ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1443511
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

ゴールデンウィーク前半 快晴の恵那山

2018年04月29日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 長野県 岐阜県
 - 拍手
ミチル その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:28
距離
13.8km
登り
1,199m
下り
1,180m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:07
休憩
1:13
合計
7:20
距離 13.8km 登り 1,199m 下り 1,196m
5:49
26
8:36
41
9:17
9:22
10
9:32
10:11
4
10:15
10:18
3
10:21
10:29
9
11:10
11:11
36
13:05
13:07
2
13:09
駐車場
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
行きは新宿から高速バスで飯田入りしてレンタカーを借りて、飯田市内のホテルに前泊。翌朝、広河原登山口ヘ。帰りは途中日帰り温泉に入り、飯田駅でレンタカー返却。高速バスで新宿まで。
この時期、麓の阿智村で花桃祭があって、通り抜けるのに時間がかかったとの情報あり、下山後の飯田駅までの移動時間をかなり長めに計画しましたが、花桃祭会場はちゃんと対抗車線が確保されていて、ほとんど影響ありませんでした。あっても、5分〜10分。戻りの高速バスは二時間前倒しに出来ましたが、予約一杯で前倒しできず、それでも一時間前倒し出来たので、助かりました。
コース状況/
危険箇所等
9合目より上に雪が残ります。踏み抜き注意して下さい。アイゼンは使用しませんでした。
その他周辺情報 山バッジは湯ったりーな昼神で購入
4時45分頃に宿を出て、広河原登山口手前の駐車場に。5時半頃に到着しましたが、まだまだ空きがありました。ゴールデンウィークで心配でしたが、大丈夫でした。駐車場も平らで安心感あります。トイレは途中のコンビニですませました。
2018年04月29日 05:45撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/29 5:45
4時45分頃に宿を出て、広河原登山口手前の駐車場に。5時半頃に到着しましたが、まだまだ空きがありました。ゴールデンウィークで心配でしたが、大丈夫でした。駐車場も平らで安心感あります。トイレは途中のコンビニですませました。
ゲートの手前にも駐車場が。ここは空き一台位ですかね。
2018年04月29日 05:45撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/29 5:45
ゲートの手前にも駐車場が。ここは空き一台位ですかね。
今日は快晴です!
2018年04月29日 05:50撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/29 5:50
今日は快晴です!
林道は思ったほど荒れてません。ゴールデンウィーク前に整備されたのでしょうか。桜が満開です。
2018年04月29日 06:11撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/29 6:11
林道は思ったほど荒れてません。ゴールデンウィーク前に整備されたのでしょうか。桜が満開です。
緩やかな林道を歩くとトンネル出現。登山口はこの先もう少し歩きます。
2018年04月29日 06:13撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/29 6:13
緩やかな林道を歩くとトンネル出現。登山口はこの先もう少し歩きます。
登山口到着。左に降りていきます。案外急なので、気をつけて。
2018年04月29日 06:16撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/29 6:16
登山口到着。左に降りていきます。案外急なので、気をつけて。
すぐに丸太の橋を渡りますが、この橋も歩きづらいんだけど。
2018年04月29日 06:17撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/29 6:17
すぐに丸太の橋を渡りますが、この橋も歩きづらいんだけど。
川を渡って登山道に入ります。1合毎に標識があるので、ペース掴めるのですが、最初のほうが急登だからか、前半のほうが標識の間が長く感じました。特に1合目までが急登です。
2018年04月29日 06:36撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/29 6:36
川を渡って登山道に入ります。1合毎に標識があるので、ペース掴めるのですが、最初のほうが急登だからか、前半のほうが標識の間が長く感じました。特に1合目までが急登です。
2合目到着。徐々に傾斜は緩やかに。
2018年04月29日 06:55撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/29 6:55
2合目到着。徐々に傾斜は緩やかに。
イワウチワですか?
2018年04月29日 07:03撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/29 7:03
イワウチワですか?
たくさん咲いてました。でも、他に花はあまり見ませんでした。
2018年04月29日 07:03撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/29 7:03
たくさん咲いてました。でも、他に花はあまり見ませんでした。
三合目到着。少しずつ、明るくなってきました。
2018年04月29日 07:15撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/29 7:15
三合目到着。少しずつ、明るくなってきました。
4合目は少し広くなっています。この登山道で数少ない平らで広い休憩スポットですね。
2018年04月29日 07:34撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/29 7:34
4合目は少し広くなっています。この登山道で数少ない平らで広い休憩スポットですね。
空が広がってきました。
2018年04月29日 07:36撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/29 7:36
空が広がってきました。
アクセス途中の花桃祭会場が少し見えます。
2018年04月29日 07:44撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/29 7:44
アクセス途中の花桃祭会場が少し見えます。
ようやく五号目。まだ半分?って感じでしょうか。ここら辺で、体が軽くなりました。
2018年04月29日 07:47撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/29 7:47
ようやく五号目。まだ半分?って感じでしょうか。ここら辺で、体が軽くなりました。
ここまで雪は全くありません。
2018年04月29日 07:51撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/29 7:51
ここまで雪は全くありません。
少し前まで雪の斜面だったところも、完全に夏道を通れます。
2018年04月29日 07:58撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/29 7:58
少し前まで雪の斜面だったところも、完全に夏道を通れます。
6合目です。登山口の沢反対側の山の高さを越えたのですね。振り向くと、南アルプス方面が見渡せます。
2018年04月29日 08:05撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/29 8:05
6合目です。登山口の沢反対側の山の高さを越えたのですね。振り向くと、南アルプス方面が見渡せます。
八ヶ岳ですかね。
2018年04月29日 08:06撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/29 8:06
八ヶ岳ですかね。
北岳から南部
2018年04月29日 08:06撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/29 8:06
北岳から南部
南アルプス南部の山々。
2018年04月29日 08:07撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/29 8:07
南アルプス南部の山々。
中央アルプスの北部です。
2018年04月29日 08:16撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/29 8:16
中央アルプスの北部です。
登山道には丸太の梯子がいくつもありますが、ロープ場はここだけ?ここを登ってすぐに7合目。
2018年04月29日 08:25撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/29 8:25
登山道には丸太の梯子がいくつもありますが、ロープ場はここだけ?ここを登ってすぐに7合目。
御嶽山でしょうか?
2018年04月29日 08:36撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/29 8:36
御嶽山でしょうか?
8合目です。この辺りが一番緩やか。
2018年04月29日 08:49撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/29 8:49
8合目です。この辺りが一番緩やか。
9合目を過ぎると雪道に。それから、再び急登です。雪道はしっかり跡があるので、アイゼン要りません。
2018年04月29日 09:01撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/29 9:01
9合目を過ぎると雪道に。それから、再び急登です。雪道はしっかり跡があるので、アイゼン要りません。
尾根に上がり、少し進むと恵那山頂上標識が。
2018年04月29日 09:19撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/29 9:19
尾根に上がり、少し進むと恵那山頂上標識が。
展望台もありますが、展望できないとの話を聞いていたので、上りません。
2018年04月29日 09:19撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/29 9:19
展望台もありますが、展望できないとの話を聞いていたので、上りません。
山頂標識でパチリ。
2018年04月29日 09:20撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/29 9:20
山頂標識でパチリ。
ここで休んでいる人は少ないですね。先に進みます。
2018年04月29日 09:21撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/29 9:21
ここで休んでいる人は少ないですね。先に進みます。
その前に三角点にタッチ。一等と書いてます。
2018年04月29日 09:23撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/29 9:23
その前に三角点にタッチ。一等と書いてます。
途中避難小屋のあるところで、ラーメンランチにしてザックをデポして地図上の恵那山山頂に。GPS を頼りに進むと、そこには祠が有りました。無事下山を祈ります。
2018年04月29日 10:17撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/29 10:17
途中避難小屋のあるところで、ラーメンランチにしてザックをデポして地図上の恵那山山頂に。GPS を頼りに進むと、そこには祠が有りました。無事下山を祈ります。
祠からは白山でしょうか。白い大きな山が見えます。
2018年04月29日 10:18撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/29 10:18
祠からは白山でしょうか。白い大きな山が見えます。
こちらは御嶽山?
2018年04月29日 10:18撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/29 10:18
こちらは御嶽山?
戻って、避難小屋裏の岩の上から、中央アルプス方面や。
2018年04月29日 10:24撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/29 10:24
戻って、避難小屋裏の岩の上から、中央アルプス方面や。
南アルプス方面南部
2018年04月29日 10:24撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/29 10:24
南アルプス方面南部
南アルプス北部が見えます。
2018年04月29日 10:24撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/29 10:24
南アルプス北部が見えます。
避難小屋の広場に戻って来ました。
2018年04月29日 10:29撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/29 10:29
避難小屋の広場に戻って来ました。
たくさんの人が休んでます。帰りのバスがあるので、早速下山します。
2018年04月29日 10:29撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/29 10:29
たくさんの人が休んでます。帰りのバスがあるので、早速下山します。
9合目までの雪道の下りは気が抜けません。登り問題無かった足跡も下りは滑りそうで怖い。アイゼンは付けずにゆっくり降りました。
2018年04月29日 10:56撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/29 10:56
9合目までの雪道の下りは気が抜けません。登り問題無かった足跡も下りは滑りそうで怖い。アイゼンは付けずにゆっくり降りました。
ホントに天気良いですね!
2018年04月29日 11:11撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/29 11:11
ホントに天気良いですね!
下りは展望を楽しみながら降りれます。
2018年04月29日 11:11撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/29 11:11
下りは展望を楽しみながら降りれます。
南アルプスはまだ雪残ってますね。
2018年04月29日 11:11撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/29 11:11
南アルプスはまだ雪残ってますね。
いつ行こうかな。
2018年04月29日 11:12撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/29 11:12
いつ行こうかな。
7合目の下にはロープ場が。
2018年04月29日 11:18撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/29 11:18
7合目の下にはロープ場が。
花桃祭やってます。
2018年04月29日 11:25撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/29 11:25
花桃祭やってます。
6合目。
2018年04月29日 11:28撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/29 11:28
6合目。
5合目。
2018年04月29日 11:40撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/29 11:40
5合目。
4合目。膝とふくらはぎがちょっと痛い。
2018年04月29日 11:48撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/29 11:48
4合目。膝とふくらはぎがちょっと痛い。
3合目。急登が影響してるのか、かなり脚にきてる感じで、スピードがでません。
2018年04月29日 11:57撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/29 11:57
3合目。急登が影響してるのか、かなり脚にきてる感じで、スピードがでません。
ようやく、1合目。ここからは急な下りで、石もゴロゴロ。脚にきてるので、ゆっくりです。
2018年04月29日 12:23撮影 by  iPhone 6, Apple
4/29 12:23
ようやく、1合目。ここからは急な下りで、石もゴロゴロ。脚にきてるので、ゆっくりです。
河原に戻って来ました。靴とスパッツの泥を川で落としました。
2018年04月29日 12:37撮影 by  iPhone 6, Apple
4/29 12:37
河原に戻って来ました。靴とスパッツの泥を川で落としました。
慎重に橋を渡ります。やっぱり歩きづらい。
慎重に橋を渡ります。やっぱり歩きづらい。
梯子を登って、登山口到着。一安心です。
2018年04月29日 12:43撮影 by  iPhone 6, Apple
4/29 12:43
梯子を登って、登山口到着。一安心です。
ゲートを越えて。
2018年04月29日 13:08撮影 by  iPhone 6, Apple
4/29 13:08
ゲートを越えて。
駐車場に。飯田駅でレンタカーを返すまでに、日帰り温泉に寄りました。
2018年04月29日 13:09撮影 by  iPhone 6, Apple
4/29 13:09
駐車場に。飯田駅でレンタカーを返すまでに、日帰り温泉に寄りました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 予備靴ひも サンダル ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 調理用食材 飲料 ガスカートリッジ コンロ 計画書 ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

ゴールデンウィークの休みを利用して、快晴のもと、恵那山に登ってきました。渋滞の中運転したくないので、新宿から飯田駅まで往復高速バス。飯田駅でレンタカーを借りてアクセスしました。前泊の飯田の温泉宿で早いうちからしっかり飲んで、早めに就寝、しっかり寝て、早朝出発。恵那山は急登から始まる山登りで、思ったよりしんどい感じだけど、達成感もあまりない山だったかな〜。下山後に飯田方向途中の湯ったりーな昼神に寄って汗を流して飯田駅でレンタカーを返却。登山バッジは湯ったりーなで購入。バス待ちの一時間を駅前のスーパーのフードコートで飲んで過ごし、バスに乗車。バスは渋滞に巻き込まれて、予定よりも50分遅れて新宿に着きましたが、その間お酒飲んで寝ていたので、全く問題なし。晴天の恵那山と温泉ですっかり癒された山行でした。けど、疲れた〜!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3027人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
恵那山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
恵那山 広河原登山コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
恵那山・広河原ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
恵那山、広河原登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
恵那山(広河原ルート往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら