ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1436011
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白山

今が旬?大笠山から笈ヶ岳

2018年04月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
14:19
距離
29.9km
登り
2,601m
下り
2,663m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
13:38
休憩
0:41
合計
14:19
距離 29.9km 登り 2,601m 下り 2,663m
4:41
33
スタート地点
5:31
5:35
141
7:56
7:58
36
8:34
8:37
58
9:35
9:36
39
10:25
10:32
87
11:59
12:01
46
12:47
12:48
18
13:06
13:09
21
13:30
13:32
23
13:55
76
15:11
15:13
12
15:25
15:26
19
15:45
15:46
43
16:29
16:32
20
16:52
16:54
83
18:17
18:23
9
19:00
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
境川発電所近くゲート前に駐車スペースあり
コース状況/
危険箇所等
標高800m付近から雪1000mで繋がってました。山頂付近例年より少なめ
その他周辺情報 くろば温泉
道路雪なし。
最初のはしご
橋の板跳ね上げて固定されてます。怖いです
4
橋の板跳ね上げて固定されてます。怖いです
鏡岩 ここから先の雪の斜面が急でアイゼン装着
鏡岩 ここから先の雪の斜面が急でアイゼン装着
1000m付近行きも帰りも新鮮なクマ、カモシカの足跡あり
1
1000m付近行きも帰りも新鮮なクマ、カモシカの足跡あり
1200m大桧を越えれば少し緩やかな斜面に
1200m大桧を越えれば少し緩やかな斜面に
いい天気 北アルプスが見え始める1400mくらい
いい天気 北アルプスが見え始める1400mくらい
1500mくらいから雪&夏道のミックスでアップダウン3回くらい
1500mくらいから雪&夏道のミックスでアップダウン3回くらい
アカモノの頂
気温が上がり雪崩の音が響く
気温が上がり雪崩の音が響く
白山!近い
避難小屋丸出し。すぐ使えます
2
避難小屋丸出し。すぐ使えます
相方と北アルプス
2
相方と北アルプス
大笠山山頂
大笠山から笈ヶ岳方面300mほど降り
8
大笠山から笈ヶ岳方面300mほど降り
割れまくり、ゆるみまくりで大変
4
割れまくり、ゆるみまくりで大変
宝剣岳直下 行きはそのまま登った。
2
宝剣岳直下 行きはそのまま登った。
笈ヶ岳山頂から白山
7
笈ヶ岳山頂から白山
山頂に綺麗なお姉さま多数。ここまで来てよかった!
6
山頂に綺麗なお姉さま多数。ここまで来てよかった!
笈ヶ岳山頂から。奥が大笠山
最後のポコ。石川側から急な谷を詰めてトップまで登りその後広い雪面急なので後ろ向きで少し下った後は藪を割るように道?ありました。
2018年04月22日 13:19撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/22 13:19
笈ヶ岳山頂から。奥が大笠山
最後のポコ。石川側から急な谷を詰めてトップまで登りその後広い雪面急なので後ろ向きで少し下った後は藪を割るように道?ありました。
最初のポコ大笠山から笈ヶ岳方面に向かっての写真登りは上に抜けたんですが裏側鞍部まで藪こぎになりました…
帰りは下からまいてきた。
2018年04月22日 13:49撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/22 13:49
最初のポコ大笠山から笈ヶ岳方面に向かっての写真登りは上に抜けたんですが裏側鞍部まで藪こぎになりました…
帰りは下からまいてきた。
撮影機器:

装備

個人装備
ハードシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 ザック アイゼン ピッケル ビーコン スコップ ゾンデ 行動食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 携帯 時計 サングラス
備考 水1.5lでは少なかった

感想

毎年恒例の桂湖から笈ヶ岳アタック。しかしまだ一度も笈ヶ岳にたどり着いたことがないという。時間のせい道具のせい、雪が少なく賞味期限切れだのなんだのと毎回言い訳をつけて途中で帰ってました。いつもは連休に行くんですが今年はゲートが開く前から気力体力充実させて満を持してアタック! しかし大笠山山頂付近去年のゴールデンウイークより明らかに雪が少ない…
おまけにバキバキに割れまくって進退窮まるw
様子を見てこりゃダメだと相方さん避難小屋で待機していただく事となり水などを浄水してくれたりしてサポートしてくれました。待たせてごめんマジ感謝🙏
それで行きに通ったブリッジが帰りに落ちてたりとりあえず危なかったな。
鞍部に降りたあとの宝剣岳の登りはまじめに稜線から攻めて裏を見たら藪…マジか。そのまま藪漕ぎでのたうちまわりましたが、帰りは石川県側から藪の生え際以下に標高落として際どいトラバースで巻きまくった結果ほぼ漕がずに済みました。雪の状態では使えないルートかもしれないのであまり参考にならないかもしれませんが、とりあえず3年越しの目標達成できて良かったです!気持ちよかった😆

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3516人

コメント

参考になりましま。30日にブナオ山から笈ヶ岳に向かう予定です。標高1000メートル辺りの残雪がどの程度かわからなかったのですが、少なからず予想ができました。なるべく残雪をひらって歩くようにと思いました。 ちなみにアイゼンは必要てすかね?
2018/4/28 19:56
お役に立てて嬉しいです。アイゼンピッケルはあった方が捗りますよ!コースの選択肢も増えますし。
雪割れやツリーホールの踏み抜きたまにありますんでお気をつけて
2018/4/29 4:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら