ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1445124
全員に公開
ハイキング
北陸

【大日山(石川・1368m)】〜遭難事故発生→無事救助〜 真砂より周回(徳助↑池洞↓)

2018年04月30日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:55
距離
12.9km
登り
1,175m
下り
1,171m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:28
休憩
0:28
合計
5:56
距離 12.9km 登り 1,175m 下り 1,177m
8:43
19
風吹橋
9:02
9:03
69
10:12
30
10:42
73
11:55
11:59
4
13:01
13:04
78
14:22
14:23
16
14:39
風吹橋
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
石川県道153号我谷今立塔尾線、九谷町から「真砂大日山」方面へ右折
風吹橋を渡った先のスペースに駐車。
コース状況/
危険箇所等
真砂登山口〜徳助の頭〜小大日山〜大日山(徳助新道)
 小大日山の手前からときおり夏道が埋まっていて、雪面を歩きました。

大日山〜加賀甲
 大日山からカタゴガ原への下りが迷いやすいです。

加賀甲〜真砂登山口(池洞新道)
 中又谷覗からの上部で残雪があります。
その他周辺情報 丸岡温泉「たけくらべ」
http://www.takekurabe.co.jp/top/index.php

泉源名 丸岡温泉1号井
泉質 カルシウムー硫酸塩泉
効能 筋肉痛、五十肩、運動麻痺、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え症、 病後回復期、疲労
回復、健康増進、切り傷、やけど、動脈硬化症
使用法 天然温泉に加温し、循環ろ過を介し温度管理をして使用しております。 加水しておりません。
(源泉のみ使用)

入館料(税込)
大人(中学生以上) 500円 障がい者手帳のご提示 400円
小人(3歳以上) 250円 回数券(10枚綴り) 3,500円
3歳未満 無料

入浴時間
通常 10:00〜21:00
土曜・祝前日 10:20〜20:00
水曜 定休日
ファイル
(更新時刻:2018/05/01 22:17)
無事に救助されました
(更新時刻:2018/05/02 17:16)
01
風吹橋のたもとでクルマを停めました
1
01
風吹橋のたもとでクルマを停めました
02
大聖寺川に沿って林道は延びています
1
02
大聖寺川に沿って林道は延びています
03
真砂集落跡です
1
03
真砂集落跡です
04
前回12月に来たときは、手前の鳥居に間違って入ってしまいましたが、ここが正規のルートです
1
04
前回12月に来たときは、手前の鳥居に間違って入ってしまいましたが、ここが正規のルートです
05
最初の急登。フィックスロープが張られています。今年に入って手入れされたのかな?ありがたいことです
1
05
最初の急登。フィックスロープが張られています。今年に入って手入れされたのかな?ありがたいことです
06
雪がチラチラと残っています
1
06
雪がチラチラと残っています
07
徳助の頭
ここで小大日山に向かう途中で引き返してきた方と行き会いました。残雪があって引き返してきたらしいです。
1
07
徳助の頭
ここで小大日山に向かう途中で引き返してきた方と行き会いました。残雪があって引き返してきたらしいです。
08
徳助の頭からのパノラマ写真
大日山、遠いな〜。
前回は、この遠さと寒さで撤退しました。
3
08
徳助の頭からのパノラマ写真
大日山、遠いな〜。
前回は、この遠さと寒さで撤退しました。
09
確かに雪はありますね。
腐った雪でないことを祈って行ってみようかな!
1
09
確かに雪はありますね。
腐った雪でないことを祈って行ってみようかな!
10
稜線散歩、良いですね!
先ほどの方がいらしてご一緒することになりました。
心強い!
1
10
稜線散歩、良いですね!
先ほどの方がいらしてご一緒することになりました。
心強い!
11
軍手でないことは確か←花音痴
シャクナゲだったかな
3
11
軍手でないことは確か←花音痴
シャクナゲだったかな
12
軍手の蕾
13
おおっ、いっぱい咲いている!
1
13
おおっ、いっぱい咲いている!
14
こちらは、白い軍手ことタムシバ。
2
14
こちらは、白い軍手ことタムシバ。
15
小大日山の三角点をタッチ
2
15
小大日山の三角点をタッチ
16
ちょっと歩いた先に山頂標識
1
16
ちょっと歩いた先に山頂標識
17
冷水の頭
このクマは鞍掛山の塔尾コースで見かけた
こんなところで偶然の?再会
2
17
冷水の頭
このクマは鞍掛山の塔尾コースで見かけた
こんなところで偶然の?再会
18
夏道が埋まっていたら雪面歩き
1
18
夏道が埋まっていたら雪面歩き
19
昨日に引き続いての白山
1
19
昨日に引き続いての白山
20
鈴ヶ岳とカタクリ小屋
いつかこのルートでも辿ってみたい
2
20
鈴ヶ岳とカタクリ小屋
いつかこのルートでも辿ってみたい
21
大日山への最後の登り
1
21
大日山への最後の登り
22
大日山、着いたどー!
2
22
大日山、着いたどー!
23
大日山からの白山
1
23
大日山からの白山
24
大日山からのパノラマ
1
24
大日山からのパノラマ
25
これは雑巾ではなさそうだ←花音痴
3
25
これは雑巾ではなさそうだ←花音痴
26
これはカタクリですね、確か
3
26
これはカタクリですね、確か
27
あれを目指して突き進もう!
1
27
あれを目指して突き進もう!
28
正面の夏道が目指す場所
あれも雪に埋まってたら直登しなきゃならんとこだった
1
28
正面の夏道が目指す場所
あれも雪に埋まってたら直登しなきゃならんとこだった
29
正面には加賀甲避難小屋
1
29
正面には加賀甲避難小屋
30
避難小屋到着
手前じゃなくて奥ですよw
1
30
避難小屋到着
手前じゃなくて奥ですよw
31
避難小屋の中の様子
よーく整理整頓されています
1
31
避難小屋の中の様子
よーく整理整頓されています
32
加賀甲からの下り
ヒップソリ持ってくりゃよかった!
1
32
加賀甲からの下り
ヒップソリ持ってくりゃよかった!
33
来た道、そこそこアップダウンがあったのね
1
33
来た道、そこそこアップダウンがあったのね
34
中間地点
えっ、まだ中間?
2
34
中間地点
えっ、まだ中間?
35
タムシバ祭り
36
こういうブナ林のトンネルが良いですね
こんな道が延々と続いているのかと思ったが、全然違った
記憶ほどあてにならないものはない
1
36
こういうブナ林のトンネルが良いですね
こんな道が延々と続いているのかと思ったが、全然違った
記憶ほどあてにならないものはない
39
やっと川が見えてきた
1
39
やっと川が見えてきた
40
山頂の標識が下山してました
2
40
山頂の標識が下山してました
41
帰りに立ち寄った「たけくらべ」
山中温泉は激混みだと思ったので逆張りで福井県へ
山桜が満開でした
1
41
帰りに立ち寄った「たけくらべ」
山中温泉は激混みだと思ったので逆張りで福井県へ
山桜が満開でした

感想

昨年12月に大日山へ行こうと向かったが、例によって大雪と寒さで徳助の頭で撤退。
「春になったら再チャレンジしよう」と思っていました。

前日の笈ヶ岳同様、残雪は思っていたほど多くはありませんでした。

地元の山岳会の方々の手でしょうか、ところどころでフィックスロープが張られていて、急登もそれほど苦にならずに済みました。

事前情報で「迷いやすい」とされていた大日山〜加賀甲の間も、徳助の頭からご一緒した方のおかげで、ルートを大きく見失うことなく行くことができました。

前日のピーカンほどではなかったものの、白山を連日間近に見ることができ、満足の山行でした。

今度は季節を替えて。
また、鈴ヶ岳からのルート、越前甲のルートもいつか行ってみたいですね。

【5/1追記】
 本日、加賀市在住の方が、遭難されたとのニュースがありました。13時頃、ご家族に「今から下山する」と電話した後、行方が分からなくなっているようです。テレビニュースでは、青色のウエア、オレンジのザック、スキー靴、スキー板を装着との情報もあります。
 当日は、大日山から加賀甲の間で、2組とすれ違いました。
 1組目は親子連れで、大日山を過ぎたすぐのところ。
 2組目は男性単独です。雪の斜面を登っているときにすれ違って、「後からもう一人来ますよ」と言っていましたが、結局、すれ違うことなく、ご一緒した人と、「どうしたんだろうねえ」と言っていました。
 遭難された方が、2組目の方か、すれ違っていたかは分かりませんが、とにかく無事の生還をお祈りします。

【5/2追記】
 本日、午前9時30分過ぎに、無事救助されたようです。
登山道から離れた山の中で発見されたようです。何はともあれ良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2262人

コメント

昨日ご一緒させて頂いた者です
雪に慣れていないので一人では絶対登れませんでした。本当にありがとうございました。
2018/5/1 4:56
Re: 昨日ご一緒させて頂いた者です
sawa335577さん、こんにちは!

いえいえこちらこそありがとうございました。
一人だとモチベーションが上がらず、グダグダ歩きになっていたと思います。
心強かったです。
また、どこかの山でお会いしましょう!
2018/5/1 19:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら