ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1453949
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原

御池岳-鈴北岳 〜13の池めぐりとシマリスランド

2018年05月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.9km
登り
883m
下り
881m

コースタイム

コグルミ谷登山口 - タテ谷分岐 - 長命水 - カタクリ峠 - 真ノ谷標高点 - 1,194mテーブルランド南端 - 幸助ノ池 - 御池岳ボ - タンブチ - 元池 - 鈴北岳 - 真ノ谷 - カタクリ峠 - 長命水 - タテ谷分岐 - コグルミ谷登山口
天候
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・ゴグルミ谷の登山口付近に停車
コース状況/
危険箇所等
・国道306号の鞍掛トンネルの滋賀県側への通り抜け不可
真ノ谷の中州にテント痕
真ノ谷の中州にテント痕
真ノ谷から新緑の斜面を上がっていきました
真ノ谷から新緑の斜面を上がっていきました
テーブルランド南端からの頭蛇ヶ平-天狗岩-藤原岳
テーブルランド南端からの頭蛇ヶ平-天狗岩-藤原岳
鈴鹿山脈の南部
竜ヶ岳の山頂部
ニホンカナヘビ
天狗堂-サンヤリ
ボタンブチと奥ノ平方面
2
ボタンブチと奥ノ平方面
マユミ池
す助の池
滝谷山、遠景は琵琶湖
1
滝谷山、遠景は琵琶湖
御池岳の頂上、鈴鹿山脈の最高点
2
御池岳の頂上、鈴鹿山脈の最高点
オオイタヤメイゲツの新緑
オオイタヤメイゲツの新緑
ΕΕ螢魯瀬エデの池?
ΕΕ螢魯瀬エデの池?
Д汽錺哀襯澆涼咫
Д汽錺哀襯澆涼咫
<10>真の池
ヒルムシロが生育していました
<10>真の池
ヒルムシロが生育していました
<11>元池と御池岳
ヒルムシロが生育していました
<11>元池と御池岳
ヒルムシロが生育していました
アカハライモリ
日本庭園からの御池岳
1
日本庭園からの御池岳
鈴北岳の頂上
鈴鹿山脈の北部
烏帽子岳と遠景の養老山地
烏帽子岳と遠景の養老山地
中里ダム
池の中には大量のオタマジャクシがいました
幻池のものは、他の池よりも成長が進んでいました
池の中には大量のオタマジャクシがいました
幻池のものは、他の池よりも成長が進んでいました
長命水からは、水が湧き出していました
長命水からは、水が湧き出していました
ツルカノコソウ
カテンソウの雌花
1
カテンソウの雌花
コンロンソウ
シハイスミレ
タチツボスミレ
イワカガミ
ナツトウダイ
ツルネコノメソウ
ツルネコノメソウ
シロバナネコノメ
1
シロバナネコノメ
ヨゴレネコノメソウ
ヨゴレネコノメソウ
ツルネコノメソウ
1
ツルネコノメソウ
フデリンドウ
ホソバノアマナ
ホソバノアマナ
ニリンソウ
オニシバリ
エンレイソウ
ヤマエンゴサク
フモトスミレ
カタクリ
フデリンドウ
ヤマシャクヤク
オドリコソウ
フタリシズカ
トチバニンジン
ユキザサ
ヤマブキソウ
ミノコバイモ
タチイヌノフグリ
1
タチイヌノフグリ
ハンショウヅル
クマガイソウとニリンソウ
1
クマガイソウとニリンソウ
クマガイソウ
クマガイソウ
幼虫をくわえていたオオアカゲラ
4
幼虫をくわえていたオオアカゲラ
オオルリ♂
アカゲラ♀
オオアカゲラ♂
シマリス
シマリス
ヤマネコノメソウを食べていたシマリス
3
ヤマネコノメソウを食べていたシマリス
シマリス
落下した木の花のようなものを食べていました
5
シマリス
落下した木の花のようなものを食べていました
シマリス
【定点観察】マユミ池
秋にはマユミの桃色の実が鮮やかになります
【定点観察】マユミ池
秋にはマユミの桃色の実が鮮やかになります
【定点観察】幸助の池
新緑後に池の木々にはモリアオガエルの卵塊が見られます
【定点観察】幸助の池
新緑後に池の木々にはモリアオガエルの卵塊が見られます

感想

GWは渋滞などの心配が少ない、御池岳のシマリスランドの遊びに行くことにしました。鞍掛トンネル東口やコグルミ谷の登山口では、駐車しきれない多くの車が、国道脇に多数駐車されていたようでした。
朝は少し冷え込んでいて、日中は快適で汗をかくようなことはありませんでした。山ビルへの献血はありませんでした。

【 バックナンバー 御池岳 】
・2月24日 (2015年)『寒山-御池岳-鈴北岳 〜鈴鹿サーキット2015第1選』http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-593722.html
・2月25日 (2014年)『御池岳(ホワイトアウトでコースアウト・寒山から)』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-410731.html
・4月12日 (2016年)『藤原岳-御池岳 ↑聖宝寺道↓コグルミ谷〜花・野鳥・シマリス』http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-845399.html
・4月24日 (2011年)『藤原岳-御池岳 (花図鑑25種-福寿草・片栗・岩団扇・雪割草・美濃小貝母…)』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-106928.html
・4月25日 (2015年)『藤原岳-御池岳の花図鑑 ↑聖宝寺道↓鞍掛峠東口』http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-619989.html
・4月30日 (2016年)『藤原岳-御池岳↑孫太尾根↓コグルミ谷 〜テーブルランド南部散策』http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-856304.html
・5月3日 (2013年)『御池岳〜木和田尾 ミソサザイとシマリス+鹿鼠猪』http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-292133.html
・5月5日 (2018年)『御池岳-鈴北岳 〜13の池めぐりとシマリスランド』http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1453949.html
・5月13日 (2014年)『御池岳 〜山で献血・シマリスと野鳥の楽園』http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-447369.html
・5月26日 (2015年)『御池岳のお池めぐり 〜快晴のテーブルランドでリスと遊ぼう』http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-647198.html
・5月30日 (2017年)『御池岳 〜熊がいそうなシマリスランド・新緑と青空が映る幸助の池は超気持ちいい』https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1154787.html
・5月31日 (2014年)『御池岳 〜テーブルランド南部のお池めぐりとシマリス』http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-457246.html
・9月11日 (2010年)『御池岳(花の百名山・鈴鹿サーキット)+全アルプス展望のご来光』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-77465.html
・10月10日 (2017年)『御池岳 小さな秋を探しにシマリスランドへ〜コグルミ谷』https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1286373.html
・10月10日 (2016年)『御池岳-鈴北岳 〜シマリスの楽園』http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-978132.html
・11月7日 (2015年)『御池岳 〜テーブルランドでリスと遊ぼう↑コグルミ谷↓鞍掛峠』http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-760113.html
・11月8日 (2009年)『竜ヶ岳〜御池岳・鈴鹿サーキット』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-103867.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:754人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
御池岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら