丹沢箱根伊豆大縦走 第3戦 箱根外輪山
- GPS
- 32:00
- 距離
- 62.6km
- 登り
- 3,093m
- 下り
- 3,151m
コースタイム
- 山行
- 7:20
- 休憩
- 1:40
- 合計
- 9:00
天候 | 17日:晴れ時々曇り 18日:晴れのち濃霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
その他周辺情報 | 芦ノ湖周辺の飲食店は営業終了時間よりもかなり早めに店が閉まる |
写真
感想
丹沢箱根伊豆大縦走 第1戦 宮ケ瀬・南山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1427771.html
丹沢箱根伊豆大縦走 第2戦 丹沢山系
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1431848.html
の続き
御殿場線山北駅と東海道線熱海駅までの尾根歩きは、一日では無理なので、1泊2日の行程。途中の金時山〜箱根峠は箱根外輪山とも呼ばれている。
1日目
未舗装路を歩くというルールなので、山北駅からまず河村城跡を通り抜ける。
洒水の滝から九十九折の林道を登って尾根に上がる。
道は明瞭だが、この季節は蜘蛛の巣との格闘が多い。
尾根に上がるとテレビ塔やハイキングコース、舗装路があり、拍子抜け。
舗装路をしばらく歩くと、林の中の尾根歩きが始まる。
一旦沢に下りて、また登ったところが山伏平。
山伏平は矢倉岳への登山ルートのため、ここでようやく登山者を見かけた。
足柄峠では、西の富士と、南の滝雲になっている金時山を眺めながら昼食。
足柄峠から金時山はほとんど平坦の林道を歩いた後、徐々に勾配が増していき、林道が終わるところから階段がある急登になる。
急登を登り終えると、山小屋が身を寄せているような金時山のあまり大きくはないピークに到着する。
金時山からは大涌谷、箱根外輪山の西側、富士が見える。
ここで2回目の昼食。足元にネコがいた。
金時山からは箱根外輪山の縦走路なので、道もしっかりしていると思いきや、土が流出した階段や滑りやすい斜面などがあった。
丸岳でようやく、開けた尾根道になった。左には箱根山が見える。
途中で尾根から下りて、湖尻方面へ。
桃源台・湖尻周辺には飲食店があり、営業時間も18時までなどと記載があるにもかかわらず既に営業終了・・・。
ホテルに行く前にバスでコンビニに行って、夕食はコンビニ弁当に。最悪。
2日目
桃源台から下りてきた道を戻り、箱根外輪山を続きから歩く。
前日の疲れと朝からの高温で体力を消耗、三国山の手前でヘトヘト。
三国山を過ぎると霧が出てきて涼しくなった。
霧に包まれた芦ノ湖スカイラインレストハウスでヤギと休憩。
背丈よりも高い藪が左右にある道をひたすら進み、一度道を間違えて箱根峠になんとか到着。
箱根峠にある峠茶屋で昼食。
ここからは県道20号をひたすら下る。
湯河原峠までは歩道があったが、その先熱海峠まで車道を歩く(走る)。
霧によって遠くの騒音が聞こえないので、車の接近は案外気づきやすい。
歩行者がほとんどいない道なので、車優先で避けて進む。
十国峠から先は、"歩行者進入禁止"の伊豆スカイラインがあるので、いったん熱海に下りる。
熱海に下りるルートは、ケーブルカー+姫の沢公園の道か、県道11号しかないと思っていたが、ケーブルカーを使わずに姫の沢公園へ抜ける道を配布していた地図で確認、その道を通った。この道は伊豆スカイラインを一度横断するが、いいのだろうか・・・?
姫の沢公園の地図は高低差が読み取れず、苦労した。
道に迷いながらも公園を抜け、来宮の町に到着。
まだ日没まで2時間あるので、もう一山越えて隣の駅まで歩くことに。
急峻な地形に建てられた住宅街を抜け、頼朝一杯水というピークで休憩。
頼朝がどこからか逃れる際に休憩した場所らしい。私も"現実"から逃れている・・・のか?w
ちなみにこのあたりの歩道は折れ枝などが散乱していてまともに歩けない。
車道を40分ほど下ると海に出る。
すぐ近くにある食堂のぐちで夜ご飯。食欲がないためカレー。
伊豆多賀駅で第3戦は終了。
帰りに熱海駅前温泉浴場へ。駅から近く、値段も安い。ただ、かけ流しの源泉がめちゃくちゃ熱い。浸かったところが真っ赤になった。挑戦してみたい方は是非。
次
丹沢箱根伊豆大縦走 第4戦 天城山・稲取高原
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1477431.html
他のチャレンジシリーズのまとめ
https://ameblo.jp/tengutakao/entry-12340306697.html
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する