル ツェルト+レスキューシート
|
---|
感想
以前、日照岳を登った時、山頂直下で南側から合流する尾根へBCスキーの方が下っていくのを見ました。今度はこの尾根を登ろうと今回の計画を組みました。
昨年4月のhokekyoさんのレコを参考に逆周回してます。ありがとうございました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1100355.html
朝は雪が締まっておりスノーシューで快適に登れました。アップダウンが出そうだったので1645ピーク手前でピッケル+アイゼンに変えました。
日照岳より先は広い尾根で天気よかったので快適に歩けました。ガスると分かりにくいと思います。下りはアイゼン+Wストック使用。だいぶ雪腐ってきましたが大きなふみ抜きはなかったです。下部でオーバーランしてルート修正のためトラバースしてます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1321人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
逆回りは良さそうですね。
私が上がった急登になる所の下りは足がさっさと出て楽になるなと思っていました。
でも下の方は雪が緩みゴボったのではないでしょうか。
この辺は昨年よりも雪は少なそうですね。・・いや3月に入ってからの高温で雪融けが早いのか?
この天気だと大雪の年でしたが、残雪期が短い!という事になるかも知れませんね。
レコありがとうございました。
hokekyoさん、コメントありがとうございます。
実はhokekyoさんのレコで、R156のトンネル(スノーシェード)歩きが危険、と書いてあったのでここを朝一通過する逆周回で計画組みました。おかげさまで1台も遭遇せず安全に通過できました。重ね重ね感謝です。
自分もどちらかといえば静かな山が好みです。hokekyoさんほどのスピードはありませんが、行けそうな山は参考にさせてもらってます。アカンダナ山、乗鞍岳の千町尾根など今年は登りたいな考えてます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する