ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1458159
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

GWの最後に、甲斐駒ヶ岳。(七丈小屋泊)

2018年05月05日(土) ~ 2018年05月06日(日)
情報量の目安: S
都道府県 山梨県 長野県
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
20:14
距離
19.3km
登り
2,541m
下り
2,534m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:55
休憩
0:11
合計
7:06
距離 7.8km 登り 1,732m 下り 141m
7:35
125
9:40
109
11:29
23
11:52
11:53
66
12:59
5
13:04
13:14
80
14:34
2日目
山行
12:17
休憩
0:46
合計
13:03
距離 11.5km 登り 811m 下り 2,406m
5:09
74
6:23
6:24
83
7:57
8:03
13
10:08
10:12
127
12:19
12:39
3
12:42
12:44
76
14:00
14:01
23
14:24
103
16:07
16:15
106
18:01
18:05
7
07:28 スタート(0.00km) 07:28 - 休憩(1.63km) 08:36 - 山頂(2.69km) 09:31 - 休憩(2.69km) 09:31 - 休憩(2.90km) 09:44 - 休憩(4.01km) 10:52 - 休憩(4.44km) 11:17 - 休憩(5.43km) 12:27 - 休憩(6.29km) 13:04 - その他(6.29km) 13:04 - 宿泊(7.10km) 14:34 - ゴール(7.10km) 14:34
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
七丈小屋より12本アイゼン装着
午前中じゃないと雪が緩んできます。

✩状況はホームページで確認してください。
https://www.kaikoma.info/
その他周辺情報 尾白の湯
http://www.verga.jp/?page_id=41
予約できる山小屋
七丈小屋
道の駅はくしゅうにて水を汲んで行きます
2018年05月05日 07:00撮影 by  SO-04J, Sony
2
5/5 7:00
道の駅はくしゅうにて水を汲んで行きます
竹宇駒ヶ岳神社入口
日向山に行く人が多くピッケルヘルメット装備の人見当たらず
2018年05月05日 07:23撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
5/5 7:23
竹宇駒ヶ岳神社入口
日向山に行く人が多くピッケルヘルメット装備の人見当たらず
ポストあります。
2018年05月05日 07:24撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
5/5 7:24
ポストあります。
いざ黒戸尾根スタート!
2018年05月05日 07:24撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
5/5 7:24
いざ黒戸尾根スタート!
神社で安全登山を祈ります
2018年05月05日 07:30撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
5/5 7:30
神社で安全登山を祈ります
尾白川渓谷の清流が綺麗
ここでSDカード忘れたのに気付き愕然とする私 orz
2018年05月05日 07:34撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
5/5 7:34
尾白川渓谷の清流が綺麗
ここでSDカード忘れたのに気付き愕然とする私 orz
新緑が眩しいです
2018年05月05日 07:55撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
4
5/5 7:55
新緑が眩しいです
淡い朱色のヤマツツジ
2018年05月05日 08:11撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
5/5 8:11
淡い朱色のヤマツツジ
良い天気でさわやか
2018年05月05日 09:02撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
4
5/5 9:02
良い天気でさわやか
シンクロナイズト木
2018年05月05日 09:17撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
5/5 9:17
シンクロナイズト木
桜がまだ咲いていた
2018年05月05日 10:21撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
5/5 10:21
桜がまだ咲いていた
バイカオウレン
可憐な花が咲いていました
2018年05月05日 10:59撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
5/5 10:59
バイカオウレン
可憐な花が咲いていました
2018年05月05日 11:03撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
5/5 11:03
霜柱が!GW後半は寒気で冷え込みましたね
2018年05月05日 11:19撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
5/5 11:19
霜柱が!GW後半は寒気で冷え込みましたね
いよいよ刃渡り
ドキドキするも幅があるので平気でした
2018年05月05日 11:30撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
4
5/5 11:30
いよいよ刃渡り
ドキドキするも幅があるので平気でした
階段が出現してきます
2018年05月05日 11:53撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
5/5 11:53
階段が出現してきます
この角度はまだ階段?梯子?
2018年05月05日 11:55撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
5/5 11:55
この角度はまだ階段?梯子?
梯子だな!
つららが沢山!ここを過ぎれば下に五丈小屋跡です
2018年05月05日 12:50撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
5/5 12:50
つららが沢山!ここを過ぎれば下に五丈小屋跡です
小屋跡の鞍部で休憩するも強風ですぐ出発!風が冷たくて一気に体が冷えて寒い!!ここでも安全登山をお祈り。ここからが今日の核心部。小屋まであと2時間くらい!?頑張ろう!
2018年05月05日 12:59撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
5/5 12:59
小屋跡の鞍部で休憩するも強風ですぐ出発!風が冷たくて一気に体が冷えて寒い!!ここでも安全登山をお祈り。ここからが今日の核心部。小屋まであと2時間くらい!?頑張ろう!
よっこらしょっ
鎖場と垂直梯子の連続で疲れる・・しっかり整備されたフィックスロープ(冬期のみ)心強い。小屋番さん有難うございます
2018年05月05日 13:26撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
5/5 13:26
よっこらしょっ
鎖場と垂直梯子の連続で疲れる・・しっかり整備されたフィックスロープ(冬期のみ)心強い。小屋番さん有難うございます
恐る恐る渡る・・ロープない方に落ちたら助かりませんよ…((( ;゜Д゜)))
2018年05月05日 13:45撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
5/5 13:45
恐る恐る渡る・・ロープない方に落ちたら助かりませんよ…((( ;゜Д゜)))
垂直梯子ここ帰り通る事を考えると不安しかない((( ;TДT)))
2018年05月05日 13:52撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
5/5 13:52
垂直梯子ここ帰り通る事を考えると不安しかない((( ;TДT)))
待ってどうやって登るの!?足が上がらないし体を崖の方に出さないといけないから本当に怖くて手こずりました。荷物持ってもらいました。帰り大丈夫か!?ガク((( ;゜Д゜)))ブル
2018年05月05日 14:01撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
5
5/5 14:01
待ってどうやって登るの!?足が上がらないし体を崖の方に出さないといけないから本当に怖くて手こずりました。荷物持ってもらいました。帰り大丈夫か!?ガク((( ;゜Д゜)))ブル
小屋だー!!!!(T▽T)着いた!!!!!
2018年05月05日 14:28撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
5/5 14:28
小屋だー!!!!(T▽T)着いた!!!!!
水場。まだ沢が凍っていて出ないとのこと。6月くらいかな〜との事でした。
2018年05月05日 14:30撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
4
5/5 14:30
水場。まだ沢が凍っていて出ないとのこと。6月くらいかな〜との事でした。
メニューの一部。
2018年05月05日 14:30撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
5/5 14:30
メニューの一部。
お酒が豊富です。フリーズドライ、カップラーメン、アルファ米など売っています。
2018年05月05日 14:54撮影 by  SO-04J, Sony
4
5/5 14:54
お酒が豊富です。フリーズドライ、カップラーメン、アルファ米など売っています。
甲州ワインと日本酒。今回は明日の甲斐駒登頂を万全の態勢で挑む為お酒は飲みません。(動悸が激しくなるので^^;)
2018年05月05日 14:54撮影 by  SO-04J, Sony
5
5/5 14:54
甲州ワインと日本酒。今回は明日の甲斐駒登頂を万全の態勢で挑む為お酒は飲みません。(動悸が激しくなるので^^;)
第二小屋のテラスにて鳳凰三山と富士山がよく見えます。ただ風が冷たくてめちゃめちゃ寒い!
2018年05月05日 15:28撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
4
5/5 15:28
第二小屋のテラスにて鳳凰三山と富士山がよく見えます。ただ風が冷たくてめちゃめちゃ寒い!
美しい鳳凰三山に乾杯!
2018年05月05日 15:38撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
5
5/5 15:38
美しい鳳凰三山に乾杯!
鳳凰三山も行ってみたいな〜
2018年05月05日 15:43撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
4
5/5 15:43
鳳凰三山も行ってみたいな〜
ビールおいしそうですが、とにかく寒いです
2018年05月05日 15:45撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
5/5 15:45
ビールおいしそうですが、とにかく寒いです
小屋の夕飯はカレーです
スプーンに七丈小屋の文字がステキ
今日は宿泊客3人です
2018年05月05日 16:48撮影 by  SO-04J, Sony
3
5/5 16:48
小屋の夕飯はカレーです
スプーンに七丈小屋の文字がステキ
今日は宿泊客3人です
鳳凰三山と月光
左には韮崎の夜景が綺麗でした
2018年05月06日 03:40撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
4
5/6 3:40
鳳凰三山と月光
左には韮崎の夜景が綺麗でした
朝4時前に起きてお湯を沸かしカレーピラフと牛飯で朝食
2018年05月06日 04:04撮影 by  SO-04J, Sony
2
5/6 4:04
朝4時前に起きてお湯を沸かしカレーピラフと牛飯で朝食
温かいお茶の用意ありがたいです
2018年05月06日 04:04撮影 by  SO-04J, Sony
3
5/6 4:04
温かいお茶の用意ありがたいです
あっという間に時間が過ぎる(^^;)いざ出発!
2018年05月06日 04:59撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
5/6 4:59
あっという間に時間が過ぎる(^^;)いざ出発!
今日は風もなくていい天気!!
太ももが既に軽い筋肉痛です
2018年05月06日 05:13撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
5/6 5:13
今日は風もなくていい天気!!
太ももが既に軽い筋肉痛です
空が青い〜!
寝起きすぐはいつも調子上がらず、息切れ激しく汗だく
テント場から上ですぐ12本アイゼン装着しました
2018年05月06日 05:44撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
4
5/6 5:44
空が青い〜!
寝起きすぐはいつも調子上がらず、息切れ激しく汗だく
テント場から上ですぐ12本アイゼン装着しました
八合目の剣?記憶がないです(^^;)
2018年05月06日 05:47撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
4
5/6 5:47
八合目の剣?記憶がないです(^^;)
今日も鳳凰三山と富士山に見守られてます
2018年05月06日 06:14撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
5
5/6 6:14
今日も鳳凰三山と富士山に見守られてます
2018年05月06日 06:16撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
5/6 6:16
鎖場の核心部。雪は全くなくアイゼンゴリゴリ言わせて登ります。うぅ〜足上がらない…腕筋が…!
2018年05月06日 06:44撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
7
5/6 6:44
鎖場の核心部。雪は全くなくアイゼンゴリゴリ言わせて登ります。うぅ〜足上がらない…腕筋が…!
二本の剣があんな間近に
カッコイイ
2018年05月06日 06:59撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
5/6 6:59
二本の剣があんな間近に
カッコイイ
富士山もさっきより良く見えるようになってきた
2018年05月06日 07:03撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
4
5/6 7:03
富士山もさっきより良く見えるようになってきた
右に山頂の祠と私
あと少し!
2018年05月06日 07:38撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
5/6 7:38
右に山頂の祠と私
あと少し!
日暈が出てる。明日は雨予報です
2018年05月06日 07:42撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
5
5/6 7:42
日暈が出てる。明日は雨予報です
山頂までもう一歩!
2018年05月06日 07:43撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
4
5/6 7:43
山頂までもう一歩!
やっほー!
2018年05月06日 07:44撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
5/6 7:44
やっほー!
山頂直下の岩場
いつか行きたい、鋸岳ルート。
2018年05月06日 07:52撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
5/6 7:52
いつか行きたい、鋸岳ルート。
2018年05月06日 07:52撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
5/6 7:52
y:左から御嶽山、乗鞍岳、穂高連峰の北アルプス
k:鋸岳です。
2018年05月06日 07:53撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
4
5/6 7:53
y:左から御嶽山、乗鞍岳、穂高連峰の北アルプス
k:鋸岳です。
k:数年前、一緒に写真を撮った山梨百名山の標柱が倒れていました。なんとなく添い寝してしまいました。
y:シュールwこんなことするの珍しいね
2018年05月06日 07:54撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
5/6 7:54
k:数年前、一緒に写真を撮った山梨百名山の標柱が倒れていました。なんとなく添い寝してしまいました。
y:シュールwこんなことするの珍しいね
y:北岳ロックオン
k:今年登ろう‼
2018年05月06日 07:55撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
7
5/6 7:55
y:北岳ロックオン
k:今年登ろう‼
k:黒戸尾根、一緒に頑張りました‼
y:何とか来れた〜(涙)来られると思わなかった!ありがとう
2018年05月06日 07:57撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
13
5/6 7:57
k:黒戸尾根、一緒に頑張りました‼
y:何とか来れた〜(涙)来られると思わなかった!ありがとう
2018年05月06日 07:59撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
5/6 7:59
貸切の山頂楽しみました
2018年05月06日 08:05撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6
5/6 8:05
貸切の山頂楽しみました
ライチョウが!甲斐駒で見れるとは!なんて幸運♪
2018年05月06日 08:24撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
7
5/6 8:24
ライチョウが!甲斐駒で見れるとは!なんて幸運♪
シャチ岩とイルカ岩で戯れる
燕岳以外にもいるんです
2018年05月06日 08:32撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
5
5/6 8:32
シャチ岩とイルカ岩で戯れる
燕岳以外にもいるんです
登山道の、状況はHPで確認を。
2018年05月06日 11:05撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
5/6 11:05
登山道の、状況はHPで確認を。
前の小屋番さんが整備してくれているそうです。感謝です。
2018年05月06日 11:50撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
5/6 11:50
前の小屋番さんが整備してくれているそうです。感謝です。
垂直の梯子が怖いよ〜ガク((( ;TДT)))ブル
後ろ向くのも怖いし牛歩になる。。
2018年05月06日 12:15撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
5/6 12:15
垂直の梯子が怖いよ〜ガク((( ;TДT)))ブル
後ろ向くのも怖いし牛歩になる。。
刃渡り上で八ヶ岳と
2018年05月06日 14:06撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
5
5/6 14:06
刃渡り上で八ヶ岳と
刃渡り。ここ過ぎれば核心部終わる…
靴ずれと筋肉疲労で足が痛いです…(涙)
2018年05月06日 14:11撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
4
5/6 14:11
刃渡り。ここ過ぎれば核心部終わる…
靴ずれと筋肉疲労で足が痛いです…(涙)
2018年05月06日 14:52撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
5/6 14:52
笹平の分岐の手前にツツジの群生あり
2018年05月06日 15:52撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
5/6 15:52
笹平の分岐の手前にツツジの群生あり
牛歩の私を待つ間に写真パシパシ
2018年05月06日 16:41撮影 by  SO-04J, Sony
2
5/6 16:41
牛歩の私を待つ間に写真パシパシ
白い花
2018年05月06日 17:07撮影 by  SO-04J, Sony
2
5/6 17:07
白い花
ツツジ
2018年05月06日 17:17撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
5/6 17:17
ツツジ
予定より大幅に遅れて何とか下山。。お疲れ様でした!
2018年05月06日 17:52撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
5/6 17:52
予定より大幅に遅れて何とか下山。。お疲れ様でした!

装備

MYアイテム
kasai0123
重量:-kg

感想

黒戸尾根、良いルートです。

2013年に初めてテン泊したときは、膝を痛めて下山まで3日掛かりました。その後も半年近く山に行けませんでした。(登山を始めたばかりなのに無理をし過ぎてしまいました。)

でもまた、登りたくなります。今回で3回目。
もう少し雪があったら、楽が出来たかな思ってしまいますが…。(少し遅かったです。)

✩最後に、小屋番さん良い方たちでした!個人的に知っている方でビックリしました。
黒戸尾根初めての方は小屋泊をお勧めします。良い小屋です。

黒戸尾根を歩く事なんて自分にはないと思っていたし、行く気もなかったのに前日に見た甲斐駒が美しすぎて思わずときめいてしまった。トントン拍子に数分で決まった黒戸尾根は試練の山行となりました。
私はまさかのSDカード忘れてカメラはただの荷物になりました。

1日目
山頂まで行けなくても仕方がないと思っていて、本当に小屋までも辿り着けるのだろうかと不安しかなかった。でも泊まりならなんとか頑張れそうだと思い切ってチャレンジしました。
久々の泊まりで残雪期の装備は重く肩にのしかかり、帰ったら鎖骨が腫れていた。

GW最後だったのでとても静かな山行で、小屋も3人だけの宿泊。テントは6張くらい。こんな静かな山小屋でゆっくりするの初めての経験でした。
小屋番さんと関西から来ていたソロの方(一年たたずに黒戸尾根3回目!)とで消灯まで楽しく談笑して素敵な夜を過ごしました。

2日目
風もなく穏やかな朝。朝一の急登は辛く息も絶え絶え汗も噴き出ます。
雪がなくなった核心部はアイゼンで岩を登るのが大変だった。
2度目の甲斐駒も青空のなか無事に山頂に立てた喜びに感謝です!しかも貸切で!!
360℃の大展望を楽しみました。目の前の仙丈ケ岳の美しさ、夏に北岳も登ってみたいな〜と思いを馳せました。

下山ペースが遅いのは、下りの垂直の梯子は本当に苦手で力むから余計に疲れるのと緊張で精神的な疲労が大きく、更には靴擦れと特大の水膨れ、爪が当たって痛いわ、筋肉疲労で牛歩並みの速さでしか歩けなかったからです。
五丈小屋跡地まで来たときは辛すぎて泣く。。(体力0です)
ここからまだ半分以上あるなんて・・足がパンパン&ジンジンで力が入らない位疲労していた。
kasaiさんに頑張ろうと励まされ、笹平までがとにかく長かった!ここから荷物を持ってもらいやっとの思いで歩きました。
予定より大幅に下山に時間が掛かってしまい過去最高に迷惑をかけましたが、最後までペース合わせてくれてありがとうございました。

今思い返してもじ〜んと涙が出てくるくらい辛く、コテンパンにやられた試練の黒戸尾根でしたが、また体力付けたらまた歩いてみたいような気がしてくるのが不思議です。2日経った今も筋肉痛でまともに歩けないのに…
私もどうやら黒戸尾根に魅せられてしまったようです。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3009人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
甲斐駒ヶ岳〜黒戸尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら