記録ID: 1444661
全員に公開
ハイキング
奥秩父
老若男女登山客でいっぱい 晴天の大菩薩嶺
2018年04月28日(土) ~
2018年04月29日(日)
山梨県
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 32:30
- 距離
- 27.5km
- 登り
- 1,866m
- 下り
- 1,852m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:12
- 休憩
- 9:06
- 合計
- 14:18
距離 12.4km
登り 1,024m
下り 896m
20:38
2日目
- 山行
- 6:17
- 休憩
- 5:12
- 合計
- 11:29
距離 14.8km
登り 842m
下り 965m
14:48
ゴール地点
なぜか富士見山荘に泊まったことになっていますが、福ちゃん荘のテン場で幕営しています。
二日目の朝はGPS電源を入れるのを忘れていて、ログデータが飛んでいます。
荷物重量 上日川峠⇒福ちゃん荘 23kg、他山行16kg
ログ GARMIN62S
二日目の朝はGPS電源を入れるのを忘れていて、ログデータが飛んでいます。
荷物重量 上日川峠⇒福ちゃん荘 23kg、他山行16kg
ログ GARMIN62S
天候 | 快晴 夕方は霞がひどかった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
【上日川峠⇒福ちゃん荘】 コース明瞭。車道もあるので、そちらを登る人もおられました。 【福ちゃん荘⇒雷岩・大菩薩嶺】 コース明瞭。一山超えると、山道が岩になります。視界も開けて富士山や南アルプスがよく見えます。大菩薩嶺山頂は眺望無。 【雷岩⇒大菩薩峠】 コース明瞭。岩場の山道。終始南アルプスと富士山を眺める絶景道。 【大菩薩峠⇒福ちゃん荘】 林道。コース明瞭。道に迷いようがない。 【大菩薩峠⇒小金沢山】 熊沢山を越えるまでは木の根が複雑にはった樹林道。石丸峠が見えると熊笹の山道が続く気持ちのよい道になります。熊笹の草原は縦横に鹿道がついています。 笹道が終わるとまた、樹林帯の山道。小金沢山山頂まで続きます。地図で見るほど楽勝ではない。 【小金沢山⇒牛奥ノ雁ヶ腹摺山】 だいたい笹道。登山道明瞭。 |
その他周辺情報 | 大菩薩湖、すずらん荘 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
サンダル
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
調味料
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
一眼レフカメラ×2ミラーレス一眼×1
交換レンズ✖3
三脚
ポール
テント
テントマット
シェラフ
|
---|
感想
欲張って撮影機材をたくさん持って行ったのが祟って、二日目の山行はバテバテで大変でした。使わなくても、テン場に置いていくのは不安なので、機材は全部担いでいきましたが、きつかった。
登山はやっぱり荷物が軽いが正義。反省して、次回からは道具を絞って持って行きます・・・。
大菩薩嶺は上日川峠から登れば、すごく楽に登れる山。南アルプスと富士山の眺望が素晴らしく、たくさんの登山客がおられました。
幼稚園児らしき子供からお年寄りまで老若男女問わず気軽に登れる山ですね。
福ちゃん荘や介山荘は飲み物や食べ物があるので、気軽にハイキングができます。
今度は家族で気軽に来たいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:518人
BlueRさん こんばんは!
今年の夏は孫たちと何処かでテント泊しようかなと考えていた時でしたのでとても素晴らしいヒントをいただいた思いです。
我が家も大菩薩テント泊を候補の一つにしたいと思います。
有難うございました。
ところで最期の写真の青い車はBlueRさんの車ですか?車大好きの小2の孫が写真を拝見して「ホンダ インテグラだ!」と言いました。私は車のことは全く分からないのですが正解でしょうか(^-^)
ken222さんこんばんは。
大菩薩嶺は良かったですよ。楽に登れて眺望抜群。気楽に行けるのでお勧めです。
お孫さんは幼いのに車に詳しいのですね。
私の車はホンダアコードユーロRというセダン車で、残念ながらインテグラではないのです。
でも、お孫さんはよく車をご存知の様で、インテグラのタイプRというグレードに同色の設定がありました。(基本は白ですが)。
他のホンダ車にはない色ですので、インテグラと思われたのでしょう。
青色のインテグラタイプRはたぶん超レアだと思います。この車を買った人はほぼ全員イメージカラーの白を選ばれたはずなので。
インテグラはお孫さんが生まれたあたりで消滅した車で、最近は滅多に見ることもありません。
お孫さんがインテグラを知っているというだけでもちょっと驚きです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する